123:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[saga]
2012/10/03(水) 11:21:32.30 ID:X0qTmPMjo
三時五分前に城を出て、四人は校庭を横切った。ハグリッドは「禁じられた森」の端にある木の小屋に住んでいる。
戸口に石弓と防寒用長靴が置いてあった。ノックすると、中からメチャメチャに戸を引っ掻く音と、
ブーンとうなるようなほえ声が数回聞こえてきた。
「退がれ、ファング、退がれ」ハグリッドの大声が響いた。
124:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[saga]
2012/10/03(水) 11:28:26.06 ID:X0qTmPMjo
「ほむらは来ないのか。そっちはマミだな」
ハグリッドは大きなティーポットに熱いお湯を注ぎ、ロックケーキを皿に乗せた。
「知ってるの?」さやかが聞いた。
125:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[saga]
2012/10/03(水) 11:29:08.58 ID:X0qTmPMjo
ハグリッドがフィルチのことを「あの老いぼれ」と呼んだので、さやか、杏子、マミは喜んだ。
「あの猫だがな、ミセス・ノリスだ。いつかファングを引き合せなくちゃな。
俺が学校に行くとな、知っとるか? いつでもズーッと俺をつけまわす。
どうしても追い払えん――フィルチのやつがそうさせとるんだ」
126:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[saga]
2012/10/03(水) 11:30:53.98 ID:X0qTmPMjo
「ただの噂だろうが」とハグリッド。
「そうねあくまで噂よ。あとこれは噂ついで。一年で幅をきかせてるあのマルフォイって子に憎まれてて、
スリザリンでもいじめられてるみたい。スリザリンなのにマグル生まれなのもあって」
127:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2012/10/03(水) 11:32:41.55 ID:X0qTmPMjo
今日はここまで。よく読んだらおりこでもアタシとも言ってました。
128:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 13:56:31.88 ID:blkNUDXIO
乙
このほむほむには何があったんだ...?
129:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage saga]
2012/10/03(水) 15:11:54.13 ID:f2w5hHfz0
>>109 >>127
意外と一人称って区別つけるの難しいよね。字で書く(まどPだけど)と結構被ってるし。
まどか:わたし
ほむら、マミ、織莉子、キリカ:私(わたし)
130:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2012/10/03(水) 16:27:17.58 ID:X0qTmPMjo
>>129
まどぽのこと完全に忘れてました。本当ですね。動画を少し見てきました。ありがとうございます。
未プレイでごめんなさい。
他にご意見ございませんようでしたらまどぽ準拠にしようと思います。
正直「アタシ」に愛着湧いてたので残念ですが。
131:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/10/03(水) 18:25:18.79 ID:gfqLA0my0
>>130
「アタシ」で良いと思いますよ?音で聞いたら同じですし、さやかとの区別化できますしね。
私も小説は流し読みな上に、原作を1回しか見てない俄かなので、お気になさらずに。
取りあえず、お好きな方でどうぞ。愛着ある方がやりやすいとは思いますので。
何だかいろいろ面倒臭い言い方してゴメンナサイ。
132:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 19:08:01.07 ID:CZsv5ZpSO
乙
本編アニメしか見てない自分はアタシで何も違和感はないけどな
しかしほむらがスリザリンってのは妙にしっくり来るな……
180Res/135.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。