このスレッドは製作速報VIP(クリエイター)の過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

VIPDTM避難所 - 製作速報VIP(クリエイター) 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/16(水) 01:13:15.90 ID:NNOLLVo7o
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   おっおっおっおっ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 

 _,,..i'"':,  @    @   @
| \`、: i'、   @   @
.\\`_',..-i @   @ @
  .\|_,..-┘

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   ふぅ、日課も終わったし作曲でもするお・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
このスレはやる気の無いDTMerがだらだら作曲しながら雑談するスレです。
初心者はまとめwikiに初心者講座があるのでとりあえずそれを読みましょう。
それでもダメならスレの住人にどうしたらいいか聞きましょう。
■まとめwiki
http://wikis.jp/free_dtm_vip2/
■うpろだ
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/index.php
http://loda.jp/vipdtm/ ←よく落ちる
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、この製作速報VIP(クリエイター)板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

【怪獣8号】ミナ「日比野カフカ今日は奢りだ!好きなだけ食え!」 @ 2025/08/02(土) 00:14:58.07 ID:l6LpFqfaO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1754061298/

すいか 67.1 立ててみるテスト @ 2025/08/01(金) 14:24:40.59 ID:GCnrlbTY0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1754025880/

もう8月ですね... @ 2025/08/01(金) 06:51:37.98 ID:tUwLog300
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753998697/

【デレマス】橘ありす「花にかける呪い」 @ 2025/07/31(木) 00:03:20.38 ID:DoK8Vme/0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753887799/

【学マス】広「笑って」 @ 2025/07/30(水) 20:41:14.60 ID:VXbP41xf0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753875674/

パンサラッサ「安価とコンマで伝説の超海洋を目指すぞぉ!!」 @ 2025/07/29(火) 21:13:39.04 ID:guetNOR20
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753791218/

落花生アンチスレ @ 2025/07/29(火) 09:14:59.83 ID:pn6APdZEO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753748099/

ライナー「何で俺だけ・・・」 @ 2025/07/28(月) 23:19:56.58 ID:euCXqZsgO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753712396/

2 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 01:15:23.31 ID:JZUkA5Rl0
>>1
3 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 01:47:49.47 ID:ZzefipxDO
今日も曲書けなかったぜ
一小節すらもな!
4 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 06:40:46.03 ID:tKyPYcdT0
いちもつ
5 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 09:59:57.80 ID:tKyPYcdT0
本スレマジで終わってんな
6 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 10:16:19.66 ID:9mTOKbdA0
本スレ腐ってんな
7 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 13:55:35.31 ID:Cxj66Z4IO
ちんちん!!
8 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 16:41:57.01 ID:/YCBP7ADO
いちもつ。

おまんまん。
9 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 19:20:59.30 ID:ZzefipxDO
半コテのくせにコテを叩く美羽さんまじパネェっす
10 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:03:44.35 ID:EKhYMbPK0
1月の初書き込みから考えなしにコテハン使ってたけど
スレッドの空気を悪くする要因になってるみたいだな
次から名無しにする。申し訳ない。
11 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:14:38.14 ID:HKZln2qG0
なんてコテ?
12 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:17:39.88 ID:/wjM669x0
空気を悪くする要因はコテアンチだけどね
13 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:21:41.82 ID:EKhYMbPK0
>>11
デメニギス
名前付けたら覚えられやすいかな、みたく安易な考えだった
>>12
コテが書き込むとコテアンチが出てくる図式だから
コテ自体が要因発生源の一つではあると思う
とりあえず俺は控えるわ
14 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:33:11.09 ID:/wjM669x0
>>13
まあそれがいいかもしれないですな
大会に出れば名前出しても叩かれないし、さらに有名になれると思うよ

ところでデメニギスさんってかなりの数うpしてた人だよね?
ときおり聴いて勝手に感想レス書いたりした者だけど、
過去の作品どこかにまとめてほしいなーとか思ってますよ
15 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 20:37:30.16 ID:HKZln2qG0
2chでコテなんか付けんなよ
16 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 21:29:14.88 ID:/YCBP7ADO
コテ付けて気持ち悪い事したやつは叩かれても別に知らんが、単にコテ付けただけで叩くのはよくわかんね。
17 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 21:39:20.03 ID:HKZln2qG0
だから新規が来なくなるんだって
コテ付けてやりたい奴は2ch以外のサイトでやれよ
18 :アナル皇帝 :2011/02/16(水) 21:39:33.07 ID:FUAxuPmSo
呼んだ?
19 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 21:47:36.70 ID:HKZln2qG0
呼んでねえよ帰れ
20 :アナル皇帝 :2011/02/16(水) 22:07:52.55 ID:FUAxuPmSo
そんなこというなよ馴れ合おうぜ
キューベースときゅうべぇって似てるよね
ステインバーグが血だまり☆スケッチぱくたんじゃね?wwwwww
どう俺おもしろいべwwwwww
21 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 22:37:35.85 ID:ZzefipxDO
はいはいワロスワロス
22 :アナル皇帝 [sage]:2011/02/16(水) 23:02:42.24 ID:FUAxuPmSo
でしよ?
おまえらよりずっと面白いってよく人に言われるしモテる
23 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 23:12:18.52 ID:hUxK5crGP
トリップも付けない中途半端野郎が片腹痛いわ
24 :アナル皇帝 [sage]:2011/02/16(水) 23:16:57.80 ID:FUAxuPmSo
トリップてなに?トリップしてんの?お前ヤク中くさいわwwwwww
おい犯罪者wwシャブ中wwww
くっせぇwwwwおえゲロ臭い
25 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 23:26:45.80 ID:UxK5crGDP
>>24
音楽好きなら合法ハーブぐらいやっとけ、色々と捗るぞ
26 :アナル皇帝 [sage]:2011/02/16(水) 23:30:09.24 ID:FUAxuPmSo
>>25
おまえ何言ってんの?引くわ…
27 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/16(水) 23:59:26.64 ID:geGnMw+Wo
コテつけなくても音でバレる程度の音圧厨です
28 :ラプラスのジーザス☆ゼロ :2011/02/17(木) 01:28:00.25 ID:yZH8swvI0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1297871680/

VIPにたてたお もしよかったらつかってほしいお
29 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 01:30:14.42 ID:bSjUlhl8o
コテつけんな
スレタイがクソ
避難所のURLが違う

さっさと立て直せ新参
30 :ラプラスのジーザス☆ゼロ :2011/02/17(木) 01:36:37.57 ID:yZH8swvI0
もったいなくね!? ここのURLはるけんの許してちょんまげ・・・
31 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 01:39:10.30 ID:bSjUlhl8o
何考えてこんな時間に立てたの?
コテ外してずっと保守しとけクソ新参
32 :ラプラスのジーザス☆ゼロ :2011/02/17(木) 01:40:22.02 ID:yZH8swvI0
昨日もこんくらいの時間だった気がするのー!><
俺は今からネ申す・・・
33 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 01:43:14.21 ID:bSjUlhl8o
クソの役にも立たねーな
さっさと消えろカス二度と来るな
34 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 01:55:51.32 ID:CikkKBXCo
ずっといるけど、ただの過疎なのに時間に因縁つけるやつうぜえわ
単に立て直せばいいだけの話だろ
35 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 02:00:50.90 ID:bSjUlhl8o
いちいち落ちるのも過疎を加速させるんだよ
ずっといんのにパートスレの事何も知らねーのな
36 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 02:43:28.72 ID:yyATO9MI0
時間よりも空気が酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこも離れてガスマスクつけるレベル
37 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 03:22:36.57 ID:re65GFRs0
どーしてコテアンチが湧いたのかっていうと、過去に自己顕示欲しかない最低な糞コテが、複数暴れたから
それで不快な目に合わされた人間がいる以上、自分アピールしにくるコテ達に対して、スレが歓迎することはまずないと思う
大人しくコテを外すかサウンドクラウドでやれば穏便にすむ
それすらも嫌な奴と3行以上読めない奴は氏ね
38 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 07:27:51.72 ID:/eKP6DODO
>氏ね

まで読んだ
39 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 08:39:33.12 ID:aVmVtHQlo
どちらかというと空気も読まず一人でコテ[ピーーー]コテ[ピーーー]と暴れてるお前が[ピーーー]よ
40 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 09:11:08.52 ID:/eKP6DODO
ここまで曲うpなし
41 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 10:30:18.03 ID:HyMsPTOIO
ちんちん!!
42 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 11:53:50.13 ID:bXD4KQLDO
おまんまん!
43 :ラプラスのジーザス☆ゼロ :2011/02/17(木) 16:58:27.70 ID:yZH8swvI0
J BOY(はじめてボカロ曲に挑戦)
http://loda.jp/vipdtm/?id=434

Reckless Prayer(はじめてのVSTiプラグイン導入曲)
http://loda.jp/vipdtm/?id=432

つか曲うpしてんのVIPでの前スレから合わせても俺だけじゃんwwwwww
44 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/17(木) 23:48:03.10 ID:DEO2sTdf0
>>43
一曲目は何か昔好き勝手やってた頃思い出したわ
雰囲気は出てると思うけどいかんせん全体の和音が不安定気味

二曲目はメロスピチックだね ギター打ち込みお疲れ
ちょっとツーバスの使いどこと音色考え直したほうがいいかも
ギターの奏法についてもっと勉強するとさらに良くなるかも…チョーキングとかビブラートとか
打ち込みでの再現は難しいけど
45 :ラプラスのジーザス☆ゼロ :2011/02/18(金) 01:13:18.61 ID:BqZYXjm60
>>44
実験的なコード進行というかコードを使うと結構無理やり感が否めんのかねぃ…
なんとかベースラインでスケールを保とうと必死だったんだけども
1曲目は節々で(節のなかさえ)スケールが変わっておるからなぁ(笑)

良いギターの音色のVSTi探しておるんだけどフリーではこれしか見つからんかったんじゃわー
いちお刻みとロングトーンで2つのVSTi使っておる 正直弾いた方が早いな・・・
チョーキングとかハンマリングとかの技も入れてるんだけどVSTiでやってみたら見事に消えた・・・

それはそうと聴いてくれてありがd!
46 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 01:13:57.37 ID:jrjbHV4ko
お願いだからコテ外してよ
47 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 01:43:26.97 ID:BqZYXjm60
ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2

お・・・おう・・・こっちにカキコする際はちゃんと外すようにするわスマン・・・
48 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 01:46:13.92 ID:Jz+c9x7Bo
あっちでも外してよ。コテがいるとパートスレは過疎る。これは定説
わからないの?本気で迷惑なんだよ
49 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 01:54:57.11 ID:BqZYXjm60
いや、もう行かないわ パートスレそもそもVIP違反だし
お世話になったのう dクスーノシ
50 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 01:55:40.75 ID:Jz+c9x7Bo
おkもう二度とくんな
51 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 02:01:12.16 ID:Gr/y6ka20
ようやく静かになったな
52 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 02:12:17.98 ID:Jz+c9x7Bo
AA厨も消えたしようやく大会に集中出来る
53 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 02:18:10.62 ID:Dn8eYeqm0
肩が軽くなり目線も上がる
今日は人に優しく出来そうだ
54 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 05:37:17.62 ID:ZHFzXJODO
コテが消えたおかげで彼女が出来ました
55 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 12:02:02.24 ID:vHb5/4o/o
コテはウザイけど
ぶっちゃけ「コテうぜえ・・・」っていう雰囲気が少しある時が
一番スレは盛り上がるよね
56 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 12:19:19.46 ID:2/cJZoDIO
実力を示してこその自己主張だからな
コテは無粋だって雰囲気があるのも無理は無い
57 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/18(金) 16:30:19.04 ID:zXhAYrEn0
創作自体自己主張だっつーの
58 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 16:43:50.04 ID:vHb5/4o/o
なんで本スレに書いてるの
59 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/18(金) 17:35:40.46 ID:ZHFzXJODO
DTM歴数えてみたらもう三年になってた
その割には曲あまり描いてないから全然成長してないや
そろそろ本気出す
60 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/19(土) 16:57:22.24 ID:i29zXjzDO
スレが立ったのは気づいたが書き込む前に落ちやがった
61 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/19(土) 18:18:57.99 ID:KebZWGjp0
まじかよ
もっかい立たないの?
62 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/19(土) 18:52:21.67 ID:BwSaZkZl0
Lvが足りません、スレ立てられませんだって、もうやだこのVIP
63 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/19(土) 19:02:25.34 ID:RvDPzM8Bo
俺も立てられんかった
死ぬがよい
64 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/19(土) 19:14:20.08 ID:dCZkEDBWo
Approach your target and attack! Your mission starts now. Are you ready?
65 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/19(土) 21:39:29.62 ID:KebZWGjp0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298116844/
断っておくが、私は>>1ではない
66 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 07:20:55.97 ID:R0zKbWuc0
保守できねぇ
67 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 18:51:27.56 ID:lyMtC6Tz0
*大会参加
What is that light ? / ファリャ
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0762.mp3

できれば転載頼む
68 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 18:56:20.02 ID:lyMtC6Tz0
転載サンクス
69 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 19:09:34.53 ID:jbpq+h3g0
聞くぞー
70 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 19:20:09.18 ID:2XAvhyNbo
だーれもまとめねぇし
もういいかげんに大会とかやめろよ
いつも仕切ってるやつどこ行ったの?規制?
71 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 19:30:37.23 ID:jbpq+h3g0
転載たのむ
感想
>>66
頭一つ飛びぬけてる迫力、エレキギターがすごい綺麗に入ってるところに少し嫉妬
ピアノのリバーブだけ気になったけど、これはこれでいいかもしれない
ミックスでこんなにも変わるものなのか

>>67
ポップトランスなのかな
ベースの音が少し強い気もするしメロディーが少なすぎるのがもったいない
音の良さを生かせばもっと良くなると思う

>>68
ドラム激しい!ノリノリ!
指摘するとすれば曲中の変化点がない所かな、音色を調整したりはしてるけど
つかみどころがないといわれればそうとも思える

*投票
>>66
Chilled Heart(Orchestra VS Trance) / DJ 774
72 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 19:36:42.03 ID:W7CqNEHro
>>70
お前がやりゃいいじゃん
73 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 19:44:51.83 ID:2XAvhyNbo
>>72
規制されてなかったらやってるよ
ちょっとは頭使えよ
74 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 19:46:44.23 ID:jbpq+h3g0
転載すぺしゃるさんくすこ
75 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 20:14:05.37 ID:W7CqNEHro
>>73
いつもありがとう
76 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 20:14:22.30 ID:XqU+Y3s30
harukunaikana
77 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 20:21:07.40 ID:NaF0nYob0
そろそろブラウザかえようかなー
78 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 20:56:11.22 ID:CDQnuh160
ハイレベルやが
79 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 21:19:44.43 ID:lyMtC6Tz0
>>66
Chilled Heart(Orchestra VS Trance) / DJ 774
俺は心が揺さぶられる音楽を聴くと音楽が食べ物に脳内変換される事が稀にある
この曲は知らない国の高級料理のように見えた
そもそも空間系(?)の音楽はいくつか聴いたけどこれはとても聴きやすくて感情移入しやすかった
パンの使い方や振る意味がようやくわかった気がする。2分が本当にあっという間だった
弦楽器系が特に凄いと思った

>>67
White Ranch / サキソボム
加工された音を上手く使えるのが羨ましい
ベースの動きが割りと面白い。後半少し怪しい部分もあるけど気持ちよく聴けた
リズムの作り方も工夫を重ねて面白く出来てるんだね

*投票
Chilled Heart(Orchestra VS Trance) / DJ 774
80 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 21:43:20.39 ID:lyMtC6Tz0
天才サックス
81 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 22:22:32.31 ID:ZnTGFBEDO
過疎だなぁ
82 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/20(日) 22:23:55.48 ID:jFpV3eUX0
プチトヨタ
83 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/20(日) 23:17:05.44 ID:lyMtC6Tz0
沢山感想頂いたしレス
>>69
確かにDrはほぼベタだった。音が多くて2トラック行き来するのが時間かかるから投げやりになってたようだスマソ
ピアノにデュレイとはいい事聞いたサンクス
>>71
ぶっちゃけ部分的なリバーブの弄り方がわからなくて同じ音源のピアノが無駄に4トラックある件
>>72
うるさいかなと思って直前でベースの音量落とした/(^o^)\ 何気に中音域も足りないからなぁ
後半2行は痛いところを突かれた。作りながら薄々感じてはいたけど人に言われるとやはり説得力がある
>>74
つかみどころがないと言えば確かにそうなる。盛り上がる演出って難しい
>>75
俺も明るいのは得意じゃない。途中で暗くなるのはテンション維持が出来ないから
>>76
今回銀世界がお題だけど個人的にこんな感じのビートがやりたくてやったスマソ
他にも色々やって音楽としては主張が激しすぎた。次から気をつける
>>77
俺自身色々冒険しながら作った。求めた銀世界と若干違ったけどその辺りはご愛嬌
>>80
ドラム叩けない。俺の中ではドラム叩ける人は器用・リア充の素質があると思ってる
でも周りのドラマーは皆うまかった。
>>84
最初のイメージがその辺りなんだけど結局俺がドラムに流された感が否めない
>>85
ピアノは結構力入れた。あれ以上は無理というか正直出来るかどうかわからなかった。ピアノ弾けないし
盆回しwwwwwwwwww聴いてくれてサンクス!盆回し以来自分の曲も行き先とかで聴くようになった
84 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/21(月) 17:28:37.50 ID:dLqijH+ro
転載お願いします

*お題案
メロスピ
エレクトロニカ
ピアノハウス
85 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/21(月) 21:51:44.15 ID:3JIgLo+x0
wiki編集激しく乙といいたい所だが2月13日の大会履歴が抜けている
ていうかもうなかった事になってる悪寒
86 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/21(月) 21:56:34.75 ID:vDdQmgX0o
いや、やれよお前が
87 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/21(月) 22:00:31.75 ID:3JIgLo+x0
wiki弄った事ないから不安だがやってみるわ
88 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/21(月) 23:01:53.34 ID:3JIgLo+x0
できた
89 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/21(月) 23:31:11.45 ID:m12H/NI80
転載お願いします!

これ作るのに7時間かかりました
よかったら感想ください!!
ようつべですいません

http://www.youtube.com/watch?v=wsWBMb1KIs4&feature=youtube_gdata
90 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/22(火) 00:26:43.12 ID:TpmUem4Fo
今来たら大会のお題がこんなのになっててわろた
91 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/22(火) 02:37:00.87 ID:rJ+5Z/Rzo
投票した奴は当然参加するんだよな?
最近の大会がお題を参加しやすい物に変えてようやく盛り上がり始めたのに
このタイミングで屁はないわ
92 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/22(火) 03:41:48.28 ID:QeZp//pc0
屁のみで作曲とか壮絶wwwwwwwwwwwwwwww聴く時は屁ッドフォン外して聴くわwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/22(火) 04:41:18.29 ID:TpmUem4Fo
お題出したやつは責任取れよ
94 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/22(火) 19:10:54.01 ID:+21KOJSZo
これはもういよいよだな
95 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/22(火) 23:57:54.45 ID:93/3uODNo
ん?
お題、嫌な予感しかしないんだが……屁?
96 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 09:04:45.98 ID:tLLazPyDO
マイクで録音しようとしたら実が出た
97 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 12:03:21.02 ID:k1graV2Ro
意外と参加人数多かったりしてな
聞く人は逆に少なさそう
98 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 16:50:28.16 ID:uXosb5wao
立てられねぇ
99 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 20:10:13.24 ID:ygwLuww/o
DTM!DTM!(USA!USA!)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298456919/
100 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 23:35:04.74 ID:AskwBv5S0
本スレ>>10
コード進行悪くないけど作りかけっぽいのが残念です

本スレ>>14
最初の音源は好きです
主旋律の音源が俺には派手すぎに聞こえた
リズムももうちょっと激しくしてほしかった

本スレ>>15
まとまりがあって聴いてて気持ちいい
メロディ弾いてる音源がちょっと安っぽいような気がします、メロディはイイ!
101 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/23(水) 23:50:20.54 ID:AskwBv5S0
転載ありがと!
102 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/24(木) 00:54:46.51 ID:qgj0yiYR0
いいってことよ
103 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/24(木) 09:58:18.58 ID:5XlTsUdjo
さて、秘蔵の音源ファイルから伊集院光深夜の馬鹿力のおなら特集を探し出さねば。
104 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/24(木) 20:05:12.49 ID:GMc1scgDO
うわ、このケータイD901iだけど「へ」が変換できない…
105 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/24(木) 21:47:49.43 ID:og7hcJaJ0
おちたな
106 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/24(木) 23:05:18.30 ID:iTHQMtFfo
自分のセンスの無さにがっかりする 誰かかっこよくして
ttp://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3936.mid
107 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/25(金) 11:07:00.76 ID:k8guRb8P0
>>107
俺だってセンスねーよ無理
ttp://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3938.mid
108 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 14:57:20.48 ID:fI4bzOme0
>>106-107
http://loda.jp/vipdtm/?id=445.mid
音色とハーモニーにマイナーチェンジ!
同時発音数とか考えてない
109 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 15:29:41.31 ID:q11lV7fl0
http://tes01.livetube.cc/dj+774/%E3%80%90DTM%E3%80%91%E6%9A%87%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%8C%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%80%90%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%91

興味ある人だけおいで!
110 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 15:31:11.64 ID:q11lV7fl0
http://tes01.livetube.cc/dj+774/【DTM】暇なときは音楽が一番【でもない】

まことにもうしわけなすび
111 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 15:55:07.18 ID:ypoYFl8Ro
お前スレ違いだからもう来んな
112 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/25(金) 16:05:25.50 ID:s4tWaGIOo
いいじゃねえか別に
113 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 17:55:55.13 ID:CLKs0Esg0
今回大会やらんの?
114 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/25(金) 18:09:14.99 ID:fI4bzOme0
参加者がいればやるんじゃない?
自分も、出来るだけのことはしようと思ってるけど、曲、完成するかなぁ
115 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/25(金) 18:12:59.19 ID:CLKs0Esg0
あ、大会は日曜か。金曜と勘違いしてた
116 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/25(金) 18:56:33.64 ID:y4A6BDX40
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298627563/l50
117 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 01:17:01.17 ID:+7JcF7ph0
もうスレ落ちるとは
>>116の>25に貼ってた音ゲー用のボス曲っていうのが、焦燥感あって良かった
前半音割れが気になったからもう少しクリアにするか開き直って思いっきり歪ませた方がいいかも知れない
118 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 01:17:19.58 ID:7srvAd2o0
また落ちたかww
119 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/26(土) 02:39:16.51 ID:IGVvQnqj0
落ちる速度に定評のある本スレ
120 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 03:08:22.71 ID:IGVvQnqj0
ブラウザ変えると下げ設定無くなっちゃって不便だよなぁってよいしょ
121 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 08:02:49.48 ID:3cfGZrfDO
VIPでsageとかwwwwwwwwww
122 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/26(土) 12:08:26.75 ID:YwcrxGL4o
去年パソコンのメモリを4Gに増設したばかりなのに
オーケストラ編成とかになるとパソコンがカクカクになる
パソコンが4G以上増やせないみたいなんだけど、何か良い解決策ない?
フリーズしつつがんばってるんだけど作業ペースガタ落ちで
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが
123 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 12:41:45.90 ID:rVMyMYl5o
>>106作り直した 
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3940.mid
124 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 12:49:17.60 ID:rVMyMYl5o
>>106,107
ありがとうございます
125 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 13:31:13.74 ID:CuL2Rx4i0
wikiの避難所リンク前スレのまんまになってたから更新しといたよ
ていうか今回のお題…無理ゲーだと思うの俺だけじゃないはず
126 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 13:45:53.20 ID:+7JcF7ph0
>>122
64bitにすると4GB以上増やせる
それなりの音質でそれなりの数を鳴らすなら
やっぱりそれなりにDTM特化したPCじゃないと
127 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 14:11:46.85 ID:IGVvQnqj0
>>123
自分>>108で音色増やした奴だけど、やっぱり作った本人が情熱傾けたのにはかなわんね
完成おめでとう
128 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 18:37:12.83 ID:aLMZdmXwo
>>122
メモリ周りはいつも悩みの種だよね。
64bit買ってスペックでゴリ押しするしか無いと思うな。
DAWはなに?
Cubaseなら、使ってるVSTがマルチティンバー対応の場合
VSTインストゥルメントチャンネルに音源入れて、
MIDIトラックでコントロールするようにするとまだマシになる。ミックスのときめんどいけどね。
インストゥルメントトラックを1つずつ立ちあげてるなら上記の方法をとればメモリは節約できるよ。
logicとかでのやり方はわからんが・・・
ていうかカクカクってことはメモリじゃなくてCPUな気もするが・・・
129 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/26(土) 19:10:49.91 ID:+7JcF7ph0
バックアップ→OSの再インストールで64bitにする手もあるな
最初に「32bitにしますか?64bitにしますか?(通常は32bitです)」みたいな選択肢があるから
その罠をかいくぐって64bitにするといい
どっちにせよ音楽製作はメモリが必要
130 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 09:41:05.81 ID:W1lJ9LOg0
今日は大会か
何人出るのやら
131 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 11:35:46.93 ID:HGVngQE2o
少なくとも1人は出る。
出かけるので早めの*大会参加

解放のカットアップ / リトル松井
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0765.mp3
加工技術が足りないッ
132 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 14:16:12.61 ID:gffKxywDO
「俺の鋸歯状波をくらいやがれ!」
っていう曲名思いついた
だれか使って
133 :132 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/27(日) 15:00:39.95 ID:zD6r4Is50
過疎化が進む中で2chレーベル設立と糞お題のダブルパンチですか
134 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 15:08:33.16 ID:vg3fowsIo
2chレーベルも大した動きはないしスレの過疎化には全然関係ないんじゃないかな
糞お題は絶許
135 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/27(日) 15:08:52.85 ID:QWjUIV2Yo
ちなみに今日の大会のお題って何?
136 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 16:50:37.10 ID:DIhuAVMvo
■第八十三回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】縛りお題「屁で作曲」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2010/02/27の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2010/02/27の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
137 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 16:56:42.69 ID:gffKxywDO
midiおkなのに吹いたwwwwww
138 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/27(日) 17:36:15.29 ID:QWjUIV2Yo
「屁の音を使え」ってことではないわけね。なるほど。

つまり「屁を作曲に使ったんだ!」言い張れば何でもアリってことか
139 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 17:46:12.32 ID:YI2PFITX0
>>138
ああ、そういう解釈でよかったのか。
俺はてっきり「屁の音を使え」って事かと思っちゃったよ
140 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 18:02:26.27 ID:SWKlMoFgo
イメージお題じゃなくて縛りってなってるから
屁を使わないと駄目なんじゃないのか?
141 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 18:09:52.70 ID:YI2PFITX0
てかもう18時か
142 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 18:19:26.21 ID:YI2PFITX0
スレッド一覧で「DTM」検索しても出ないから、ないって事だよな。
スレ立てるよー
143 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/27(日) 18:21:15.28 ID:YI2PFITX0
立てた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298798422/l50
144 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 00:01:57.84 ID:i1IJnlgYo
「屁で作曲」とか・・・
お題出したとき受けるとでも思って出したんだろうな
145 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 04:44:13.01 ID:KgefyVWu0
参加者じゃなかったからとやかく言えないが、AA荒らしといい、後味の悪い大会だったな
あと本スレ落ちてた
146 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 07:03:02.98 ID:grlya0XB0
結局「屁で作曲」の投票は自演だったんだろ?
147 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/28(月) 07:17:20.57 ID:R8xXbIEj0
絶対OLD-TPってやつの自演
もう出るな
148 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 08:06:58.36 ID:tZNYRtPd0
せっかく曲作ってもこんな調子で因縁つけられるんじゃ
もう誰も出ないと思うぞ
149 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 08:53:30.89 ID:VaEZQCOKo
「屁で作曲」をお題にしたて上げて、
ビミョーな大会になって責任を関係ない人におっかぶせるまで含めて荒らしだろ
150 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 09:10:08.05 ID:/Yu1/RXT0
ちょっと早めにお題案
誰でも参加しやすそうなお題案にしてみたつもり、荒れないことを祈るぜ

*お題案
船旅
実家
自分のやりたいことを思い切りやる

本スレ立ったら転載してもらえるとありがたいです
151 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 15:53:40.67 ID:rxMl51SDO
前回のお題は美羽の連投が原因だからな
因縁つけてここ潰そうとしてる
これだからAA厨は…
152 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 16:08:36.28 ID:P1ttUlpIO
と、美羽に因縁つけようとしたお前の仕業なんじゃねえの?
153 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 16:47:26.46 ID:rxMl51SDO
>>152
前回のお題投票後に本スレで美羽が連投暴露してただろが
154 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 18:28:17.47 ID:6C7fo4tY0
>>153
前に美羽になりすました奴もいたし微妙
俺は前に来た糞コテの仕業って事にしてる

*お題案
花鳥風月
155 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 18:29:00.41 ID:U3WGrCY8o
花鳥風月いいなぁ
156 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 18:40:20.00 ID:tZNYRtPd0
あいつコテ嫌ってたしそもそもコテハンじゃないんだから
なりすましもクソもないと思うが
157 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 18:43:17.20 ID:tZNYRtPd0
荒れるのでこの辺にしとくが俺が美羽を疑ってるのは
あいつ2〜3年前に全く同じ事をやった事があるから
信頼はそう簡単には取り戻せないよ
158 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 19:35:47.40 ID:6C7fo4tY0
今見たらスレ立ってた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298884850/
159 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 19:35:57.93 ID:yW5cVn57o
へーそうなんだww
160 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 19:44:02.77 ID:i1IJnlgYo
でも2chlabelで美羽は俺じゃないっていってたぞ
161 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/28(月) 19:54:34.78 ID:UrbjDToIo
落ちるのはやすぎだろ
VIPでDTM
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298890406/
162 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/02/28(月) 20:03:20.50 ID:KtiZSOIdo
21時まで
お題案募集
21時より
投票開始
163 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 20:04:22.73 ID:KtiZSOIdo
*お題案
1.船旅
2.実家
3.自分のやりたいことを思い切りやる
4.花鳥風月
164 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/02/28(月) 21:52:35.60 ID:grlya0XB0
*投票
2.実家
3.自分のやりたいことを思い切りやる
6.ロックマンっぽい曲
8.音ゲー
165 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 00:12:22.75 ID:CbxFDaXqo
>>153
これか?
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/news4vip/1298456919/5
あいつがやったかやってないかは別にしてもこのレスは捏造だろ
166 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 00:40:00.82 ID:aDrEYqel0
やってた音ゲーによって「音ゲーっぽい」「音ゲーっぽくない」が変わってきそうだ
全ての中間・総合的な音ゲーっぽさとなると割と考えさせられるお題だ
167 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 02:09:07.58 ID:s5orJrLm0
一時間前に保守したスレッドが
既に落ちたる寄る辺なきかな
168 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 02:10:52.98 ID:s5orJrLm0
■第八十四回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】イメージお題「音ゲー」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2010/03/6の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2010/03/6の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
169 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 02:13:42.67 ID:s5orJrLm0
スレが落ちまくるせいで、最近の大会じゃギリギリまでお題がわかんない人もいるみたいだし一応
とはいえ、よく落ちる夜中に保守するような生活してる人間は、DTMスレに常駐してないってことみたいだな
喜ばしいことなんだけど、ちっとも盛り上がらんのがいかんわ
170 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/01(火) 02:15:25.04 ID:DcutbtDgo
保守ツールの使用も視野に入れてみては
171 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/01(火) 02:40:55.51 ID:3x3Iqwqwo
避難所とwikiに書いてあればとりあえず誰か転載してくれんじゃないかと思ってる
というわけで久々だけどwiki更新しといた。

>>170
昔保守ツール入れたことあったけど結局gdgdだった気がした
172 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 02:58:47.56 ID:aDrEYqel0
単純に規制が激しくて保守できん
173 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 03:01:20.35 ID:CbxFDaXqo
保守できるけどめんどくさい
174 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 03:01:37.26 ID:s5orJrLm0
wiki更新トンクス

保守ツールってこういうの?
http://web1.nazca.co.jp/despair/hosyu/
明日の人が多い時間帯にでも、人の意見聞けたらいいな

どうせ付けっぱ生活だし、周りの空気がよければ、ためしに、1スレ分、家のPCで作動させてみようかと思う
それでもやっぱりgdgdなら、諦めておこう
175 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 03:14:00.97 ID:3x3Iqwqwo
なんか盛り上がれるネタでもあればいいんだけどね
mp3も気軽にダウンロードできない糞環境なんでコメントもろくにつけられんしなあ
理論の質問に答えることくらいしかできん
176 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 05:06:31.61 ID:aDrEYqel0
盛り上がるかどうかわからんがいきなり1時間作曲宣言してから作曲とか
昔楽器3つをランダムで選別してmidiで作曲とかやってたけどどうやって楽器選んでたっけ?
177 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 16:07:25.71 ID:Cyxk2n1fo
カキコ時間で決めるのも面白かったけど、ルール忘れた
178 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 20:04:56.55 ID:s5orJrLm0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298977469/
立てたよー
179 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 20:07:48.57 ID:+PFjhcRxo
秒以下の下2ケタをルーレットがわりにしてお題作ってた時期があったはずなんだが過去ログを漁っても出てこない出てこない。どこだ
180 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 21:50:50.26 ID:s5orJrLm0
わずか8レスで落ちるとは…… どうなってんだよ
最近のVIPの勢いがよすぎるせいだろうか
次建てるときはぜひツールで長持ちさせてやる
181 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 21:55:25.92 ID:z+vjQY3m0
今のVIPで長丁場のスレは無理かも知れない
2ちゃん中尾氏が辞める辞めないのゴタゴタで
実質規制なしの無法状態だからどのIPからでもスレ立てれるんだよ
だから皆がこぞってどうでもいいスレ立ててる
それでパートスレが落ちまくり
182 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 21:58:46.10 ID:z+vjQY3m0
ちゃんと後任の削除/規制担当が決まったら
スレ乱立も出来なくなるだろうし
DTMスレもちょっとやそっとじゃ落ちなくなると思う
とりあえず今は風がやむのを待とう
183 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/01(火) 22:19:38.89 ID:s5orJrLm0
なるほど、そんなことになってたんだな
道理で空回りしてるかと思った
速く、運営の方針が決まってくれることを祈るよ
184 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/02(水) 01:04:14.81 ID:4o3p27gjo
普段は1000まで完走する巡回スレがバンバン落ちていくから
何だと思ってたらそんな状態なのね。納得
185 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/02(水) 01:24:13.34 ID:2xhMNmVDO
VIP始まったな
186 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/02(水) 05:20:01.35 ID:xo44qaKs0
新スレのようですよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299004215/
187 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/02(水) 20:22:59.85 ID:f9F/Zakro
dat落ちはえぇよ!
188 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/02(水) 23:09:47.17 ID:LIndSu3So
ちんちん!!
189 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/03(木) 13:39:56.23 ID:Sra/a3e5o
VIPでDTM チェロのピチカートは雄大たのもしかわいい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299127067/
190 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 18:12:00.22 ID:MCkAyhwd0
諦めが肝心だぜ
あと音ゲーで流れてるっぽい音楽って全然イメージが沸かん
どんなのだ一体
191 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 19:00:03.96 ID:Lj+oVB1no
もうながれた
192 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 20:01:23.87 ID:VgLIs9kMo
俺の考えるいかにも音ゲーっぽいの
http://www.youtube.com/watch?v=bybkLlNbaaw&feature=related
193 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/03(木) 20:03:49.54 ID:Sra/a3e5o
スーパーソウか
194 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 20:42:10.90 ID:MCkAyhwd0
テンション高いユーロビート調の曲か・・・なるほど。作れるかなぁ
195 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 21:08:12.73 ID:btPPhQKq0
プレイする上で難しそうな曲はアリかな?
変拍子だったりやたらテンポ早かったり
196 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 21:09:38.94 ID:VgLIs9kMo
>>195
やりこみすぎてる変態どもにとってはむしろ望むところ
197 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 21:16:59.65 ID:jGyZxUWIO
俺の中では
テンポがきっちりしてれば自由
ということにした
198 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/03(木) 23:31:42.18 ID:btPPhQKq0
なるほどなー 音ゲー界隈にも変態が多いのかー

どうでもいいけど、ピアノで和音鳴らすだけで曲が力強くなるね すごいね
199 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/04(金) 19:56:01.84 ID:VpzssffEo
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3954.mid
こんなかんじで
200 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/04(金) 20:06:33.02 ID:Qf8EkmmIO
音ゲー界隈なんて変態しかいないよ
201 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/05(土) 00:10:13.59 ID:Scg17yvLo
ん?
202 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/05(土) 18:38:05.95 ID:mDoVlz9s0
大会用の曲、なんとか完成したー
後は、音量バランスを調節して、リバーブ付けて……やることいっぱいあるやーん
203 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/05(土) 18:41:47.50 ID:25OhJBOIO
みんなどこへ行ったの
204 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/05(土) 18:52:35.12 ID:mDoVlz9s0
地上の星みたいな言い方だな
新スレがたてば戻ってくるでしょう、おそらく
205 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/05(土) 19:55:59.76 ID:mDoVlz9s0
たったった
まだ流れ早いのかしら…… 落ちなきゃいいけど
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299322483/
206 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/06(日) 11:42:08.96 ID:YwbwF8uA0
cubase6の発売日って3月ってだけしか発表されてないの?
207 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/06(日) 19:15:12.83 ID:OlrsCuADO
避難所からの参加者いないのね
208 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/06(日) 20:17:34.21 ID:MA8YFQyT0
今はIP規制が無いからな
そのせいでスレが立ちまくり落ちまくりだけど
209 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/08(火) 15:28:02.50 ID:S1XvQzjio
ほしゅ、とか落とさせないぞ!とかくだらないことばっかり書いて
うpされた曲の感想はロクに付けない
これは人がいなくなってもしょうがないわ。
210 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/08(火) 19:45:00.28 ID:u3WMvv0Xo
今は落ちやすいからとにかく保守が必要なんだよ
おかげで最近ではまれな>>300近くまで残ってる
クオリティが高い曲にはちゃんと感想が付く
感想が付かないのが感想だカスボケが
211 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/08(火) 20:00:02.09 ID:gQSMmxOS0
わざわざIP規制のない避難所まで来てそれを書きこんだという事は……つまり

なんてな でも正直めちゃくちゃ気持ちわかるわ
作り手になって初めて、聴衆の残酷さが分かってしまった
情熱かけた作品がスルーされてるとこをとか見るともうね アレだね

お互い頑張ろうよ
212 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/08(火) 20:56:33.89 ID:h8zhMhRj0
まぁ俺も分かるよ。曲うpした次のレスが「ほしゅ」だとせっかくの曲がスルーされがちになっちゃうんだよね
だから本スレ>>266みたいに書いたけど「ほしゅ」よりは良い流れになったな
今から本スレ>>265聴いてみる
213 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/08(火) 21:03:38.94 ID:FGXoJ42Bo
ここで愚痴言ってたら何か改善するとでも思ってる?
214 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/08(火) 22:36:20.62 ID:9qTi+Ykm0
「誰か良かったら聞いてください」とか、
「作ってみたんだけど評価してください」とか自作曲URLの下にコメントつけるだけで
大分スルー率は減ると思うんだけど…保守とスルーはあんまり関係ないような

作り手がもっと積極的にレスを求めないとスルーはなくならないよ
215 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 00:22:18.42 ID:ZrekJ34Y0
でも……おウザいんでしょう?///
216 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 02:03:59.94 ID:J/3bwg2so
2分の曲ダウンロードするのすらままならない人もいるんです・・・
217 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 11:48:50.72 ID:RydI2GqX0
サウンドクラウドという手もあるよ
http://soundcloud.com/macropinna-microstoma

これは本当に作り手も聴き手も楽
ホーム画面で全曲フルで聴けてDLするかどうかは自由
アップロードもエクスプローラからファイルを直にドラッグするだけ
50曲くらいうpしとこうと思ったけど
そんだけやると有料になるらしいから最近のしかあげてないけど
218 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 12:36:24.73 ID:nfXnqadk0
>>217
これ未だにDL可能に設定する方法がわからないんだが
219 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 12:54:30.21 ID:GkYkWmnmo
>>218
http://gyazo.com/11c5125a109f4c7aa6daba1d55d70c34.png

曲をうpしたとき、もしくはうpした曲を編集するときこういう画面が下にでない?
それをこういうふうにいじればいいんだよ。
220 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 13:30:25.92 ID:nfXnqadk0
>>218
さっき自分で気付いた、けどありがとう。
上げてからどうこうできると思ってたのが間違いだったな…
221 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 13:39:41.14 ID:nfXnqadk0
安価間違えた恥ずかしい
222 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/09(水) 13:58:10.80 ID:RydI2GqX0
第三者のアドバイスが必要な時はVIPのスレがすごい役に立つ
223 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/10(木) 22:21:23.41 ID:6688mncd0
2chレーベルからtabがいなくなってるぞ
何があった?
224 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/10(木) 22:55:11.10 ID:uO5hzZAco
あきたんじゃね
225 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/10(木) 23:02:18.40 ID:uO5hzZAco
ぶっちゃけ俺もちょっと飽きてきたんだよな。
フレンドになってもフレンドの日記や曲がうpされたかどうかわからんし
SNSとしてのシステムの大元がちょっと貧弱かな。
しかもそれは使ってるSNSシステムの仕様だからずーっと解決されないままだしね
226 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/10(木) 23:06:50.93 ID:HX9AACjTo
ていうか2chの名を冠してるくせに敬語で褒め合ってクソきめぇ
227 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/10(木) 23:08:49.55 ID:WhR8tE9D0
新プレイヤーでの更新がアクティビティに反映されないのも地味にまずいよねあれ
当初ちょっとした感動はあったけど皆新しいものに飢えちゃうだろうしなあ…
一人でどうこうするのはかなりきつそう
228 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/10(木) 23:22:49.33 ID:XlaXpJVO0
ゲームがなくなって解放されたような寂しいような気分
229 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 08:42:40.52 ID:Aegrfjm00
変なのが粘着してきた
もうやだ
230 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 13:39:38.85 ID:Aegrfjm00
巨星堕つ
まあ、一週間もよくもったよ
231 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/12(土) 13:57:17.30 ID:2L1b48ad0
スレ落ちたか
232 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 14:33:13.46 ID:TQd2MCQ1o
大会延期しない?
233 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 15:23:27.71 ID:pPVBzdYco
長持ちしたなぁ
234 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/12(土) 15:48:56.08 ID:707PD9dZ0
お前ら2ch labelに飽きてんじゃねえぞ
235 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 16:10:12.99 ID:6+pnkZOFo
名前付きで何かを述べるとか怖くてできやしねぇんだよ
236 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 16:15:29.91 ID:in5CRCzv0
俺も延期に賛成だな
237 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 16:23:50.35 ID:yG6GZ/9I0
延期か。来週にするかその手前にするか…今日の停電がどういう規模で起きるかにもよるかな
あととりあえずさっき本スレで奨められれてたlameを試したがすげー音質良くなってびっくり。
238 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/12(土) 18:45:58.67 ID:lLXDBvejo
だからこまめに保守しとけって言ったじゃねーか
クソ共が何の役にも立たねーな
239 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 19:41:56.97 ID:2IxXMnyDO
今DTMやってる場合じゃねぇ@東日本
ホントはここ見てる場合じゃないんだけどね
240 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 21:51:24.56 ID:yG6GZ/9I0
ピーク時間帯過ぎたが停電はしてない@首都圏
本スレ無い上にここに全く人いないとなんか不安になる程度にはDTMスレ住人です
241 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/12(土) 22:01:47.09 ID:+WD39zhAO
もし作業中に地震きて外付けHDDぶっ倒れたらと思うと不安で作業できんぞ
242 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 00:01:02.22 ID:zxkiuH7q0
僕も延期に賛成
中部地方だけども
243 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 04:26:16.22 ID:4kbYuMiAO
今無理して大会やる必要もないと思うので特に反対がなければ来週まで延期しようと思うのだけどどうだろうか
延期は来週まででいいかを含めて意見があったら頼む

本来の大会当日だってのにgdgdしててすまん
244 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/13(日) 04:28:17.51 ID:iHoKdgIe0
来週でもいい
245 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 04:50:28.80 ID:kjKwGELWo
いいよ
お前ら無事でな
246 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/13(日) 06:00:59.40 ID:sobQNPdWo
■第八十五回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】イメージお題「夜」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2010/03/20の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2010/03/20の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
247 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 07:28:56.41 ID:kon7B7k9o
テンプレ乙
延期はこれが初だなぁ
248 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/13(日) 19:04:41.30 ID:Har9U7uf0
さっきスレ立ってたけど10分放置で落ちたぞ
大会は延期で正解だったな
249 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/13(日) 22:18:07.73 ID:Har9U7uf0
輪番停電決定となると大会参加率にも影響ありそうだな
DTM云々よかよっぽど大事だがふと思った
250 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 22:25:18.20 ID:cHEHRIpQ0
おおみんな無事だったか
リアルに死ぬかと思ったぜ
さあ曲作り再開だ
251 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 22:55:01.67 ID:5yx2YnkDO
>>250
輪番停電には気をつけろよ・・・
252 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/13(日) 23:16:34.74 ID:Y943CPrd0
みんな大変だね
そんななか北海道在住の俺が勢いだけで曲作ってみた

http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3974.mp3

適当にオケ作ってアドリブしてみるの楽しいです
でも聞くと死にたくなる
253 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/14(月) 08:29:34.47 ID:bnc4ZcwAO
まあ、何ともなくて何より
大会曲つくろかなぁ
254 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/14(月) 09:14:16.67 ID:x2keh1Ulo
あと7分で停電する・・・嫌だーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
255 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/14(月) 09:24:24.03 ID:x2keh1Ulo
・・・・・・・・?  (・ー・)
256 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/14(月) 12:50:31.25 ID:TMYWgu5s0
どんなに迎合しても死んだら終了だ
キチガイ扱いされても自分が本当に作りたい音楽だけを作ろう
Music of fear 恐るべき音楽
257 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/14(月) 18:00:57.39 ID:wNAC1w6Y0
停電してんのに曲作れんのかよww
258 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/14(月) 22:15:14.44 ID:tDdb0V+D0
立てていい時なのかわからないけど、立てました
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300108368/l50
259 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/14(月) 22:32:44.63 ID:XqIVXe2W0
落ちるの早…
流石に今は寿命短いか
260 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/14(月) 22:51:13.57 ID:tDdb0V+D0
本スレ>>3かっこよすぎる
緊張感を出し方が本当うまい、個人的にはゲーム音楽っぽいなぁと思った
261 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/15(火) 11:09:41.37 ID:DyMyBC3go
ぴよぴよ
262 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/15(火) 22:08:18.67 ID:DyMyBC3go
おいお前らいないのか
263 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/15(火) 22:14:08.93 ID:v18lHQe8o
いないぜ
264 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/15(火) 22:16:25.52 ID:DyMyBC3go
(・c_・`)ソッカー
265 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/15(火) 22:28:07.02 ID:ZFuhLeIYo
コードとか読んで理解したけど作曲できない
最初はどこから始めるんだ?
266 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/15(火) 22:46:07.84 ID:ZlrfSJbDO
余震怖いお…この不安と、今回の官邸やら東電やらの勇気ある戦いっぷりを今度曲にしてやる、絶対だ
267 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/15(火) 23:38:53.14 ID:8nwZTeCjo
>>265
実際の曲のデータを見たり耳コピしたりしてみたら?
265がどれくらいか知らないけど音楽に関して全く無知なら
実際の曲がどんな風に出来てるか知るところから始めるべき。
まあコード理解出来たなら適当にコード進行作って
それにメロディー乗せるだけで曲っぽくなると思うけど。
268 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/15(火) 23:40:00.19 ID:7YlYLE0Io
>>265
コードがわかるならコード進行をポチコラ打ち込んでみたら?
カノン進行を入れるだけでなんかもうJ-POPはお前の手の中に
269 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/16(水) 00:32:52.16 ID:zlBi/gOjo
>>267,268
レスthx
作曲できないのはどういうことかっていうと、メロディ入れてコード入れてドラム入れてベース入れてとかそういうのはできるんだけど、曲としては余りに短すぎてフレーズしかできないんだよね
何か16小節位までなら作れるんだけど起承転結の転がないっていうか同じ曲の流れで曲調が変えられないというか
とりあえず耳コピとカノン進行を試してみるありがとう
270 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/16(水) 00:37:16.00 ID:nmFRUlp50
>>269
俺的にはカノンはサビに向いてる希ガス
全部カノンってのもいいけどね、雰囲気変えるならAメロBメロサビで変えると楽な気がするな
271 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/16(水) 05:06:12.79 ID:TtRcevbJ0
すごく分かる。俺もAメロ、Bメロ、サビが分離しちゃって困ってる
272 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) [sage]:2011/03/16(水) 06:05:20.00 ID:bE9nDiRAO
手っ取り早くドミナントモーションで繋ぐか同主調に転調すると楽なんじゃないかと
BメロでIIm-V-I-VImの循環使うのもよくある手
273 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/16(水) 19:25:03.42 ID:zlBi/gOjo
いつもメロディありきでコード付けてたから、コード進行つくってからメロディ付けるの初めてなんだけどさ
どんな感じでメロディみんな付けてるの?
適当に四分音符でコード構成音から雛形みたいなの作ってそれを色々装飾したりして作ってるのか
それともコード聞いたらだいたいこんな感じって浮かんでくるのか
はたまた全然今挙げたのと違う方法でやってるのか
どれなの?
一つ目の方法でやろうとしたらメロディにまとまりが全然無くてうまく行かない\(^o^)/

後wikiとか読んでたらミキシングの時に帯域が被ったら左右振り分けるとか書いてあるけどさ
帯域って音の周波数じゃなくてC4とかの音の高さの事を指してるの?
質問ばっかりで悪いけどお願いします
274 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/16(水) 19:31:45.25 ID:TEPc599D0
俺はメロディはてきとーにつけてる
アドリブソロを歌ってみてその中から使えそうなフレーズを単純にしてメロディに組み込んだり
逆に超てきとーにポーンポーンと鳴らした音を複雑にしてメロディにしたり

左右振り分けるってのは多分パンの事じゃね?
スレテオだと右のヘッドフォンから聴こえる音と聴こえない音があるからそれを振り分けるって意味かと

てきとーな俺のてきとーなレスだからてきとーに流してくれ
275 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/16(水) 19:35:46.63 ID:eI7buhVmo
>>273
音の周波数で合ってる。でも音の高さが近いと周波数は近くなるけどね。
用は低音、中音、高音で被っていて、EQ弄って音を作っても混ざり合ってごっちゃごちゃのとき
パンを降るといいよーってこと。
例えばドラム、ベース、ピアノ、ギター、ボーカルみたいなとき、
ボーカルとギターとピアノが大体中音域で被るよね?
で、ボーカルが振ったら変だから、ピアノは右。ギターは左みたいに振ってあげると
分離してすべてのパートがすっきり聞こえるってことね。
276 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/16(水) 19:50:42.12 ID:zlBi/gOjo
レスマジありがとう

>>274
なるほど、鼻歌から使えそうなフレーズをメロディに入れる感じか

こっちの書き方が悪くて申し訳ないんだけど、パンポット弄るの云々についてじゃなくて帯域って言葉の定義について聞きたかったんだ

>>275
周波数で合ってたのか
周波数はそれを調べるプラグインが有るわけじゃなくて、音被ってごちゃっとしてるなとか思ったらEQ弄って被ってる所をカットしたり左右に振り分けたりするんだよね?
277 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/16(水) 19:55:15.65 ID:nmFRUlp50
>>276
スペクトルアナライザーっていうプラグインで周波数見れるよ
278 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/16(水) 20:05:36.57 ID:KqEMIYYVo
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i    ぼくと契約してDTMerになってよ   
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
279 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/16(水) 20:06:48.72 ID:zlBi/gOjo
>>277
ありがとう落としてくる
280 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/16(水) 20:40:27.87 ID:J65NWitNo
全然大会の曲想が浮かばん。
自分の中でいいものができた後ってスランプ(笑)になるの俺だけ?
281 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/16(水) 20:52:56.83 ID:JmVgiOQDO
>>280
すげーわかる。あと逆に自分の曲良くねえなあと思った直後とかも作りづらい。
けどそれを経験して乗り越えてこそクリエイター(笑)だと思ってる
282 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/16(水) 21:19:55.97 ID:eI7buhVmo
>>279
スペクトルアナライザもいいけど、
EQを弄って、自分の耳で分離するポイントをさがすのも大事だからね。
283 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/16(水) 22:11:53.19 ID:J65NWitNo
うむ。困ったときはこういうストレス解消だなww
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3976.mp3
284 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/16(水) 22:13:52.31 ID:TEPc599D0
>>280
なんかもう一曲ドカンと作って長い一息みたいになってるわ
285 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/16(水) 23:52:13.12 ID:KTSF77QDO
節電でDTM控えてる
今ケータイとギターで作曲してるお
286 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/17(木) 00:10:50.73 ID:jNrnL+zt0
ちょっとアドバイス貰えないだろうか
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0776.mp3
287 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/17(木) 00:18:17.34 ID:96KKkSU+0
最初のピアノのメロディは楽器変えた方がいいんじゃね?
音が少なすぎてイマイチというかベースとピアノの音が雰囲気違いすぎる気がする
クッション役になる音がいっぱい欲しいと思った
288 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/17(木) 01:53:05.03 ID:jNrnL+zt0
おおぉ素敵なご意見・・・ありがとう
しばらくして聞いてみるとやっぱこの曲うんこだな
289 :ねこ [sage]:2011/03/17(木) 03:15:12.79 ID:e7uNDoJ+o
どうなってんだ
290 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/17(木) 05:06:50.04 ID:oRafUzwP0
>>283
>>286
イイネ!
291 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/03/17(木) 09:55:09.93 ID:tCPvNClF0
コード進行お題とかあったらプリーズ
292 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/17(木) 10:00:46.10 ID:OHOIuL9eo
ひたすら4536
293 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(新潟・東北) :2011/03/17(木) 11:22:49.67 ID:XqXA+wnAO
>>292

了解した
帰ったら作るでござる
294 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/03/17(木) 14:15:22.72 ID:7Cx2ITty0
http://tes01.livetube.cc/dj+774/%E3%80%90DTM%E3%80%91%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84

節電しながら配信するという矛盾 すまん!
295 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/17(木) 15:14:00.54 ID:qCd6wKpCo
やーさすがにうざいわ
潰されねーかな
296 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/17(木) 15:17:24.98 ID:IvRBe8nDO
大阪は節電する意味がないという
297 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/17(木) 15:48:22.97 ID:drog/zbeo
何実でやれ
298 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/03/17(木) 18:21:51.87 ID:tCPvNClF0
あれ、携帯から書き込むと全然違う地域表示になるんだな
>>292作るぜー

>>296
関西電力は東京電力だかに送電してるんじゃなかったっけ?
299 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/17(木) 18:32:35.98 ID:v1sNdC4ho
べつに節電はいいけどDJ774は就職しろ
300 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/03/17(木) 19:40:41.34 ID:tCPvNClF0
VIP見てたらこんな時間に・・・
さて寝よう
301 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/17(木) 20:10:50.65 ID:JlQHHkxDO
>>298
周波数の違いのせいで西から東には送れないはず

さて、電気も回復したし久々に何か作るか。お題募集!
302 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/17(木) 20:17:56.85 ID:MW+jGmsr0
PM0.4nを手に入れた
イヤホン使わずに高音質で音楽を聴けるのは楽しいわ
303 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/18(金) 00:27:19.82 ID:dTyJ5bvs0
>>301
春一番
304 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/03/18(金) 04:19:33.09 ID:ypqE6eXY0
>>301
そうなのか

ところで今日cubase6発売日か
305 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/18(金) 20:33:35.79 ID:O67W1Fxoo
おなかすいたなー
306 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/18(金) 20:37:57.44 ID:9peXVjtWo
コード進行作る時って大体こんなメロディにしたいなーとか考えながら作ってるの?
とりあえず曲つくってみたくてコード進行はうまくできたんだけど、メロディが全然沸かなくて困ってるんだよね
307 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/18(金) 21:01:49.36 ID:O67W1Fxoo
>>306
風呂とかバイト中とか、曲作業から離れてるときのが経験上メロディが浮かびやすい
308 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/19(土) 01:24:51.53 ID:OYSNHzMd0
久々にVIPで規制食らった
309 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/19(土) 01:40:11.50 ID:ASMjF/JDO
>>303
お題出てたのか…明日予定潰れたから作ってみる

>>306
帰り道とか、風呂入ってるときとかたまに浮かんで来る
けどほとんどはギターとかキーボードをなんとなく弾きつつ考えるなあ。
310 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(滋賀県) :2011/03/19(土) 02:35:10.52 ID:om7CpmQq0
結局日曜は大会あんのか?
311 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/19(土) 11:04:57.84 ID:yI9T7IO50
今日しか上げられないので、投稿します。

いろいろ大会規定無視してるから
没にしてもらっても構いません。


*大会参加
やすらかに夢を / X-MAN
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0777.mp3
312 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/19(土) 18:59:50.07 ID:y2i5BWSIO
しようや
313 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/19(土) 19:20:54.61 ID:KyM/od9Uo
コード進行や作曲理論は本とかで勉強したけど
曲の展開部分だけがどうもうまく作れない
みんなAメロからBメロに行く部分とかどうやって作ってんの?
良い手法や勉強法があったら教えてくれ
314 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/19(土) 19:46:31.27 ID:EQTjZp+jo
>>313
私はフィルインで誤魔化す派です。とりあえずリバースシンバル打っとけ打っとけ的思考。
あとBメロの入りを駆け上がりのアウフタクトにするとか。
315 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/19(土) 21:18:35.98 ID:75b9CEtz0
>>313
ドラムやベースがいるならフィルイン入れる。
Aメロの最後とBメロの最初のコードのつながりを意識する。必要なら適宜変えてみる
AとBでアレンジ・フレージングを変えてみる(Aはリズム重視、Bは白玉多めとか)
とかやればよほどのことがない限り繋がると思う。
あとメロディをBメロではAメロより低い(高いでももちろんいい)音域で作ってみるとか。

ところで>>303が思いつかなすぎて諦めたorz
なんか最近色々聴き漁ってたら逆に楽器編成に迷いすぎて作れなくなった感がある。完全に消化不良
316 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/19(土) 21:31:58.86 ID:13kk/XI+o
楽器単位のフィルインとかじゃなくて
もっと大きい、曲の展開のフィルインみたいな

ttp://www.youtube.com/watch?v=21zeGqn-bYQ
例えばこれの1:02〜。Bメロの一部ではあるんだろうけど
細かく分けたらサビ前に4小節間の「新しい展開のための展開」を入れてるように感じる

ttp://www.youtube.com/watch?v=3YpIJjtnxrY
これの0:42〜も6小節新しい事をしてる
同じくBの中ではあるんだろうけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=jYLp1JzDCWs&feature=related
この曲の0:43〜も4小節間サビ前の新しい展開ある
こういう奴の作り方がよくわからん
317 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/19(土) 21:45:14.90 ID:CGMQXnJ2o
ハレ晴レのトップコメントでワロタ
318 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/19(土) 21:53:06.31 ID:EQTjZp+jo
ハレ晴レのトップコメントでワロタ
アクセントを強調してだんだんメロディあげてったらそんなふうになるんでない?
319 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/19(土) 22:02:57.80 ID:75b9CEtz0
サビ前だと確かに話が違うね。
挙げてくれた3曲だと全部上がってく進行が基調になってると思う。
特にコネクトのIIm→IIIm→IV→VとかみなみけのIIm→IIIm→IV→VIm→Vとか汎用性高い。
あとコネクトの0:56、同じメロディに違うコードを当ててる所とか
みなみけとハレ晴レではコードチェンジをシンコペーションしてる所も盛り上がりを演出してるかと

あと楽器のアレンジで言えばその盛り上がりの部分だけ歪んだギターが入ってる辺りとか
サビの手前とかサビになった瞬間だけ効果音が入ったりとかアニソンではよくある手法かなあ
作り方は俺が知りたいくらいだけど
320 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/19(土) 22:09:53.40 ID:ZXHJyvRD0
大会時間にネット繋げないので
代理投下お願いします。

*大会参加
月夜に願う / うずまき
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0778.mp3
321 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/19(土) 23:38:32.18 ID:zLLlG+KV0
サビ前盛り上げたい時はセカンダリードミナントぶち込んどけばいいと思う俺は横着者でしょうか
322 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/19(土) 23:39:43.15 ID:EQTjZp+jo
いいえ、サビ前盛り上げたいときはゲネラルパウゼをぶち込んどけばいいと思う俺が横着者です
323 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/19(土) 23:58:24.64 ID:75b9CEtz0
いいえ、>>319であれだけ解説しておきながらサビ前にただのドミナントセブンスしかぶち込まない俺こそが横着者です
324 :286 [sage]:2011/03/20(日) 00:45:31.80 ID:4uM43f990
大会無関係だけどちょっとアドバイス貰えないだろうか
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0779.mp3
次は大会のお題に沿って作ってみたいぜ
325 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/20(日) 10:46:12.02 ID:NcvHwDrfo
>>324
四つ打ちだけど!四つ打ちじゃなかった!
右の方でなってるのが四つ打ちのキックなのではと思ったが埋もれすぎでは。
メインメロディらしき部分でのストリングスの主張がすごいのでEQで軽くしてみてはどうか。
笛がシンプルながらいい味してる。和風っていいよね和風
326 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/03/20(日) 12:35:44.92 ID:sLS1Ld6T0
流れぶった切ってすみませんが質問です。 DAW買って1年、デタラメ音楽ばかり作っていた私が、初めて王道歌物バラードを作ろうとしたところでコード進行? 調? という壁にぶつかりました。(ベースのアレンジにも詰まってますがコード以上に勉強不足なので、もう少し勉強したあとに質問させてもらうかもしれません)
そこで、スピッツのスコアがあったのでそのコード進行を参考にしようとしたのですが、全くもって理解できません。 なので、その中から王道っぽい楓という曲のコード進行を例に質問させてもらいます。
本当はカポがつきますが表記がややこしくなるので原曲より半音低いキーで書かせてもらいます。 意味があるかわかりませんが小節ごとに/で区切ってみます。

(ピアノ)C D /G E /
    C D /(gt、ba、dr in)G /G
(Aメロ)G /Bm /Em7 /A /C /D /
    G /Bm /Em7 /A /C /D /G /(間奏?)G
(Bメロ)C D /G Em /C D /G /
    C D /G Em /Am /B
( サビ)Em C /D G /Em C /D G /
    Em C /D G /Em C /D G /(間奏?)C

とりあえずここまでで
本題ですが、この調は何なのでしょう? このコード進行のどこで調を見分けられるのでしょうか?
音楽理論的にどういう展開なのでしょうか? (曖昧? 抽象的?な質問かもしれないと自分でも思いますが、他にどう聞けばいいのかわからないのでこのように質問させてください。 申し訳ないです)

Aメロを見ると、GがトニックでT→Vm→Ym7→U→W→X→T→Vm……と、つまり
T→Tの代理→Tの代理→Wの代理→W→X→T→Tの代理……と、結局はT→W→X→TというT→SD→D→Tの王道進行?のGメジャースケールになる気がするのですが、
Bメロと、初っ端、イントロではCがトニックでT→U→X→Vm、代理コードを元のコードに直すとT→W→X→TというCリディアンスケール? の王道進行
サビではメジャー系から一転してTm→Y→Z→VとEナチュラルマイナースケール ちなみに直すとT→X→T これもT→D→Tの王道?

曲を聴いててもAメロは明るく(メジャースケール)、Bでは盛り上がって(リディアンスケール)、サビでは悲しい感じ(ナチュラルマイナースケール)だとわかるんですが、曲全体としての調? スケール? というものはないんでしょうか?
「転調」などの特殊な展開がない場合は曲のスケールは変わらないとどこかで見た覚えがあるのですが、例に出したこの曲の場合はGメジャーなのかCリディアンなのかEナチュラルマイナーなのか……。 実際にも使われてる音はサビ前のB以外同じなので、曲全体で、なんと言うか、何が起こっているのか

ちなみに私は今Eフリジアンスケールを使って、サビとイントロでTm→Y→V→Tm→Zm→Y→Xm7add9add11*2→Tm→Y→V→Tm→Zm→Y→Yadd9*2というコード進行を使おうと考えているのですが、この後の、とりあえずはイントロ後のAメロ、もしくはAメロ入る前の数泊のコード進行をどうしようかと……。 好きにすればいいと言ってしまえばその通りですが、ここ最近、音楽理論を理解するのが楽しくなってきまして、そういうのに則った曲を作りたいと思っている次第でして……。
とりあえずヒット曲を参考に勉強しようと思い、例に出したスピッツの楓のメロ単位?でのコード進行の仕組みは少し理解できた気でいるのですが、どうしてGメジャーからCリディアンに行ってEナチュラルマイナー……? ここはフィーリングというか、自由に決めちゃう部分なのでしょうか? そして曲全体に調なんてものは無い? スケールの構成音が決まっているだけ?

自分でもこんがらがってるin my brainでして、「コイツは何ズレたこと言ってやがるんだ」と思うかもしれませんが、どうか解説というか、ご教授くださったら幸いです。 お願いします。
327 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/20(日) 12:36:01.24 ID:NcvHwDrfo
>>324
今気づいたけど大会の曲以外はできれば
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/index.php
の方にあげて
328 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/20(日) 12:47:31.25 ID:NcvHwDrfo
>>326
Bメロは小室コード(VIm-IV-V-I)の順番をずらしたもの(IV-V-I-VIm)じゃね?
AメロBメロがGメジャーでAm-Bを使ってEmを導いてる感じがする。
サビの小室コードはメジャーなんだろうかマイナーなんだろうか。
329 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/03/20(日) 13:57:44.88 ID:sLS1Ld6To
>>328
文章が長く、読みづらくなってしまったので先に特に重要な(と思われる)質問だけまとめておきます。

@サビ基準(?)で考えるとAメロもEナチュラルマイナーでV-Xm-Tm7-W-Y-Zと考えられますが、なぜAメロ基準(?)のGメジャーなのでしょう? 判断材料? 判断基準? 調を決定する理屈というか、そういうものを教えてください。
A328の言うとおりAメロもBメロもGメジャーだとして、BメロをSDから始めるというのはどういう効果があるのでしょうか?(この質問は自力でなんとかできるかもしれません)
Bこの曲自体が音楽理論的におかしいコード進行っていうことはないですよね?
C音楽理論でコード進行を考える場合、T、W、X以外のコードは全て代理コードだと考えていいんでしょうか。 ついでに、代理コードだと考えて、全て一度T、SD、Dに当てはめて考えるというのは必要あるんでしょうか? この考えがそもそもおかしかったりするんでしょうか?


以下、上を書く前に書いた本文です。

なんとなく理解しました 多分
BメロもトニックはCでなくGのままで、その小室コードのずらしたもの、つまり、まんまなんですがW-X-T-Ymということなんですね。
代理コードを元のコードに戻すとSD-D-T-Tとなりますね。 音楽理論を無視するならともかく、理論の範疇でもT以外から始めるコード進行もあるということでしょうか? そもそもこの曲が音楽理論的には考えられない進行? ってわけではないですよね
ここではSDから始まってますがTではなくSDから始めるというのはどういう効果が? 純正(?)小室コードではYm(=Tの代理=T)から始まってますね。(←こういう考えは正しいんでしょうか? 上記のC)

サビはBメロの順番が変わったものですが、これもトニックはGのままでYm-W-X-T(小室コード)ということでしょうか?
代理コードをアレするとT-SD-D-T これ、つまりサビでは基本?どおりにTで始まりD-Tで終わることでバランス?を取っている?

っていうのを考えると、BメロではSDから始まってはいるが、サビのT-SD-D-Tの順番が変わったものなので違和感?がない? とか?
違和感がないからといってSDから始める理由? 草野さんがそこまで考えてるかはともかく、SDから始めたことで得られた効果? は何でしょう
しかしここまでわかれば(合っているのかわかりませんが)何時間かググるなりすれば、コード進行について解説しているサイトで何かわかるかもしれませんね


つまるところ結局、例に出したスピッツの曲全体のスケール、調はGメジャースケールということでいいんでしょうか?
しかしそれならば、AメロもV-Xm-Tm7-W-Y-Zでサビと同じくEナチュラルマイナーだと考えることもできますよね? ちなみに代理を直すとT-D-T-SD-T-D この代理を直すという作業は音楽理論を考えるに当たって正しい作業なのかもお教えください

もう、自分で見てもクエスチョンマークばかりで、更正しようにも文章力が乏しく、見づらいかもしれませんが申し訳ないとしか言えないです。 もしご教授してくださる方がいらっしゃったらお願いします。
330 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/03/20(日) 14:01:45.09 ID:sLS1Ld6To
避難所とは言え、基準が3行のVIPでこんな長文、まるで馬鹿ですね 申し訳ないです 今から少し用事ですが、帰ってきたら自分で頑張ってわかりやすいサイトなど探してみます
もし疑問を解いていてくれる方がいらっしゃったらとにかく感謝です 今更ながら長文失礼しました
331 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/20(日) 14:05:39.98 ID:UTfu9uJIO
「なんかこうしたら盛り上がる」とか「こうしたらサビっぽい」ぐらいの認識でいいんじゃ無いっすか
332 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/20(日) 14:33:44.15 ID:JANdsUss0
とりあえずGメジャーとCリディアンとEナチュラルマイナーは本質的に同じって事には気付いたほうがいいと思う。
そしてスケールと調は似て非なるものなので、もう一回ググったりすれば少し幸せになれるんじゃないかな。

そして多分自分で実践積まないと疑問は解けないと思う。>>331は真理。
333 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/20(日) 14:43:03.26 ID:cqvBEvslo
>>327
出来ればじゃなくて
普通のろだに上げないとダメでしょ

>>324
大会の曲少しでも長く保管するため
無駄な利用はやめましょう
334 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/20(日) 14:47:17.29 ID:cqvBEvslo
>>329
音階と調性について勉強しなおした方が良いと思う
あと、音楽理論って一つじゃないので、どの技法を用いて解くかで解釈が変わってきます

和声法とコード理論だけでも、かなり違いがあるので注意しましょう
335 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/03/20(日) 15:58:35.75 ID:T8EYsUsb0
サビ前にブレイク入れてシンコペーションで入るのが俺のジャスティス
336 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/20(日) 16:27:07.23 ID:pZyMUERi0
>>330

コード進行Wから始めるのはJ-POPの王道進行では
Cから始めるより盛り上がる希ガス
そんなに難しく考えなくていいんじゃね
337 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/20(日) 17:36:46.95 ID:pZyMUERi0
>>336
今気づいたけどCじゃなくてTですすみません
338 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/20(日) 17:59:05.90 ID:NcvHwDrfo
スレ建てようと思ったらLVが足りないとか珍奇なことを言われた。忍法帖はほんとよくわからん
339 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/03/20(日) 18:12:56.08 ID:BOoKF/N8o
スレ立ては忍法帖がLv5以上で可能だったかな。
Cookieを消さなければ忍法帖は1日で1Lv上がる
340 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/20(日) 18:24:40.13 ID:UpKvDoRIo
ほれ

VIPでDTM ヴィオラちゃんは黒髪セミロングの読書美少女かわいい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300613006/
341 :324 :2011/03/20(日) 19:07:48.29 ID:4uM43f990
うpろだミスってごめん
342 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/20(日) 19:24:01.84 ID:V9QNu4WJ0
>>311だけど、転載してくれた人ありがとう!
間に合わなかったので助かりました
343 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/20(日) 21:01:28.64 ID:SJfn1HA3o
人いねー
344 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/20(日) 22:37:41.81 ID:JANdsUss0
震災でむしろ暇になった人が増えたかと思ったんだがなー
感想が全然もらえないのは辛い
345 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/20(日) 23:13:44.49 ID:NcvHwDrfo
まだ春休みなのにねぇ。
346 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/21(月) 00:41:53.44 ID:j48Blghzo
え、もう落ちたの
347 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/21(月) 01:32:07.92 ID:bruzPrPDO
なんか今回の大会あまりにもあっけなかったな
348 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/21(月) 04:32:53.54 ID:G8lNMvA50
えっ昨日大会でした?
349 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/21(月) 05:12:05.87 ID:B0/oIBbC0
そうだよ
350 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/21(月) 15:15:57.88 ID:Bn2PKBMO0
誰かスレ建て頼むます・・・
351 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/21(月) 15:51:50.44 ID:Uhg/2anJ0
神がスレ建てたときのためにお題募集しとくます
352 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/21(月) 16:05:44.64 ID:YiTD7dc6o
ほれ

VIPでDTM フルートちゃんは清楚で白ワンピースかわいい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300691125/
353 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/21(月) 20:10:40.22 ID:IkFyrdH10
落ちるの早いよ…
354 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/21(月) 20:53:04.46 ID:Bn2PKBMO0
作ってる途中だけど
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3977.mid
最初の4小節に違和感があって、それをずっと弄ってたんですけどなかなか違和感が消えません><
f#maj7-G#-G#-F#-f#maj7-G#-G#-C#って進行で、キーはC#です。
とくに最後のC#のところに強い違和感を感じます・・・
どなたかご指南願います
355 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/21(月) 20:53:07.91 ID:yle3LcUBo
pc買おうと思うんだけどcpuってi5でいいんかね
重い音源バシバシ使う感じじゃ無い
356 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/03/21(月) 20:57:20.43 ID:wGwPh/3ko
予算によるんじゃねーかな
予算内で収まるなら良スペック買っといて損はないだろうし
357 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/21(月) 21:03:18.60 ID:j48Blghzo
>>354
ボイシングの問題かしら。
低い方からC#FG#じゃなくてFG#C#で重ねると音の跳躍は無くなる。
転回形でググると幸せになれるかも
358 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/21(月) 21:04:17.51 ID:yle3LcUBo
BTOで10万弱くらいを考えてる
たしかに高性能に越したことは無いんだが、i5とi7で体感大して変わらんならi5でいいのかなーと。i7高いし
i5と7じゃそんなに違い出る?
359 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/03/21(月) 21:11:18.83 ID:GG983AgMo
hate
360 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/03/21(月) 21:17:42.01 ID:Bn2PKBMO0
>>354
違和感なくなりました!
ありがとうございました!
361 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) :2011/03/21(月) 21:24:39.40 ID:80zTTWcgo
dtm机を書いたんだがどうなんだろうなぁ・・。今はpcの前にシンセ、その下のスライドにマウスとかおいているんだが配置が逆にしたい・・。
362 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/21(月) 22:17:20.35 ID:upNm2XqU0
お題決まったん?
363 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/21(月) 22:20:04.52 ID:ILVO5q7do
うんこで決まりです
364 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/21(月) 22:23:15.85 ID:upNm2XqU0
屁の二番煎じじゃねえかwwww
365 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/03/21(月) 22:37:13.25 ID:Uhg/2anJ0
何があったか知らないがこの過疎というか倦怠感というか、すごいね
とりあえずお題はこなしてみました。
CGFCFCAmFG→ C /C6 G/ F / Csus4 C / F / C / Am / F G /
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3978.mid
366 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/21(月) 22:56:25.70 ID:B0/oIBbC0
うんこ把握した
367 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/21(月) 23:06:02.10 ID:xRb+bMw+o
スライドでグイーんとやってるベースを前に出したいんだけどどうしてもギターにかき消されて困ってる
ギターのどの辺りを削れば良いんだろう
368 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/03/22(火) 00:09:39.40 ID:QDkHipbao
落ちるのはえーと思ったらVIPにスレが300個くらいしかないんだけど 私がおかしいのか、前からこんななのか 700くらいはあった気がするけど
369 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/22(火) 00:13:50.66 ID:ZBOjv+LDo
保持数減ったのかしらね
370 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/22(火) 00:15:18.19 ID:gxCgQigg0
>>368
最近おかしくなった
誰か今までのコード進行生成サイトをまとめて教えてくれ
371 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 01:11:57.85 ID:Y+Ou4K/6o
俺が生成してやんよ
372 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 03:34:17.21 ID:IlT3swbJo
>>358
俺BTOでそこそこスペックのPC作ったけど、
2年くらい使ってて思うのはちょっと高くても日本の中小企業の
BTOパソコンじゃなくて(サイコムとかドスパラとか)
DELLとかちゃんとしたところのPCがいいってことだなあ。
スペックに問題は無くても安定性が違うよ。
一つのアプリケーションがクラッシュすると電源ボタンを押さないと
シャットダウンも出来ないし・・・。ブルースクリーンは連発するしね。
373 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 11:42:20.91 ID:L5X43ow9o
>>372
それは逆だ
ドスパラ、パソコン工房、Dellよりテック、サイコムの方が確実に良い

なぜなら、配線も丁寧だし、パーツをメーカー単位で細かく選べるから
ドスパラとかDellはマザーなに使ってるかも不明だし、魅力は安さだけ
374 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 12:51:49.35 ID:IlT3swbJo
>>373
そのサイコムのPCでブルースクリーン連発するんだが・・・
375 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 16:03:37.95 ID:9ZcaWkTDO
パソコンを買うお金がいつのまにかおやつに変わってしまう現象をどうにかしたい
376 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 17:45:41.47 ID:6VbmXCQP0
ドーナツ化現象だな
377 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 17:55:13.75 ID:m8GqVaMIO
>>376
やるじゃん
378 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 18:30:06.64 ID:L5X43ow9o
>>374
どんな使い方してんだ
少なくともサイコムでそんなことになったという報告はBTOスレでも聞いたことないな

ターボスレッド対応してないのに有効にしてるとか、おかしな設定にしてしまってるんじゃないの?

まぁ、あまり頻発するようならサポートに問い合わせれば?
379 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 18:43:54.87 ID:M0Ctr57Po
>>378
そうなの・・・?
特に変な使い方はしてないんだけどね・・・。
ブルースクリーンよりも、アプリケーションがいっこ落ちたら
エクスプローラ?も一緒に死んで、アイコンクリックしても何も反応しなくなるし
再起動もスタートメニューは押せるんだけど無反応で
電源ボタン長押しでやらないといけなくなるのが辛い。
っていうかここで言うことじゃないけど
380 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/22(火) 21:23:15.35 ID:m8GqVaMIO
気にせず話すがいい
どうせ人いないし
381 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/03/22(火) 21:49:54.09 ID:0KJYn3wXo
>>379
それ、PC本体じゃなくて、中のソフトウェアやドライバーが悪さしてるんじゃね?
OS再インストールしてみたら?
サイコムは相性問題とかもめっちゃ細かく検証してるらしいから、
他のBTOショップより、一層そんな問題は起こらないはずなんだが
サイコムのサポートに連絡するのもいいんじゃね?
382 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/22(火) 22:20:28.54 ID:/JJPPQJoo
ていうか来週の大会お題はええんか。ええのんか
383 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/22(火) 23:13:09.20 ID:Mx4ROSLd0
んじゃあ

*お題案

・変拍子
・転調3回以上
・曲中にドラムソロ
384 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/23(水) 00:56:11.60 ID:bvF1HQW2o
*お題案
子守唄
385 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/23(水) 02:48:21.13 ID:WhkuVjtl0
*お題案
日本アルプス
懐かしさ
386 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/03/23(水) 10:03:43.50 ID:VmVdRQ3Do
どうでも良いけどさ、お題案決めるにしてもやっぱり期間区切ってやったほうが良いと思うんだ
387 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/23(水) 10:08:37.77 ID:WO5WBZuIO
じゃ15時に〆
最低でもあと2レスなかったら延長
388 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/23(水) 11:39:53.22 ID:bTeXNyT7o
*お題案
卒業

頭おかしい曲
389 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/23(水) 16:32:10.15 ID:WO5WBZuIO
無いなら17時に〆ます
390 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/03/23(水) 17:20:48.78 ID:4vCqGfn70
ぶっちゃけ音楽なんて作ってる場合じゃないよな
391 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/03/23(水) 17:36:42.73 ID:VmVdRQ3Do
〜に〆ます
とか急に言われてもさ、普段と違う状況なんだからスレ見てる見てないもあるだろ
今週なしにして来週はいつも通りにお題案決めて、いつも通りに大会にした方が良いんじゃない?
392 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/23(水) 17:47:52.29 ID:bvF1HQW2o
うん
ただでさえ人少ないのに製作4日となるとな
無理にやる必要も無いんじゃね
393 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/23(水) 17:51:48.76 ID:ps6shFqIO
それもそうか
じゃごめん今週は休みにしよう
394 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/23(水) 17:55:13.19 ID:lwgsTUQNo
お題はうんこっつたろ!
395 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/23(水) 18:06:20.02 ID:VDUnC+PBo
お題は平和とか復興とかにしたいな
先の話だが
396 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(滋賀県) [sage]:2011/03/23(水) 18:19:26.11 ID:1b+FXXz5o
応援ソング
397 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/23(水) 23:27:26.50 ID:lwgsTUQNo
ギャルゲの音楽midiで作れって言われたんだけどMSGSでやったほうがいいの?
398 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/23(水) 23:59:02.23 ID:bTeXNyT7o
.midのまんま配布するんならMSGSで聞かれることを前提にしたほうが賢明
399 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/24(木) 00:10:53.16 ID:Y9Dkofh5o
俺ゲームのことあんま分かんないんだけどmidiをBGMにしたら
実際ゲームやる時にMSGSで再生されんのかね?
400 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/03/24(木) 00:54:08.97 ID:5WSNYv5Co
大抵は標準で使うmidi音源をOSから選択できるようになってる。
プレーヤーとかゲームBGMでmidi流した場合は、そこで選択した音源が使われるんだと思うよ

# Vista/7は PLWMidiMap.cpl ってのを使わないと変更できないっぽい。あとMSGSが音切れする。
401 :397 [sage]:2011/03/24(木) 09:16:09.83 ID:Y9Dkofh5o
なるほどじゃoggでやる方向で説得したほうが楽かなー
正直midiデータとか作った事ないんだわ
402 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) [sage]:2011/03/24(木) 14:26:45.08 ID:ZJQfZUYAO
MIDIだと雑な作り方すると人に見られた時恥ずかしいお・・・
ピッチベンドとかCCとか綺麗に書きたくなる
403 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/25(金) 02:43:15.70 ID:RDV5k/Nbo
タイトル決まらないので投げてみる
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3980.mp3
404 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/03/25(金) 17:06:49.33 ID:5vS3DYIG0
>>403
いいバランスのミックスだな
でも左から聴こえるストリングスは浮いてるように感じる
405 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/25(金) 21:47:23.48 ID:kAiXQAbPo
なんで本スレ立たないの?
406 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/03/25(金) 21:49:21.06 ID:vY0nMSfno
いやもういいかなって
407 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/25(金) 22:02:50.33 ID:kAiXQAbPo
なるほどね!まぁ、ちょうど規制中だし助かるよ。
大会、やめたのかな?
408 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(青森県) :2011/03/25(金) 22:13:11.89 ID:SPM63YkP0
ああベタ打ちだ。ソロ〜後半部作るのめんどくなって投げ中。XGっす。
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3981.mid
409 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/26(土) 19:48:49.64 ID:Lf0EgB2Ho
HOUSE系の曲つくろうと思ってパーカッション入れたらベースどう入れようか迷う。
410 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/26(土) 19:49:32.41 ID:0BztYJJOo
ハウスってどうやって作んの
411 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/26(土) 19:51:52.28 ID:Lf0EgB2Ho
四つ打ちにすればいいんじゃないの・・・?
412 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) :2011/03/27(日) 01:05:19.77 ID:rHtGa6VAO
ちょっとループ作ってこようか
413 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/27(日) 18:29:56.21 ID:fJjXZBa70
うんこ云々言ってたのもいたので昔晒した奴
大会やる前はみんなうんことかよく作ってたよな

いきなり来るので音量やや注意
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3983.mid
414 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/27(日) 22:04:11.01 ID:geihnXYWo
マイナーの曲作るといつも
Im-bVII-bVI-V
みたいな進行にしかならないんだけど
オススメ教えて
415 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/27(日) 22:17:45.12 ID:bTA/0piFo
bVI-bVII-V(m)-Imとかベタに
416 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/27(日) 22:19:11.74 ID:geihnXYWo
イイヨイイヨー
他には?ん?
417 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/27(日) 23:39:19.35 ID:FVJNopsJo
お前人をむかつかせる天才だな
曲作りじゃなくてその手の道にいけよ
418 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/27(日) 23:39:51.27 ID:JO1c9z290
マイナーのディグリーコードネーム自信ない

キーAmだとAm→C7→Dm7→B7・E7 とかベタだけどいいかも
419 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/27(日) 23:41:47.45 ID:geihnXYWo
微妙
他には?
420 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/27(日) 23:49:07.82 ID:JO1c9z290
どんなマイナーコード進行使いたいか言って欲しい
ベタベタなやつかそれともめっちゃ凝ってるものか
421 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/27(日) 23:50:55.68 ID:geihnXYWo
ちょい凝りでおしゃれな感じでよろしく
422 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/28(月) 00:10:26.51 ID:yKA9SGNr0
Ddim→G9→Esus4→C(11,13)

ジャジーにしすぎたかも
423 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/28(月) 00:12:27.50 ID:1QEUHNUSo
ちょい凝りって一転だろボケ
424 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/28(月) 00:18:50.48 ID:vMI+vSfto
>>418>>422
俺には使い道がわからん
425 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/28(月) 00:26:52.37 ID:fPBha0QKo
誰でも思いつくかもだが

二度で降りてくるのを三度にして
Im→bVI M7→IVm→IIm7(→V)

とか、>>414と混ぜて
Im→bVII→III(M7)→IIm7(→V)

は嫌かしら
426 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/28(月) 00:27:06.22 ID:yKA9SGNr0
>>424
コード投下した俺自身でさえ分からんから無理も無い
427 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/28(月) 00:28:22.25 ID:1QEUHNUSo
>>425
イイヨイイヨー
もっと思いついてくれ
428 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/28(月) 01:00:56.84 ID:fPBha0QKo
>>414の進行にむりやり半音階を混ぜて
Im→bVII→VI m(7)→bVI(→V)

あるいはむりやりbIV長調に転調
Im→IVm→bIV(→bVm→bI)
なんか書き方間違ってる気もするが
Em→Am→Ab(→Bbm→Eb) みたいな

眠くて変な進行しか思いつかくなってきた
おやすみ
429 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/28(月) 01:02:36.97 ID:1QEUHNUSo
うむ。乙
430 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/28(月) 10:09:20.12 ID:3m6X3lKC0
何という上から目線
431 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/28(月) 21:06:03.17 ID:9HDh0xrFo
本スレが立たないのはどうして?
震災の影響?
432 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/28(月) 21:06:38.89 ID:OicfaUYQo
立てても落ちるんだよハゲ
433 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/28(月) 21:41:29.16 ID:9HDh0xrFo
ごめん・・・
434 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/29(火) 13:50:44.27 ID:qt54GSkpo
美羽ちゃんドンマイ
435 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/29(火) 16:09:18.12 ID:nK8HKt0co
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3985.mp3

HOUSEつくろうと思ったらぜんぜん違うのできた
436 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/29(火) 16:25:19.70 ID:QPhaVZzNP
普通にフュージョン臭い
437 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/29(火) 22:08:40.86 ID:Ckbyb38Ao
サックスってジャスコっぽくなるから難しいよな
438 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/29(火) 23:53:43.54 ID:eDPFsra+o
ジャスコなめんな
439 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/30(水) 14:37:18.43 ID:9dBk16ei0
サックスだけでメロディ作ろうとするからじゃないかな
TpかTbでも入れてみれと幅が広がると思う
440 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/30(水) 16:49:50.30 ID:xl8x+xq8o
>>439
おぉ!なるほど。サンクス
441 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/03/31(木) 03:16:09.39 ID:/UXXJBwbo
ここって歌物っぽいの作ってる人は殆どいないよな
なんでだろう
442 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/03/31(木) 04:19:59.76 ID:a6b/M8LB0
>>441
ちょくちょくいる気がするが。
少なくとも俺は歌物しか作ってない
443 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/31(木) 09:55:07.72 ID:b+G2wgQDo
・歌詞を考えるのがめんどくさい
・声域に合わせてメロディを考えるのがめんどくさい
・自分の歌うのもいやだし、VOCALOID買う金もない
・というかボカロ系の声質もあまり好きじゃない
444 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/03/31(木) 11:41:40.14 ID:8T0UEfjW0
おもっくそパクった作りで歌物作ってみようか考え中
何事も模倣から入るって何かで聞いたしな
445 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/31(木) 12:13:57.57 ID:b+G2wgQDo
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3987.mp3
Miroslav Philharmonik CE届いた!でもオケとか無理!
446 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/31(木) 13:30:01.36 ID:zyeZsCBro
安いよなあ。使い勝手良い?
軽くてサクサクならとりあえずのスケッチ用に買おうと思うんだけど
447 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/31(木) 13:35:08.02 ID:RUCB9GtLo
ぐぐったら安すぎワロタwwwwwwww
情報thx
448 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/03/31(木) 14:02:28.83 ID:b+G2wgQDo
>>446
読み込み時間もほぼ無くて重さは感じない。
全体的に伸びやかな音なのであまり激しい曲には向かなそう。
個人的にはソロバイオリンの音が◯。
そんな印象。オケの音源を持ってなければ1470円払って損はないと思う。
449 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/03/31(木) 14:03:15.34 ID:xYKnmFOUo
普通のストリングス音源にこれのソロバイオリンとか混ぜると
かなりいいよ。
オーボエとかトランペットのソロ音源も綺麗だし。
めっちゃお買い得なのは間違いない
450 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/31(木) 14:04:12.07 ID:zyeZsCBro
さんくす
買うか
451 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/31(木) 14:11:10.40 ID:eLx75XOyo
何?何事????何でこんな安いの????
452 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/31(木) 14:11:44.97 ID:eLx75XOyo
何?何事????何でこんな安いの????
453 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/03/31(木) 14:14:18.24 ID:zyeZsCBro
落ち着けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフト音源はちょくちょくこんくらい値下げになったりするよ
454 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/03/31(木) 14:49:53.13 ID:eLx75XOyo
そうなんだ!!!!すごい!!!!!
455 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/03/31(木) 14:54:00.60 ID:3mjhD+PXo
海外のショップではもともとの値段が安いうえに、
とんでもない割引率のセールをしてくれるんだが
(特にこのプラグイン作ってるIK multimediaは、以前からすごいお得なセールを連発してる)
ついに最近日本でもこんくらいの割引率で売るようになったな

他にこんなのもある
http://www.miyaji.co.jp/MID/product/overloud/ol_50off
456 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(北海道) [sage]:2011/03/31(木) 19:03:19.15 ID:nEf0Nuiuo
安すぎワロタ……
オケなんて作れないけど買っちゃおう
457 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/01(金) 01:58:17.23 ID:vvI2t50F0
ちょっと気にはなってたけど、session stringsとか持ってても買う価値あるかな?
458 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/01(金) 02:26:23.40 ID:ow/IPSGDo
そりゃsession stringsの方が良いだろうけど
Miroslav Philharmonik CEは複合音源だしな
まあ失敗しても1480円なら痛くないだろ。買っとけ
459 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/01(金) 02:34:00.91 ID:vvI2t50F0
>>458
それもそうだな。ポチってくる
460 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/01(金) 04:57:31.31 ID:YI9ghXcqo
金打のいい音源がほしいよ・・・
ぶっちゃけ他の楽器はtimidityで困らないし・・・
461 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/01(金) 11:13:57.30 ID:WsEQeFM/o
SC ElectricGuitar買ってインストールしてアクティベートしたら今まで使えてたBASiSとかが使えなくなった
もちろんSC Guitar も使えない
Kontact playerをバージョンアップしたのが原因なんだろうか マジで死にたい
462 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/01(金) 12:27:12.42 ID:5tLnFSFto
こんなところに書き込んでないで
早くサポートに電話しろ
463 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/01(金) 21:38:14.90 ID:JEWvifzYo
ちんこ
464 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/01(金) 23:29:56.98 ID:ow/IPSGDo
黙れ岡山
465 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/04/01(金) 23:55:16.26 ID:2z0boghK0
都道府県で日を遡って特定できる感じヤバいな
466 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/02(土) 02:15:22.90 ID:UHsAVYogo
ニュー即と違って名前上書きすればおk
でも人少ないから、どいつがどいつってうっすらわかると思うが・・・
467 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/02(土) 03:26:38.37 ID:m6lwa7QUo
俺のISP地域出ないんだが
出るところもあるのか
468 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/02(土) 08:08:53.38 ID:scRZi4aIo
テスト
469 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/02(土) 08:12:03.60 ID:N7C+wOAWo
ちんこ
470 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(神奈川県) [sage]:2011/04/02(土) 08:13:19.09 ID:scRZi4aIo
テスト
471 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/02(土) 10:46:36.87 ID:sWAePheCo
俺のも出ないな
472 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/02(土) 10:55:22.01 ID:CcTXg+ZBo
473 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/02(土) 22:33:10.98 ID:LxlvmBRW0
本スレたってもここにリンク貼られないのはなぜなんだぜ
474 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/02(土) 22:38:27.07 ID:wUs+SljLo
じゃお前が貼れやカス
475 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) [sage]:2011/04/03(日) 23:23:03.44 ID:qL//IpCI0
しばらくネットから遠ざかってたからワカンネんだけど
次の大会っていつになったん? お題は?
ついでに本スレいつからたってないの?
476 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/03(日) 23:53:14.75 ID:ls5bDtHHo
本スレはちょこちょこ立ってるがすぐ落ちてる
大会はここんとこお休み
477 :県名表示やだなー [sage]:2011/04/04(月) 00:07:34.47 ID:/OIK6eAq0
ありがと岡山県
478 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/04(月) 00:08:42.84 ID:m0/zGXM5o
おやすみ富山県
479 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(秋田県) [sage]:2011/04/04(月) 00:26:43.96 ID:YMjMBV6Wo
パン振りむずすぎわろた
一番センス問われるのここなんじゃないかと思っている
480 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/04(月) 02:31:17.04 ID:8GLzFd9Mo
そ れ は な い
481 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(秋田県) [sage]:2011/04/04(月) 02:45:48.55 ID:YMjMBV6Wo
そうか?本当にそうか?でもよく考えてみてくれ?
もしかしたらちょっとそうなんじゃないかって、思えてきたんじゃないか?
どうだ?思えてきただろ?な?そうなんだよ
482 :     [sage]:2011/04/04(月) 03:38:55.35 ID:/OIK6eAq0
空間系?の音楽作ってるならありかも
逆に室内楽クラシックや、普通のロックバンドを想定した音楽じゃ、定位置から振りようがない気がするし
483 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/04(月) 04:20:40.89 ID:KcGJ569Io
クラシックだと割と重要になってくるんじゃないかな
オーケストラとかだと特にさ

484 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 09:01:11.34 ID:NOEupj7Oo
だがそれは大きなミステイク
485 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) [sage]:2011/04/04(月) 13:29:47.42 ID:Q5O8uumAO
まあ定番はあるけど別にそれに従う必要もないしね
コントラバスが最左から聞こえてきたって別にいいんじゃね
486 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/04(月) 15:54:54.53 ID:Qpa6cILDO
スピーカーで聴く分にはいいけどヘッドホンだと片方に寄ってて不自然なんだよ
パンは最大の75%までしか振らない俺
487 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/04(月) 16:14:32.92 ID:w89QDe4po
振りすぎて不自然に浮くのもあるけど、バランスの問題もデカいよね
オケでいうと弦の最高/最低音域は気になっちゃう
488 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/04(月) 17:21:35.62 ID:Z705XC+wo
俺の場合ギターとかだとクリーンはパンを完全にLRに振るんだけど歪み系だとそれぞれ9時3時の方向までしか振らないって言う自分ルールがある
まぁ他人が聞いたらおかしいと思うかもしれないけど
489 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 18:12:33.64 ID:tW+0KV/u0
*お題案
夜桜
なんでもあり

ダメ元で案出してみた
490 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/04(月) 18:22:44.24 ID:NJalD5pbo
フィルインで遊ぶ時くらいしかパンは限界まで振らんな。
491 :   VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/04(月) 19:08:58.94 ID:/OIK6eAq0
*お題案
サーカス
ストリングス
子供時代
5拍子縛り
492 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/04(月) 19:25:07.24 ID:+J8J6LJc0
*お題案
ブラス
花鳥風月
493 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/04(月) 19:44:47.18 ID:Z705XC+wo
件名表示を異様に嫌ってるやつってどこに住んでんの?群馬?
494 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 20:04:09.31 ID:tW+0KV/u0
お題まとめ
@夜桜
Aなんでもあり
Bサーカス
Cストリングス
D子供時代
E5拍子縛り
Fブラス
G花鳥風月
H躁

まだまだお題募集中
21時までお題案延長、22時まで投票、決戦投票は1時間
495 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/04(月) 20:04:58.08 ID:8GLzFd9Mo
岡山とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
秋田とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
綺麗に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 22:20:59.21 ID:tW+0KV/u0
Oh・・・
497 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/04(月) 22:30:43.29 ID:KcGJ569Io
そして結局投票もなしで進んでまいりました
498 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 22:42:51.35 ID:tW+0KV/u0
*投票
D子供時代
H躁

明日の朝8時まで投票延長
これでほとんど票が集まらなかったらまた大会中止だな…
499 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 23:07:07.22 ID:NOEupj7Oo
もういいだろ大会とか
500 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/04(月) 23:39:06.31 ID:tW+0KV/u0
確かにこんなにお題決めの時点で盛り上がってなかったら
大会当日盛り上がるわけないしな…

なんか一人で盛り上がってすまんこ、寝るわ
501 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/04(月) 23:59:08.19 ID:mnsu0dtIO
>>495
都民の俺が言うが、岡山を舐めないほうがいい
502 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/05(火) 00:11:51.07 ID:m+y3UCpYo
そうだな
503 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/05(火) 02:23:51.31 ID:cGY0ZTl/o
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3992.mp3

なんていうジャンルか分からんけどこういうの作るの面白いな
展開のさせ方は全く分からん
504 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/05(火) 09:49:30.48 ID:NeprJ4hko
>>501
太いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
太いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都が太いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/05(火) 10:00:57.86 ID:ZeqgAPdXo
東京ぶりたい田舎者ワロスwwwwwwww
506 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/05(火) 16:08:13.61 ID:6ztR/iib0
そう考えるとかわいく見えなくもない
507 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/05(火) 17:50:44.43 ID:qWZ6/6RW0
災害やスレ落ちを乗り越えられない
名無しのつながりなんて所詮こんなもんさ
悪いことは言わない
2chレーベルでもう一度盛り上がろうよ
大会はクレオフーガでやろうよ
508 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/05(火) 19:10:52.71 ID:A/SxVxOio
2chレーベルはちょっと実力者ぞろいなんで遠慮しときます
509 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/05(火) 19:37:19.25 ID:6ztR/iib0
2chレーベルに、DTM板から来たウザいのがいることないか?
更新するたびに毎回長文レスと意味不明なボケを残してく奴
距離感分かってる奴は別にいいんだけど、そういうのはどうも駄目だから、何か億劫で更新する気にならん
510 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/05(火) 19:43:00.63 ID:A/SxVxOio
さぁ晒そう!
511 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/05(火) 20:13:00.04 ID:6ztR/iib0
晒してやりたいのは山々だけど、自分が特定されるのも避けたいからヒントだけ
某板の方では、自分のハンドルネームが入ったURLでMIDIファイルを上げた上、
有料音源でMP3にしろと主張してひんしゅくを買ってた
512 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/05(火) 20:24:40.59 ID:A/SxVxOio
その人midiうpするとmp3にしてくれるスレのひとなん?そこあんましのぞいたことないからな…
俺もだいぶ長文レスとかネタレスでスベったりするから俺のことかと思ったが違ったようで安心した
513 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/05(火) 20:26:16.95 ID:CBHIne2ho
なんつーかあれだよな、そこまで行って2chの名前を掲げる必要があるのかっていう
匿名掲示板からの派生とは言え、匿名性まったくないじゃん
514 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/05(火) 20:28:40.28 ID:6ztR/iib0
そうそう まぁ、自分も毒吐けてスッキリしたし、あまり詮索しなくていいよ
滑るだけならだれでもあるよな 誰か知らんがVIPPERじゃないから安心しろ
515 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/04/06(水) 00:38:35.18 ID:wIbP5cwao
新参歓迎と言うのに釣られてROMってたものです
2chレコードが何なのかわからないのはともかく、かといって知りたいのかと聞かれると確かに気になるが、なんつーか、面倒そうだからどっちでもいいかなー なんて そんな話もおいといて

早く大会再会すればいいですね!
516 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/06(水) 01:25:39.14 ID:drG5kYjH0
ちょっと何言ってるのかわかんない

そうですね!!
517 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/06(水) 02:38:06.97 ID:RXc8RWnfo
2chレコードにわろた
518 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/06(水) 03:32:50.04 ID:drG5kYjH0
http://loda.jp/vipdtm/?id=458
ボーンの再現って難しいね
手抜きリバーブ
519 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/06(水) 10:20:44.99 ID:zOtxBhRRo
>>518
なんかみんな力みすぎみたいな音してるww
ボーンはああいう楽器なんでグリッサンドはポルタメントがピッチベンドで表現した方がいいと思う。
Timidityってベンドレンジを変更できたか謎だけど。
520 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/06(水) 11:03:53.69 ID:Oom9ygEDO
俺のポルタメントがピッチベンド
521 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/06(水) 13:00:55.43 ID:0zdbTaSVo
いつになったらVIPは平常運行になるのかな?
そろそろ寂しいから大会やりたいな
522 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) [sage]:2011/04/06(水) 13:39:40.64 ID:azpAV8bAO
ここで小規模に大会やるとかどうよ
523 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/06(水) 14:09:21.66 ID:A64FPoJ40
お互いに曲を評価しあえれば大会じゃなくてもいいよ
524 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/06(水) 20:40:33.11 ID:RXc8RWnfo
ほら
VIPでDTM ファゴットちゃんは褐色肌のボーイッシュかわいい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302090020/
525 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/07(木) 01:21:15.77 ID:iq+3hqsg0
>>519
Timidiでピッチベンドいじる方法がわからないから、Dominoで打ちこむ段階で、
ヴィブラートのつもりでピッチベンドとモジュレーションをかけてた
ピッチベンドのいじり方は、原始的なマウス手書き

ポルタメントの表現という事は、もしかして、ボーンパートにポルタメントする場所を増やせばいいってことかしら?

力んでるのは音源のせいってだけじゃなくて、音量全くいじってないのも原因だと思う
今本スレ人多いし、本スレにMIDI版も上げてみようかな

サンクス
526 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/07(木) 22:05:14.78 ID:gxvPewcbo
20分でdat落ちって早すぎンかね
527 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/07(木) 22:41:21.11 ID:10b6P+RYo
ちゃんと保守しろやハゲ共
528 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/07(木) 23:03:39.90 ID:HAtY3Dj4o
赤チン帰ってきても落ちるとかもうこれはダメだな
529 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/07(木) 23:35:11.54 ID:10b6P+RYo
助けて・・・怖い
530 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) :2011/04/07(木) 23:47:36.51 ID:EPymX5Smo
dominoでぽちぽち打ち込んでみましたー・・ゲームの戦闘シーンみたいのをしたかったのだがセンスがなくてできんwwwwまだDTM始めたばかりでよくわからないのだが、ドラムがmidi丸出し(軽い?)のってどうすればいいんだ?
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4002.mp3
531 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/07(木) 23:49:33.85 ID:10b6P+RYo
高い音源を買え
532 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/07(木) 23:53:59.35 ID:gxvPewcbo
ベタ打ちの8ビートは死ぬほどダサくなるから気をつけたほうがいい
533 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/07(木) 23:57:21.04 ID:8H6Yss7ro
これ全部velocity100だろノリ悪過ぎ
ハイハットを100-60交互にするだけでだいぶ違うぞ
てかなんでこんなにタイミングにムラがあるの?
534 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) :2011/04/08(金) 00:00:44.78 ID:/gR5UWq+o
とりあえずベタ打ちは絶対にやめた方がいいんですね。dominoなのですがベロシティをちょこちょこ変えればいいんでしょうか?
この音はこれ!みたいなものですか
535 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) :2011/04/08(金) 00:05:04.57 ID:/gR5UWq+o
すまんなにいってんだ俺。とにかくベロシティーとかいうやつをぐちゃぐちゃにしまする
536 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/08(金) 01:04:42.00 ID:m1YRx4xSo
余計なお世話かもしれんが、ベロシティってのはつまり音量な
ドラムはノリが命だから音の強弱はしっかりつけたほうが良い
537 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/08(金) 01:31:26.69 ID:hHQxVABvo
ベロシティぐちゃぐちゃが山口流なのかもしれん
538 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/08(金) 01:53:21.14 ID:M4ub0f1bo
誰だよ・・・
539 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/08(金) 03:41:08.51 ID:RH2xVyfh0
ちょっとワロタwwww
540 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/08(金) 14:42:49.71 ID:xL/WGUGFo
保守
541 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/08(金) 15:15:06.47 ID:RH2xVyfh0
避難所も保守がいるのか
542 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/08(金) 15:20:39.85 ID:xL/WGUGFo
要らんけど
ヒマ過ぎて
543 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(埼玉県) [sage]:2011/04/08(金) 15:51:01.35 ID:gEQ1p0Lg0
おまいらに触発されてDTM始めたんだが全く何していいのやら
544 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/04/08(金) 17:01:52.88 ID:yLrbRxn2o
お絵描きが模写から始まるなら
DTMも耳コピから始まるのかなと思ってる
545 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/08(金) 17:45:22.78 ID:nOzlR4gso
>>543
恋をしなさい
さすればDTMもずんずん上達するでしょう
546 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/08(金) 18:22:52.03 ID:hHQxVABvo
小学生の頃の音楽の教科書とかに超簡単な楽譜が乗ってるはずだから
最初はメロディだけでもいいから楽譜通りにベタベタ打ち込む
慣れて来たらドラムでリズムを付ける、ベースで低音を足す
ピアノでコードを付ける、メロディはフルートに担当させるとか少しずつアレンジをして行く。
色んな曲で繰り返して打ち込みに慣れた時には
たくさんのmidiファイルが溜まってるはずだから
それのメロディを消してオリジナルのメロディを付けてみる
コードなんかは上記でやった曲の丸パクリになるけど問題ない
更にそれを繰り返せばもう中級者
547 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(愛知県) [sage]:2011/04/09(土) 00:01:22.71 ID:zKc6OHGE0
DTM的にも特に話題ないのか
548 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/09(土) 18:48:50.23 ID:0KbBWSlw0
そのようね ざんねんだわ
549 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/09(土) 19:16:02.45 ID:VU6V8Umdo
スレ存続の危機
550 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/09(土) 19:25:25.25 ID:0KbBWSlw0
突発お題「遊園地」
551 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/09(土) 22:29:21.85 ID:hKpAalt70
Miroslav Philharmonikたんが届いたぞー
552 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/09(土) 23:58:16.22 ID:VU6V8Umdo
ダウンロード販売じゃねーの?
553 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/10(日) 00:16:31.93 ID:3Ex7VT3f0
>>552
まあそうだけど比喩。
554 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/10(日) 00:32:23.26 ID:6IvFL35Wo
割れ厨の都民がいると聞いて
555 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/10(日) 01:07:39.20 ID:tRNkQAjwo
この千葉は何を言っているんだ?
556 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/10(日) 03:53:37.35 ID:16c8ftnZo
>>552
注文殺到で作業が遅れているみたいだ
557 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/11(月) 00:24:59.94 ID:sUsEp5wbo
一緒に買ったサンプルタンクだけでも早く送ってくれ
Miroslav Philharmonikなんかどうでもいいんだ
558 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/11(月) 06:09:48.08 ID:ZdlNDXmP0
はやく社会人になりたい
音源いっぱい買うんだ
559 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/11(月) 07:55:24.76 ID:ZZRtcy5Co
そしてプリセットの音色を一通り試したところで
満足して作曲までモチベが続かない罠
560 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/11(月) 18:33:52.36 ID:kMXrNfNIO
ちんちん!!
561 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/11(月) 20:33:20.70 ID:ZdlNDXmP0
ちんちんちちんちちんちちんちちん
ちちんちちんちちんちちんちん!!

素敵なリズムでしょ?
562 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/11(月) 20:46:21.75 ID:kMXrNfNIO
黙れ
563 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/11(月) 20:47:10.54 ID:RJ9BDFK7o
ちんちんちちんちんちんちちんちん
ちんちんちちんちんちちちちん
564 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/11(月) 20:51:51.35 ID:kMXrNfNIO
ワーオ!!!
565 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(青森県) [sage]:2011/04/11(月) 22:02:51.75 ID:RdCmaKj30
>>563
ボッサっすなあ
566 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/12(火) 06:05:00.20 ID:i8boTcTAo
サンバだろ・・・
567 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/12(火) 08:19:52.51 ID:HKtJm9Yo0
>>562>>564の温度差がかわいそう
568 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/12(火) 08:20:47.69 ID:i2xYedD/o
締め切りに間に合わない・・・泣きそう
569 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/12(火) 11:15:26.55 ID:bwCOd/oIO
学園天国だろ
570 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/04/12(火) 19:11:49.88 ID:4xeQBzRx0
タイムドメインスピーカーやばい
音の解像度よすぎて半人前の腕でもプロかと思うくらいのミックスができるんだが。
ただ低音が弱いから、低音のバランスとるためのスピーカーもう1セットとヘッドホンあれば事足りる
さすがビルゲイツが選んだだけある
571 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/12(火) 19:54:28.02 ID:64D0r/4go
カルトやん
572 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/12(火) 19:58:36.25 ID:kycFyaNy0
知り合いのエンジニアさんが使ってたなこれ。話題性の割には安い。。。
http://www.timedomain.co.jp/
573 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/12(火) 21:07:35.36 ID:i8boTcTAo
前使ってたPCにminiが付属してたけど全く大したことない
解像度ならヘッドホンの方が上だし、ヘッドホンが苦手な低音が出るかといれば出ない
そして首が折れるんだよねこれ
574 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/13(水) 00:22:09.98 ID:iSc8QYnvo
ちんこ
575 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/13(水) 09:10:31.30 ID:QNJE+WLHo
だまれ
576 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/13(水) 18:21:11.67 ID:URLo374x0
来週は大会あるですか?
577 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/13(水) 18:47:12.22 ID:r/CgBmimo
残念ですが…
578 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/13(水) 20:18:11.83 ID:PRkDgsA4o
↓大会のお題
579 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/13(水) 20:47:54.92 ID:s8RF2927P
TSUNAMI
580 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/13(水) 20:55:10.39 ID:PRkDgsA4o
■第TSUNAMI回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】イメージお題「TSUNAMI」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2010/04/17の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2010/04/17の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
581 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/13(水) 20:59:18.17 ID:lk2RKT07o
前にも同じようなこと言ってる人いたけど、何で普段と違うタイミングで強引に決め付けるんだろう
普段と違うタイミングなんだから見てない人もいるだろうに
582 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/13(水) 21:04:32.23 ID:J/AqwR01o
いや、普通にスルーしようぜ
583 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/13(水) 21:32:23.27 ID:URLo374x0
じゃあ本スレたてて議論するってのはどうだい?
584 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/13(水) 21:35:59.23 ID:URLo374x0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302698129/
ホイサッサ
585 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/13(水) 21:45:23.39 ID:QNJE+WLHo
重複させんなマジ氏ね
586 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/13(水) 21:47:35.76 ID:URLo374x0
いやあ面目ない >>584はなかったことにしてくれよ
587 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/13(水) 22:06:53.14 ID:PRkDgsA4o
どうせゴタゴタもめてなんやかんやで何もしなさそうな予感がしたから
無理くり曲をあげる機会でも作ろうと思った。のでナンバリングも打たんかった。
ちゃんと決まるならそれに越したことはないので>>580は無かったことに
588 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/14(木) 08:20:04.14 ID:KUWqUTcRo
質問なんだけどADってフロアタム無いの?
589 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/14(木) 20:08:15.99 ID:cwRfUGdB0
ばかばかばかぁ!
保守お願いねって頼んだのにっ!!
もう知らないッ!
590 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/15(金) 00:33:12.71 ID:ihPrNCSKo
>>588
公式サイト見た方が早いと思う

>>589
もうここで良いだろ
591 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/15(金) 13:28:00.53 ID:+pIci9IIO
来週大会でもしますか
592 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/15(金) 18:46:43.23 ID:D4sVntEh0
やろうやろう
お題、月曜日だろ?
593 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/15(金) 23:51:17.63 ID:PbCsNLRmo
せやね
594 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/16(土) 01:14:07.63 ID:jXSG5Wsb0
世の中がこんな状態だから少し明るい感じのお題がいいな
595 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/16(土) 07:53:22.68 ID:vH7dCy6eo
日が長くなって朝DTMがきもちいいです
596 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/16(土) 09:05:01.14 ID:2nRejWrb0
君、生きていたのか
597 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/16(土) 09:31:38.50 ID:a2De83TJo
正直死んだと思ってた
598 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/16(土) 15:09:24.85 ID:vH7dCy6eo
そら僕は生きてるけどDTMスレは瀕死じゃないか
599 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/16(土) 16:21:10.66 ID:YjgGtyOKo
DTMスレは5月から本気出すって言ってた
600 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/16(土) 16:55:47.07 ID:JhzyxDbzo
数カ月ぶりに来たぞ
601 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/16(土) 16:58:28.78 ID:a2De83TJo
ようこそ瀕死のDTMスレへ
602 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/16(土) 20:40:04.76 ID:2nRejWrb0
そしてさ よ う な ら
603 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/16(土) 22:33:35.58 ID:7MVodkF10
こんにちわんわんお(U^ω^)!
604 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/16(土) 22:38:23.87 ID:e1DDe/ij0
ギターの弾き語りっぽいのを作りたいと思ってます。
以前「コードを○弦→◎弦→●弦→……と弾いていくと弾き語りっぽくなる」というのを聞いた記憶があるのですが、順番を忘れてしまいました…><
どなたかご存知ですか?
605 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/16(土) 22:56:03.32 ID:nvw2EKBPo
えー
低い方・高い方からとかじゃなくて?
606 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/16(土) 22:59:39.08 ID:MdFVK9boo
そういう弦がどう、とかよりは
コードを開離させて、「こんな感じじゃね?」を頼りにやったほうが
近道だと思うな
607 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/17(日) 11:05:36.34 ID:EXddWmxoo
○弦→◎弦→●弦→がビタイチわからん
608 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/17(日) 12:07:53.70 ID:9xmDzTBbP
コードストロークじゃなくてアルペジオの話かな?
609 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(青森県) [sage]:2011/04/17(日) 12:45:23.75 ID:862Y7atQ0
つくりました。
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4011.mp3
610 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/17(日) 13:02:29.75 ID:1fbxfsgro
MSGS?使い方が上手いな
バランスも全体を通して自然
タムとかティンバレスはもっとガチャガチャ使ってた方が好きかも
611 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/17(日) 13:07:16.12 ID:9xmDzTBbP
>>609
リズミカルでいいね
ピアノが高いところに偏りすぎて中低域がさみしい気がする
612 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/17(日) 13:57:07.47 ID:52gSXF8j0
>>609
サンバだーーーー!!
確かに中低域は寂しいかも
単純な感想だけど、メロディのサックス?のハーモニーを増やすともっと楽しくなれそう
でも、明るいリズムいいね 春を飛び越して夏が来た気分
613 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/17(日) 16:21:59.11 ID:WBesD6MSO
フリーで良いオルゴール音源ありますか?
614 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(青森県) [sage]:2011/04/17(日) 16:37:58.53 ID:862Y7atQ0
フリー音源 64ジャンル 2万6千ファイル以上が公開「SampleRadar」 MusicRadar.com
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51880337.html
ひゃっはー。
615 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(青森県) [sage]:2011/04/17(日) 16:42:58.69 ID:862Y7atQ0
連投失礼、ちょい修正しました。>>610-612ご意見サンクス。
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4012.mp3
616 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/17(日) 20:27:19.30 ID:MfWWyqjBo
【告知】明日大会のお題決めるよ
617 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) [sage]:2011/04/17(日) 20:51:35.02 ID:TGdoN6i5o
何時から?
いつもみたいに 一日中お題案募集→投票 ってしてるとgdgdになるから
大会やりたいならしっかり決めた方が良い
618 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/17(日) 21:36:38.36 ID:w0l64bXU0
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)

テンプレより
619 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/17(日) 22:40:09.54 ID:52gSXF8j0
凝ったの考えようっと
620 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/17(日) 23:39:39.73 ID:E+VvwuSDO
肩かな
621 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 01:07:53.88 ID:Lp9doKvto
凝ったのよりシンプルな方が久々の再開にあったような気がするな。
まあ、どうせ投票だからなんでもいいんですけどね
622 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) [sage]:2011/04/18(月) 01:52:41.54 ID:NeUus3hxo
>>618
それが良くないって言ってるのに
623 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 01:58:10.60 ID:H7PjajKho
18時から20時まで推奨にしとけばいいんじゃねーの
624 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 02:04:33.29 ID:blujLBJlo
何をそんなに恐れてるんだ
625 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 11:18:24.14 ID:xcKXYJ6IO
*お題案
626 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/18(月) 18:05:58.12 ID:QOPLtcde0
*お題案
蛾が部屋に入って来た時のBGM
ジョーズ襲来!
平和への願い
めっちゃ楽しいの
627 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/18(月) 18:34:06.10 ID:BMfM5I9mo
*お題案
漫才
ピアノソロ

628 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/18(月) 18:40:05.94 ID:yAcF6l4V0
*お題案
ダンジョンの最奥
勢いだけで作る
群馬の山
629 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/18(月) 18:41:48.84 ID:QOPLtcde0
あと、これも
*お題案
荒ぶるピッチベンド(トロンボーンやテルミンのイメージ)
630 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/04/18(月) 20:16:26.48 ID:pp2bSb4M0
*お題案
ボーカルもの
和風
631 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  [sage]:2011/04/18(月) 20:20:24.67 ID:QOPLtcde0
もう投票していいよな
*投票
ダンジョンの最奥
蛾が室内に入って来た時のBGM
ピアノソロ
632 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 20:32:20.70 ID:xcKXYJ6IO
*投票
633 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/18(月) 20:51:36.83 ID:QOPLtcde0
おいおい、みんなして逃げる気か?
そりゃないぜベイベー
634 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 20:54:13.89 ID:xcKXYJ6IO
人いねえな
とりあえず23時までにするわ

投票しろー


蛾が部屋に入って来た時のBGM
ジョーズ襲来!
平和への願い
めっちゃ楽しいの
漫才
ピアノソロ
ダンジョンの最奥
勢いだけで作る
群馬の山
荒ぶるピッチベンド(トロンボーンやテルミンのイメージ)
ボーカルもの
和風
635 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/18(月) 21:08:01.72 ID:yAcF6l4V0
*投票
蛾が室内に入って来た時のBGM
636 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 21:13:02.55 ID:xcKXYJ6IO
おい>>631いるか?
>>630の案を有効にしたから、それにも投票したかったら再投票してくれな
637 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/18(月) 21:17:47.69 ID:blujLBJlo
最近人が少ないDTMスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303126813/
638 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/18(月) 22:02:01.34 ID:QOPLtcde0
いや、結構だ
インスト派なのでドキドキしながら見守っている
639 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/18(月) 23:14:58.24 ID:ooeEpWj2P
>>637
もう落ちてるとか
640 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/18(月) 23:22:42.03 ID:xcKXYJ6IO
ピアノソロ
ボーカルもの

で決選投票
1:00まで
641 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/18(月) 23:25:20.73 ID:QOPLtcde0
*決選投票
ピアノソロ



んじゃ僕もう寝るわ
642 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/19(火) 00:26:24.18 ID:t9iuLNBqP
ピアノソロ
643 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/19(火) 01:15:55.00 ID:IOFVAyPlo
■第八十六回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】お題「ピアノソロ」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2010/04/24の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html[外部リンク]
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2010/04/24の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
644 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/04/19(火) 19:09:49.18 ID:qMag0c7xo
童貞目指せの略じゃないよDTMスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303207470/
645 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/19(火) 20:40:48.82 ID:qZcfnblu0
落ちたww
646 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/19(火) 22:35:05.38 ID:IOFVAyPlo
DTMスレ(そろそろ童貞卒業したいんだけど)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303218898/
647 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/19(火) 22:57:28.38 ID:fPz0PSd4o
ピアノソロとか一度やって過疎ったのに同じお題でまたやるのか
懲りないな
648 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/19(火) 23:30:43.62 ID:vkOysPQIO
ピアノソロだぞ
結構広いだろ
649 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/19(火) 23:39:06.75 ID:UXGUwWoZ0
だって歌もの作れる環境がないんだもの
650 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/20(水) 07:10:40.04 ID:Sw/VxuNz0
歌物じゃなくてもいいじゃんピアノソロがあれば
651 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/20(水) 09:04:16.36 ID:98zMjrYho
いや、ピアノソロってそういう意味じゃないだろ
652 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/20(水) 10:10:44.67 ID:0RLLKq4o0
あ、間違えてソロピアノ作ってた
まぁいっか このまま突き進もう
653 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/20(水) 10:11:56.12 ID:z5IxGHXfo
ソロピアノも普通にピアノソロとか言うから無問題
654 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/20(水) 19:16:29.46 ID:Tehc1Y1No
ピアノソロと聞いて手癖で一曲作ってみた
http://loda.jp/vipdtm/?id=467
655 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/20(水) 21:08:50.59 ID:Z18Vq23WP
>>654
何も聞こえない…
656 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/20(水) 21:13:32.43 ID:98zMjrYho
確かに4分33秒もピアノソロと言えるよな
なるほど!
657 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/20(水) 21:26:34.15 ID:Tehc1Y1No
>>655
そんな馬鹿なと思って聞き直したらめちゃめちゃ音が小さいな
すまん
658 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山陰地方) [sage]:2011/04/21(木) 00:28:37.35 ID:Np/a9Z9B0
お前らどんなジャンルの曲をコピーとか模倣してうまくなれたの?
やっぱりゲーム音楽的なやつなの?
659 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/04/21(木) 00:36:04.47 ID:bHqOqVo6o
田舎者め
俺は部活でゲーム曲をどうしてもやりたかったから無理矢理耳コピしてたらほどよい訓練になった
660 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/21(木) 03:12:31.40 ID:5VX7BNKQo
耳コピとかまともにやったことない
練習らしい練習はバイエルぐらい
661 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/21(木) 05:27:58.56 ID:rRuTlj8/o
>>658
うーんタワレコとかユニオンいって適当にジャケ買いしたのコピーしたりすると音楽の幅もひろがるよね!
662 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/21(木) 06:17:23.00 ID:03a7S1dDO
曲聴いてここ凄いなってとこだけを耳コピしてた
耳コピっていうより分析だけど
663 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/21(木) 12:51:00.81 ID:WZGoAxRIO
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4017.mp3
イントロです
アドバイス(特にmix)くださいお願い
664 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/21(木) 17:55:04.34 ID:xLEvGBh1o
>>663
全体的にスカスカしてるような。全体に平べったく掛かるようなpadかstringsを加えるか、曲調的にこのまま行くならもうちょい音圧あげたら?
665 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/21(木) 22:32:08.71 ID:u/ueoaijo
>>663
最初の部分、ローカットな感じにしたいならアコギにもEQ掛けるべきじゃないかな
666 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/22(金) 10:48:00.44 ID:5R6p1zWIO
>>664
音圧かー、、なんかコツある?
コンプレッサーて全パートに個別にかけたほうがいいの?
>>665
たしかに
そうするわ!

週末DTMスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303435563/
667 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/22(金) 18:51:06.39 ID:l33mW1KBo
落ちたわぼけ
668 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/23(土) 21:12:55.26 ID:EO+tLCL80
どうやったら曲を作れるか分からないんだが
皆どんな手順で作って行ってる?
669 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/23(土) 21:32:27.47 ID:moR7x+Cqo
手順とかあんまない
670 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/23(土) 22:29:56.99 ID:HoZ0smUi0
俺は思いついたメロディを忘れないうちに鼻歌で録音してそれをmidiに打ち込んで、合いそうなコードを加える
メロディとコードだけで大まかな曲想が掴めたら後は自由にアレンジする
671 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/23(土) 23:52:35.47 ID:q/luLrcy0
エネルギッシュで明るいの作りたいのに、陰湿で暗いのしかできない・・・どうしたらいい?
672 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/23(土) 23:59:02.35 ID:42Eu1YBto
cメジャースケールってやつで明るくなるんじゃないのか cをコード進行の最初に持ってきて
ただし俺も今、調やらスケールやらトニックやら勉強中で詳しくは知らん
673 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/23(土) 23:59:53.91 ID:HoZ0smUi0
最近作曲全然してなかったからリハビリがてらに作った
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4021.mp3
674 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/24(日) 02:49:46.25 ID:X1FtBJFn0
大会曲できたー
ピアノ弾けない人がピアノソロつくるとかなり不自然になるよね

>>671
っスリーコード
675 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/24(日) 04:39:11.81 ID:Z1lsBrDO0
>>671
X7を7sus4、もしくはadd9にする、ドミナント7thをあまり使わない
コード進行をトニックから始める
早いテンポ、明瞭なリズム、シンバルを入れる

こんなもんかなぁ
676 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 04:45:04.09 ID:8cxJMlQHo
IV-V-III-VIでええやん
677 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/24(日) 04:55:30.23 ID:Z1lsBrDO0
>>673
聞いたよ!イントロのベースとブレイクビーツかっこいい
きゅわきゅわいってるシンセがリズムから少し離してるところも良かったっす
678 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 06:56:14.88 ID:ZjOHYXQW0
>>677
感想サンクス
きゅわきゅわしてるシンセがずれて聞こえるのはわざとじゃなくて、
面倒くさくてリアルタイム一発入力のままだからなんだよね
ただ単にmicroKEY使って思いつくままに曲を作ってみたかったの
今改めて聴いてみると、なんかガキ臭いというか童貞臭い曲ですなてんてんてん
とりあえずmicro KEY ちゃんPCの前で半年くらい放置プレイさせちゃってごめんねぇー!ちゅっちゅっ
679 :671 [sage]:2011/04/24(日) 17:25:59.63 ID:reMEue9yo
>>674
>>675
まぁまぁそれなりになったと思う!!ありがとー!
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4023.mp3
680 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 17:27:04.76 ID:reMEue9yo
>>672
ありがとねー適当にやったら調はFになったおwwww
681 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/24(日) 17:27:51.63 ID:6TNSiObgo
今日は大会ですよみなさん
682 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/24(日) 17:32:26.51 ID:n7V8QdhLP
PC起動しようとするとoperating system not foundって出る…
大会出ようと思ったのに…
683 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 18:08:39.74 ID:ZjOHYXQW0
今から出掛けるので大会に参加は出来ないが曲作ったよ!
しかも二曲(^^;
「ラメント」
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0784.mp3
「日常」
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0783.mp3
684 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(北海道) [sage]:2011/04/24(日) 18:10:01.72 ID:W2WXq3120
*大会参加

消えていった者たちへ/notebook
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0785.mp3

ピアノ弾けないのに無理するから変なものになった…
685 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 18:15:28.23 ID:awczavalo
>>683
別に出掛けても参加できるから参加者名書くべし
686 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/24(日) 18:49:56.08 ID:llYZfciz0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303631731/
いまさらだけど、立ってたみたいだから
687 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/24(日) 20:02:20.75 ID:6TNSiObgo
>>683
本人に大会参加する意思があるかどうかは分かんないけど
大会用うpろだに上げてたってことは参加希望なのかな?

名前はうにでぃさんでした
688 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 20:04:52.55 ID:awczavalo
一応出るつもりで作ったんじゃね
つーか落ちた、、、
689 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(北海道) [sage]:2011/04/24(日) 20:07:21.10 ID:W2WXq3120
大会どーすんの…
690 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  :2011/04/24(日) 20:10:52.72 ID:llYZfciz0
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 19:01:15.74 ID:kBo/OXt90
*大会参加
ベタ打ちだが許して

モルツ/萌り夫
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0786.mp3
691 :感想書いてる間に落ちてた :2011/04/24(日) 20:11:34.44 ID:llYZfciz0
>>40
感想 

ラメント 
とにかくカッコいい クラシカルな香りがする 本人もピアノ弾けるんだろうなぁ 最初に聞いたけど、レベルが高いと思った

日常
一風変わって軽快なジャズ 日曜夜にふさわしい こういうのサラっと弾ける人に憧れる

>>41
消えていった者たちへ/notebook
暗欝としたアルペジオの中にも、、少し救いがある感じ ゲームの最終決戦前という感じだろうか
たまに不安定に思われる個所があるんだけど、不自然とまでは思わなかったかな?

>>42
モルツ/萌り夫
ワルツじゃないんかい! かわいい小部屋の中のお人形さん、といったイメージの曲だった 個人的には聞きやすかったかな

*投票
>>42
>>40のラメント(もし有効なら)
692 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) :2011/04/24(日) 20:17:15.91 ID:llYZfciz0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303643762/
693 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(北海道) [sage]:2011/04/24(日) 20:42:05.48 ID:W2WXq3120
感想

>>40
ラメント
単純にかっこいい…
ピアノ弾けるんですかね すごいです

日常
もっとリズム跳ねさせたり左手スタッカートにしたら面白そうかも
クオリティー高くてもうなんか

>>42
高音のわざとスケール外してる(?)ところが個人的にはあまり好きではなかったです
時間なかったんでしょうね ベロシティーとか色々弄ったのも聞いてみたいです

*投票
>>40 
のラメント

>>42
694 :  :2011/04/24(日) 21:01:40.83 ID:llYZfciz0
本スレに沸いた邪神がうっとおしい
695 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(北海道) [sage]:2011/04/24(日) 22:19:53.67 ID:W2WXq3120
本スレ落ちたぞーい
696 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/24(日) 22:29:43.78 ID:2Ly2KCOqo
☆1位(5/5) ラメント/うにでぃ http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0784.mp3
2位(2/5) モルツ/萌り夫 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0786.mp3
3位(1/5) 日常/うにでぃ http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0783.mp3
4位(0/5) 消えていった者たちへ/notebook http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0785.mp3
697 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/24(日) 23:05:59.45 ID:6TNSiObgo
>>683
トェェェェェェェェェェイ
698 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/24(日) 23:19:47.31 ID:coxhBpD40
こんなどやどやなのが支持率100%かいww
なるほどねww
699 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/24(日) 23:22:52.41 ID:2Ly2KCOqo
ここにいるのはみんな中二なんだよww
700 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) :2011/04/24(日) 23:25:57.50 ID:llYZfciz0
   +         +                +              +
   ┌────────────────────────────┐
   |. ___        __________..   __      __   |
 +..||  ._ \      |            | ..+|    \   /    | |+
   ||  |\ \.      ̄ ̄ ̄|   「 ̄ ̄ ̄  ..|      \/     | |
 +. ||  |  |  |           |  |        .|               | |
   ||  |  |  |   (●)    |  |   (●). |  |\   /|  | |
   ||  |_./ /          |  |.        |  | \/  |  | |
 +..||     /     |   └―┘    | +└―┘       └―┘ | +
    +\ ̄ ̄ ̄         トェェェェェェェェェェェェェェェイ               /
      .\_            \ェェェェェェェェェェェェェ/                  _/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+
          +..        | 優   勝  |       +
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
☆1位(5/5) ラメント/うにでぃ
701 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) :2011/04/24(日) 23:27:35.74 ID:llYZfciz0
>>698
そんなこと言ってるといつか自分の曲が気に入らないと思った時、一気に自信を失うことになるぞ
702 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) [sage]:2011/04/24(日) 23:39:44.08 ID:S8D6uKNAO
大会すっかり忘れてた
まあ出ても昔作った曲あげるだけの作業だったからいいや
703 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/25(月) 00:03:29.49 ID:kLW6zixQP
スレ落ちすぎワロチww
704 :>>683 [sage]:2011/04/25(月) 06:44:23.18 ID:9IoIMr6Z0
おろろ、大会参加してないのに優勝してるとはこれ如何に
投票出来なくてスマン
感想だけはちゃんと書いたので許してくれ

消えていった者たちへ/notebook
確かに某RPGゲームのBGMで使えそうな曲ですな
深い悲しみや痛み、苦悩を表現してるんだと思う
聴けば聴くほどそれがよく分かるんですよ
この曲はピアノソロだけじゃなくて
コーラスやオーケストラパーカッションを加えてもっともっと壮大にして聴いてみたいなとか思ったり(それだとお題から外れちゃうけど(^^;

モルツ/萌り夫
とっても可愛い!なんつーかピアノのお稽古って感じ
白いドレス来た幼女が弾いてるのを想像したら天使過ぎて萌えた
50〜53秒のE♭が外れて聞こえるのはわざとかなぁ
わざとにしてもちょっと
嫌な響きだと思った

>>698
おまいらこういう感じの曲好きだよなーと思って作ったんだが確かにどやどやかもw
曲制作してるとき「うわーやばいわー、参加出来れば俺マジ今回トェェェイだわー」とかリアルでつぶやいてたし(笑)どんだけ自信合ったんだよこれはひどい(^^;
705 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/25(月) 10:16:36.57 ID:J0/0bWR1o
トエエエエエエエエイ
706 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) :2011/04/25(月) 16:21:49.06 ID:na9xp4sp0
トェェェェイ!!

*お題案
夢で見たもの
どこか狂気じみた音楽
707 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/25(月) 18:03:37.08 ID:X/DwMoqQo
*お題案

希望


平穏
708 :  :2011/04/25(月) 19:14:22.43 ID:zE5YNPYp0
*お題案
シルクロード
ラブソング
9/8拍子(三連符×3)
709 :  :2011/04/25(月) 19:20:19.49 ID:zE5YNPYp0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303726798/
710 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/25(月) 21:53:58.47 ID:kmydEfdso
20分も経ってないのにッ
711 :  :2011/04/25(月) 21:58:46.33 ID:zE5YNPYp0
他のスレに長文レスを書きこんでる間に落ちてた
畜生……
712 :  :2011/04/25(月) 22:06:10.86 ID:zE5YNPYp0
■第87回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】イメージお題「春」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2011/05/01の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html[外部リンク]
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2011/05/01の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)
713 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/26(火) 11:28:16.84 ID:Goyrr3EIO
曲晒しはVIPにスレたった時にやるべきなのかな?
ここじゃ迷惑かな?
714 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/26(火) 12:24:52.72 ID:o7SMGrVmo
構わん
715 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/26(火) 13:23:44.00 ID:lUlNPGeco
そうか
じゃあ前回参加出来なかったけど、ピアノソロ完成したらこっちに晒すわ
716 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 17:14:47.69 ID:NSAPwW8Jo
できたー
doze - クミ
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4030.mp3
終わり方無理矢理
717 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 17:18:11.93 ID:NSAPwW8Jo
>>716の感想下さい
718 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 17:31:27.82 ID:NSAPwW8Jo
なんかIDかわってるけど
>>716>>715です
719 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/26(火) 17:32:45.16 ID:FkKwhLLIO
なんで県を跨いだの?
720 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 17:35:23.27 ID:NSAPwW8Jo
なんでだろww
ずっと兵庫の実家に居るのに
ひとんちのルーター拝借してるからかも
721 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) [sage]:2011/04/26(火) 18:18:05.51 ID:kKTnT9ZSo
それ問題あるんじゃないの?
722 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 18:23:18.85 ID:NSAPwW8Jo
マジかい
なんか犯罪?
723 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(山口県) [sage]:2011/04/26(火) 18:29:02.69 ID:kKTnT9ZSo
山口表示の愛媛県民はわからない
でも人んちのルーター勝手に借りてトラブルになった例があったような
724 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 18:32:02.56 ID:NSAPwW8Jo
エエぇそうなのかい
FON_FREEって書いてたから良いかなぁとか安易に考えてたわ
自重するか…
725 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 18:41:08.91 ID:NSAPwW8Jo
ググってみたけど、違法ではないみたいね
ルーターのパスワードを解析して利用してたら違法なんだと。
でも道義には反するから、自重するのが良いみたいだわ
726 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/26(火) 22:05:52.15 ID:FkKwhLLIO
>>716
コード進行にちょっと説得力が無いかな
でも雰囲気いいね!こんなん好き
からすって人思い出した
727 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/26(火) 22:12:30.28 ID:FkKwhLLIO
春だよDTMスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303823214/
728 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 22:53:32.07 ID:NSAPwW8Jo
>>726
説得力か…
難しいですなぁ…
729 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/26(火) 23:09:35.13 ID:ObCWB9ILP
その昔fonユーザー同士が互いの無線LANを提供しあって「そこら中でネットができるZE」ってやってた
が大震災後にfonルーター持ってない一般人もネットに繋げられるよう仕様が変更された

俺もユーザーの1人だけどドンドン使ってもらうのが本望だよ
730 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/26(火) 23:19:28.19 ID:NSAPwW8Jo
>>729
へーそんな経緯があるんだ
前にソフトバンクから電話かかってきて、Wi-Fi使ってくれ!って言われたよ
趣旨は違うだろうけど、そういうことなのかな
731 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/04/26(火) 23:59:10.49 ID:NX5tOR7/o
不用意に自分の回線を他人に使わせると
2chの巻き添え規制喰らったりするから、そこは注意した方が良いよ
732 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/27(水) 00:06:56.14 ID:zAUa9rNho
あーその御近所さんも2ちゃんやってるかもしれないのかw
じゃあどこかのスレでばったり会うかもしれないんだなww
733 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/27(水) 02:41:51.35 ID:JCCHhm4DO
タダ乗り出来る環境がない
というか近所に人住んでないし未だに光回線開通してない
ド田舎万歳!
734 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/27(水) 05:35:11.99 ID:QQXEm9VPo
職場が何故かサマータイムを導入したので朝DTMの時間がないです
735 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/27(水) 11:28:00.00 ID:zAUa9rNho
社会人なりたくねぇ
音楽諦めるなんて俺には無理だ
働きながら作曲とかハードそうだ
736 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/27(水) 12:26:43.92 ID:Noiz5ifIO
そう言いつつまた今日もハロワ行ってくるぜ!
737 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/27(水) 12:34:58.51 ID:UteGZZMTo
行ったれー
738 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/27(水) 20:31:17.01 ID:xjSAWTrio
作曲したいやつちょっと来いdtmスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303903806/
739 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/27(水) 21:31:44.35 ID:JCCHhm4DO
クソッ、忍法帳ってのが作れなくて本スレに書き込めない
てかちょっと作曲スレと統合してるやん
740 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/27(水) 21:39:22.85 ID:QQXEm9VPo
>>735
土日があればイナフだ
ただライブができねぇ…
741 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/28(木) 02:36:00.62 ID:gf+L+sUDO
君達ニートなのか?
ニートなら本スレ落とすなよ
742 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/28(木) 03:07:23.22 ID:++YwbhWpo
ニートはニートなりに忙しいんだ(´;ω;`)
743 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/28(木) 05:07:51.92 ID:6Fp6zSTzo
ジャズっぽいコード進行作れたけどメロディが作れない。コード先行ってむずい(´・ω・`)
744 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/28(木) 09:36:05.47 ID:++YwbhWpo
お、イイね!
基本のメロディーは案外ちゃちいもので良いんだよ
問題はそれ以降のソロ回し!
頑張って!んで聞かして!ww
745 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/28(木) 10:19:36.32 ID:nd6MxcdCo
経過音を多用するとそれっぽくなるよ
746 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/28(木) 14:03:41.64 ID:6Fp6zSTzo
がんばりゅ(`・ω・´)
747 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/28(木) 15:59:13.79 ID:xOMW/TS0o
三拍子のドラム打ち込みしたことないんだ
何か参考になるような動画とかないかな?
前に>>716でお披露目したピアノ曲をアレンジしたいんだけど

ない?
748 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/28(木) 16:44:06.26 ID:Cl9GTEKbP
静かめ
http://www.youtube.com/watch?v=MplkNuTCLi4
749 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/28(木) 16:49:17.38 ID:xOMW/TS0o
アクエリオンのやつかww
そういえば三拍子でやってたな
マジありがとう!
また出来上がったら晒さしてもらう!
750 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/28(木) 16:52:20.28 ID:xOMW/TS0o
あーでもこれ変則っぽいな
拍数えたら不安になった
751 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/28(木) 18:36:41.35 ID:GrIfpoZho
意外と3拍子って思いつかんな。好きなのに
http://www.youtube.com/watch?v=CR2Ylmb2giM
http://www.youtube.com/watch?v=0PCPNNBJ_l0
http://www.youtube.com/watch?v=mTZsi0tnuWE
http://www.youtube.com/watch?v=skmhaZ-9r8U
752 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/28(木) 19:27:59.52 ID:CjOo+S3IO
B・BS・B・SB・S・
こんな感じとか
753 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/28(木) 19:36:49.96 ID:nd6MxcdCo
いいねぇ
もっと>>748>>751みたいな3拍子くれ
754 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/28(木) 20:43:42.66 ID:Cl9GTEKbP
Windows
http://www.youtube.com/watch?v=vkgxt6gPw6g
My favorite things
http://www.youtube.com/watch?v=0I6xkVRWzCY
755 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/28(木) 20:46:57.85 ID:nd6MxcdCo
いいねぇもっとくれ


月のワルツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0jtR5rRgyWY
756 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/28(木) 21:41:45.49 ID:crwBjewyo
ウェスモンゴメリのFull Houseは外せないね
http://www.youtube.com/watch?v=6R37FwWAb7Y
757 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/28(木) 22:02:06.58 ID:++YwbhWpo
おまえら(´;ω;`)
こんなに色んなの教えてくれてありがとう

シンバルのチンチチチンが基本みたいだね
んでハイハットのクローズが大体一拍目か二拍目、スネアが一拍目+遊びって感じか
コルトレーンのソプラノはじめて聞いた!
758 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/29(金) 00:21:27.74 ID:olrq2pCgo
>>754
My favorite thingsすげぇ、、、、
759 :>>743 [sage]:2011/04/29(金) 01:25:40.31 ID:olrq2pCgo
ttp://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4031.png

いまさらながら、これってジャズっぽいコード進行なのか不安になってきたので、なにかアドバイスっていうか
これをネタに雑談使用済み
760 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/29(金) 01:36:51.56 ID:olrq2pCgo
これをネタに雑談しようず。です
761 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 02:13:16.88 ID:uy29J2lHo
ジャズでいこうとしてる?
ジャズ「っぽい」曲でいこうとしてる?
762 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/29(金) 02:19:43.53 ID:olrq2pCgo
ジャズがいいな
763 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 02:24:21.48 ID:uy29J2lHo
んー
これ全部一通りのメロディがあるってこと?
それとも、ココからココまでを各パートのソロ回しにするとか決めてるのかい?
764 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 02:26:33.85 ID:R3VCT9OMP
コード先行って言ってたから
これにメロとかソロ部分重ねて行きたいんじゃないかな
765 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/29(金) 02:33:11.59 ID:olrq2pCgo
リピートがある部分からメロディとソロを回す予定なんだけど、やっぱりっぽいだけで
ジャジーなコード進行ではないですかねぇ、、、
766 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/29(金) 02:49:58.10 ID:hF8ovuFuo
最初と最後が主旋律ってことか
俺の今までやってたジャズだと、その主旋律のベースラインのままソロ回すんだわ
まぁ奏者は自分勝手にコードこねくり回すんだけどね。
こうやってソロ回し部分に専用のベースライン持ってくるのが新鮮だったんだ。

コード進行に関しては、案外気にしなくても良いと思うんだ。
モダンジャズの曲を見てみても、ツーファイブ進行でガッチリいってる曲もあれば、そうでない曲も多いよ。
要は上に書いたように、鍵盤とかギターがどれだけバッキングで遊べるかってのが重要かもしれないよ
767 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/29(金) 03:04:41.05 ID:olrq2pCgo
バッキング?!理論書みて頑張ってみる
コード進行についてはなんか自信つきました。ありがとう

>俺の今までやってたジャズだと、その主旋律のベースラインのままソロ回すんだわ
>まぁ奏者は自分勝手にコードこねくり回すんだけどね。
>こうやってソロ回し部分に専用のベースライン持ってくるのが新鮮だったんだ。

これ、なんていうスタイルのジャズ?
768 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 03:16:08.49 ID:uy29J2lHo
>>767
今後「ジャズは理論よりも勘」とか言う人も出てくると思うけど、それはそれぞれのやり方だから気にしなくて良いよ
自分のしたいようにしたら良い。
ジャズは音楽の中で、いろんな意味で一番自由な世界だと俺は思ってる。

スタイルっていうか…
今までモダンジャズやってたよ。
それこそ有名な枯葉とかね。
769 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/04/29(金) 03:27:55.98 ID:olrq2pCgo
>>768
モダンジャズ!いいね。
デキシーが好きだけど、モダンジャズも最近聞くようになって憧れで作ってみようと思ったものの
かなり難しい(´・ω:;.:...
770 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 03:37:20.76 ID:j56C92lIO
>>769
確かにイチから作ろうとしたらかなり難しいねww
俺鍵盤やってるけど、他の楽器の経験無いからどうやって組み立てたら良いのか分からなくなる。全楽器が遊びまくってるからね。
だから自分が作ったらベースはオケ調になっちゃうし、ドラムは纏まりがなくなる

ジャズを作りたいなら、まずはスタンダードジャズを自分でやってみたらどうかな
とっつきやすいTake the"A"Trainとかね。
771 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/29(金) 10:24:39.66 ID:fSlpbcM1o
何かしらのジャンルで作ろうとして最終的にどのジャンルにも入れづらい曲ができたときが作曲してて一番面白い
772 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 11:16:15.37 ID:tJcQ1cQ20
今更ですけど
キー=調=スケールって考えておkですか?
773 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/29(金) 11:30:53.36 ID:fSlpbcM1o
>>772
キー=調だが
スケールは音階なのでちょいと違う。
五音階とかブルーノートスケールとかあるし。
使う音の組、みたいなイメージなんだが詳しい人解説頼む
774 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 12:30:31.34 ID:uy29J2lHo
>>773の言ってることであってると思うよ
775 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 12:46:12.08 ID:tJcQ1cQ20
>>773>>744
ありがとうございます
概念は理解できました
776 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/29(金) 12:48:14.61 ID:K2puYQBCo
俺の言いたい事は>>773が全て言ってくれた
777 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 13:19:59.19 ID:uy29J2lHo
激しくしてはいけない、と分かっていてもドラムがついつい激しくなる
かといってノートを減らすと間が気になってしまう
どうすりゃいいんじゃー
778 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/04/29(金) 13:23:26.63 ID:n4sct+bCP
>>777
サスティン長い音を使ってコンプかけまくる
779 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 13:32:26.52 ID:uy29J2lHo
コンプレッサー…ッ!
あれって音圧上げる為のものじゃなかったのか
780 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 14:04:21.45 ID:L2NCSp0ro
ゴースト入れろよ
781 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 14:08:57.21 ID:uy29J2lHo
それ
ゴーストがやたら多くて、ベロシティ下げても目立っちゃうんだorz
782 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 14:48:34.40 ID:psMzlFddo
>>781
目立ったらゴーストじゃないし
もっとベロシティーの相対値見直した方が良い
783 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 14:54:18.00 ID:uy29J2lHo
サンクス
頑張る
784 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/29(金) 16:42:05.60 ID:fSlpbcM1o
ドラムセットの代わりにパーカッション(タンバリンとかカウベルとかコンガとか)やベースで埋めるのも手
785 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 18:23:03.71 ID:uy29J2lHo
>>784
カンコンカンコカンカンコカンコってやつか
あの類いって、ずっと同じことしか鳴らしてないイメージがあるんだけど、どうなんだろ?
786 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 18:39:33.70 ID:Rg+syavmo
確かに要所要所でアドリブ的に動かす以外は
同じことしてた方がいいかもね
787 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/04/29(金) 18:59:11.95 ID:7G+487WV0
グルーブの仕組みわかってないから音数増やしたくなるんだよ
間もリズムのひとつだからな
788 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/04/29(金) 19:58:33.92 ID:hF8ovuFuo
うん、確かにグルーヴを分かってない
うわぁぁぁちくしょぉぉぉ
持ってるレコード一通りの聞いてくる!!!
789 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/29(金) 20:38:12.38 ID:fSlpbcM1o
大会曲できた!と思って書き出しても書き出しても直したい部分が新たに出てくるんだな
790 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/29(金) 20:43:18.98 ID:on830Jbgo
なんであんなところでスネア打とうと思うんだぁぁぁぁすげぇぇぇ
ほんでこんな少ないのにかっこええんやぁぁぁ
畜生

>>789
大会曲乙
考え出したら止まらないよね
特に一週間ってんじゃ、なかなかに難しい
まぁ俺はもういいやって最後は逃げるw
791 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/29(金) 21:10:47.11 ID:tJcQ1cQ20
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4032.mid
ひたすらに定番進行を使いまくった
明日メロディー入れよう……
音量調整してないから聞きづらいかも
792 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/04/30(土) 08:55:02.74 ID:fIxYrP3y0
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4033.mp3
昔ちょっと流行った某アニソンをBPM999にしてみた
コードとメロディだけだけど
わかる?
793 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/04/30(土) 08:57:02.84 ID:fIxYrP3y0
普通に読み込んでタイムのばせばわかるかww
自分でやってみたらアンパンマンに聞こえた
794 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/04/30(土) 09:25:03.56 ID:84bYjTDco
ジャンヌダルクはアニソンのイメージ薄いな
795 :  :2011/04/30(土) 10:44:23.56 ID:3Xx8B/vx0
どうでもいいけど、Dominoって右下に座標が出てたんだな
いままでVolumeとか全部手作業で調整してた……
796 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) :2011/04/30(土) 11:44:47.41 ID:kZ8KdqCF0
怪獣の子供さんのファンなのですが、彼は最近来ないのでしょうか?
797 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/04/30(土) 12:15:47.53 ID:DDvH0GBHo
黙ってろ
798 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/30(土) 12:49:41.93 ID:R6Lz8o9c0
twitterでもブログでも最悪でも行け。そして帰ってくるな
799 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/30(土) 14:36:24.88 ID:CLa92wf/o
お、おそろしや…
800 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/30(土) 14:38:17.76 ID:7yrqHnM2o
やっと平和を取り戻したDTMスレなんだから
お願いだからもう来ないでくれ
801 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) :2011/04/30(土) 14:56:49.31 ID:l7nVTDVf0
平和なんですか?
ここ避難所ですよね?
802 :  :2011/04/30(土) 15:31:30.17 ID:3Xx8B/vx0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304145057/
まぁまぁ とりあえずこちらにどうぞ
803 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/30(土) 15:32:13.41 ID:7yrqHnM2o
スレ立ててもすぐ落ちるんだよ!バーカ!
804 :  :2011/04/30(土) 15:39:33.35 ID:3Xx8B/vx0
そ れ は ど う か な ?
805 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) :2011/04/30(土) 21:28:14.59 ID:IkD0O36R0
怪獣の子供さんのような幻想的な局を作っている方はおられますか?
806 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/30(土) 21:34:45.93 ID:Kfl1Zxfjo
最近のdat落ち速度は異常だなおい。
807 :  [sage]:2011/04/30(土) 21:37:21.58 ID:3Xx8B/vx0
ほんとだね
あんなにすぐ落ちるならたてない方がよかったね
808 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/30(土) 21:40:18.45 ID:Kfl1Zxfjo
こんだけ持てば十分じゃね?曲upも一応あったし。
809 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) :2011/04/30(土) 21:46:16.82 ID:IkD0O36R0
負け組みになれてしもてますね
怪獣の子供さんがおったころのほうが活気があったんとちゃいますか?
810 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/30(土) 21:50:19.27 ID:NZq0ZiQyo
連休中くらいなんかつくるかー
811 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/30(土) 21:51:34.09 ID:7yrqHnM2o
だからしっかり保守しとけって言ったじゃねーかカス共が
812 :  :2011/04/30(土) 22:10:01.65 ID:3Xx8B/vx0
うるせーよ
そんなに言うなら保守ってくれればよかったじゃんー
813 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/04/30(土) 22:11:24.24 ID:7yrqHnM2o
なんで俺が保守しなきゃいけねーんだよ
お前らがやれやカス
814 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/04/30(土) 22:22:02.70 ID:NZq0ZiQyo
ひとをカスよばわりするなんて!
きっと朝鮮人かなにかだわ!くさい!
815 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/30(土) 22:25:45.70 ID:CLa92wf/o
あら落ちちゃったか
スマンねぇ
816 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/04/30(土) 22:35:41.53 ID:+XzywAM5o
セールやってたら買っとけみたいなソフトないっすか
817 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/30(土) 22:46:15.41 ID:CLa92wf/o
DTM板行ったら色々でてたけど、何のソフトなのかさっぱりわからね
818 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/04/30(土) 23:02:00.10 ID:Kfl1Zxfjo
今セールやってるのはこのへんか

WAVES プロ御用達のミキシング・マスタリング用プラグイン
http://www.minet.jp/waves/special

Pianoteq 物理モデリングのピアノ音源。良い音源かは知らん
http://www.minet.jp/pianoteq/special

sampletank ひと通りの音色が揃う総合音源。馴染みやすい音色に定評あり
Miroslav Philharmonik お手軽なオーケストラシンセ。この前廉価版が1400円くらいでセールやってた
http://www.minet.jp/ikmultimedia/special3
819 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/04/30(土) 23:54:51.95 ID:CLa92wf/o
オーケストラシンセってなーに?
こいつもってりゃオーケストラ作れるぜってこと?
820 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/01(日) 00:17:27.96 ID:epFvcEJAo
シンセじゃねえな。オーケストラ音源。
オケで使う楽器がソロとアンサンブル両方で揃ってる。
各種奏法も充実してるようなのでこいつもってりゃオーケストラ曲が作れると思う。
今は廉価版より通常版が安い逆転現象が発生中。
821 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 00:26:58.98 ID:lKKzb2xSP
サンプルタンクの無料版使って見てるけど赤い奴目が痛くなる
822 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/01(日) 01:11:12.93 ID:lQwnTBtCo
>>820
ありがとう
この前ソフトのオーケストラ音源見たら100万円超えてたから絶望してたんだ
探せばあるもんだね
823 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/05/01(日) 01:33:14.82 ID:uMKS617ro
VIENNAだろ?そりゃ値段も全然違うからな
物の質も絶望的な程違うぞ
824 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 01:47:11.25 ID:2FMUV//1o
>>821
色変えれるぞ
825 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 02:52:10.37 ID:Ty/sMbvIO
>>823
絶望的か…
ほんとにプロの連中ってそんなの持ってるのかね?
いや持ってるんだろうけどさ…
中古車買えるぜ…
826 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/05/01(日) 02:53:44.97 ID:uMKS617ro
中学生の女の子でも100万のバイオリンくらい持ってるわアホ
827 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/01(日) 03:19:13.25 ID:uipUwnVno
マジかよ
俺の貧乏さに絶望した
828 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 04:29:08.59 ID:KApyxCQDO
いやいや、サウンドフォントとフリープラグインだけで充分すぎるよ!
829 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/01(日) 08:35:04.01 ID:epFvcEJAo
ほんとだ。右っ側に色変えるノブある。

>>825
プロは作曲者編曲者エンジニアで分業やってるし
全員がそういうの使いこなせるとは限らないんじゃね?
全部一人でやる化物をおるけど
830 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/01(日) 13:45:01.09 ID:lQwnTBtCo
フリーでそんなハイクオリティなものもあるのか
いつも「どうせ」とか思ってたけど、考え直さなイカンな

今日は大会か
いっぱい人来たら良いんだけど
831 :  :2011/05/01(日) 14:22:12.49 ID:RA+UL6+i0
そうやな
832 :  :2011/05/01(日) 14:39:05.41 ID:RA+UL6+i0
今日は避難所でやるの?
833 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/01(日) 14:42:53.90 ID:lQwnTBtCo
スレ待ちかな
834 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/05/01(日) 14:59:14.38 ID:uMKS617ro
ほらよしっかり保守しとけよ

【作曲】VIPでDTMスレ E.ホルンちゃんはベレー帽かわいい【無料】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304229459/
835 :  :2011/05/01(日) 18:03:36.89 ID:RA+UL6+i0
6時を目前にして落ちるなんてな

大会用のうpロダ、タヒんでね?
836 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/05/01(日) 18:08:03.74 ID:uMKS617ro
ちゃんと保守しろやハゲ共が

【作曲】VIPでDTMスレシンセサイザーちゃんは都会的かわいい【大会】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304240815/
837 :  :2011/05/01(日) 18:08:38.91 ID:RA+UL6+i0
……と思ったら避難所のリンクから飛べたし
838 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 18:27:40.73 ID:KApyxCQDO
避難所の居心地が良すぎるんです
本スレに書き込んでもすぐ落ちてしまうんすもん
839 :  :2011/05/01(日) 18:39:45.40 ID:RA+UL6+i0
一理あるな

それにしても本スレの降下速度がマジヤヴァい
840 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/01(日) 19:16:24.46 ID:rMy7Q168o
生き延びて見せよDTMスレ
841 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/01(日) 19:41:15.78 ID:lQwnTBtCo
なに軽いもんさ
842 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/01(日) 22:53:19.97 ID:epFvcEJAo
「創造的」っていうフレーズから怪獣臭がぷんぷんする
843 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/02(月) 00:20:21.96 ID:sYR+HCIco
必要な言葉だとは思うんだがねぇ
怪獣って上の方で荒れてた人か
色々あるんだろうな
844 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/02(月) 19:42:47.50 ID:iEEY8Q/DO
くっそ本スレ伸びてるのに書き込めない
転載希望です

*お題案
イギリス
フィギュアスケーティング
ディスコ
845 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/05/02(月) 19:46:19.40 ID:xPTeGmgH0
転載希望よろー 

*お題案
ヨーロッパ
自分的アンセム
HARDな曲
846 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/02(月) 20:25:58.44 ID:iEEY8Q/DO
転載サンクス!

*投票
7.休み時間
10.独裁者の夢
19.HARDな曲
847 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/03(火) 01:53:24.56 ID:2I2aDXado
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4049.mp3

リフしか思いつかない
848 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関西地方) :2011/05/03(火) 02:26:59.56 ID:SjDxTDst0
爆発寸前のための部分って感じ
むしろリフはこのあとにくるもんとちゃう?
849 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/05(木) 18:39:33.67 ID:PrZOHdHko
折角活気っいてきたのにな
コテにここまで荒らされるか
残念だ
850 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/05(木) 20:48:24.48 ID:SssxcSmso
土曜出勤でなければ大会曲つくれるのに悔しい!
851 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/05(木) 21:58:46.37 ID:PrZOHdHko
遂に落ちたか
852 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2011/05/05(木) 22:25:40.27 ID:XCFwdy2q0
どうやったら曲が完成するんだよー
いつまでたってもゴミしか生み出せない
どうすりゃいいんだこれ
853 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/05(木) 22:29:05.08 ID:PrZOHdHko
ゴミをゴミのまま捨てちゃうからだよ
854 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/05(木) 22:41:14.27 ID:Y5owS+IXo
upれ
855 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/06(金) 00:44:31.60 ID:2wWNolVBo
ニートは今すぐこれを見ろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI&feature=player_embedded
856 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/06(金) 00:49:15.69 ID:vxM6GYFeo
おいやめろ

やめてくれ
857 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(福岡県) [sage]:2011/05/06(金) 00:50:03.75 ID:0JltUmhko
またおちたねDTMスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304609314/
858 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/06(金) 13:44:06.49 ID:vxM6GYFeo
な、おちた
859 :  :2011/05/06(金) 14:52:07.44 ID:JjnFetKE0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304661026/
860 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/06(金) 20:36:32.96 ID:vxM6GYFeo
俺は昨日学んだ
ウザいと感じたヤツはすぐにNG
861 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/05/07(土) 00:35:03.97 ID:Yh6O08xF0
てす
862 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 00:41:06.97 ID:Yh6O08xF0
避難所ですら過疎ってんのか
こりゃイカン
燃料代わりに晒す
http://loda.jp/vipdtm/?id=495
863 :  :2011/05/07(土) 03:42:33.23 ID:dGf0q0cB0
力作をありがとう
これで処女作? 信じられん
864 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/07(土) 05:28:49.52 ID:XF2pxos5o
あーこれは処女作のリメイクね
ほんとの処女作はもっとペラッペラでストリングスの重奏だけだったんだ
んで色々聞いてこの形になったんだ
力作って言ってもらえると有難い
865 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 15:14:05.73 ID:GI/4GLp3o
パワーコードってルート音と5音だよね
Eならミとシだよね
その場合普通は6弦がミ、5弦がシってなるんだろうけど、6弦がシで5弦がミになることもあるの?
866 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/07(土) 15:35:20.06 ID:8NrSp2DDO
転回はややこしいんだよなー。
シミで重ねたいなら5シ4ミという可能性も。パワーコードの場合和声に機能とかほとんどなさそうだから音の跳躍が小さかったり指を動かしやすいように弾いていいんでないかな
867 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 15:38:52.41 ID:GI/4GLp3o
なるほど
ってことは低い弦にルートを持ってくる必要は無いってことか
ギターの知識があんまり無いから助かる
ありがとう!!
868 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/07(土) 18:01:36.20 ID:DFcy1Bi2o
神 of Trance 2011このクソガキもう構うなマジで
869 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 18:17:51.89 ID:GI/4GLp3o
すまん
ちょっとは大人しくなるかと思った俺が馬鹿だった
すまん
870 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 19:14:55.97 ID:36FjGWVHo
大会お題なんですか?
871 :  :2011/05/07(土) 19:21:24.12 ID:dGf0q0cB0
休み時間だよ
872 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 19:22:31.12 ID:36FjGWVHo
ほうありがとう
なに学校の休み時間とか?会社のとかじゃだめか?
873 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/07(土) 19:23:19.54 ID:DFcy1Bi2o
いいよ
874 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 19:30:59.90 ID:36FjGWVHo
おk
いまから作る
875 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 19:32:08.90 ID:GI/4GLp3o
一日そこらで作れる人すげー
876 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 19:39:53.78 ID:36FjGWVHo
あれだよね2分だやればいいんだっけ?
877 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 20:13:23.69 ID:GI/4GLp3o
二分推奨ってだけみたいよ
ちょっとぐらいなら超えても良いんだってさ
878 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/07(土) 20:25:03.39 ID:WgghWbdMo
あんまり長い曲がわらわら投稿されたら時間内に聞くのが大変なので長くても2分くらいを目途に作ってねというお話。
879 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 20:25:03.24 ID:36FjGWVHo
わかた
ありがとう
880 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 21:54:10.41 ID:u6pAQ0PZo
「2分オーバーしてるから投票しねぇ」って人がいても文句言わないこと
881 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/07(土) 22:14:54.33 ID:36FjGWVHo
あそっかそういうややこしい感じになったんだっけ
ありがとう
882 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/07(土) 22:17:04.39 ID:WgghWbdMo
いくらチェリチンに敬意を表すレスを書きたくないからってスレを落とすのはおじさん感心しないな
883 :  :2011/05/07(土) 22:24:40.09 ID:dGf0q0cB0
おちたー チェリチンのバカ
884 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 22:26:04.90 ID:GI/4GLp3o
何があったんだ
落ちたのは地震でスレ乱立したからじゃないのか
885 :  :2011/05/07(土) 22:54:59.78 ID:dGf0q0cB0
さっき出てたトランペットの奏法の奴、早速試してみたらめっちゃよくなった
質問出してた人に感謝
886 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/07(土) 23:15:44.33 ID:GI/4GLp3o
ハイハットだけ聞いたら祭囃子のチーチチッチwww
887 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) :2011/05/07(土) 23:55:14.75 ID:Yh6O08xF0
できたよ!
初ロック!
もう歌詞依頼して良いレベルかな?
もう◆LoznBujYR09jさんに頼んでもいいかな??
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4085.mp3
888 :  :2011/05/07(土) 23:56:02.74 ID:dGf0q0cB0
>>886
ハイッ! ハイッ!!wwwwwwwwww
889 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 00:06:46.92 ID:eHiLtPOOo
>>888
楽しそうだww
祭囃子作りてぇww
890 :  :2011/05/08(日) 00:20:09.42 ID:gQvumga80
http://loda.jp/vipdtm/?id=496
これwwwwww地元のwwwwwwww獅子舞のやつwwwwwwwwww
アレンジしてもいいのよ
891 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 00:24:32.41 ID:eHiLtPOOo
ktkrwwww
つーか打ち込んだのかよwww
892 :  :2011/05/08(日) 00:28:43.69 ID:gQvumga80
>>890
しかも意味不明な歌詞がある テキスト邪魔ならNGしてね
 ツツヒッチークートーロー ツツヒッチークートーロー
 ヒーッチーク ヒッチークトーオロー ヒッチークートーロー
 ツツヒッチークートーロー 
 
 ヒーッチーク ヒッチークトーオロー ヒッチークートーロー
 ツツヒッチクヒッチクヒッチクトーオロー ヒッチークートーロー 
 ヒョーヒーリヒョーリ ヒッチークートーロー

 オッチクチーノードーン(テンポ変更)

 チーヒャーリヒョットコ チ 
 ツツ チチチ ツツ チチチ ツツ チ
 チーヒャリヒョ チーヒャリヒョ ウーヒャリヒョ チーヒャリヒョー(ここだけ三拍子)

 ヒャーウ ヒャーウ ヒョーヒョ
 オッチクチーィノ チーヒャリヒョー

 オッチクチーーーノーーードーーーーーーーン
893 :  :2011/05/08(日) 00:32:42.57 ID:gQvumga80
>>891
ひまだったもので いやぁ面目ない
894 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 00:33:11.12 ID:eHiLtPOOo
文化ってすげぇな
最早異文化だわwわかんねーww
midi持ってくんの苦手だから、耳コピからはじめよww
895 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 00:56:21.74 ID:eHiLtPOOo
後半拍とれねぇww
なんだこれw
896 :  :2011/05/08(日) 01:00:49.85 ID:gQvumga80
Midiで見てもらうと分かりやすいと思うんだけど、
4拍子にまじって3拍子のとこと2拍子のとこがあるんだよー

伝統芸能のくせに変拍子とか先端行き過ぎてる
897 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 01:08:19.67 ID:eHiLtPOOo
なんじゃこりゃぁぁww
dominoで開いてびっくりしたww
先人は何を考えていたんだか…
898 :  :2011/05/08(日) 01:32:58.71 ID:gQvumga80
さぁー……
年に一度の祭りだし好き勝手にやったんじゃなかろうか……
騒ぎたくなってきた
899 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 01:34:34.06 ID:eHiLtPOOo
新嘗祭とかか?
900 :  :2011/05/08(日) 01:53:13.72 ID:gQvumga80
山王の春の大祭とか呼んでたけど、どんな祭りなのかまではちょっと分からんな
徳べえ獅子って言うらしい
901 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 09:40:54.88 ID:clyecvwvo
大会曲できた
902 :  :2011/05/08(日) 13:58:31.65 ID:gQvumga80
いーなー わしまだ
903 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 14:02:05.41 ID:clyecvwvo
でも まだ スレ ない
904 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/08(日) 14:09:02.07 ID:eHiLtPOOo
ほい
【GW】DTM大会【終わっちゃうよ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304831113/
905 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 14:35:01.80 ID:clyecvwvo
なんて池麺なのかしら
906 :転載お願いします [sage]:2011/05/08(日) 18:11:05.64 ID:clyecvwvo
*大会参加
stone/wheat john
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/file/vipdtm_event0793.mp3

チャイムが鳴って教室がいっきにざわめきだす感じをやってみて
あとは適当に短い時間で仕上げてみた
907 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 18:19:45.83 ID:clyecvwvo
転載ありがとう!
908 :  :2011/05/08(日) 18:30:29.18 ID:gQvumga80
ほいさ!
909 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 18:42:26.59 ID:clyecvwvo
なんか久しぶりに参加したらアホかってくらいレベル上がってね?
910 :感想 投票 [sage]:2011/05/08(日) 19:38:48.34 ID:clyecvwvo
感想
>>67
10 Minute ADdvenTure!/ゲドンちゃん
だれかチャイムやるだろと思ってたけどまさか一発目からとは思わなかった
最初の方金物がうるさいからフィルターかなんかで処理したらもっとよくなるかもしらん
たくさんの楽器をアンサンブルのなかでよく使いこなしてるなという印象

>>71
はねやすめ/tab
なんかサガフロ2を思い出した。ピアノがすごく抑揚がきいていてオーガニック
ただ全体的にそれぞれの音の分離が良すぎるような気がする
これは多分に好みだけど、俺ならもっとミックスでベースを全体に溶かすようにするかも

>>73
風紀日和/シロ
俺の感覚でいうとちょっと音デカイかもしれない。
歌入りで聴きたかったな。アコギは打ち込み?なら上手いこといってると思う

>>75
ぼっちくんは独りでゲームですか? / うにでぃ
ちょっとそういうのトラウマなんでやめてくれませんかねぇ…
バランスが良くていい音に仕上がってるしコード進行も練られているけどやらしくない感じで良いね
ドラムがもうちっと生っぽかったら最高だよね

*投票
はねやすめ/tab
ぼっちくんは独りでゲームですか? / うにでぃ

避難所投票ってダメだったっけ?もし大丈夫なら転載おねがいします
911 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/08(日) 19:53:12.98 ID:clyecvwvo
転載ありがとう!
912 :  :2011/05/08(日) 20:04:02.18 ID:gQvumga80
いえいえ!

チャイムの件は、いやはや面目ないwwww
曲を作り始めたころのスレでも、絶対かぶるって話題になってたのに、採用してしまったよ
フィルターの処理、今度から試してみる
913 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 03:00:28.73 ID:SVH0b2T9o
あー規制されたから本スレ書き込めないよ〜
914 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) :2011/05/09(月) 09:45:56.09 ID:P18zrcA60
DTM板から来たんだけどVIPの先輩方はハードウェアのシンセとか使うの?
915 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 13:30:01.40 ID:C+GpqeERo
少ないけど使ってる人いると思うよ
SD50とかMU2000がよく挙がる感じ
916 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 13:31:48.80 ID:iwMArDoDO
いるよ
モチトラやSD-50とか
まあハード音源使ってる人は少ないよ
917 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 13:31:57.65 ID:C+GpqeERo
あー音源じゃなくてシンセか
更に少ないけど、いると思われ
918 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 13:41:46.20 ID:iwMArDoDO
あ、俺も勘違いしてたwwwwww
Synth1あればハードシンセいらなくね?って思う
919 :914 [sage]:2011/05/09(月) 14:16:13.72 ID:P18zrcA60
>>915
Blofeldやmicro korgみたいなアナログモデリングシンセって書けば良かった
>>916
成程…面倒だもんね
>>918
Synth1便利だよね
920 :  :2011/05/09(月) 19:21:26.82 ID:6Pxvp+Ys0
お前らだったらどうにかして最後まで保守してくれると信じていたのに
921 :  :2011/05/09(月) 19:35:43.04 ID:6Pxvp+Ys0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1304937305/
とりあえず大会のお題でも出したらどうかとおもった
922 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/05/09(月) 19:50:19.72 ID:MCh4MM+Ro
*お題案
誕生日
カントリー
923 :  :2011/05/09(月) 20:18:47.09 ID:6Pxvp+Ys0
9 名前:お題案まとめ[] 投稿日:2011/05/09(月) 20:12:53.77 ID:lfoNRuvG0 [7/9]
1 ラッパ
2 梅雨
3 緑茶のCM
4 ピコピコ
5 好きな色をイメージして作る
6 やりたいことをやりたいだけやる
7 誕生日
8 カントリー


21時までに投票、同数だったら21時30分までに決選投票ね

10 名前:お題案まとめ[] 投稿日:2011/05/09(月) 20:17:03.40 ID:lfoNRuvG0 [8/9]
*投票
6 やりたいことをやりたいだけやる


後は任せた
924 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 20:51:02.94 ID:9WhqF2GIO
*投票
2 梅雨
8 カントリー
925 :  :2011/05/09(月) 21:39:44.85 ID:6Pxvp+Ys0
本スレ>>24
2の梅雨と 5の好きな色で決選投票
10時まで よろしく
926 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 21:50:10.25 ID:C+GpqeERo
*投票
2 梅雨
927 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 21:50:59.35 ID:C+GpqeERo
*投票
2 梅雨
928 :  :2011/05/09(月) 21:54:11.01 ID:6Pxvp+Ys0
なぜ2回……
929 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 22:00:59.23 ID:C+GpqeERo
あーごめん
スマホの調子悪くて書き込みボタン連打してたら連続書き込みしてしまったらしい
吊ってくる
930 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 22:02:23.51 ID:C+GpqeERo
あーごめん
スマホの調子悪くて書き込みボタン連打してたら連続書き込みしてしまったらしい
吊ってくる
931 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 22:02:56.32 ID:C+GpqeERo
あーごめん
スマホの調子悪くて書き込みボタン連打してたら連続書き込みしてしまったらしい
吊ってくる
932 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 22:04:42.04 ID:C+GpqeERo
うぜえ
933 :  :2011/05/09(月) 22:05:45.91 ID:6Pxvp+Ys0
クソワロタwwwwww 大変そうだな
934 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/09(月) 22:16:02.63 ID:6/k0L5hao
前にも増して連打してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/05/09(月) 22:41:25.62 ID:QfbsZiFoP
これは可哀想wwwwwwww
936 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 23:18:55.35 ID:A21trHr5o
吊りすぎワロタwwwwwwww
937 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/09(月) 23:19:31.59 ID:A21trHr5o
吊りすぎワロタwwwwwwww
938 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/10(火) 00:45:41.06 ID:n/fv0jeBo
歌詞付けするよって言ってくれた人はおらんかえ?(´;ω;`)
939 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/10(火) 01:11:46.10 ID:INCoZsT7o
もう忘れろ
940 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) [sage]:2011/05/10(火) 01:11:54.62 ID:S+yf4lCeo
俺がつけてやるよ
941 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 01:15:46.06 ID:Y1JpRSXC0
変な落ち方したな
結局お題決まったのかえ
942 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 02:02:41.08 ID:FkrBQylFo
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4109.mp3
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4110.mp3

ピッチ修正しても音痴が治らない…
943 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 02:03:15.64 ID:HhfUMQNfo
決まったね
とりあえず避難所に書いておく

最近wikiの更新してない感じ?
944 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 02:05:09.23 ID:HhfUMQNfo
■第89回vipDTMスレ作曲大会■

【 お題 】イメージお題「好きな色」
 ・2分以下推奨の楽曲を midi or mp3 形式でうp(他形式は無効)
 ・midiの場合、音源を明記(MSGS or Quicktime 音源推奨)

【発表時間】 2011/05/15の18時以降推奨〜19時まで(19時以降無効)
【発表曲数】 無制限
【うpロダ】 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/event/upload.html [外部リンク]
 ・うpろだのコメント欄に 曲名/作者名 を書き込んでください
【発表時の注意】
 ・曲名/作者名、曲のURL、「*大会参加」を明記
 ・複数曲発表する場合は1レスにつき1曲まででお願いします
 ・発表曲は大会後wikiにまとめられ、要望によりスレで再うpされる可能性があります
 ・転載や再うpが困る方は予めその旨を明記して下さい。
 ・参加規程から外れた楽曲や投票は参加曲まとめ、結果発表、wikiに反映されませんので注意してください

【投票時間】 2011/05/15の19時以降22時まで(19時以前22時以降無効)
【投票時の注意】
 ・安価と曲名/作者名、「*投票」を明記
 ・投票する時は必ず投票する曲毎にコメントを付ける(コメント無し無効票)
 ・大会参加者は特に理由が無い限り投票すること
 ・一人一回まで投票可 (IDで判別し、複数ある場合は最終レスのみ有効とする)
 ・一曲につき一票、何曲でも投票可 (ただし、自分の曲への投票は無効)
 ・大会参加曲に対する感想、アドバイスは常時可
【次回のお題】
 ・大会翌日の月曜日に決めます
 ・月曜日の20時までお題案募集、21時までに投票、21時30分までに決選とします(目安)

945 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/10(火) 02:08:23.60 ID:JH7dTdNKo
前にも誰歌詞歌ものあげてたけど、皆声高いな〜
うらやましいほんとに
946 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/10(火) 02:09:11.50 ID:JH7dTdNKo
なんだ
誰か、歌もの、あげてた
947 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 02:37:33.28 ID:HhfUMQNfo
時間かかったけどwikの大会更新してきた

前回の集計あれであってる?
948 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/10(火) 02:39:06.04 ID:JH7dTdNKo
あってるよん
多分
949 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/05/10(火) 02:47:53.78 ID:p5fJjhVoP
>>947
乙です
950 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/10(火) 03:26:50.71 ID:JH7dTdNKo
DTM板、自作曲、聞いてよスレまで荒れだしたな
もうどこに行きゃ沢山感想貰えるんだよ
951 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/10(火) 05:35:11.06 ID:INCoZsT7o
mixiとかのSNSは褒め合いしかねーしな!
言いたい事言い合える知り合いが一番じゃねーの
952 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 06:41:25.15 ID:QsMGmytjo
そんな知り合いいたらこんなとこ来てねぇよ言わせんな恥ずかしい
953 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 08:08:24.78 ID:GD9eP1H4o
荒れるのは結局自分たちが原因だろ
もう自演だらけでなにも信じられないな
954 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 14:00:14.24 ID:HhfUMQNfo
なら音楽やめたら?
955 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 14:42:57.20 ID:eA5Pu7vIO
そんな荒れてねえよな
956 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 15:34:14.90 ID:rsCGpcFIO
そうか…俺の思い過ごしか
なら良いんだ
すまんかった
957 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/10(火) 21:15:10.18 ID:qI4NZMMmo
先日の大会で「短時間で適当につくった曲」という感想もらったのだが
こうも残業続きでどう時間を捻出すればいいのやら
958 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 21:25:19.65 ID:HhfUMQNfo
勤務中
959 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/10(火) 21:26:54.56 ID:INCoZsT7o
社畜ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめちまえ。ニートは楽しいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/10(火) 21:44:31.28 ID:qI4NZMMmo
社畜やんないと機材いっぱい買えないの!
961 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/10(火) 21:50:21.31 ID:eGqnn3d9o
>>957
実際適当に作ったかどうかに関係なく単調な展開でひっぱる曲はさらっと作ったみたいな印象を受けやすいと思う。
所詮は人の子なので展開やパートが多いほうが頑張ってる気がしてしまうのです。気がするだけなのです。
962 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 21:54:38.91 ID:og0YAdQU0
なんかロックっぽいコードくだしあ
963 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/10(火) 21:57:53.38 ID:qI4NZMMmo
964 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 21:58:44.50 ID:og0YAdQU0
すみませんコード進行でした・・・
965 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/10(火) 22:03:51.78 ID:qI4NZMMmo
Gのワンコード・ブギー
966 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/10(火) 22:05:15.11 ID:eGqnn3d9o
Gでクリシェすればいいよ
967 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/10(火) 22:15:21.62 ID:HhfUMQNfo
G7(9)とかG7(13)とか使えば
968 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(兵庫県) [sage]:2011/05/10(火) 22:22:07.06 ID:JH7dTdNKo
そういや前にクリシェ一本のピアノ曲作ったな
アレはアレでアリだと思った
969 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2011/05/10(火) 22:25:17.06 ID:eGqnn3d9o
コード一発もので大会出たことあったなぁ。0票だったけど
970 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 00:12:58.53 ID:zRBtEH0DO
ワンコードで曲作るときのコツを知りたい
971 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 01:28:47.25 ID:9t3unOPdo
>>970
ハーモニー以外の要素で曲を発展させることだね
リズムとかオーケストレーションの変化を多様に
972 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 02:04:40.82 ID:+C5oLpnIO
いつも気になってたんだけど、オーケストレーションって何?
ググったら管弦楽法って出るんだけど、どうもソレとは趣が違うんだよな、話を聞いてる限りでは
973 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 02:53:51.74 ID:4doat+zbo
俺は管弦楽法(楽器法)って意味で使ってる

楽器の使い分けとか
音色の重ね方とか
974 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/11(水) 05:29:56.15 ID:B3ddxrjBo
>>970
ジョン・リー・フッカー聴け
975 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 08:01:21.59 ID:FYM2hbXBo
>>954
こういう態度が荒れる原因なのがわからないとは
馬鹿としか言いようがないな
976 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 08:07:37.92 ID:FYM2hbXBo
>>972
973 の意味の他に単にバッキングを指す場合もある
オケによく混ざる、みたいな使い方で

要するに俗語なんで、本来の意味ではない
977 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/11(水) 09:17:47.79 ID:Kn5yrq4Po
>>975
こういう態度が荒れる原因なのがわからないとは
馬鹿としか言いようがないな
978 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 10:49:09.09 ID:9t3unOPdo
>>972
本来の意味は楽器の特性(どういうふうに書くと良く鳴るかとか)とか
どう楽器を重ねると良いか、っていう楽器の使い方全般に使う言葉だけど
>>973も書いてあるけど、
ポップスの時はどういう楽器の組み合わせで
どういうアレンジでって意味で使ってる。
なんかワンコードっていうからファンク的な曲かと思うけど
例えばベースを抜いてエレピとギターだけでユニゾンするとか
ラッパとドラムだけになるとか

979 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 11:25:18.87 ID:fBisdfSh0
歌物つくってみようかな
980 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 13:08:23.31 ID:tVxldheIO
やってみたら意外と楽しいよ歌物
981 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(大阪府) [sage]:2011/05/11(水) 13:58:56.83 ID:H8x9zPJTo
やっぱりちょっと違うな
管弦楽器を現代楽器に置き換えて言ってるってことか
皆ありがとね
982 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 17:18:35.09 ID:qvNyvnYDO
>>957
そうは言っても聞く側はそんな事情知らんわけで…
まあなんていうか難しいね、叩いてるわけじゃないよ
983 :957 [sage]:2011/05/11(水) 19:55:21.68 ID:B3ddxrjBo
>>982
まぁ叩かれたとはもともと思ってないよ
俺だって一曲に二月かけた曲もあるけどそっちのが完成度的には高いと思ってるからね
ただ俺はバンドマン上がりだしギタリストだから曲のきっかけができたらパパっと形にしちゃいたいかも
他の人はどうだかわからんけど
984 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(京都府) [sage]:2011/05/11(水) 20:00:46.37 ID:VnqiesU2o
最後の二行に必要性が余り感じられない
ちらうら
985 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/11(水) 20:17:22.74 ID:B3ddxrjBo
ごめんな埼玉
986 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 20:35:25.36 ID:gZ63VBvyo
完成度の話なのか?
987 :  :2011/05/11(水) 20:45:00.55 ID:Zhw5MK6Y0
ギターみたいな和音楽器出来る人っていいな
今からピアノやギターを始めようと思っても手の運動能力が無くてすぐ挫折しちゃう
988 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(千葉県) [sage]:2011/05/11(水) 20:45:04.03 ID:B3ddxrjBo
すいま仙台
989 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 21:17:47.41 ID:gZ63VBvyo
ギター楽しいぜ
990 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(関東) :2011/05/11(水) 21:21:42.37 ID:D3TzL/1AO
ギターは打ち込みより圧倒的に生音が良い音だし導入も楽だしいいよね
そろそろアンシミュを正しく使いたいよドラムに挿してばっかだよ
991 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/11(水) 21:35:41.40 ID:am7MJe+l0
マッシュアップやりたいんだけど参考になる書籍とかサイトとかない?
この辺ぐらいしか見つからなかったんだが
音声MADwiki - トップページ
http://www10.atwiki.jp/onseimad/
992 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 23:18:44.39 ID:g4yxwDHPo
避難所次スレ立ててこよう

>>991
マッシュアップって2曲を同時に流すあれだよね
コード進行とかそこらへんのほうが大切な気がする
993 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/11(水) 23:21:52.07 ID:g4yxwDHPo
VIPDTM避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1305123562/
994 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2011/05/11(水) 23:35:10.06 ID:ae7xAIc7P
>>993
995 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(チベット自治区) [sage]:2011/05/12(木) 00:40:29.61 ID:i+gr+coVo
ギターのバッキングって同時に何音ぐらい鳴らすもんなんだ?3音?
996 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(岡山県) :2011/05/12(木) 01:04:46.88 ID:d3x3LTreo
4
997 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/12(木) 01:04:55.67 ID:TEp3KzVKo
コードストロークなら5、6音
高音カッティングなら3、4音
パワーコードなら2音
単音カッティングなら1音
998 :  :2011/05/12(木) 01:15:40.32 ID:JT79Oi3+0
999 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2011/05/12(木) 01:25:02.71 ID:0HfBqncIO
1
1000 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) [sage]:2011/05/12(木) 01:25:26.70 ID:TEp3KzVKo
>>1000get!!!俺はプロになれる!!!!!!
1001 :1001 :Over 1000 Thread
    ´⌒(⌒(⌒`⌒,⌒ヽ
   (()@(ヽノ(@)ノ(ノヽ)
   (o)ゝノ`ー'ゝーヽ-' /8)
   ゝー '_ W   (9)ノ(@)
   「 ̄ ・| 「 ̄ ̄|─-r ヽ
   `、_ノol・__ノ    ノ   【呪いのトンファーパーマン】
   ノ          /     このスレッドは1000を超えました。
   ヽ⌒ー⌒ー⌒ー ノ      このレスを見たら期限内に完成させないと死にます。
    `ー─┬─ l´-、      完成させても死にます。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / |
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |
        /::::::::::::::::l/ /  冂
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|               製作速報VIP@VipService
      .〔:::::l     l:::l   凵                  http://ex14.vip2ch.com/news4gep/
      ヽ;;;>     \;;>

1002 :最近建ったスレッドのご案内★ :Powered By VIP Service
固法「あなたが……《未元物質》……?」 @ 2011/05/12(木) 00:59:07.46 ID:9i/QUb+20
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1305129547/

A雑は異常性欲者の巣窟じゃないか! @ 2011/05/12(木) 00:36:18.57 ID:lQzgTGwKo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1305128177/

ウォークマンのイコライザの設定を晒すスレ @ 2011/05/12(木) 00:28:00.20
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1305127679/

みさえ「・・・女神板?」 @ 2011/05/12(木) 00:10:28.27 ID:EottIecAO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1305126628/

勉強しても分からないもの @ 2011/05/12(木) 00:08:18.95 ID:K6Wn09iq0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1305126498/

VIPDTM避難所 @ 2011/05/11(水) 23:19:22.76 ID:g4yxwDHPo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1305123562/

暇だから彼女に安価する @ 2011/05/11(水) 23:17:41.30 ID:V1BqsXg00
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1305123460/

美琴「相談があるんだけど」一方・垣根・麦野・削板「ほう」 @ 2011/05/11(水) 22:48:22.93 ID:3aKFN+Pt0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1305121702/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/

205.44 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)