974:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:02:58.95 ID:bbAsJ8Or0
「でも、それだと……」
「うん。シノちゃんはちょっとだけ暇になっちゃうかも」
975:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:03:45.65 ID:bbAsJ8Or0
「じゃあ、読んでもいい?」
「……」
976:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:05:16.64 ID:bbAsJ8Or0
【分岐】
「それって、納得できないからなの?」
977:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:05:48.03 ID:bbAsJ8Or0
「一言で言うと、線にね、迷いが出てる」
「……そういうのって、やっぱりわかるものですか?」
978:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:06:15.83 ID:bbAsJ8Or0
「自分で言うと変かもしれないですけど、悪くはないとは思うんですよ」
「私も悪くないと思うよ」
979:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:06:48.81 ID:bbAsJ8Or0
「絵に関しての判断基準が磨かれたってことじゃないのかな?」
「判断基準……?」
980:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:07:21.08 ID:bbAsJ8Or0
「……なんていうか、こういうのはさすが胡依ちゃんだなーって感心する」
「胡依先輩?」
981:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:07:50.98 ID:bbAsJ8Or0
一枚で完結する絵との相違点は、そのコマに至るまでの流れや文脈があることだろう。
経験したことのないレベルで自分の絵が歪に見えたのは、無意識のうちに以前のコマに引っ張られてしまっていたこともあるかもしれない。
これまで流れに沿って描こうとしてこなかったから、一枚一枚、ここでは一コマ一コマがぶつ切りに見えてしまう。
982:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:08:41.47 ID:bbAsJ8Or0
「じゃあどうすれば……」
選択肢すらもないとなれば、と藁にもすがる思いから出た言葉だった。
が、それも、
983:名無しNIPPER[saga]
2018/01/31(水) 18:09:15.08 ID:bbAsJ8Or0
とまあ、ここまで言い切られてしまうと、考えなしに(とは思いつつもまた考えてしまっている)頷きそうにはなるのだが。
「めちゃくちゃに酷いものができるかもしれないですよ」
1002Res/840.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。