過去ログ - アーニャ「早春の息吹身に染む今日此頃」モバP「どうしたアーニャ、言葉遣いが変だぞ!?」
1- 20
16: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:35:07.75 ID:VxdbRpjio
P「Пять(ピャーチ)は数字の5という意味だが、チの部分は軟子音だ」

美波「ぴゃーち、ち、ち……、英語と同じで、声帯を震わせない無声音ですね」

P「そうだな、тиとかчиにならないように注意。ほんで最後に、硬音記号と軟音記号だ」
以下略



17: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:35:36.81 ID:VxdbRpjio
P「うーむ、ようやく硬音と軟音はマスターできたかな。あとロシア語には正書法という規則があって、гкхжчшщというの直後にыюяを書くことはなく、代わりにиуаを使うんだ」

アーニャ「おなじ、シャー、という音でも、шя、ではなく、ша、と書かなければ、いけません」

美波「ううーん、なんか脳の容量がパンクしそうです……」
以下略



18: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:36:14.68 ID:VxdbRpjio
P「まず一番重要なのがアクセントだ。アクセントのある母音は強く長めに発音される。単語を覚える際にはアクセントもセットで覚えるように」

アーニャ「Ма́ма(マーマ)、Му́зыка(ムーズィカ)……、『お母さん』、『音楽』、という意味ですね」

美波「マーマ、お母さん……、ムーズィカ、音楽……」
以下略



19: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:36:44.05 ID:VxdbRpjio
P「あとアクセントのないЯとЕも『イ』っぽい発音になるが、語末では『ヤ』、『イェ』のままだ」

アーニャ「Япо́ния(イポーニヤ)、Евро́па(イヴローパ)、Ко́фе(コーフェ)……」

美波「イポーニヤが日本で、イヴローパがヨーロッパ……」
以下略



20: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:37:10.33 ID:VxdbRpjio
P「あと有声子音が重なってる場合、後ろのほうが無声化したらもう片方も無声化する。Дождь(ドーシュチ)とかはパッと見で分かりづらいから要注意だ」

アーニャ「Дождьは、あめ、です。I'm singin' in the rain……♪」

美波「降るほうの『雨』だね!」
以下略



21: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:37:40.55 ID:VxdbRpjio
P「さてそろそろアーニャもだいぶロシア語を思い出せただろう。テキスト通りでいいから、ロシア語で自己紹介をしてもらおうか」

アーニャ「いえいえそんな滅相もございません! 何卒ご勘弁を」

P「そういう日本風の謙遜文化とか今はちょっと忘れてくれ!」
以下略



22:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 19:37:41.65 ID:r3S3prwx0
アーニャは銀か


23: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:38:22.97 ID:VxdbRpjio
アーニャ「Здравствуйте.(ズドラーストヴィチェ)
Меня зовут Анастасия.(ミニャー ザヴート アナスターシヤ)
Я люблю смотреть на звёзды.(ヤー リュブリュー スマトリェーチ ナ ズヴョーズドゥイ)
Я из Хоккайдо.(ヤー イズ ホッカイドー)
Я и русская, и японка.(ヤー イ ルースカヤ イ イポーンカ)」
以下略



24: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:38:59.94 ID:VxdbRpjio
P「最初のЗдравствуйте(ズドラーストヴィチェ)はあいさつの『こんにちは』で、一番ポピュラーな挨拶だ。встのВは読まないってとこに注意だな」

美波「ずどらーすとびちぇ……ポピュラーっていう割に長くないですか?」

P「まぁ丁寧な挨拶ではあるかな。Привет(プリヴィエート)はもっと親しい間柄での挨拶で、『やぁ』って感じ」
以下略



25: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:39:27.13 ID:VxdbRpjio
P「Меня зовут Анастасия(ミニャー ザブート アナスターシヤ)はもちろん『私はアナスタシアという名前です』だ。МеняはЯ、つまり『私』の活用形で、直訳すれば『私はアナスタシアと呼ばれています』って意味になる」

美波「活用というのは、英語でいうあいまいみーまいんみたいなやつですか?」

P「そうだな、ロシア語ではその活用変化がほぼ全ての名詞、動詞、形容詞やらに起こるんだ」
以下略



26: ◆Saja2MUtj2[saga]
2015/03/31(火) 19:40:06.29 ID:VxdbRpjio
P「Я люблю смотреть на звёзды(ヤー リュブリュー スマトリェーチ ナ ズヴョーズドゥイ)は少し複雑だが、『私は星を見るのが好きです』って意味だ。люблюはЛюбить(リュビーチ)の活用形で、『好きです』という動詞。Смотреть наで『〜を見る』、звёздыは『星』という意味の単語、Звезда(ズヴィズダー)の複数形ね」

美波「英訳するなら『I like to look at stars』というところですか」

P「そんなとこだ。Люблюは後ろに直接目的語が来ても構わない。Я люблю зв ёздыだろうがЗвёзды люблю яだろうが大丈夫だ」
以下略



41Res/30.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice