248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/11/16(土) 05:00:19.14 ID:9R8BLELQ0
オレ、楠本章宏はある日学校を休んだ。
風邪とかじゃない、要はサボリだ。
次の日、担任にプリントを渡された。
「個人調査書」だとか。
名前に始まり、好きな科目やらなんやら、親友の名前まで書かなくちゃなんねぇ。
面倒だけど、仕方ない。
書くとするか。
名前、住所、好きな科目・嫌いな科目、部活動(入ってねぇけど)、趣味…
オレはあるところで悩んだから、清二(江原清二)と航(都竹航)に相談した。
章宏「なぁ、聞いていいか?」
清二「何だよ?」
章宏「この『学校における親友』って誰書けばいいと思う?」
清二「…ハァ?」
章宏「だってさ、こういうのって誰書けばいいか悩まねぇ?
だって、テメェらとか、美和子とか凛とか草子とか椎音とか…
でも欄は4つだけだしよぉ」
航 「…そもそも、オレとアキヒロは親友なんだろうか?」
章宏「え…違うのか?」
航 「わからない…そもそも友達と親友の境とは何だ?
親友とは親しい友。
だが、何を基準に親しいと言うのだろうか?
毎日一緒にいれば親友か?
しかし、それならオレはこのクラスの人間全員と親友になってしまう。
一度遊んだ事があれば親友か?
しかし、それなら人間によっては辺り一体親友になってしまう。
オレはアキヒロたち全員と同じ付き合いはしていない気がする。
シイネと一緒にいる回数が最も多く、リンとが少ないだろう。
シイネが親友として、果たしてリンは親友なんだろうか?」
章宏「え…あ…えっとだなぁ…」
航 「そもそもこの解答欄に問題があるのではないか?
例えば5人親友というものがいたらどうなる?
誰をどういう基準で省くべきなんだ?
それに、親友とは互いに思う者ではないのか?
一方的に親友だと思っていても、相手は書いていないかもしれないじゃないか。
それは果たして本当に親友なんだろうか?
いや、それはただの友達かもしれない。
…アキヒロ、どう思う?」
章宏「えっと…えっと…えぇ!? わかんねぇ!!」
清二「…章宏、もう誰でもいいから適当に書けや、頭痛くなってきた」
航 「待て、セイジはどう思うんだ? オレにはわからない」
清二「オレにもわかんねぇよ」
航の話は小難しくてよくわかんなかったけど。
やっぱり、オレにとっては航は親友だと思う。
それは、あくまでオレの考えだけど。
航にとってはどうなのか、わからないけど。
287Res/306.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。