1: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:23:53.91 ID:V2I0Qyiz0
歓声に沸く歓声。踊る熱気。 
  
 五万人の観客を収容するこの某ホールでは、午後七時の鐘を待ちわびる人々で溢れ返っていた。 
  
 外気は28度を超える熱帯夜。 
  
 当然のように冷房が付けられているものの、皆の熱気は静まるところを知らず、 
  
 その体感温度は真昼のそれと変わらない程に高まってる。 
  
 ビールを売り歩くお姉さんは、額に汗して右へ左へ大忙し。 
  
 白いコシュチュームが肌に張り付き、水色の下着が透けているのを気にする余裕も無さそうだ。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:24:37.92 ID:V2I0Qyiz0
 「大変長らくお待たせしました! これより、選手入場です!」 
  
 ホールの中央、四方50メートルの巨大なリングの真ん中で、 
  
 上下ピンクのスーツに身を包んだ派手な男が天に向かってマイクを掲げた。 
3: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:25:32.03 ID:V2I0Qyiz0
 「青コーナー。月並工業株式会社、技術制作部、半導体研究科、一般社員。 
  
  サトウゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ 
  
  ケンタァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアア!!!!!」 
4: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:26:28.51 ID:V2I0Qyiz0
 佐藤は強張った面持ちで花道の真ん中を闊歩した。 
  
 湧き立つ歓声や焚きつけられるフラッシュを振り払うように、 
  
 前方のリングを真っ直ぐに見据えて一歩一歩足を進める。 
5: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:27:17.74 ID:V2I0Qyiz0
 「赤コーナー。丸々製薬株式会社、宣伝部、部長。 
  
  ヤマダァァァァァァァァァァアアアアアア 
  
  タロウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥォォォォォォォォォオオオオオオオオ!!!!!」 
6: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:28:00.76 ID:V2I0Qyiz0
 山田は花道の観客に礼を返しながら、優雅な足取りでリングを目指す。 
  
 頭を下げる度に、上昇気流となった熱気が彼の頭部を優しく撫でる。 
  
 頭頂に横たわった幾ばくかの髪の毛が、釣られるようにフワリと空へたなびいた。 
7: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:28:44.06 ID:V2I0Qyiz0
 「両者、リングの中央へ」 
  
 アナウンスに導かれ、王者の山田、そして挑戦者の佐藤が互いに手の届く距離まで歩を進めた。 
  
 そして同時に懐へ手を伸ばす。 
8: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:29:31.18 ID:V2I0Qyiz0
 名刺交換。 
  
 それは単なる社交辞令ではなく、戦いの前における神聖な儀式とされている。 
  
 古くは戦国時代、武将が戦場で互いに名乗りを上げた事が由来とされており、 
9: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:30:37.37 ID:V2I0Qyiz0
 そして現代においてビジネスとは戦いであり、戦いもまたビジネスである。 
  
 王者、山田を例にしよう。 
  
 彼は丸々製薬の宣伝部長としてリングに立っている。 
10: ◆KpPu4lHfcc[saga]
2014/06/08(日) 13:31:39.84 ID:V2I0Qyiz0
 時に、皆さんは『バーコードバトラー』をご存じだろうか? 
  
 199X年、EP社から発売された小さな遊戯機械である。 
  
 簡単に説明するなら、 
23Res/13.41 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。