814:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:38:26.65 ID:ha7ZcpN9o
 希(ッッ…!デオキシスはまだ回避や…溜めて、溜めて…!メガフーディンっ、もう一度!) 
  
 『シュウウッ!!!』 
  
 果南(メガフーディンで受けたな…!受けに利用したスプーンは三本、残りは二本。だったらイケる!ニョロボン!) 
815:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:38:53.19 ID:ha7ZcpN9o
 視線に全てを読み取り、全身をしならせての大投擲!!! 
  
 ダイケンキはその頭角を突き出し、メガフーディンへと目掛けて大技を繰り出している。 
  
 種族値には劣っていても技は有利、場所が水中というアドバンテージ。 
816:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:39:20.66 ID:ha7ZcpN9o
 希がデオキシスを遊ばせていたのは初撃、“サイコブースト”の反動による能力低下の影響。 
 時間経過を待ち、低下したサイコエネルギーが元に戻るまでを見計らっていたのだ。 
  
 単体のデオキシスであれば修復までに長い時間を要していたが、統合体なら一分少しのインターバルで復元可能。その時間が今経った! 
  
817:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:40:04.26 ID:ha7ZcpN9o
 希(前に出した!これまで後ろで固定砲台させてたカイオーガを。チャンスやね!!) 
  
 果南(ポーカーフェイスが崩れてるよ、チャンスだと思ってる顔だ。けど近付けば近付くほど、こっちの攻撃だって威力は上がる!) 
  
 希(引きつけて、引きつけて…最接近でもう一度、“サイコブースト”をお見舞いや!カイオーガさえ始末すれば、あとの二匹はなんとでもなる!) 
818:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:40:51.38 ID:ha7ZcpN9o
 発揮するのは希自身のサイコキネシス! 
  
 その威力は既に、人域を完全に逸脱している。 
 距離が離れていて水圧の抵抗で完全な威力ではないとはいえ、カメックスの放った“ハイドロポンプ”へと横ざまにぶつける超力! 
  
819:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:41:23.34 ID:ha7ZcpN9o
 希(そん、な…!!) 
  
  
 ゴポリ、肺の中に残されていた微かな空気が口から漏れた。 
 目論見通り、デオキシスでカイオーガを打倒した。 
820:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:41:58.26 ID:ha7ZcpN9o
 一段目、オーダイルとラグラージは囮。 
 二段目、カイオーガも囮。 
 同時の三段目、カメックスの砲撃もまた囮で、本命は四段目、果南自身の特攻! 
  
  
821:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:42:26.93 ID:ha7ZcpN9o
 地上へと溢れ落ちる水流の中を、果南は希を支えながらニョロボンに身を預ける。 
  
 ニョロボンは大滝の中、二人を抱えながら巧みに身を滑らせる。 
 そうして無事に地上へと降り立ち、果南は落とされていたオーダイルとラグラージの無事を確認する。 
  
822:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:42:55.52 ID:ha7ZcpN9o
 真姫「希っ!!」 
  
  
 そこへ駆け寄ってくるのは真姫だ。 
 元々は凛より足が遅いにも関わらず、息を上げながら一番に全力疾走で駆けつけている。 
823:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 18:43:22.28 ID:ha7ZcpN9o
 果南「ふう…とりあえず、一仕事終えたって感じかな。さて、次に行かなくちゃ」 
  
 凛「え、ええ!?ちょっと待つにゃ!」 
  
 果南「休んでられないよ、みんなまだまだ戦ってるんだし。大丈夫、鍛えてるから!」 
978Res/1221.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。