31: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/10/31(木) 23:58:27.58 ID:vhF1ZYOxo
――
「……でさー、紙で指を切ったときに限って握手会の仕事でさ、困っちゃったよ」
32: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/10/31(木) 23:58:56.54 ID:vhF1ZYOxo
「まあ脳に直結してるんだし、多少は仕方ないかもね」
「科学は万能じゃないね、ふぅ」
加蓮は軽く溜息をついてからぐいっと呷り、ホフブロイを空にした。そのままマスターを向く。
33: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/10/31(木) 23:59:26.46 ID:vhF1ZYOxo
「ええ、チリは侮れませんよ。安い、美味しい、ばらつきが少ないの三拍子です。
あとは鉄板で云えばカリフォルニアのスケアクロウとアロウホですね。スケアクロウなら、丁度ウチに今、2043年のビンテージがあります」
「スケアクロウのビンテージ!? 凄い! それでお願いします!」
34: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:00:49.32 ID:ssxJ1PKro
フレンスブルガーを飲み終えた凛もおすすめを訊く。
「私も少し冒険したいかな。薫りを楽しめるものってあります?」
「芳醇なものなら、林檎のブランデー、カルバドスとかどうでしょう。
35: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:01:23.41 ID:ssxJ1PKro
マスターはにこやかな笑みを浮かべ、戸棚からブランデーグラスを取り出す。
ほんの少しだけ注ぎ入れ、廻してグラスの肌を湿らせたと思ったら、おもむろにジッポーで火を着けた。
目の前でフランベを実演され、ボウッと燃える音に、凛は驚きのあまり上体を仰け反らす。
36: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:01:49.85 ID:ssxJ1PKro
「あぁ、すごい……いい薫り……鼻の奥へふわっと抜けて、美味しい……」
感激の溜息をつく。
「アルコールは40度ありますが、全然刺々しくないでしょう?」
37: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:02:15.40 ID:ssxJ1PKro
――
新宿駅で加蓮と別れ、最寄駅を下車した凛は自宅までの道を歩いていた。
38: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:02:46.84 ID:ssxJ1PKro
「救急車を使うほどではないでしょうけど、これは念のため病院で診て貰った方がいいですね。タクシーを呼んでおきます。兎に角、止血しましょう」
そう云って凛はハンカチを取り出そうとしたが、ポケットの中にない。
記憶を辿ると、昼間、汗を拭ったそれを机の上へ放りっぱなしだったことに気付いた。
39: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:03:20.12 ID:ssxJ1PKro
そこから歩いて五分ほど。
帰宅した凛は、右手で電灯を操作しつつ部屋へ入った。
40: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2013/11/01(金) 00:03:46.90 ID:ssxJ1PKro
「カルバドス、美味しかったな……」
凛は、すっかり虜となってしまったらしい。
――15年ものなら比較的安価に手に入るはずなので、酒屋さんを覗いてみては如何でしょう
41:>>9 ああ、全ツッパだ……!! ◆SHIBURINzgLf[sage !蒼_res]
2013/11/01(金) 00:10:05.79 ID:ssxJ1PKro
あっという間に書き貯め分が尽きた
プロットは既に出来上がっているので、このままゆったり
キリのいいところまで書いちゃ投下を繰り返して行こうと思います
375Res/192.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。