過去ログ - ほむら「ガングリフォン?」
1- 20
233:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:11:53.18 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 10:45 −−−

 最初に見え出したのは、M19-A1ブルータルクラブ3両の
編隊であった。平地を高速機動するその歩行戦車は、
さぞヨーロッパの地形に馴染んでいたのであろう。
以下略



234:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:12:23.80 ID:APfO/ntI0
 俺が空中にいる間に、地上で戦っていた寮機は
すでにM19を1両撃破していた。

 俺が地上に降りてローラーダッシュを機動させた頃には、
最後の1両のM19はガトリング砲弾を浴びて蜂の巣にされていた。
以下略



235:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:12:58.96 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 10:50 −−−

(さやか。あそこに敵が見える)

 その杏子からのテレパシーを聞いた私は、
以下略



236:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:13:43.93 ID:APfO/ntI0
 そうして目標に近づいた私達は、まず車両の移動手段を奪う。
今回はM1A3のキャタピラだ。

 私の手に持つ剣は、それを容易く切り裂く事が出来る。
損傷を与えた事を、この走行中の戦車が鳴らす不愉快な金属音から
以下略



237:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:14:10.38 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 11:10 −−−

 絶え間なく押し寄せるAFTAの戦闘車両。
その頃には俺達には、軽口を叩く暇すら与えられる事がなかった。

以下略



238:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:14:39.79 ID:APfO/ntI0
 その時こそがチャンスだという事も、俺は理解していた。
俺は”カノンフォーゲル”の砲塔の照準を、
3両編隊の真ん中の”HIGH-MACS”に合わせていた。

 そしてトリガーを2度押し込む。
以下略



239:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:15:16.03 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 11:15 −−−

 空挺降下を開始した敵兵達はすでに街中に展開を終え、
そこらの建物に潜んでいるものかと思えていた。

以下略



240:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:15:45.02 ID:APfO/ntI0
 敵も私達がこの建物に隠れたのを見ていたのであろう。
彼らがこちらに駆けつけて来るのが、沢山の足音からも
理解することが出来る。

 やるしかない。
以下略



241:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:16:17.16 ID:APfO/ntI0
 事が終わってしまえば、そこには7人の敵兵が転がっていた。

 まだ息のある者もいたわけだが、その場に留まり続ければ
先ほどと同じように、また狙撃されかねない。

以下略



242:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:16:43.22 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 11:15 −−−

 最後に残った”HIGH-MACS”との旋回戦は、
終始こちらが圧倒していた。

以下略



243:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:17:38.98 ID:APfO/ntI0
 ”カノンフォーゲル”を民家の庭に着地させ、
俺は愛機のコクピットから飛び降りる。

 その少年は5〜6歳といったところであったろうか。
明らかに俺に対して、敵意をむき出しの視線を投げつけていた。
以下略



244:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:18:04.68 ID:APfO/ntI0
 今やるべき事は一つ。

 彼は泣き喚くであろう。しかし、絶対に連れ帰らねばならない。
彼の腕を掴んで引きずってでも。

以下略



245:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:18:36.92 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 11:20 −−−

 避難命令が出されていたにも関わらず、
シスターはこの教会に残ったままであった。

以下略



246:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:19:11.35 ID:APfO/ntI0
 礼拝堂にカランと響く音。

 私は手に持っていた剣を、床に落としてしまっていた。

 返り血を浴びて、真っ赤に染まった剣を。
以下略



247:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:19:38.25 ID:APfO/ntI0
 私はそれを眺めている事しか出来なかった。

 呆然としていた私の目前で、杏子はその手に持つ槍を振り回し
敵兵を一人残らず殺していた。

以下略



248:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:20:10.44 ID:APfO/ntI0
−−− ケルン 2015 9:22 11:25 −−−

 1人の女性の亡骸。その側で泣いている、2人の少女。

 親しい人間であったのであろう。その様子を見れば明らかだ。
以下略



249:1 番外編は>>226から[saga]
2011/07/01(金) 20:21:00.40 ID:APfO/ntI0
 ゆらりとアドラー4が立ち上がる。

「そうだ。その気があるのなら、俺に付いてこい。
俺にも、まだやるべき事が残されている」

以下略



250:1 番外編は>>226から[saga sage]
2011/07/01(金) 20:21:33.33 ID:APfO/ntI0




251:1 番外編は>>226から[saga sage]
2011/07/01(金) 20:23:36.74 ID:APfO/ntI0
これにてこのスレへの投下は終了となります。
近いうちにhtml化の依頼を出しに行きます。
付き合って頂いた読者様、どうもありがとうございました。
またどこかのスレで>>1を見かけたら、宜しくお願いします!


252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2011/07/03(日) 01:17:49.12 ID:Oo0drVFoo
乙〜
やっぱ相手の顔の見えない機甲部隊相手にするのと
生身の人間を直接ぶった切るのでは意味が全然違ってくるよな〜


253:[saga sage]
2011/07/03(日) 17:56:57.57 ID:f78h354d0
ゲームにはない描写の部分ですからねえ。
最後まで読んでいただいて感謝ですよ〜


253Res/257.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice