133:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 00:02:11.63 ID:QA3r/TNDO
 誰かの気持ちなんてものは、分かりようがないことだった。  
 殺されそうになるほど憎まれても、全てを失う直前になってようやく気付く。  
  
  
 そんなことくらい、とっくに知っているはずだった。  
134:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 00:41:36.65 ID:QA3r/TNDO
 しかし、その日常風景にまじる異端に最初に気付いたのは、仁美であった。 
  
  
 仁美「あら?」 
  
135:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 00:45:34.62 ID:QA3r/TNDO
 読んでくれてる方ありがとうございます。  
 突然ですが、このSSでは仮面ライダーを多少ネタにするところがあります。  
 気分を害す方もいるかもしれませんが、私としては仮面ライダーは平成も昭和も大好きです。  
 こちらもやりすぎないように致しますので、どうぞご容赦下さい。 
136:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/09/04(火) 01:05:59.66 ID:RHO2dE9Po
 >>1がライダーネタ使ってその後読者が反応するのはいいけどさ 
 けっこうたった後に唐突にレスすんのはどうかと思うわ 
137:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 12:19:21.63 ID:QA3r/TNDO
 クロ「なんだありゃ?」 
  
  
 自分を通り過ぎて走っていく少女を横目で見る、なにやら泣いているように見えたが、そこまで悲壮な雰囲気が出ていた訳ではなかった。  
 気に掛けるまでもないと判断し、歩みを進めようとした時だった。  
138:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 12:55:31.19 ID:QA3r/TNDO
 が、そんな様子を面白く思わない者が一人いた。  
  
  
 さやか「あんた、ここで何をしてるのよ。」 
  
139:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/09/04(火) 18:54:51.21 ID:u73SFV8DO
 このまどかが、ディケイド最終回見た時の反応が気になる 
 あと、青髪のうざさが半端ない。原作でもこんな感じなのか? 
140:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/09/04(火) 19:21:10.32 ID:mm0gNsUDO
 >>139 
 おのれディケイド!ディケイド好きな作品だったのに終わりが酷すぎてショック受けたオレガイル 
  
 さやかは…うん…まぁ…原作の方がまだ少しマシって感じ… 
 魔法少女になってマミさんのあとを継ぐと後悔しない言ってるが最終的に後悔して「あたしってホント…バカ…」と言ってソウルジェムが割れてグリーフシードを生み出し魔女化 
141:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/04(火) 19:46:54.57 ID:0dWjFkWO0
 まあまあクロちゃんでも、初期のチエやコタローもかなり問題があったんだし 
142:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/09/04(火) 20:05:08.90 ID:QA3r/TNDO
 まどか「さ、さやかちゃん!」 
  
  
 足早に、まどか達から離れていくさやかに慌てて声をかけるが彼女に振り返る気配はなく、そのまま見えなくなってしまった。  
  
143:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/09/04(火) 20:23:17.51 ID:RHO2dE9Po
 マミとのギャップが駄目みたいだからもうちょっと付き合いあったら大丈夫だったかもね 
1002Res/761.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。