過去ログ - もし現代に艦娘が舞い降りたら。side:加賀
1- 20
2:トラック提督
2014/04/21(月) 22:45:39.08 ID:g4E+iSMb0
目が覚めるともうすでに下車駅のすぐ手前であった。薄暗く人が少ないからか冷房が効きすぎた車内に響く私鉄車掌独特の放送は目的地である駅を案内している。膝の上のパソコンを閉じ、降りる支度を整え、ドアの前まで移動する。トンネルを抜けるとすぐに駅だ。

神奈川県横須賀市、横須賀鎮守府。

明治17年に横浜東海鎮守府が横須賀に移転されて以来、昭和20年の太平洋戦争終戦時までの約60年間、大日本帝国海軍の中枢軍港であり、終戦後もその場所には在日米海軍が基地を構え、周辺には海上自衛隊の施設もあった。
以下略



3:トラック提督
2014/04/21(月) 22:47:51.33 ID:g4E+iSMb0

今から2年ほど前に、貨物船やタンカーが外洋航海中に頻繁に襲われる事件を期に沿岸地方への攻撃が多発した。稀に低空で飛行していた旅客機が撃墜される事態までもが発生した。当初はテロ組織による襲撃事件とされていたが、それも表向きのもので実際には違っていた。



以下略



4:トラック提督
2014/04/21(月) 22:49:38.56 ID:g4E+iSMb0


俺は駅から庁舎まで片道5分の長い長いシルクロードを歩き終え、庁舎玄関のドアを開ける。冷気。最高だ。ああ、もう死んでもいい。

「おはようございます、提督」
以下略



5:トラック提督
2014/04/21(月) 22:51:34.32 ID:g4E+iSMb0

「って、これ、きのこじゃないですか。私、たけのこ派なんですけど。」

うるせぇ文句あっか、俺はきのこ派だ。

以下略



6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/04/22(火) 00:09:59.33 ID:+yv8vejdo
一応艦これの舞台って現代じゃなかったか?
まぁ普通の生活してたらって感じか


7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/04/22(火) 00:14:19.35 ID:0i/PlSVTo
現代とは明記されてないが、現代でないという証拠もない

じゃなかったっけ?


8:トラック提督
2014/04/22(火) 00:14:47.85 ID:jHuVnAp60

人類にとって希望が無いわけでは無い。これも2年前、そう、深海棲艦が確認されたのとほぼ同じ時期、新たな存在が確認されたのである。まるで深海棲艦に対抗するべき為この世に生を受けたような存在。見た目はごく普通の人間なのに人間ならざる人間。性別は決まって女性で身体の器官も全て普遍的な人間となんら変わりは無く、対話による意思疎通も可能であった。唯一、我々、人類と異なる事は、戦う運命を背負っているか、否か。ただそれだけ。彼女らは等しく自らの前世と呼べる記憶を持ちそれに伴う能力を持っている。その能力こそ、人類の希望であり活路であった。我々、人類は彼女らをこう呼んでいる。



以下略



9:トラック提督
2014/04/22(火) 00:15:29.41 ID:jHuVnAp60


第一航空戦隊、略称一航戦。帝国海軍の機動部隊の筆頭であり、海軍戦力の主力を担っていたらしい。そこには赤城と加賀の名前があった。なるほど、そういう関係なのか。

「そうですそうです、加賀とはすごく強い絆があるんです。私と加賀はすごかったんですよ!栄光の一航戦なんて呼ばれちゃったりして」
以下略



10:トラック提督
2014/04/22(火) 00:17:04.43 ID:jHuVnAp60

艦これの世界って現代だったのか(゚Д゚)





11:トラック提督
2014/04/22(火) 00:22:25.42 ID:jHuVnAp60

1



以下略



12:トラック提督
2014/04/22(火) 00:24:55.08 ID:jHuVnAp60

あと、他には、これは、セキュリティカード?それにこれは、地図か。あと、これは、クレジットカード……。これは自由に使っていいのか?しかし、どれもあまり人目に着くところではひろげないほうが良さそうなものばかりだ。そもそも、まだペーペーの俺になんでこんな重要そうな仕事が?しかも、俺1人に。パスポートの事といい、つくづく謎だ。


「あ、コーヒーをおかわりいただけますか?」
以下略



108Res/89.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice