567: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/19(火) 03:30:36.96 ID:VR/UJj3s0
回収組とロッサが移動開始したのを見届けて、研究所のメンバーは防衛装置とバリケード設置に動き出す。現状、覚が感知する限りでゾンビの存在は確認できない。緩衝地帯であるのと、以前パラノイアがゾンビを招集したことで、このあたり一帯は自然と空白地帯になっているのを、彼女は実感する。
覚の感知を抜けて、このポイントまで襲撃をかけるということは、パラノイアでも不可能なこと。意思を持たずに行動するということは、生き物にはできない。思考まで読めなくても、小間城、風虎の感情は読み取れ、位置もわかる。例の空白の存在、それ自体は読み取れるのだから。
だからこそ気になる、感知して尚、その精神(なか)を探れない存在。今でになかったこと、全知である覚にとってはそれは異質すぎた。
568: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/12/19(火) 03:38:18.92 ID:VR/UJj3s0
>>560
動画のネタとかで刺しこまれてる程度に知らないからなぁ。そうなのか。
>>561
一応休日以外にも更新できるように心がけて維持できてない始末。
569:名無しNIPPER[sage]
2017/12/19(火) 06:56:01.32 ID:Y+9UwxLR0
乙!
意思を消し、静かに隠れ潜むインテンションステルスアンノウン……パラノイア視点で言うロッサの様な存在の正体とは、一体何なのか
570:名無しNIPPER[sage]
2017/12/20(水) 12:36:15.54 ID:32dKU+3A0
操れるから仲間意識だけは生まれるだろうけど、それでも明確で強固な意識を持っているのはパラノイアだけだもんな
571:名無しNIPPER[sage saga]
2017/12/21(木) 00:30:52.55 ID:Y605Hst80
覚ちゃんがさとりみたいだから、こいしみたいなのが湧いて出て来たのか?w
572: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/21(木) 17:04:13.04 ID:NItbErks0
大型駅はこの都市が近年で大きく経済的な発展を遂げたことにより、改修された。それ自体がすでに大型の集合施設となっており、1階部分が駅の主要な部分と、一部軽食などを扱った店舗。2階以上はそのまま商業施設が入っている。商業施設と駅の部分だけで行けば5階建てだが、正面右端に連結しているホテルも含めると20階以上の高さになる。
大型駅の正面に当たる北口の前は、バス停が並び、噴水などもある広場になっている。大型駅自体の外観は、全体的にガラス張りで、右側に高層ホテルが伸びている。その北口の左右に日本の柱が立ち、その中央に提灯がつけられているのが印象的だ。
その場所に降り立った放浪者は、静かにその出入り口へと向かって歩いている。彼の周囲に倒れる、処理されたゾンビの群れなど、最初からいなかったような振る舞い。冷徹なまでの意思を持ち、歩みを止めない。
573: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/21(木) 17:31:48.26 ID:NItbErks0
中には、外の群れを処理することを前提としたように、第二波がもう用意されていた。咆哮を上げて突っ込んでくる。クローゾンビ数体、数が少ない変異体をここまで集められるのは、やはり亜種としてのパラノイア(キング)の力だろう。
コマンダーゾンビは、個体も少なければ遭遇して生き延びた生存者も少ない、情報が限られている変異体。だが、少なくても変異体を操ることができない、というのが生き延びたことのある放浪者の元々の認識だった。それを覆したのが、パラノイアだ。だから、この状況に驚きもしていない。ただ冷静に、全て斬り払うだけだ。
変異体の中で素早さが上位になるクローゾンビ、洩れなく全てすれ違いざまの斬撃を受けて、その速さのまま倒れ、光沢のある床面をすべっていく。慣性の力が無くなり、そのまま動くことはなかった。
574: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/21(木) 17:55:29.43 ID:NItbErks0
剣戟による響きが広がる。放浪者が一気に、ゾンビや変態の群れを割け、その褐色肌の亜種に攻撃を仕掛け、それを相手の持つ槍で塞がれた形だ。アスクマン、ソードマン共にこちらの動きに反応する、ということはなかったが、今回の亜種は全員予期した動きをしている。
「(…ゾンビと変異体は、これまで通りワンテンポ遅れているな)」
広域な支配範囲の戦闘を全て操作する。そんな脳が肥大化したとはいえ、処理能力に負担をかける状況でパラノイアはいる。故に、以前よりも繊細な動きを欠いているように彼は感じられていた。その中で、目の前の亜種達は自分の動きを読み切った動きを見せる。
575: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/12/21(木) 17:57:59.08 ID:NItbErks0
>>569
なんだろうねぇ。
>>570
まぁ、そういうところでもあるね
576:名無しNIPPER[sage]
2017/12/21(木) 18:20:37.41 ID:hhK2hZxd0
>>574最後の一体「(放浪者に対して)こんなんチートや!チーターや!」
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。