946: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/30(月) 02:34:21.93 ID:aGfbAVbS0
六百十九日目
大型駅エリアバリケード外の探索は、雨の中での任務であったが今日も問題なく進んだ。合わせて、発電施設の建材に使えるものも回収できた。回収組でも同じ種類の物資を集められ、一気にその部分の開発は進められる状況になってきている。
とはいえ、それはあくまで発電施設のメインの部分ではないからな。梱包だけ整って中身は何もないのと同じ。必要なソーラーパネル、蓄電装置、変電装置なども考えると、まだまだという状況か。
畜産業の部分も手を入れたいが、それらを支える発電施設の着手が現状の優先だ。電力が安定すれば、ビニールハウスでの温度調整も出来るようになるだろうし、畜産業で動物用にも使うことができる。
もっとも、ソーラー発電である以上、常に一定の発電ができないという部分は考えなければいけない。平行して風力発電も作れればいいのだがな。今の規模を考えれば過剰かもしれないが。
今はまだ春先だが、電力による暖房が整えられれば、今年の冬はかなり改善されるだろう。去年利用した炭の消費量も抑えられ、暖が取れることで体調を崩しにくくなる。
それらの為にも、今の任務が早めに終われるよう努めなければな。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。