このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
【遊戯王】コナミ「デュエルカーニバル?」
	- 1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/13(火) 20:27:04.50 ID:K/LzZDnRO
 - ・「遊戯王デュエルカーニバル」「遊戯王タッグフォースシリーズ」の2次創作です。  
 ・コナミ君が主人公になります。  
 ・コナミ君の設定に解釈違いがあるかもしれません  
 ・本投稿は初の投稿になります。つまり他のコナミ君ssとは関係ありません。でも正直タイトルはあのssから(ry  
 ・コナミ君が喋ります。  
 ・低クオリティ・亀更新  
  
 ・はよArcーVとbrainsと初代とGXと5DsとZEXALが遊べてモブが攻略できるタッグフォース7出してくれ 
  
 ・いくら焦っても立てミスは良くない、何やってんだ遊作(責任転嫁)
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1542108424
 
	- 2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/13(火) 20:29:23.48 ID:K/LzZDnRO
 -  『welcome to Heart land??!』  
 『ハートランドへようこそ!』  
  
  
 コナミ「…」  
  
 オボット1号「オソウジ、オソウジ…」ガーッ…  
  
  
 コナミ「……」  
  
 オボット1号「オソウジ、オソウジ…」ドサドサッ  
  
  
 コナミ「………zzz」  
 オボット1号「…『ゴミの認証を開始します…認証、成功ゴミと判定しました。直ちに収集を開始します。』」ガーッ…ガーッ…ガーッ…  
 オボット1号「『ゴミの回収が困難になってます、応援を要請します。支給応援、応援』」  
  
  
  
 コナミ「…ん…?あ…?」  
 コナミ「…!?あぁ!?」 
  
 オボット達「オソウジー、オソウジー…」  
	- 3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/13(火) 20:41:44.57 ID:K/LzZDnRO
 -  オボット1号「『回収を開始します。ターゲット捕捉』」 
  
 コナミ「いや、ちょっと…ええ…?ここどこだよ…てかサッパリ記憶が…」 
  
 オボット1号「オソウジー!」ヒュン! 
 コナミ「!えっ!?いや危なっ!危ねぇだろ!お前!人に当たったら…」 
  
 オボット達「オソウジー、オソウジー」 
  
 コナミ「…何だアレ…ロボ…ロボッ…ト?いやでもあんな丸っこいのネオドミノにあったか…?サテライトにも…」 
  
  
 オボット1号「『対象の行動を確認、デュエルでの排除を本部に提案中…提案中…』」 
  
 オボット1号「『提案、了承。ただ今からデュエルによる排除を行います。』」 
  
 コナミ「…デュエル?」 
  
  
 「デュエルディスクセット」「ARビジョン、リンク完了」 
  
  
 コナミ「あーもう…何がなんだかさっぱりだが…デュエルをするって事ことだよな…よし!」 
  
  
  
 オボット1号・コナミ「『デュエル!』」 
  
   
	- 4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/13(火) 20:55:57.87 ID:K/LzZDnRO
 -  コナミ LP8000 
 オボット1号 LP8000 
  
  
 コナミ「あー…こっちの先行か…俺のターン!ドロー!」手札6 
  
 コナミ「俺は手札からモンスターをセット!そんでカードを2枚セットしてターンエンドだ!」 
  
 コナミ 手札3 
 モンスター 裏守備1 
 魔法・罠 2 
  
  
 オボット1号「『私のターン、ドロー。』」手札6 
  
 オボット1号「『私は手札から、炎舞−「天?」を発動します。』」 
  
  
 炎舞−「天?」 
 「炎舞−「天?」」は1ターンに1枚しか発動できない。@:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。A:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃翌力は100アップする。 
  
  
 オボット1号「『私はこれによりデッキから武神−ヤマトをサーチし、そしてそのまま召喚します。』」 
  
  
 武神−ヤマト 
 1ターンに1度、自分のエンドフェイズ時に発動できる。デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。その後、手札を1枚墓地へ送る。「武神−ヤマト」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
   
	- 5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/13(火) 21:40:49.39 ID:kvOkXZnD0
 -  オボット1号「『バトルフェイズ、武神ーヤマトで裏守備モンスターを攻撃します。』」 
  
 コナミ「セットモンスターは…霧の谷の見張り番!守備1900だから破壊はされないな!」 
  
  
 霧の谷の見張り番 攻1500 守1900 
 霞の谷を代々見張り続ける、見張り番一族の末裔。 
 谷で起こる出来事は、どんな些細な事も見逃さない。 
  
  
 オボット1号「『ダメージステップに手札から武神器−ハバキリのモンスター効果を発動。』」 
  
  
 武神器−ハバキリ 
 自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 
 戦闘を行う自分のモンスターの攻撃翌力は、そのダメージ計算時のみ元々の攻撃翌力の倍になる。 
  
  
 オボット1号「『これにより武神ーヤマトの攻撃翌力は3600となります。』」 
  
 コナミ「…マジで?」 
  
  
 武神ヤマト「…フンッ!」 
 霧の谷の見張り番「…!!!」ドカーン! 
  
  
 オボット1号「『バトルフェイズ終了、メインフェイズ2私はカードを2枚セット』」 
  
  
 オボット1号 手札3 
 場 武神ーヤマト 炎舞ー「天キ」伏せ2 
  
 オボット1号「『そしてターン終了時、武神ーヤマトの効果を発動。デッキから武神器ーハバキリを手札に加え手札から武神器ーヘツカを捨てます。これでターン終了。』」 
  
  
 コナミ「ちょっと待った!エンドフェイズにトラップ発動!強化蘇生!こいつの効果で俺は墓地から霧の谷の見張り番をレベルを一つあげて特殊召喚するぜ?」 
  
 強化蘇生 
 (1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 
 そのモンスターを特殊召喚する。 
 そのモンスターは、レベルが1つ上がり、攻撃翌力・守備力が100アップする。 
 そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 
  
 見張り番「…」 
   
	- 6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/13(火) 21:55:47.48 ID:cqe6PzS6O
 -  期待 
 
	- 7 : ◆EDAxE0.IbA :2018/11/13(火) 21:57:35.92 ID:kvOkXZnD0
 -  あ、コテつけました…つけれてるかな? 
  
 コナミ「俺のターン!ドロー!」手札4 
  
 コナミ「(さっきハバキリってのをまた加えてた訳だから3600以下の攻撃翌力のモンスターはヤマトには通用しないって事だよな…なら!)俺は手札からチューナーモンスター、チューニングガムを召喚する!」 
 チューニングガム「ニィ…(クチャクチャクチャ…)」 
  
  
 チューニングガム 攻400 守1200 
 「チューニングガム」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
 (1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 
 このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。 
 この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない。 
 (2):自分フィールドのSモンスター1体のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 
 その発動を無効にする。 
  
 オボット1号「『チューナーとチューナー以外…データ照合中…データ照合中…』」 
  
 コナミ「んでもって行くぜ!俺は!レベル5の見張り番とレベル1のチューニングガムでシンクロ召か…」 
  
  
 『error、error』 
  
 コナミ「…えっ?」  
	- 8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2018/11/13(火) 22:11:16.09 ID:/chbsSTgO
 -  sagaいれろ 
  
 翌が消えるぞ!  
	- 9 : ◆EDAxE0.IbA :2018/11/13(火) 22:12:29.43 ID:kvOkXZnD0
 -  コナミ「えっいやちょっと…あれ?壊れたか?確かに何回か枕にした事はあるけどサティスファクションオリジナル製だぞー…おーい…もしもーし…」コンコンコン… 
  
 『error、error、シンクロモンスターの存在が確認出来ません。召喚できるモンスターが存在してません。』 
  
 オボット1号「『スキャンしたところそのディスクに異常は見られません。』」 
 コナミ「いやそんな訳ないだろ…6シンクロは確か何枚か入ってた筈だぞ…確かコーラルドラゴンあたり…が…」 
  
  
 コナミ「…ない、ないないない!?ちょっと待て!?シンクロモンスターが1枚しか入ってない…だと!?…タンマ、待て、一体どこやった…?上着のポケットか?それとも…」 
  
  
 オボット1号「『ただちにデュエルを進めてください。デュエルを放棄するなら我々は直ぐに回収を…』」 
  
 コナミ「あー分かった!分かった分かった!だからとりあえずそのアーム振り回すのやめろ!やめろってば!…とりあえず今はこのまま続けるしかないよな…俺はカードを1枚伏せてターンエンドだ。」 
  
 コナミ 手札2 
 場 見張り番(強化蘇生)チューニングガム 伏せ2 
  
  
  
  
  
  
  
   
	- 10 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/13(火) 22:31:01.14 ID:kvOkXZnD0
 -  undefined 
 
	- 11 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/13(火) 22:49:54.06 ID:kvOkXZnD0
 -  あれ?消えとる… 
  
 オボット1号「『私のターン、ドロー』」手札4 
  
 オボット1号「『私は手札から武神器ーサグサを召喚します。』」 
 サグサ「(ピョーン)」 
  
 武神器ーサグサ 攻1700 守500 
 墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体を選択して発動できる。 
 選択したモンスターはこのターンに1度だけ戦闘及びカードの効果では破壊されない。 
 この効果は相手ターンでも発動できる。 
 「武神器−サグサ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
  
 オボット1号「『そして私は武神ーヤマトと武神器ーサグサの2体を…オーバーレイ!』」 
  
 コナミ「?オーバー…レイ…!?何だ!?こんなエフェクトシンクロでは見たことないぞ…!?」 
  
 ヒュイーン… 
 ヒューン…ヒューン…ドドォォォン! 
  
  
 オボット1号「『エクシーズ召喚!現れろ!「武神帝ースサノヲ」!』」 
 武神帝ースサノヲ「…!」 
  
 武神帝ースサノヲ 
 「武神」と名のついたレベル4モンスター×2 
 このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。 
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 
 デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 
 「武神帝−スサノヲ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
 コナミ「…何だこのモンスター…シンクロ…じゃないし融合…にも見えなかったよな…しかもなんだ…?あのふわふわした物体…」 
   
	- 12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/13(火) 22:58:25.49 ID:/chbsSTgO
 -  たしか改行しすぎかなんかでなるんだっけ? 
 
	- 13 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/13(火) 23:11:22.93 ID:kvOkXZnD0
 -  オボット1号「『私は武神帝ースサノヲのモンスター効果を発動、オーバーレイユニットを一つ取り除きデッキから武神モンスターを選びそれを墓地に送るか手札に加えます…私は武神器ーハチを墓地へ』」 
  
 武神器ーハチ 攻1700 守500 
 自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。 
 相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 
 「武神器−ハチ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
  
 オボット1号「『そして今送ったハチの効果の効果、貴方の魔法罠を1枚破壊します。私はセットされている右のカードを選択。』」 
  
 コナミ「墓地からモンスター効果だと!?…だけど割られるトラップ発動!捨て身の宝札!コイツの発動条件はクリアしてるからな!2枚ドロー!」手札4 
  
 捨て身の宝札 
 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター2体以上の攻撃力の合計が、相手フィールド上に表側表示で存在する攻撃力が一番低いモンスターよりも低い場合、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 
 このカードを発動するターン、自分はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができず、表示形式を変更する事もできない。 
  
 オボット1号「『バトルフェイズ、スサノヲは相手の全てのモンスターに一度ずつ攻撃が可能です。』」 
 コナミ「…うそん…」 
  
 オボット1号「『スサノヲで霧の谷の見張り番に攻撃』」 
  
 コナミ「トラップ!トラップ発動!セキュリティー・ボール!これで攻撃してきたスサノヲは守備表示になるぜ!…相川からプレゼントされたカード入れといて良かったー…」 
  
 セキュリティー・ボール 
 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 
 その攻撃モンスター1体の表示形式を変更する。 
 相手の魔法・罠カードの効果によって、セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し破壊する。 
  
 オボット1号「『…私はこれでターンを終了します。』」 
  
 オボット1号 手札3 
 場 武神帝ースサノヲ守備表示 伏せ2 
   
	- 14 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/13(火) 23:41:29.82 ID:kvOkXZnD0
 -  コナミ「とりあえず大ダメージは防げたけどな…それじゃ俺のターン!」手札5 
  
 コナミ「…コイツだけは失くせないよな、俺は手札からチューニングサポーターを召喚する!」 
 チューニングサポーター「ヘイッ!」 
  
 チューニング・サポーター 攻100 守300 
 (1):フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードはレベル2モンスターとして扱う事ができる。 
 (2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。 
 自分はデッキから1枚ドローする。 
  
  
 コナミ「俺は!レベル5の見張り番にレベル2として扱えるチューニング・サポーター!それにレベル1のチューニングガムをチューニング!」 
  
 コナミ「シンクロ召喚! 閃b竜スターダスト!!」 
  
  
 バサッ…バサッ…カッ! 
 スターダスト「ヒキャアアアアア!!!!」 
  
 閃b竜 スターダスト 
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 
 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して発動できる。選択したカードは、このターンに1度だけ戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも使用できる。 
  
 オボット1号「『…?????データ、不明、不明。データベースに存在しない、シンクロモンスター、です』」 
 コナミ「そりゃそうだろ!これはアイツがモーメントで…おっと、あんまりいい過ぎても良くないか…チューニングサポーターがシンクロ素材として墓地に送られたから1枚ドローさせてもらうぜ?」 
  
 コナミ「それじゃあバトルだ!行け!スターダスト!武神帝スサノヲを攻撃!いっけー!」 
 オボット1号「『攻撃宣言時にリバースカード発動、聖なるバリアミラーフォース、この効果で攻撃モンスターをーーー』」 
  
 コナミ「いいや!スターダスト自身を対象にしてスターダストの効果!コイツの破壊を1ターンに1度だけ無効に出来る!要はミラーフォースは効かないって事だ!そのままスサノヲはーーー」 
  
   
	- 15 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/14(水) 00:06:47.92 ID:+xthuumE0
 -  オボット1号「『墓地の武神器ーサグサの効果発動、このカードの効果で武神帝ースサノヲの破壊を1度だけ無効にします。』」 
  
 コナミ「あー!そんな効果もあるのか!?クッソー…メインフェイズ2!カードを2枚伏せてターンエンド!」 
  
 コナミ 手札3 
 場 閃光スターダスト 強化蘇生 伏せ2 
  
 オボット1号「『私のターン、ドロー。私は再びスサノヲの効果を使用、デッキから武神器ームラクモを墓地に送ります、そしてそのままムラクモを発動。』」手札4 
  
  
 武神器ームラクモ 
 自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。 
 相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。 
 「武神器−ムラクモ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
  
  
 オボット1号「『貴方のスターダストを対象にします。』」 
 コナミ「墓地のチューニングガムの効果!Sモンスター1体を対象にする効果を無効にする!」 
  
 オボット1号「『私は手札から魔法カード、死者蘇生を発動。墓地から武神ーヤマトを特殊召喚します。更に手札から武神ミカヅチを召喚。』」 
 ヤマト「…ふんっ」 
 ミカヅチ「せいっ…」 
  
  
 死者蘇生 (制限カード) 
 (1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 
 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 
  
  
 武神ーミカヅチ 攻1900 守1500 
 自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを手札から特殊召喚できる。 
 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分の手札から「武神」と名のついたモンスターが自分の墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度、デッキから「武神」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。 
 「武神−ミカヅチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
  
 オボット1号「『私は「レベル4獣戦士モンスター2体でオーバーレイ!」』」 
  
  
   
	- 16 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/14(水) 00:44:34.72 ID:+xthuumE0
 -  オボット1号「『エクシーズ召喚!現れろ!武神帝ーカグツチ!』」 
 武神帝ーカグツチ「…!!!」 
  
  
 武神帝−カグツチ 攻2500 守2000 
 獣戦士族レベル4モンスター×2 
 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。 
 このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。 
 また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、その破壊されるモンスター1体の代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。 
 「武神帝−カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
  
 コナミ「いや今度のはなんて言うか…デカイな、うん…でももう慣れたぞ!それに何となーくだけどエクシーズ召喚のやり方も見えてきた!もうビビらせようたってそうは」 
 オボット1号「『武神帝ーカグツチの効果発動、デッキからカードを5枚落としその中の「武神」カードの数×100p攻撃力を増やせます。』」 
 武神帝ーカグツチ「…セイヤッ!」 
  
 ビビット騎士 
 武神降臨 
 武神ーヒルメ 
 サイクロン 
 武神器ーヤサカニ 
  
 オボット1号「『「武神」カードは3枚落ちました。よって攻撃力を300ポイントUPします、そして罠カード剣現する武神を発動』」 
  
 以下の効果から1つを選択して発動できる。 
 ●自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。 
 ●ゲームから除外されている自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して墓地に戻す。 
  
 オボット1号「『私はこの効果で墓地から武神器ーハチを墓地に戻します。墓地に戻ったハチの効果で貴方の魔法罠を1枚破壊…右側のカードを破壊します。』 
  
 パワーフレーム 
  
 コナミ「くっ…!また破壊されるのかよ!」 
 オボット1号「『バトルフェイズ、武神ミカヅチで攻撃。』」 
  
 コナミ「スターダストの効果!1ターンに1度破壊を無効にする!…戦闘ダメージは受けるけどな!」 
  
 コナミ LP8000→7600 
   
	- 17 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/14(水) 01:07:24.85 ID:+xthuumE0
 -  オボット1号「『更に武神帝ースサノヲでスターダストに攻撃』」 
 コナミ「攻撃力は一緒…じゃないよなぁ」 
 オボット1号「『ダメージステップに手札から武神器ーハバキリの効果、攻撃力を元々の攻撃力の倍に変更します。』」 
  
  
 スサノヲ「…切り捨てる!」 
 スターダスト「…ピキャアアアアン…」 
  
  
 コナミ「スターダスト…!クソっ…」 
 コナミ LP7600→5300 
  
 オボット1号「『私はこれでターンを終了します。』」 
 コナミ「エンドフェイズ!俺は永続トラップ、闇の増産工場を発動する!この効果で俺は手札から超時空戦闘機ビック・バイパーを墓地に送ってカードをドロー!…?」 
  
  
 闇の増産工場 
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
 (1):自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 
 自分はデッキから1枚ドローする。 
  
  
 超時空戦闘機ビック・バイパー 
 パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。 
  
  
 コナミ「…?俺のターン、ドロー…???(あれ…?こんなカードいつのまに入れたっけ…?まあ兎に角テキストを…)」 
  
  
 ???「はっ!グリーン!遂に引かれたぞ!遂に我々の出番が来たと言う事だ!!!」 
 ???「レッド隊長!!!やりましたね!遂に僕達が活躍できるチャンスが到来しました!では早速我々の機体を…」 
  
  
 コナミ「…ってなるほど…おーい、そこの2人ー、聞こえてんのかー?返事しろー」 
  
 ???「「!」」  
	- 18 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/14(水) 23:57:05.44 ID:+xthuumE0
 -  ???「む…!?何と!?今司令官殿は我々の事を呼んだのか!?つまり我々の事が見えていると…?」 
  
 コナミ「あー…うん、一応見えてるぞー。まああれだよな、カードの精霊って奴だよな?」 
  
 ???「…それにしては驚いていないようでありますが…普通我々の姿は人間には見えない筈ですので、声をかけられるなんて初めての事で…」 
  
 レッドレイヤー「いや、いきなり現れて申し訳ない。私の名前はレッドレイヤー!そして私の隣の彼はグリーンレイヤー隊員だ!第3次元デュエル空間にて人々の平和と自由を守るため日夜活躍を行なっている戦隊で我々のことは」 
  
  
 コナミ「分かった、取り敢えず何の影響か分からんけど俺のデッキに入ってたって事はカードとして使用してもいいって事か?…いや、駄目ならいいんだけど」 
  
 レッドレイヤー「…勿論!全く問題ないぞ!だが我々の戦いには常に専用の「友(マシーン)」が必要なのだ!我々を友に乗せ、その力を最大限に発揮してくれる事を推奨する!」 
  
 グリーンレイヤー「そして我らがマシーンはこの箱の中に待機しております!私はレベル4が2体!隊長はレベル5が2体必要です!では!」 
  
  
 コナミ「…いや、ちょっと待てよ!…あっ、エクストラに引っ込んで…エクストラ?って事はアイツら…」 
  
 オボット1号「『先程から空になんらかの言葉を投げかけています。然るべき治療施設への案内、探索中…探索中…』」 
  
 コナミ「ってまだ俺のターンなんだよな…取り敢えずワカンねぇけどレベル4とレベル5のモンスター、二体づつ揃えればいいって事か!そうと決まれば…!」  
	- 19 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/15(木) 00:13:57.87 ID:9J1V4iDL0
 -  コナミ「俺は手札から超量士グリーンレイヤーを召喚!」 
  
 グリーンレイヤー「レッド隊長!お願いします!」 
 レッドレイヤー「うむ!任せておけ!我々の初戦闘、張り切って行くぞ!」 
  
 コナミ「んでもってその効果でレッドレイヤーを手札から特殊召喚する!」 
  
  
 超量士グリーンレイヤー 攻1600 守備1400 
 「超量士グリーンレイヤー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 
 手札から「超量」モンスター1体を特殊召喚する。 
 (2):このカードが墓地へ送られた場合、手札の「超量」カード1枚を捨てて発動できる。 
 自分はデッキから1枚ドローする。 
  
  
 超量士レッドレイヤー 攻2000 守備800 
 「超量士レッドレイヤー」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 
 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 
 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「超量」カード1枚を対象として発動できる。 
 そのカードを手札に加える。 
 (3):このカードが墓地へ送られた場合、「超量士レッドレイヤー」以外の自分の墓地の「超量」モンスター1体を対象として発動できる。 
 そのモンスターを特殊召喚する。 
 この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。 
  
  
 コナミ「更に俺は墓地から光属性のビックバイパーを除外して手札から霊魂の護送船を特殊召喚する!」 
  
 霊魂の護送船「(デンデデンデデンデンデンデンデンデデ!デデデン!デデデン!デデデンデンデデデン!)」 
  
  
 霊魂の護送船 攻1900 守1000 
 このカードは通常召喚できない。 
 自分の墓地に存在する光属性モンスター1体をゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。 
  
  
 コナミ「そんでラスト!手札から黙する死者発動!墓地の見張り番を蘇らせる!戻ってこーい!見張りばーん!」 
  
 見張り番「…」モゾモゾ 
  
  
 黙する死者 魔法カード 
 (1):自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。 
 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 
 この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できない。 
  
   
	- 20 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/15(木) 00:40:00.15 ID:9J1V4iDL0
 -  レッドレイヤー ☆5 
 グリーンレイヤー ☆4 
 霊魂の護送船 ☆5 
 見張り番 ☆4 
  
 レッドレイヤー「うむ!流石だな、司令官よ!これで我々の機体の準備は完了!いつでもエクストラデッキから発進可能だ!」 
  
 コナミ「でもこん中には融合できるやつもシンクロの為のチューナーもいないぜ?…てかシンクロはスターダストだけだったし融合もないからもうエクストラにカードは…」 
  
 グリーンレイヤー「いえ!司令官殿!エクストラデッキをご確認下さい!」 
  
 コナミ「お、おう…んー…!?あー!3枚!入ってるじゃん!これあのエクシーズモンスターと同じ奴!…なるほど、黒いカードなんだな。ダークシンクロとは違った黒さだけど 
 そんで確かレベル5とレベル4を合わせるんだよな!こう…重ねる感じか?」 
  
 グリーンレイヤー「そうそう!そんな感じです!…本当はもう1人メンバーはいるんすけど今はまだデッキの中っすね!」 
  
  
 コナミ「とにもかくにも!俺の人生初のエクシーズ召喚!行くぜええええ!!!!俺は!レベル5のレッドレイヤーと霊魂の護送船!更にレベル4のグリーンレイヤーと見張り番を…」 
  
 コナミ「オーバーレイ!!!!!!!」 
  
  
 レッドレイヤー「行くぞ!機体「マグナライガー」!発進準備、OK!点火!」 
  
 グリーンレイヤー「こちらも発進準備OKです!機体「エアロボロス」!オールクリア!点火準備OK!」 
  
 レッド・グリーン「オールOK!GO!」  
	- 21 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/15(木) 01:02:53.81 ID:9J1V4iDL0
 -  undefined 
 
	- 22 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/15(木) 01:16:03.71 ID:9J1V4iDL0
 -  undefined 
 
	- 23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/15(木) 01:18:14.79 ID:9J1V4iDL0
 -  undefined 
 
	- 24 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/15(木) 01:21:15.31 ID:9J1V4iDL0
 -  すっげー消えとる…なんでやろ…後効果説明の方法、色々抜け落ちてたり手法変わってですんません 
  
 コナミ「エクシーズ召喚!!!!!超量機獣マグナライガー!超量機獣!エアロボロス!」 
  
 マグナライガー「グルルルルルォォォォォォ!!!!!」 
 エアロボロス「キシャアアアアアァァァァァァ!!!!!」 
  
  
 超量機獣マグナライガー 
 ランク5/炎属性/機械族/攻2600/守2000 
 レベル5モンスター×2 
 (1):X素材が無いこのカードは攻撃できない。 
 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを破壊する。このカードが「超量士レッドレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。 
 (3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、 
 このカードの下に重ねてX素材とする。 
  
  
 超量機獣エアロボロス 
 ランク4/風属性/機械族/攻2200/守2400 
 レベル4モンスター×2 
 (1):X素材が無いこのカードは攻撃できない。 
 (2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 
 このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。このカードが「超量士グリーンレイヤー」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。 
 (3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドの「超量士」モンスター1体を選び、 
 このカードの下に重ねてX素材とする。 
  
  
 コナミ「…かっけぇー!!!カッコいいなぁオイ!次Dホイール弄る時はこういうの考えてみるかー!」 
  
 レッドレイヤー『どうかね!司令官!気に入ってくれたようでなによりさ!…では!次はデュエルでこの機体の強さを証明してみせようか!』 
  
 コナミ「おう!俺は!エアロボロスの効果を発動!オーバーレイユニットを一つ取り除いて相手のモンスターを裏守備にする事ができる!俺は見張り番を取り除いて効果を発動!」 
  
 グリーンレイヤー『エアロボロス!エフェクトモード起動!システムチェック!GO!』  
	- 25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/15(木) 09:10:29.48 ID:wJXkGaESO
 -  喋るコナミ君(某SSの影響です)ロスだったので満足です。 
  
 ゼアル以降の遊戯王は詳しくないですけど楽しみにしています。  
	- 26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/15(木) 23:40:23.66 ID:mP2xSZVko
 -  こいつは期待できる遊戯王ssが来たな 
 
	- 27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/16(金) 12:03:04.38 ID:Ejy8yvt7O
 -  続き期待 
 だけど先行ドローってことはマスタールール2?なの? 
 エクシーズ並べてるし4ではないことはわかるけども  
	- 28 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 00:28:00.32 ID:2R6G4k+M0
 -  お待たせしました。今日で初戦闘終わる…筈 
  
 オボット1号「『私はその効果に対して墓地の武神器ーヘツカの効果を発動、対象に取られた武神帝ーカグツチへの効果を無効にします。』」 
  
  
 武神器ーヘツカ 
 星4/光属性/獣族/攻1700/守1200 
 自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスターがカードの効果の対象になった時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。その効果を無効にする。 
 この効果は相手ターンでも発動できる。 
  
  
 エアロボロス『対象、消失!見失いました!隊長!』 
 レッドレイヤー『焦る事は無い!マグナライガー!エフェクトモード準備!』 
  
 コナミ「なら更に俺はマグナライガーの効果を発動!オーバーレイユニットを一つ取り除きフィールドのモンスターを破壊する!俺は護送船を取り除いて…対象は再び武神帝ーカグツチだ!」 
 レッドレイヤー『マグナキャノン!発射!』 
  
 オボット1号「『私は武神帝ーカグツチの効果を発動。オーバーレイユニットを一つ取り除きカグツチの破壊を無効にします。』」 
  
 コナミ「ならバトルフェイズ!マグナライガーで武神帝ースサノヲに攻撃!」 
  
 オボット1号「『再び武神帝ーカグツチの効果を発動、オーバーレイユニットを使いスサノヲの破壊を無効に。』」 
 コナミ「だがダメージは受けて貰うぜ?」 
  
 マグナライガー 攻2600 
 スサノヲ 攻2400→2500 
  
 オボット1号 LP8000→7900  
	- 29 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 00:31:28.74 ID:2R6G4k+M0
 -  このssのルールはゼアル当時、つまりマスタールール2となっております!カードプールは最新のものですがペンデュラムとかリンクモンスターは無しといった感じです。 
  
 コナミ「エアロボロス…は攻撃力足りないから攻撃は無しだな…俺はこのままターンを終了!お前のターンだぜ!」 
  
 コナミ 手札0 
 場 マグナライガー ORU1 エアロボロス ORU1 
 闇の増産工場 強化蘇生 
  
 オボット1号「『私のターン、ドロー。』」手札2 
 オボット1号「『そのままバトルフェイズへ移行します。まずは武神帝ースサノヲでエアロボロスに攻撃』」 
  
 エアロボロス『隊長!前方から敵が接近!このままではエアロボロス、大破します!』 
 マグナライガー『グリーン!こうなったら奥の手だ!我々も出撃する!司令官!指示を頂戴しよう!』 
  
 コナミ「ああ任せとけって!俺はエアロボロスの効果を発動!この効果はオーバーレイユニットに「超量士グリーンレイヤー」を所持している場合相手ターンにも使用可能!」 
  
 コナミ「オーバーレイユニットを一つ、取り除きモンスター一体を裏守備表示にする!俺はスサノヲを裏守備表示に変更!」 
 コナミ「更にマグナライガーも同じ効果を持つモンスター!俺はオーバーレイユニットのレッドレイヤーを取り除いてカグツチを破壊する!」 
  
 レッドレイヤー「行くぞ!グリーン!」 
 グリーンレイヤー「ハイ!隊長!」 
  
  
 「「今!必殺の…「マグナ!」「グリーン」ブラストーーーーー!!!!!」」  
	- 30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 00:35:40.73 ID:z/8Y4Rl4o
 -  OK 
 
	- 31 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 00:42:43.64 ID:2R6G4k+M0
 -  カグツチ「!!!!!」ドカーン! 
 スサノヲ「………」クルッ 
  
 コナミ「…いや、結構派手だなーおい…爆発のエフェクトとかスゲーし…あれ?2人とも消えたけどモンスターとか大丈夫かー?おーい?」 
  
 レッドレイヤー(ああ!問題はない!今そちらにグリーンを援軍に寄越そう!我々のマシーンは乗り手がいなければ動かす事は出来んのだが…頼むぞ!司令官!) 
  
 コナミ「おっ、レッド助かる!俺は墓地に送られたレッドレイヤーのモンスター効果!墓地からこいつ以外の超量モンスターを復活させる!戻ってこい!グリーンレイヤー!」 
  
 グリーンレイヤー「せりゃ!隊長の思い…僕が無駄にはしませんよ!」 
  
 オボット1号「『…私はカードを1枚、セット。これでターンを終了します。』」 
  
 オボット1号 手札1 
 場 スサノヲ裏守備 伏せ1 
  
 コナミ「このエンドフェイズに俺は闇の増産工場の効果を発動する!フィールドのエアロボロスを墓地に送ってカードを1枚ドロー!」 
  
 グリーンレイヤー「お疲れ様っす…ゆっくり休んで下さい!エアロボロス!」 
   
	- 32 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 00:54:55.98 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「そのまま俺のターン!ドロー!」手札2 
  
 コナミ「俺はフィールドのマグナライガーの効果を発動!フィールドのグリーンレイヤーをこのカードに搭乗させオーバーレイユニットとする!これによりマグナライガーはまた攻撃する事が可能!」 
  
 グリーンレイヤー『マグナライガーの動かし方も隊長には教わってるっす!…まあ完璧には使いこなせないんすけど…』 
  
 コナミ「そのままバトルフェイズ!マグナライガーで裏守備表示のスサノヲを攻げ…」 
  
 オボット1号「『トラップカード、強制脱出装置、これによりモンスター一体を手札に戻します、私はマグナライガーを選択』」 
  
  
 強制脱出装置 通常罠 
 (1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 
 そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 
  
 コナミ「おいおいおい!いきなりかよ!?…俺は闇の量産工場の効果を発動!コイツの効果でマグナライガーを墓地に送ってカードを一枚ドローする!サンキューな!マグナライガー!」 
  
 マグナライガー『ありがとうっす!後は頼むっすよ〜!』 
  
 コナミ「そして今引いたカードもナイスドローだ!俺は手札からライバル・アライバルを発動!その効果で俺は今引いたブラッドヴォルスを召喚!」  
	- 33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2018/11/17(土) 01:18:54.72 ID:2R6G4k+M0
 -  ライバルアライバル 速攻魔法 
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 
 (1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。モンスター1体を召喚する。 
  
  
 ブラッド・ヴォルス 
 星4/闇属性/獣戦士族/攻1900/守1200 
 悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。 
 手にした斧は常に血塗られている。 
  
 コナミ「そのままブラッド・ヴォルスで裏守備のスサノヲとバトルだ!やれ!ブラッド・ヴォルス!」 
  
 ブラッド・ヴォルス「GYRRRRR!!!!」 
 スサノヲ「!」ズドーン! 
  
 オボット1号「『…スサノヲの守備力は1600ポイント、破壊されます。』」 
  
 コナミ「これでスサノヲ撃破!そしてこのままターンエンド!さあ!お前のターンだぜ?」 
  
 コナミ 手札1 
 場 ブラッド・ヴォルス  
 闇の増産工場 強化蘇生 
  
 オボット1号「『では私のターン、ドロ』」 
  
  
 呼び出せ…我を…呼び出せ… 
 我は異世界からの使者…数字をつかさどる黒きカード… 
  
  
 オボット1号「…ビビビッ…?『私のターン、ドロー…ドロー…ドロー…ド、ロー…ロー…』」 
  
 コナミ「…?あれ?おーい?お前のターンだぞー?…いきなり動きが止まったな…故障かー?」 
   
	- 34 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 01:36:41.63 ID:2R6G4k+M0
 -  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  
  
 「お前は…!?」 
  
 「勝利の方程式は全て揃った。勝つぞ遊馬」 
  
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  
  
 「さぁ、異世界から「彼ら」がやって来た…お願い出来るね?カイト?」 
  
 「…貴様が俺に命令するな、俺はただーーーハルトを救うだけだ」 
  
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  
  
 「…この世界も動き出したようだね、僕たちも行こうか…我が可愛い息子たち」 
  
  
 「はっ、かしこまりました。父さん」 
  
 「了解です、父上」 
  
 「仕方ねぇ…付き合ってやるよ、お父様様…」 
  
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  
  
 『さぁ…さぁ…さぁ!良からぬことを始めようじゃないかぁぁぁ!!!!!!!』 
  
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
	- 35 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 01:51:19.49 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「…?あれ?おーい?お前のターンだぞー?…いきなり動きが止まったな…故障か…?」 
  
 レッドレイヤー(…いや、司令官。あのロボットに何か…何か取り憑いている!しかもこの感じは…!) 
  
  
 オボット1号「ビッ…ビビビッ…ビー…ビーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」 
  
 コナミ「!な、なんだ!?爆発でもすんのか!?おいおいおい!いくらなんでもこんな街中で爆発したら大変な事になるぞオイ!今すぐ止めないと…」 
  
 オボット1号?「…ソノシンパイハムヨウダ、サアデュエルヲ再開シヨウカ…」 
  
 コナミ「…おっ、よっしゃデュエル再開だな!… 
 って流石に俺でも分かるぞ…お前誰だよ?」 
  
 オボット1号?「流石ニバレルカ…ダガキサマニハカンケイノナイハナシダ、ソレニハナスヨリモサキニキサマニハワガチカラヲミヲモッテアジワセテヤロウ!我ノターン!ドロー!」手札2 
  
 オボット1号?「我ハ魔法カード、武神降臨を発動!コレニヨリ墓地、除外ゾーンより武神モンスターヲ二体マデ特殊召喚スル!ヨミガエレ!武神ーヤマト!武神器ーハチ!」 
  
  
 武神降臨 通常魔法 
 相手フィールド上にモンスターが存在し、 
 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分の墓地の「武神」と名のついたモンスター1体と、ゲームから除外されている自分の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。 
 選択したモンスター2体を特殊召喚する。 
 この効果で特殊召喚したモンスターをエクシーズ召喚の素材とする場合、獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。 
  
 オボット1号?「ソシテソノママエクシーズ召喚ヲオコナウ!光属性レベル4モンスター二体デオーバーレイネットワークヲ構築!エクシーズ召喚!」 
   
	- 36 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:05:15.87 ID:2R6G4k+M0
 -  undefined 
 
	- 37 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:06:35.12 ID:2R6G4k+M0
 -  またやってしまった… 
  
 オボット1号?「現れよ!ランク4!武神帝ーツクヨミ!」 
 ツクヨミ「…」パアァ… 
  
  
 武神帝ーツクヨミ 
 ランク4/光属性/獣戦士族/攻1800/守2300 
 光属性レベル4モンスター×2 
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 
 手札を全て墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。 
 また、このカードが相手のカードの効果によってフィールド上から離れた時、その時にこのカードが持っていたエクシーズ素材の数まで、自分の墓地からレベル4の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを選択して特殊召喚できる。 
 「武神帝−ツクヨミ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
 コナミ「また新しいエクシーズ…!だけどこいつから変な気は感じない…って事は」 
  
 オボット1号?「我ハツクヨミノ効果ヲハツドウ!手札ヲスベテ墓地ニオクリカードヲ二枚ドロースル!我ハ手札カラ武神決戦ヲ墓地ニ送リカードヲ二枚引ク!」 
  
 オボット1号?「ソシテワレハ引イタ魔法カード貪欲ナツボヲ発動!墓地カラカードヲ5枚選択シ墓地カラデッキニ戻ドシテ二枚ドロー!」手札3 
  
  
 貪欲な壺 通常魔法 
 (1):自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。そのモンスター5体をデッキに加えてシャッフルする。 
 その後、自分はデッキから2枚ドローする。 
  
 武神ーヒルメ 
 武神ーカグツチ 
 武神器ーハバキリ 
 武神器ーヤサカニ 
 ビビット騎士 
  
 オボット1号?「更ニワレハ墓地ニ落チタ武神器ーハチノモンスター効果ヲ発動!貴様ノ闇ノ量産工場ヲ破壊スル!」 
  
 コナミ「闇の量産工場の効果…は使用しない、よってそのまま破壊される。」 
  
 オボット1号「ソシテワレハ手札カラ武神ーアラスダノモンスター効果ヲ発動スル!ハチガ墓地カラ除外サレタコトニヨリアラスダヲ守備表示デ特殊召喚!」 
 アラスダ「…」キラキラ…  
	- 38 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:18:59.28 ID:2R6G4k+M0
 -  武神ーアラスダ 
 星4/光属性/獣戦士族/攻1600/守1900 
 自分のフィールド上・墓地の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。 
 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度だけ発動できる。 
 デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。 
 「武神−アラスダ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 
  
  
 オボット1号?「更ニ我ハ装備魔法リビング・フォッシルヲ発動!攻撃力・守備力ヲ1000下ゲ効果ヲ無効ニシテ墓地カラ武神器ーハバキリヲ特殊召喚!」 
 ハバキリ「(パタパタパタ…)」 
  
  
 リビング・フォッシル 装備魔法 
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 
 (1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 
 そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。 
 この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。 
 このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。 
 (2):装備モンスターの攻撃力・守備力は1000ダウンし、効果は無効化される。 
  
  
 オボット1号?「ソシテ我ハ手札カラ武神器ームラクモヲ召喚!ソシテ我ハ…」 
  
 「我ハレベル4ノモンスター3体デオーバーレイユニットヲ構築!!!!!エクシーズ召喚ヲオコナウ!!!!!コレニヨリヨビダスノハ我自身!!!!!」 
  
 コナミ「!!!!」  
	- 39 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:30:32.74 ID:2R6G4k+M0
 -  「現レヨオオオオオオオ!!!!!」 
  
  
 57 
  
  
 コナミ「なんだあれ…繭みてえのが徐々に開いて行って…!?」 
  
  
 「NO.57!!!!!奮迅竜トレスラグーン!!!!!」 
  
  
 ガン!ガン!ガガガガガガガ…!!!!!! 
  
 トレスラグーン「ピキャアアアアアアア!!!!!」 
  
  
 NO.57 奮迅竜トレスラグーン 
 ランク4/炎属性/ドラゴン族/攻 100/守2600 
 レベル4モンスター×3 
 このモンスターは「NO」以外との戦闘では破壊出来ない。 
 このカードが特殊召喚に成功した時、 
 相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。 
 このカードの攻撃力は、選択したモンスターの攻撃力分アップする。 
 また、相手フィールド上のカードの数が 
 自分フィールド上のカードの数より多い場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、使用していないモンスターカードゾーンまたは魔法&罠カードゾーンを1ヵ所指定して発動できる。 
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、指定したカードゾーンは使用できない。 
  
  
 コナミ「…なんだこのモンスター…!地縛神とも違ぇ…機皇帝とも時戒神とも違ぇ!この…この威圧感は何なんだ!?」 
   
	- 40 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:40:46.59 ID:2R6G4k+M0
 -  トレスラグーン「我は我自身のモンスター効果を発動!このカードが特殊召喚に成功した時貴様のモンスター一体の攻撃力を奪う!「ソウル・ハウリング」!」 
  
 トレスラグーン 攻100→2000 
  
 コナミ「クッ…!」 
  
 トレスラグーン「そして我の攻撃!我自身で貴様の僕に攻撃する!くたばるがいい!」 
  
 ブラッド・ヴォルス「グオオオオッ!!!」 
  
 コナミ「ブラッド・ヴォルス!ウォッ…!!!!!!」 
 コナミ LP 5500→5400 
  
 レッドレイヤー(司令官!?) 
 グリーンレイヤー(司令官!?大丈夫ですか!?司令官!?) 
  
  
 コナミ「ウッ…(たった100のダメージでこの衝撃…!これは…)」 
  
 トレスラグーン「更に武神帝ーツクヨミで貴様にダイレクトアタック!」 
  
 ツクヨミ 攻1800→1900 
  
 コナミ「クッソ…!やっぱりこの感じ…この衝撃はテメエの仕業か!」 
 コナミ LP5400→3500 
  
  
 トレスラグーン「その通りだ…貴様には我の力の贄になってもらおう…」 
 コナミ「力の…贄…?」  
	- 41 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:49:06.26 ID:2R6G4k+M0
 -  トレスラグーン「その通り、我にとってデュエルとは力を得る為の手段に過ぎない。貴様がこの世界初めての相手であったが…貴様の力を得たら貴様の力を我の為に使わせて貰うとしよう…!我はこれでターンを終了」 
  
 トレスラグーン 手札0 
 場 トレスラグーン 武神帝ーツクヨミ 
 炎舞ー「天キ」 
  
 コナミ「なんだよ…それっ…そんな…そんなデュエル…なんて…」 
 レッドレイヤー(司令官!そなた身体が…) 
  
 トレスラグーン「こんなに痛みを伴う決闘はした事がないか?ならばサレンダーするが良い…そうすれば痛みは…」 
  
  
 コナミ「…なんてつまんねぇんだよ、おい」 
  
  
 トレスラグーン「む…?」 
  
 コナミ「こんな痛みどうってことはねぇっつうの…!てかさ…!力の為のデュエルってさ…おもろくは…なさそうだよな!」 
  
 トレスラグーン「貴様…では貴様はデュエルに何を望むのだ?貴様も決闘をする以上そこに何かを望むであろう?貴様は何を…」 
  
  
 コナミ「…あ?いや望み…んなもんねぇっつの…あーいや一つあるわ… 
  
 デュエル、デュエルするためにデュエルしてるわ、俺な…」 
  
 トレスラグーン「…貴様、それは一体…」 
  
 コナミ「あーもうごちゃごちゃうるせーな!俺のデュエルは俺自身が見せるものが全部だってば!俺のターン!ドロー!」手札2 
   
	- 42 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:49:53.52 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「俺は手札から魔法カード!マジック・プランターを発動!俺の場の強化蘇生を墓地に送ってカードを2枚…ドロー!」 
  
  
 マジック・プランター 通常魔法 
 (1):自分フィールドの表側表示の永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 
 自分はデッキから2枚ドローする。 
  
  
 コナミ「俺は手札からモンスターをセット!んで伏せカードを伏せてターンエンド!」 
  
  
 コナミ 手札1 
 場 セットモンスター 伏せ1 
   
	- 43 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:50:46.01 ID:2R6G4k+M0
 -  トレスラグーン「我のターン!ドロー!貴様の話がどうであれ我には関係ない!我は武神帝ーツクヨミの効果を発動!手札を捨てカードを二枚ドロー!我はビビット騎士を捨てカードを二枚ドロー!」手札2 
  
 トレスラグーン「そしてこれで貴様は終いだ!我は手札から速攻魔法サイクロンを発動!貴様のセットカードを破壊する!」 
  
 サイクロン 速攻魔法 
 (1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 
 そのカードを破壊する。 
  
  
 ビュオオオ…! 
 波紋のバリアーウェーブフォース 
   
  
 波紋のバリアーウェーブフォース 通常罠 
 通常罠 
 (1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。 
 相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主のデッキに戻す。 
  
  
 トレスラグーン「これで貴様の伏せカードは0!そして我は武神ーヤマトで伏せモンスターに攻撃!」 
  
 ヤマト「…ふん!」 
 はにわ「ジー…」ドカーン! 
  
  
 星2/地属性/岩石族/攻 500/守 500 
 古代王の墓の中にある宝物を守る土人形。 
  
  
 トレスラグーン「そしてこれで終わりだ!武神帝ーツクヨミ!更に我で貴様に直接攻撃!往ね!名も知らぬ決闘者よ!」 
  
 レッドレイヤー(司令官!) 
 グリーンレイヤー(司令官さん!?) 
   
	- 44 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:52:10.07 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「あー…うん、駄目!まだ俺のリアルライフは渡せないな!俺は手札から煌々たる逆転の女神の効果を発動!」 
  
  
 凛々たる逆転の女神 
 星6/光属性/天使族/攻1800/守2000 
 (1):自分フィールドにカードが存在せず、 
 自分の手札がこのカード1枚のみの場合、 
 相手モンスターの攻撃宣言時にこのカードを手札から捨てて発動できる。 
 相手フィールドのカードを全て破壊する。 
 その後、自分はデッキからモンスター1体を特殊召喚できる。 
  
  
 コナミ「逆転の女神様はまだ俺についてるって訳だ!俺はこのモンスターの効果で相手フィールド上のカードを…」 
  
  
 コナミ「全 て 破 壊 す る!」 
 凛々たる逆転の女神「全て壊すんだ(手札から墓地に行きながら)」 
  
 トレスラグーン「なっ、何だと…!貴様っ…!我とその眷属をもだと…!」 
  
 コナミ「更にこの効果の使用後!俺はデッキから好きなモンスターを一体特殊召喚する!おれは…コスモクイーンを特殊召喚!」 
 コスモクイーン「…!」フワフワ…カッ! 
  
  
 星8/闇属性/魔法使い族/攻2900/守2450 
 宇宙に存在する、全ての星を統治しているという女王。 
  
  
 トレスラグーン「くっ…!我は…我はこれでターンエンド!」 
  
 トレスラグーン 手札0 
 場 なし  
	- 45 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:52:57.84 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「そんじゃ俺のターン!ドロー!」手札1 
  
 コナミ「俺は鎧蜥蜴(アーマーリザード)を召喚!」 
  
  
 星4/地属性/爬虫類族/攻1500/守1200 
 かたい体のトカゲ。大きな口で噛みつかれたら、ひとたまりもないぞ。 
  
  
 コナミ「んでそのままバトル!2体のモンスターでダイレクトアターック!」 
  
 トレスラグーン「グオッ!!!!!」 
 トレスラグーン LP7900→3500 
  
 コナミ「よーし!ライフは並んだ!これで俺はターンエンドだ!」 
  
 コナミ 手札0 
 場 コスモクイーン アーマーリザード 
  
  
 トレスラグーン「う…ぐ…!我の…ターン!ドロー!」手札1 
  
 トレスラグーン「!我はカードを1枚伏せターンエンド!」  
	- 46 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:54:23.06 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「よーし!行くぜ!俺のターン!」手札1 
  
 コナミ「あの感じ…伏せカードは気になるけど…ここは攻撃するしかないだろ!バトルフェイズ!俺は2体のモンスターで総攻撃だー!」 
  
 レッドレイヤー(うむ!これが決まれば司令官の勝利だ!) 
 グリーン(これで決まりです!) 
  
  
 トレスラグーン「まだだ…!まだ!我はトラップカード!エクシーズリボーンを発動!これにより我は墓地のエクシーズモンスターを特殊召喚する事が出来る!」 
  
  
  
 エクシーズ・リボーン 通常罠 
 (1):自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。 
 そのモンスターを特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。 
  
  
  
 トレスラグーン「蘇れ!我が分身…トレスラグーン!トレスラグーンは特殊召喚時に貴様のモンスターの攻撃力を奪う…!これで貴様は…」  
	- 47 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:55:47.79 ID:2R6G4k+M0
 -  謎の手「…ピッ!ピッ!」 
  
 トレスラグーン「…何故だ!何故トレスラグーンが出てこない!?」 
  
  
 コナミ「俺は墓穴の指名者を発動!コイツの効果で俺は墓地からトレスラグーンを除外した!これでトレスラグーンの特殊召喚は無し!よって攻撃は…」 
  
  
 墓穴の指名者 速攻魔法 
 (1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 
 次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。 
  
  
 コナミ「有効だー!俺は!2体のモンスターでダイレクトアターック!」 
  
  
  
 トレスラグーン「馬鹿な…!この私が…!負けるなど…!」 
  
  
  
 トレスラグーン「(…だが、この者の、デュエルを楽しむとは一体…なんだ…?それがーーー)」 
  
  
  
 トレスラグーン「(それがーーー分からないーーーー)」 
   
	- 48 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 02:56:45.11 ID:2R6G4k+M0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
 『winner!!!!!デュエリストコナミ!!!!!!』  
	- 49 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 03:05:57.10 ID:2R6G4k+M0
 -  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  
 オボット1号「ビビッ!ビー…『修復プログラム…作動中…修復、完了しました。再起動を開始します。』」 
  
  
 コナミ「いや最後割と派手に吹き飛ばしたけど大丈夫かなー…あのロボット…おーい…生きてるかー…おーい…」 
  
 オボット1号「『再起動、完了。目の前の人物をデュエリスト登録開始。お名前の方は?』」 
  
  
 コナミ「あ、起きた…え?名前?いや自分はコナミって…」 
  
 オボット1号「『コナミ、デュエリストコナミ登録完了。ようこそハートランドへ、では失礼します。』」 
  
 オボット達「オソウジー、オソウジー…」 
  
  
  
 コナミ「…結局何だったんだよアイツら…まあ、兎に角ひと段落、かな?」 
  
 レッドレイヤー(うむ!我が司令官のおかげで無事問題なく解決した!…ところで先程あのロボット…いやあのカードが使用したモンスターなのだが…) 
  
 コナミ「あー…これ、だろ?取り敢えず訳わかんないけど俺が預かっとくよ、誰が拾うか分からんしな。」  
	- 50 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 03:11:48.57 ID:2R6G4k+M0
 -  レッドレイヤー(それで良いだろう、だが何かそのカードからは力を感じる…使う時には気をつけてくれ、司令官。) 
  
  
 コナミ「おう。ありがとな…ってあれか、お前ら俺についてくるのか?」 
  
 グリーンレイヤー(はい!そうするっす!もう1人のブルーもそれに賛成みたいっすから!) 
  
  
 コナミ「分かった分かった…んじゃ取り敢えず…なんか食うか…それとも泊まれるところ探すか…兎に角行くとするか!」 
 レッド・グリーン「ラジャー!」  
	- 51 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 03:12:59.87 ID:2R6G4k+M0
 -   
  
  
  
  
 取り敢えずここまでー  
	- 52 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 08:58:07.11 ID:z/8Y4Rl4o
 -  乙 
 コナミくんの性格といい使用カード(バニラモンスター、トレスラグーン)某ss思い出すな  
	- 53 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 09:10:39.44 ID:g/kAwSrSO
 -  ブラッドヴォルスは鬼柳のかな? 
   
	- 54 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 10:59:09.24 ID:+8EJZex5O
 -  >>52 
 ぶっちゃけタイトルとかもあのssのパク…俺は!先人をリスペクトする!!!!!! 
 文章力とかデュエル構成とか先人リスペクトできてないですけどね! 
  
 >>53 
 鬼柳産のブラッド・ヴォルス 
 拾ったカードコナミ君には便利便利 
  
 コナミ「…って言ってもここらへん土地感0なんだよなぁ…ぜってーネオドミノからは離れてるし…」 
  
 レッドレイヤー(司令官、取り敢えず休める所を探してみてはどうかね?先程のデュエルでかなり消耗してるだろう?) 
  
 コナミ「あー…これくらいなら何とか…って言ってもちょっと休みてえな、とは言え金も殆ど枯渇してるんだよなー…クソッ、こんな事ならトリシューラプリンなんてツァンに奢るんじゃなかった…」 
  
  
 ポツッ…ポツポツッ… 
 ザーッ… 
  
  
 コナミ「…っておいおい…雨かよっ!取り敢えず雨宿り出来そうな場所ねぇか!?」 
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 ハートランド郊外 
 廃館 
  
 コナミ「…まあ廃館なら一晩くらい邪魔しても構わないか…おーい!誰か居ませんかー!…居ないならお邪魔しますよっと…」 
  
 グリーンレイヤー((隊長、これ不法侵にゅ…)) 
 レッドレイヤー((…まあこの様子だと人も居なさそうだし、一晩くらいなら良いんじゃないか?司令官もお疲れだろうし…)) 
  
  
 ???「…」 
   
	- 55 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 11:01:54.86 ID:lQNy1qT8O
 -  何だこの名作になる予感プンプンのSSは!? 
 支援  
	- 56 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 11:09:52.09 ID:+8EJZex5O
 -  コナミ「…取り敢えず中入ったけど…まあ本当に廃館って感じだな…うわ、ここ濡れてんじゃん…てか腹減ったな…こんな調子じゃ台所には何もないだろうし…うーん…」 
  
  
 ???「…あ…」 
  
  
 コナミ「…仕方ない、寝るか。そんじゃお休みーーー」 
  
  
 ???「あ…あの…」 
  
  
 コナミ「…ん?」クルッ 
 ???「あ…あの…乾パン…入ります?」 
  
  
 コナミ「…」 
  
  
 コナミ「うわあああああああああ!!!!!出たぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」 
 ???「いや出てませんから!私ゴーストリックなんかじゃないですからあああ!!!」 
   
	- 57 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 11:11:43.17 ID:+8EJZex5O
 -  ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 コナミ「ハグッ…んぐっ…ふー…やっぱ乾パン美味いわ…新パック出たりした時はコイツに限ったしなぁ…レモンヌードルは流石に毎日食ってると飽きたし…」 
  
 ???「あ、あのー…」 
  
 コナミ「あ、悪い悪い。俺ばっか食ってて悪いな…乾パンとか角砂糖とかいる?」 
  
 グリーンレイヤー((今何気なく自分の物にしましたね、司令官…)) 
  
 ???「いや、いらないんですけど…てか私食べれませんし…」 
  
 コナミ「ん?食べらんない?」 
  
 ???「いや、私カードの精霊なんです…って言っても信じませんよね…そんな事…」 
  
 コナミ「…いや、割と信じるってか今デッキん中いるし…てか今日良くカードの精霊と会うなおい…」 
  
  
 ???「え…?」 
  
 レッドレイヤー「こんにちはお嬢さん、私の名はレッドレイヤー。司令官がお世話になったよ、ありがとう」 
 グリーンレイヤー「あ!自分はグリーンレイヤーって言いまっす!もう1人居るんだけど…姉さん照れ屋なんすよね…」 
  
 コナミ「…とまあこんな感じだ。てかカードの精霊には何回かあった事もあるし人間になってるのも…ウォッ!?」  
	- 58 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 11:15:28.92 ID:+8EJZex5O
 -  ???「本物…本物の「エクシーズ戦隊超量ジャー」だー!すっ凄い…本物!」 
  
 レッドレイヤー「おや、お嬢さんは私達の事を知ってるんだね。それは嬉しいよ、握手しても良いかな?」 
  
 ???「は、はいぃ!うわぁ…本物…」 
  
 コナミ「イテテ…な…なんだ…結構有名なのか?お前ら…」 
  
  
 ???「勿 論 で す !エクシーズ戦隊超量ジャー…彼らと言えば輝かしい戦隊物の歴史において初めてのヒーロー!3人で宇宙に蔓延る悪をばったばったと打ちのめし!お茶の間の子供達の人気者となったスーパーヒーロー!今ではシリーズ化して「M・HEROタイムキング」と肩を並べる「黒蠍レンジャーvsゴヨウレンジャー」まで放送されてますがその初代に会えた事はなんというか素晴らしくてですのそれであの」 
  
  
 コナミ「へぇ〜お前ら凄いんだな…」 
  
 グリーンレイヤー((まあ今回ここに降り立った原因はウチらのマグナキャリアの故障が原因なんすけどね…)) 
  
  
 ???「…兎に角!レッドレイヤーさん達は凄いってわけです!…残念です。ここが明日にも潰されなければもっとお話聞きたかったんですが…」 
  
 コナミ「…ん?ここ潰れるのか?」  
	- 59 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 11:46:19.15 ID:+8EJZex5O
 -  ???「まあ…はい、もうここに住んでた住人は居ませんし…私はただ屋根裏で勝手に住まわせて貰っただけですから…私ももう荷物は畳みましたし…持ってく様な荷物もありませんけど…」 
  
 コナミ「ふーん、そっか…でもいいのか?この家、思い入れとか色々あるんじゃないのか?行く当てあんのか?」 
  
 ???「…そりゃ、ありますけど…でも私には何の権利もないですし…それに迷惑はかけられませんし…カードの姿ならまあ…誰かが拾ってくれるかな…でも私なんて弱いし…誰も拾ってくれないかな…そしたら…あの?」 
  
  
 コナミ「…zzz」 
  
 ???「ね…寝てますね…」 
  
 グリーンレイヤー「あー…」 
 レッドレイヤー「…まあ、許してやって欲しい。慣れない地で先程まで激しいデュエルをしてたんだ…」 
  
 ???「い…いやまあ良いんですけど…それじゃ…レッドレイヤーさん達もお休みなさい…」 
  
 レッドレイヤー「ああ、お休みお嬢さん…ああ後…」 
  
 レッドレイヤー「もう少し誰かを頼る事をしてもいいんだと私は思うぞ。…私もいくつもの死線を潜り抜けられたのは私だけの力じゃないんだ。君は…」 
  
  
 ???「…ありがとうございます。やっぱりレッドレイヤーさんはヒーローです…お休みなさい」ガチャ… 
  
  
 レッドレイヤー「…あのように幼き子の笑顔も見れないとは…辛き事だな、司令官よ」 
  
 コナミ「…」  
	- 60 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 11:48:02.10 ID:+8EJZex5O
 -  翌日 朝 
  
 ???「…起きて…!起きて下さい…!」 
  
 コナミ「…ん?あぁ〜…おはよ…」 
  
 ???「…おはようございます…それではもうそろそろ取り壊す人達が来るので裏口から出て行って下さい…」 
  
 コナミ「あー了解…」 
  
 ???「…その、本当に短い間でしたがありがとうございました…また何処かで会えたら…その時は宜しくお願いします。」 
  
 コナミ「んー…おう…」 
  
  
  
 ???「…寝ぼけ眼って感じですけどね。それじゃあ…」 
  
 ???「取り敢えずここらへんに落ちて…」ボンッ… 
  
 ???(あっ…そろそろ入ってきましたね…どんな人が拾ってくれるんでしょうか…男の人かな…女の人かな…兎に角雑に扱ってくれなければ…いや兎に角拾ってくれれば誰でも…鑑賞用でなくてもストレージにでも入れてくれればいいな…) 
  
 ???(あっ…誰が手にとってくれました…そのままポケットにしまうのかな…あれ?そのまま箱に…?この感じ他にも先客が…) 
  
  
  
 マグナライガー「グオゥ…」 
 エアロボロス「キシャ…」 
 ???「…」 
  
 スターダスト「クルルォン…!!」 
  
 ???(…えっ?)  
	- 61 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 14:56:53.89 ID:0CRbO7HjO
 -  正体は逆ギレパンダだな! 
 
	- 62 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 15:22:43.89 ID:tN0vqyGDO
 -  この世界にもニチアサはあるんだな 
 プリキュア枠は何だろう、マドルチェ?   
	- 63 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/11/17(土) 18:26:24.10 ID:0CRbO7HjO
 -  >>62 
 きっと炎星だよ 
   
	- 64 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 22:41:49.54 ID:2R6G4k+M0
 -  サイカーイ 
  
 黒服「何だお前は!?ここはカラットグループの作業場になるんだ!今すぐ出ていきなさい!」 
  
 コナミ「おーい!責任者出せー!ワイはここの者に頼まれたんやー!ぐずぐずしてると暴れ出すでー!責任者も摘み出してやるでー!」 
  
 黒服「なんだと…!お嬢様をお守りしろ!全員でコイツを取り押さえ…」 
  
  
 「待って下さいませ!」 
  
  
 コナミ「…おう、あんちゃんが責任者のもんか? 
 (にしてもまた…また令嬢かよ…もうアイツらみたいなのはこりごりだっての…)」 
  
 黒服「お嬢様!お下がり下さい!ここは我々で…」 
  
 「いえ、大丈夫です…そこの方、私に何か御用ですか?」 
  
 コナミ「おう!ワイの名前はコナミってゆう者やけどど…」「…普通にお話されても大丈夫ですよ?」 
  
  
 コナミ「…あーはい……ここの立て壊し、なんとかなんねぇか?お嬢様?」 
  
  
 「それは…あら、申し遅れましたわ。私エンジェル・カラットと申します。以後お見知り置きを」  
	- 65 : ◆EDAxE0.IbA :2018/11/17(土) 22:55:41.27 ID:2R6G4k+M0
 -  コナミ「お、おう…そんでさー…いや、結構無理言ってんのは分かるんだけど…立て壊し、どうにか出来ないか?」 
  
 カラット「…そうですね…正直なところ、私はこの立て壊しには賛成じゃないんですの。」 
 コナミ「おおならーーー」 
  
 カラット「ーーーしかしながら、会社の令嬢としてはまた別ですの。今の私は「カラットグループ」の令嬢、その立場から言えばーーーダメですわね。」 
  
 コナミ「ま、そうなるよなぁ…ならってわけじゃないけど…コイツで決めるってのはどうよ?」デュエルディスク!セット! 
  
  
 カラット「…ええ!やはりそれが一番相応しいですわ!でも私、手は抜きません事よ?」 
  
  
 コナミ「それはこちらも一緒だぜ?さぁ!デュエルだ!」 
  
  
  
 ???(えっ?えっ?デュエル?一体誰がーーーって!?貴方ーーーーーー!!!!!!??????) 
   
	- 66 : ◆EDAxE0.IbA [saga]:2018/11/17(土) 22:56:43.07 ID:2R6G4k+M0
 -   
  
  
  
  
 「デュエルディスクセット」「ARビジョン、リンク完了」 
  
  
  
 コナミ・カラット「「デュエル!」」  
747.00 KB Speed:0.3   
↑
	VIP Service
	SS速報VIP
	更新
	専用ブラウザ
	検索
	全部
	前100
	次100
	最新50 
続きを読む
スポンサードリンク
Check
 
 荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
 read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)