145:一年中が田上の季節[sage saga]
2011/10/31(月) 08:30:40.59 ID:M5quxBE00
146:一年中が田上の季節[sage saga]
2011/10/31(月) 08:32:29.31 ID:M5quxBE00
紬「特に唯ちゃんは、澪ちゃんがどうしても自分の手で始末したいって。律っちゃんの仇をどうしても討ちたいそうよ。この世界で、唯ちゃんの事を言い出した時の澪ちゃん、凄かったわ〜♪この私がちょっと怖いって思った位だもの」
147:一年中が田上の季節[sage saga]
2011/10/31(月) 08:36:39.62 ID:M5quxBE00
そう呟くと、紬はまるで最初から梓の存在など無かったとでも言う様に、唯達を探そうと歩き始める。梓の事など全く眼中に無いと言った感じだった。
梓<ムギ先輩――――!!!>
148:一年中が田上の季節[sage saga]
2011/10/31(月) 08:38:56.20 ID:M5quxBE00
よくよく考えれば、今までの様子からして、己のジーニアス(ちから)に絶対の自信を持っているであろう紬を上手く誘導すれば、四対一という圧倒的に有利な展開に持ち込めるかもしれない。と言う考えは今の梓には無かった。紬の能力(ちから)が未知数と言う事もあったのかもしれないが、ただただ、頑なに唯を護りたい。その気持ちばかりが先行していた。
紬「そう……梓ちゃんが私を楽しませてくれるのね。ほんとに退屈していたから、梓ちゃんがお相手してくれるなら嬉しいわ」
149:一年中が田上の季節
2011/10/31(月) 09:38:24.31 ID:M5quxBE00
今回、書きこませて頂きましたが、吃驚するほど短い事に気付きました。
一応、毎回キリの良い所で区切っていましたが、流石に短すぎる様な気がします。
150:改行限界突破
2011/10/31(月) 09:43:02.57 ID:M5quxBE00
>>137
↑のリンクを間違えました。済みません。
151:付け足し
2011/10/31(月) 09:48:09.31 ID:M5quxBE00
>>140
あと中野さんの「やってやるです」は語呂がいいので使うのですが、実際に本編で
使っていたのかはよく判りません。
152:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/10/31(月) 18:32:18.37 ID:BLBKK2GDO
続きだっ、続きが来た!しかも“ラグナブランド”って…何か更に格好良い呼び名に変わってる!
投下ペースは…焦らない、焦らない。(修造
確かにラブクラフトさんとZUNさんは近いものを感じますね〜、ただ内容は郷土ファンタジーって感じですけど、何より言葉が通じますし。
153:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/02(水) 08:29:40.28 ID:6oBKsXYDO
梓のラグナブランドは一体どんな物なのか!?
154:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]
2011/11/04(金) 08:43:26.73 ID:tQGTSXTDO
↑ムギのもな。
155:一年中が田上の季節[sage saga]
2011/11/05(土) 09:45:49.26 ID:0NUq2lV70
中野 梓は琴吹 紬と対峙する。だが初めてのジーニアス同士の戦いに、梓は流石に緊張を隠せない様子だった。もう既に和達にあれ程言われていた事など、頭のどこかに逝ってしまっていた。
332Res/270.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。