過去ログ - 冴えない彼女の育てかた『慣れないエンドの創りかた』
1- 20
1: ◆07a3z.KLl.[saga]
2015/06/05(金) 14:42:15.85 ID:8dlLDYTwO
この話は、たまに見かける『加藤ループしてるよネタ』と、もし倫也が全面的にシナリオを手掛けるとしたら、トゥルーエンドやハッピーエンド以外のルートはどうしていくんだろう? という疑問を起点に書いてみました。

※注意事項として、5巻、7巻のネタバレがあります。

※時間軸やその他諸々の定義、設定についてはあまり深くは考えていませんので、大まかな流れだけ意識して頂けると幸いです。

※そこまで堅苦しい話ではないとは思いますが、ヒロイン達とのイチャラブが読みたい方には、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。

※作者のキャパシティと想像力の問題で、出海、美智留、伊織は出てきません。

※作者の(ryの問題で、たまに話が省略されている場合があります。

色々とツッコミ所が多かったり、アラがあったり、穴があったりしてるとは思いますが、カップラーメン完成までの暇つぶしにでも流し読みして頂ければ幸いです。

SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:43:03.15 ID:8dlLDYTwO
(ーーーーこうして、ひたむきな情熱とたゆまぬ努力によって、一人前の実力を身に付け、河村・スパイダー・きらりと雲雀ヶ丘歌穂を、緑道翠音から取り戻した安曇誠司。その後、二人から告白を受ける彼の姿を見た叶巡璃は……)

巡璃(これで、”この世界”の誠司くんも幸せになれる)

巡璃(これから、いっぱい、たくさん、幸せになってね。色んなこと、楽しんでね)
以下略



3: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:43:40.10 ID:8dlLDYTwO
誠司「えらくピンポイントな所攻めてくるね先輩。…って、何だろう、すっごい当たってるような気がする。ガッチリはまり過ぎてるっていうか……。疲れてるのかな? 冗談として消化する気がまったく起きない……」

きらり「……いつもなら、何のためらいもなくツッコんでる所だけど……。ま、ここに来るまでのあんたの頑張りを見てたら、そういう事があってもおかしくないって気もしてくる。いいんじゃない? 今日だけは、そういう主人公気分に浸ってもバチは当たらないわよ、きっと」

誠司「……そうやって俺の言う事を素直に受け入れてくれるのも今日だけになるのか?」
以下略



4: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:44:08.68 ID:8dlLDYTwO
きらり「う、うるさいわね。というか散々テンプレ二番手キャラからの離脱に失敗してる誰かさんには、そんな余裕の態度をとってる暇なんてないんじゃない?」

歌穂「あら、もう忘れたのかしら? 誠実君と唇を重ねた一番目の相手が誰だったのかを……」

きらり「そ、それはっ……!」
以下略



5: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:44:34.40 ID:8dlLDYTwO
(賑やかに喧嘩を始める二人。久しぶりに見るその光景に、柔らかい苦笑を浮かべながら、ふと空を仰ぎ見る誠司)

誠司「……………ふぅ……………」

(しばらくして、どこからか季節外れの桜の花びらが、ふわふわと舞い降りてくる)
以下略



6: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:45:04.96 ID:8dlLDYTwO
(やがて、落ち着きを取り戻した誠司のもとに、一迅の風が吹く。ふわりと手のひらから離れていく桜の花びら。名残り惜しそうに、どこか寂しそうに、ゆらゆら揺れながら、やがて見えなくなって……)

誠司「………今まで居た誰か、か……」

誠司「……分からない。ありえない。これはきっと、とてつもなくおかしい事なんだろうけど。二次元に染まり過ぎなんだろうけど」
以下略



7: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:45:33.94 ID:8dlLDYTwO
(いつの間にか、静かになっていたきらりと歌穂。二人共、ただ真っ直ぐに、真剣に、誠司の事を見つめていた。おそらくは、同じ理由で、同じ感情でもって、溢れそうになる涙をこらえながら……)

誠司「ありがとう」

誠司「……この先、君の事を思い出せなかったとしても」
以下略



8: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:45:59.11 ID:8dlLDYTwO
倫也「……って、感じで書いてみたんだけど、どうかな?」

英梨々「…………っ」

加藤「…………」
以下略



9: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:46:27.52 ID:8dlLDYTwO
倫也「それで、試しにcherry blessingのキャラクターから色々借りて、書いてみたんだけど……」

詩葉「……何というか、ちょっとだけ、もしかしたら結構、私の作風の影響を受けてるような感じがするわね。あくまでビター部分だけの話で、濃厚さは二段階くらい薄めだけれど」

倫也「そりゃまぁ、切なさや喪失感を書かせたら右にも上にも出るものはそうそういない、悲恋のドS伝道師、霞詩子の一番の信者にして、弟子でもあるしね」
以下略



10: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:46:56.76 ID:8dlLDYTwO
詩葉「そうね。定義として確たるものはないんだけれど、やはりある程度の希望が持てる解釈が出来る場合には、はっきりとバッドエンドの名を冠する事は難しいと思うわ」

倫也「……でも俺、それでもこの話書くのに相当気力を浪費したっていうか、魂が削られる感覚を覚えたっていうか……」

詩葉「それは……慣れてないからって理由もあるでしょうね。でもね、倫理君。プロの作家でも、登場人物が凄惨な目に合う話を書いてる時、いつでも冷静でいられてるなんて事はないのよ? 歯を食いしばりながら、震えながら書き上げる時だってあるんだから」
以下略



11: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:47:25.34 ID:8dlLDYTwO
詩葉「……とにかく、作者の性格や作品のジャンルにもよるし、こればっかりは経験を積み重ねて調整していくしかないのかもね」

倫也「う〜ん、そっかぁ」

詩葉「まぁ、一つだけ確実に言える事は……」
以下略



12: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:47:56.65 ID:8dlLDYTwO
英梨々「始めは何事かと思ったけどね。これまでのあんたから考えたら、完全に不意を突かれた気分。でもま、染まっていってるんじゃなくて、幅が広がっていってるっていうんなら、さして文句は……ないとは言わないけど、目をつぶっておくわよ」

詩葉「あら、それって暗に、今までの倫理君のスタンスに対しては好意的だって告白してるようにとれるわね?」

英梨々「そんな事言ってない。ただ、まだシナリオを一本書いただけで、それ以外はいつもギリギリまで何もしない三流の準置物プロデューサーから、少しはシナリオを書けなくもない二流の物書き兼プロデューサーにレベルアップできるっていうんなら、いずれはどこぞの腹黒作家の出番が無くなる可能性もあるって事になるでしょ?」
以下略



13: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:48:27.67 ID:8dlLDYTwO
詩葉「……ふふ……全く、いつになったら私を出し抜いてくれるのかしらね、周回遅れの負け犬お嬢様は……ふふふ……」

英梨々「ぐっ………ぬぐ……! か、かか、霞ヶ丘詩葉っ……!」

倫也「………ところで加藤、お前はどう感じた? 俺のシナリオ読んで」
以下略



14: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:48:55.76 ID:8dlLDYTwO
加藤「そもそも、わたし自身、バッドエンドやビターエンドがなんたるかってのを想像できるくらいの経験値がないんだけどね」

倫也「そういやお前、生まれて初めて読んだライトノベルが恋するメトロノームなんだっけか。まぁ、あの話の結末には色んな解釈があって、確固としたエンドの定義がある訳じゃないんだが、それでも初心者が読むにしては切なさと喪失感のレベルはかなりのもんだぞ?」

加藤「その初心者にいきなり全巻勧めてきたのは安芸くんだよね?」
以下略



15: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:49:23.11 ID:8dlLDYTwO
倫也「ああ。なんていうか、考えさせられるんだよな。一度読んだ時には見えていなかったものが、何度も読み返すうちに少しずつ見えてきたり、その発見から、今までとは違う視点や感想が持てるようになったり」

加藤「そうだね。多分、その辺りは先輩の技術あってこそ、魅力的に成り立つものかもしれないけど。……そうやって、何度も頭の中で反復して繰り返し考えるうちに、ス…っと胸の奥に入り込むように、少しずつ色んな事に納得できるようになって。こんなに切ない話のはずなのに、前向きになれるっていうか、前向きに泣けるっていうか」

倫也「そういう、シナリオを何度も振り返って読み込ませる力ってのは、今の俺にはほとんどないだろうな」
以下略



16: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:49:54.32 ID:8dlLDYTwO
加藤「それまでのキャラクターや物語の軌跡を何度も辿って、何度も読み返しながら、その世界に深く没頭していくって感じじゃなくて……」

倫也「…………」

加藤「こう、あるきっかけから、熱くて、明るくて、楽しくて、優柔不断で、鈍感クズで、ヘタレてて、節操のないご都合主義な展開が入り込んできて……」
以下略



17: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:50:22.04 ID:8dlLDYTwO
加藤「あはは。まぁわたしはさ、安芸くんに始めて出会った時から今まで、散々右に左に巻き込まれて、引っ張られて、動かされて……でも、なんだかんだでここに居て。だから、そんな風に感じるのかもしれないね」

倫也「メインヒロイン冥利に尽きるってことだな、うん」

加藤「それってニュアンス的にはなんとなく良い感じに聞こえるけど、実情としてはちょっと頷きづらいなぁ」
以下略



18: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:50:54.43 ID:8dlLDYTwO
英梨々「第一、まだまだ経験の浅いコイツに、ハッピーカラー以外の展開で、ユーザーを惹きつけるシナリオが書けるかどうかなんてまだまだ確証がないって段階で、そんな信頼交じりの事言ってたらすぐに調子に乗るわよ?」

詩葉「その辺りに関しては、私が付きっ切りで指導してあげるし、もしバッドエンド症候群にでもなってしまったら一生をかけて責任とるから大丈夫よ」

英梨々「事あるごとに自分の人生設計に他人を引きずり込もうとするな!」
以下略



19: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:51:35.17 ID:8dlLDYTwO
加藤「あ、このシナリオがまだ練習みたいなものだってのは知ってるよ? でも、この先、完成したシナリオに登場するのが巡璃じゃなかったとしても、わたしをモデルにしたメインヒロインが登場するんだったら…って前提でね?」

倫也「ああ、分かってる」

加藤「前作の時点では、まだ少しふわっと思うくらいだったんだけど……。巡璃がさ、始めて誠司と出会って、色々あって、それから一緒に歩いていくって決めた先で……誰かと離れてしまったり、傷つけあったり、何かが届かなかったり、失ったり……。そうやって、どれだけ悲しい事があっても、どれだけ辛い事があっても………」
以下略



20: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:52:05.77 ID:8dlLDYTwO
詩葉「……その気持ち、良く分かるわ、加藤さん」

倫也「いや、何で俺の首絞めながら言うの先輩? せっかく加藤が良いこと言ったって感動して……うぐぅ……」

英梨々「大体、あれだけ誠司の側に居て、支えて、見つめてきた巡璃が、最後の最後で報われないなんて、あんたいつからドS属性に目覚めたのよ。あれじゃ、巡璃や歌穂よりも長い間、誠司の事を想い続けてきたきらりなんて、いつ交通事故からのごにょごにょな展開に入り込むか分かったもんじゃないわ」
以下略



21: ◆07a3z.KLl.[sage]
2015/06/05(金) 14:52:35.80 ID:8dlLDYTwO
倫也「え〜とだな……。まぁ結局は、このシナリオがラノベでもなければアニメや漫画でもない、ギャルゲーシナリオの試作品だってことだな。だから、2周目プレイ、追加シナリオ、エンディング変化……そういった、ギャルゲーの要素を含めた表現をしてもいいってことになるっていうか……」

英梨々「倫也……まさかあんた……」

詩葉「何となく、イヤな予感がするわね……」
以下略



42Res/35.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice