過去ログ - Steins;Gate「二律背反のライデマイスター」
1- 20
553: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:20:42.99 ID:H2DFSvqUo



 応急処置のおかげか。それともすでに近づいている死への適応か。
 ともかく、もはや痛みは消え去っていた。
以下略



554: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:23:15.69 ID:H2DFSvqUo

 その機械からは絶えず獣が小さく唸るような稼働音が聞こえている。
 その音に共鳴するかのように、下部からは白いもやのようなものが発生していた。
 一歩一歩、ゆっくりと近づいていく。
 機械表面の一部は透明なガラス張りになっており、そこから中の様子が伺えるようになっていたが、うっすらと霜が張っており中に何があるかは視認できない状態だった。
以下略



555: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:25:18.95 ID:H2DFSvqUo

 1992年、2人目の娘を出産し日に日に弱っていく鈴羽を見て、俺達はある決断をした。
 その決断があったからこそ、鈴羽はこうして生きている。
 それはある技術に頼ることだった。

以下略



556: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:27:48.94 ID:H2DFSvqUo

 このメーターはこの俺が作り上げたものではなく、1975年へのタイムトラベルの際に持っていったものだ。
 相変わらず、1%の壁は超えていない。
 それも当然だろう。
 β世界線に移る必要はもう、ないのだから。
以下略



557: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:30:34.60 ID:H2DFSvqUo

 俺と紅莉栖は2000年以降、世界の構造を理解するため世界線理論について議論を重ねてきた。
 最終的に出した結論は、タイムトラベルした俺たちの存在を保つため、あらゆる収束が働き、いかなる理由があろうとも、3人は再び1975年へと旅立つというものだった。
 ”俺”たち3人が過去へ跳ぶことが無ければ、1975年へと跳んだ俺たちは矛盾した存在となり、消えるだろう。
 かと言ってその矛盾を解消するために俺たちの存在が消えればそれもまた、因果は成立しなくなる。
以下略



558: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:33:03.00 ID:H2DFSvqUo

 世界5分前仮設という思考実験を知っているだろうか。
 この世界がわずか5分前に、今の記憶や状態を形作った上で構成されたとする仮説だ。
 その仮説を否定する術を我々はもたない。
 なぜなら世界線の変動による再構成もまた、同様の性質を持っているからである。
以下略



559: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:35:09.29 ID:H2DFSvqUo

 俺は確かに世界線を捻じ曲げた。

 捻じ曲げられた糸は、歪められる原因となった応力が消えた時その弾性に従い元の形へと戻る。ならば同様に世界を決定付ける糸たちも、俺というイレギュラーが消えた時、いつか元の姿へと収束するのだろうか。
 答えは見つからない。結局のところ、宇宙の中に住む我々に宇宙の広さが計り知れないように、神の視点を持てぬ我々に世界線の構造もまた解明しきれないのだろう。我々は結局、ただの人なのだから。
以下略



560: ◆gzM5cp9IaQ[saga]
2015/11/14(土) 01:37:01.42 ID:H2DFSvqUo

──運命のファルファッラが今、羽をはためかせ舞い上がる。

 蝶はかすかな羽ばたきで、光の軌跡残し地平線越えてゆく。
 神に抗いし騎士たちは挑むだろう──訪れる運命に。
以下略



561: ◆gzM5cp9IaQ[sage]
2015/11/14(土) 01:40:58.52 ID:H2DFSvqUo
長くなりましたがこれでこのSSは終わりです
お付き合いどうもありがとうございました

今後の参考にいたしますので、よろしければご感想をお聞かせいただけると嬉しいです

以下略



562:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 01:45:21.62 ID:8lEcBTOSO
運命のファルファッラを流しながら読んだ

切ないエンディングだな
なんともいえない気持ちが込上がってくるぜ…


563:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 02:05:11.17 ID:4xsVSklko
最高だった


564:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 02:15:52.24 ID:/5WzjQpSo
乙です!


565:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 03:27:51.14 ID:yBoMgau5O
今回も名作だったと思うよ
ホントにお疲れ様


566:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 10:49:13.02 ID:Sqs4Tgixo
あなただったか・・・
お疲れ様でした


567:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 13:20:20.70 ID:wxPHVTgS0
抵抗勢力の猟奇殺人鬼が拓巳しゃんってのはわかるがテロリストの女はだれだ?


568:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 15:00:48.54 ID:xn62BTAVo
お疲れ様でした
次回作も期待してます


569:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 15:28:52.34 ID:hNPSNux7o
乙でした
カオヘクロスとか読まなきゃ

>>567
拓巳しゃんじゃなくてカオチャだよ
以下略



570: ◆gzM5cp9IaQ[sage]
2015/11/14(土) 20:59:27.17 ID:H2DFSvqUo
>>562

そうですね、はじめてのエンディングで運命のファルファッラが流れた時のような感じが出せればなと思ってこの結末にしました


以下略



571:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 22:22:59.50 ID:g1tTgIP2o
乙です!
本当超大作でした!


572: ◆gzM5cp9IaQ[sage]
2015/11/17(火) 00:27:24.06 ID:Fb+vYWL+o
>>571

読んでいただきありがとうございます
皆様の思い出に残れば幸いです


573:名無しNIPPER[sage]
2015/11/23(月) 18:28:54.49 ID:3UFKdMjbo

大作だった


573Res/579.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice