114: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/09(日) 23:43:47.50 ID:/A4oU0TQ0
吹雪「マイクも種類とかで別れてるんですか?」
提督「ああ。所謂「ダイナミックマイク」と「コンデンサーマイク」で別れているぞ」
吹雪「どんな違いがあるんですか?」
115: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/09(日) 23:48:45.26 ID:/A4oU0TQ0
吹雪「コレですか…どんなマイクなんですか?」
提督「コイツはとにかくクリアでヌケの良い音をしているんだ」
提督「バンドマンが使ってるマイクは基本的に世界共通でこの「SM58」というマイクなんだが、正直このマイクはパワーはあるが音がこもるのが気に入らなくてな」
116: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/09(日) 23:51:25.31 ID:/A4oU0TQ0
………
提督「よし、それじゃあまずはSM58行くぞ」
吹雪「はい」
117: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/09(日) 23:56:01.40 ID:/A4oU0TQ0
提督「まあいいや…次、E935行くぞ」
吹雪「はい」ワクワク
提督「ん、ん゛っ…ラーララーラララーラー♪」
118: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:00:48.89 ID:MBVcQLO90
………
吹雪「よし、じゃあ私はコッチの良く音が通る方のマイクにします」
提督「そうか、俺も同じのを一本買っていこう。あ、ついでにミキサーとかも買っていくか」
119: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:17:05.65 ID:MBVcQLO90
〜場所が戻り、池部楽器店鍵盤堂〜
提督「あいつらは…いたいた。何か良さそうなのは見つかったか?」
雲龍「あ、提督。おかえりなさい。いろいろ弾いてみたんですが…コレとか良さそうだなって」
120: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:26:11.15 ID:MBVcQLO90
……二時間ほど後、鎮守府内スタジオ
提督「よし、帰ってきたぞ」ギイイ…
武蔵「ああ、帰ってきたのか。おかえり」ベンベンベン
121: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:29:22.32 ID:MBVcQLO90
とりあえず以上です。全員分の機材がようやくそろいました。次回からは練習パートを書いてけるかなぁという感じです。
あとは今回も大量に登場した用語解説を書いて終わります。
ちなみに提督が買ってきたドラムセットはSONOR、シンバルは全部ジルジャンです。アンプと合わせたら提督の出費がすごいことになってそうです。
122: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:42:35.29 ID:MBVcQLO90
用語解説
・楽器の配送
驚くほど丁寧に、迅速に、纏まりよく配送してくれる。
個体差の激しいギター系はあまりお勧めしないが、マイクとかキーボードとかの普通の機材なんかはどう考えても店で買うよりも通販のほうがお得。
123: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 00:52:35.66 ID:MBVcQLO90
・ドラムのチューニング
正直かなり重要。チューニングの精度が良い人は得てしてすごいうまい。
叩きやすさも変わるが何よりも自分の出したい音を出せるようになるのがデカい。
腕の良いドラマーが叩いた後のドラムはたいてい素晴らしいチューニングになっている。
124: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/07/10(月) 01:10:02.02 ID:MBVcQLO90
・渋谷の楽器街
そこそこ楽器屋が多い。鍵盤楽器やPAなどのデジタル機材を探しやすい印象だがギターを探すなおとなしく御茶ノ水に行こう。
・Korg
日本の世界的な楽器・機材メーカー。
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。