過去ログ - 撫子「これも、また、戯言なんだよね」
↓
1-
覧
板
20
129
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[sage]
2011/10/17(月) 02:07:23.65 ID:ebFiQ8E3o
「忍野さん……蛇切縄って、どんな怪異なんですか?」
「その前に、阿良々木くんが本屋さんで見たっていう、そのお嬢ちゃんが立ち読みしてい
た本のタイトルを教えてよ。あとでって言って、阿良々木くん、結局スポーツ少女ちゃん
以下略
130
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:07:50.03 ID:ebFiQ8E3o
「その本がどういう本なのか、僕は過分にして知らないけれど……でもまあ、きっとその
本に、蛇切縄のことは載っているんだろうね。蛇神遣いは『蛇の呪い』としちゃあ、代表
例みたいなものらしいし」
以下略
131
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:09:39.51 ID:ebFiQ8E3o
「しかし阿良々木くん、その話じゃ、仕掛けた方は素人も素人、ど素人の中学生ってこと
だろ……蛇切縄は素人に扱えるような怪異じゃないはずなんだけれど」
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってことなんじゃないですか?この地域ではかなり流行っ
以下略
132
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:10:11.27 ID:ebFiQ8E3o
「蛇を殺せば蛇の呪いが解ける――なんてのも、嘘臭い話ですけれどね。実際、そうやっ
て蛇殺しを始めてから、むしろ状況は悪化したって言ってましたし――」
「阿良々木くん。蛇のぶつ切りは、蛇切縄の撃退法としちゃ、間違っていないよ。という
以下略
133
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[sage]
2011/10/17(月) 02:12:08.42 ID:ebFiQ8E3o
「蛇を殺せば蛇の呪いが解けるという解釈じゃないよ、この場合、蛇は縄のメタファーだ。
蛇切縄――縄だよ。どれほど強く緊縛されていても、その縄自体を切ってしまえば、解放さ
れる」
以下略
134
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:13:38.38 ID:ebFiQ8E3o
>>133
「蛇を殺せば蛇の呪いが解けるという解釈じゃないよ、この場合、蛇は縄のメタファーだ。
蛇切縄――縄だよ。どれほど強く緊縛されていても、その縄自体を切ってしまえば、解放さ
以下略
135
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:14:09.02 ID:ebFiQ8E3o
「だから、僕はいつもいつも言ってるじゃん。手順が必要なんだよ――そういうことには。
そのお嬢ちゃんもまた、素人も素人のど素人――なんでしょ?基本的には、呪いを解くの
は呪いを掛けるより難しいんだから、生半可な知識でやったら、状況が悪化するのは当然
以下略
136
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:16:11.41 ID:ebFiQ8E3o
「多分、そのお嬢ちゃんは、呪いが発動するよりも先に、呪いを掛けられた事実を、知っ
ちゃったんだろうね。犯人がはっきりしているところから予測するに、本人から直接、そ
の事実を聞かされたんだろうな。『あんたに呪いを掛けてやったわ』とか、なんとかさ。
以下略
137
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:19:17.21 ID:ebFiQ8E3o
「江戸時代中期に纏められた本に、『蛇呪集』ってのがあってね――蛇についての怪異だ
けを集めた、異本なんだけれど。蛇切縄は、書物においてはそこで初めて、登場する。絵
つきでね」
以下略
138
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[saga]
2011/10/17(月) 02:19:52.38 ID:ebFiQ8E3o
「いや……痛みはないって言ってましたけれど……」
「そんなの、嘘に決まっているだろう。我慢しているんだよ。信頼が大事だって、僕がい
つも言っていることだろう?無口な子を相手にするときは、こっちが心を読んでやらない
以下略
139
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
(東京都)
[sage]
2011/10/17(月) 02:20:33.54 ID:ebFiQ8E3o
「蛇は獲物を食べる際、まず相手にぐるぐるに巻きついて、獲物の骨を粉砕し、食べやす
くしてから飲み込む習性があるからね。巻きついたら、そう簡単には離れないよ」
「そうでしたね……怪異だから服とかは無視できる」
以下略
180Res/153.03 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 撫子「これも、また、戯言なんだよね」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1318776671/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice