707:名無しNIPPER[sage saga]
2018/02/24(土) 06:27:30.27 ID:INpzXnkU0
乙!!
しっかし、最近特にツイていないなぁと思っていたら……ダイス様は本当はフェイを逝かせるつもりだったんか……
取ってて良かった前スレ>>1000!
708:ナゾのうざとい子[sage saga]
2018/02/24(土) 08:34:32.36 ID:/R+JfrKv0
おっつんこ〜☆
いんや〜すんごい戦いだったにぃ☆
みんなとっても大変だったよね。お疲れ様っ!
これでやっとお家に帰って、少しは落ち着いて休みるにっ☆
まー、そう出来るのはちょーっとだけかもだけど、休憩が終わったら、またガンバって行こぉー!
709:名無しNIPPER[sage saga]
2018/02/24(土) 10:54:17.81 ID:MBNcw0zp0
さーっあっあ、親(キング)が寝(永眠)たから
なーんでも、やりたい放題よ〜 なーにをしーよーうー?
710: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/02/24(土) 17:51:44.71 ID:ZhL//B+a0
強襲班、工作班、回収組、研究所の補給部隊。それぞれがバリケード外に出て、拠点へ戻る帰路についたのは放浪者確認した。その移動の流れから外れているのは、見覚えのある装甲車が1台。どういう訳か、協力をしてくれていたようだ。
「(…1体でも多く、上位種を処理しておかなければ)」
先ほど、回収組のフェイが襲われたのは、キングの支配によるくびきからゾンビ・変異体が外れたことだ。全員であれだけの処理を行ったとは言っても、それ自体は氷山の一角に過ぎない。キングは全力だった、それは間違いないにしても、集めきった全ての戦力を一気に使い果たすことも又、難しい。
711: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/02/24(土) 18:10:11.16 ID:ZhL//B+a0
『戦いの勝利したにもかかわらず、その主賓がいないというのは、興ざめですよ――』
クスクスと穏やかに笑う声が聞こえる。こちらが何を思って行動しているか、それをわかっている相手に、放浪者は何も考えない(こたえない)。
『それに、貴方の相棒である山中さんは、かなりのお怒りです。もし、このままお戻りにならなかったら、私でもお止めはできません』
712: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/02/24(土) 18:30:12.22 ID:ZhL//B+a0
『…。無事戻られたことは山中さんに伝えておきますね』
「(…つまりは、相棒の差し金か)」
それもありますねと、伝える言葉の楽しそうでまた伝えてくる。予測できることである以上、驚きはしないが、少し。自分はそんなにわかりやすいのかと、彼は思わないでもなかった。
713: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/02/24(土) 18:48:04.79 ID:ZhL//B+a0
夕方が迫る頃、この戦いに参加したメンバーは全員、拠点前に集合していた。放浪者は、いつも通りの無表情で、都市側にあるバリケードを背にして位置で、全員の前へ立った。
「…全組、全班の生存。及び、協力者の全員の生存を確認した。無線にて報告したが、通称パラノイア。自称キングは無事に処理を完了している。現状、都市で最も脅威なのは、新たに確認した上位種ということになる」
全員、任務における結果を静かに聞き、そして真剣な眼差しで彼を見る。
714: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/02/24(土) 18:52:53.40 ID:ZhL//B+a0
>>707
まぁ、演出的な部分はあるけど。回避に使えたからね幸い。
失敗自体はマジですが
>>708
715:名無しNIPPER[sage saga]
2018/02/24(土) 19:26:01.01 ID:FIpZ3ODh0
完走、お疲れ様です!ありがとうございましたー!!
しかし、これだけ長い事やってもらって
あれだけ色々な細かい設定も作ってもらったのに
終わるのはとっても短い一瞬でしかなかったなぁ
716:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 19:58:13.28 ID:iugwCnb+0
あの、その……エ、エピローグ、とか、は?
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。