8:saga sage
2016/02/16(火) 18:16:48.30 ID:mv0Q3KcH0
桜ははじめ全く笑わなかった。
やはり、家族から捨てられる事はかなり辛いのだろうと僕は思った。当たり前だ、だから、最大限に楽しませようと努力した。
暫くすると、桜は表情を変えるようになった。いや、僕が桜の表情を読み取れるようになったと言った方が良いかもしれないが。
この時くらいになると僕は桜がとても賢く、気がきく子だと分かってきた。
9:名無しNIPPER[sage]
2016/02/16(火) 18:32:06.29 ID:PxocJKWkO
何気に慎二のスーツカラーが気になるな…やっぱり青や紫系統だろうか
10: ◆WzpMn05TJA[sage saga]
2016/02/16(火) 18:38:49.42 ID:mv0Q3KcH0
そんなある日、僕が小3くらいの時だ。
その日は後で分かる事情で桜は居ないので、アーマーのマーク2の飛行テストを1人で行っていた。
アークリアクター(笑)というべき装置も完成しており全ては順調だった。しかし、僕は調子に乗りすぎ、上空に行き過ぎた。
アーマーは凍りつき、機能は停止して、落下した。
11: ◆WzpMn05TJA[saga]
2016/02/16(火) 18:49:57.33 ID:mv0Q3KcH0
>>9
スーツカラーは皆さんの想像にお任せします。決して考えるのが面倒くさいとかではありません。絶対に違います。
では本編
12: ◆WzpMn05TJA[saga]
2016/02/16(火) 18:58:29.21 ID:mv0Q3KcH0
僕は逃げ出した、そして、死ぬほど後悔した。
だから、作ったんだ。
つくり、上げたんだ。
13: ◆WzpMn05TJA[saga sage]
2016/02/16(火) 19:34:34.60 ID:mv0Q3KcH0
臓硯は思ったより強かったけど想定よりは弱かった。
14: ◆WzpMn05TJA[sage]
2016/02/16(火) 19:47:55.07 ID:mv0Q3KcH0
僕の家に着くと、桜は眠ってしまっていた。
起こさずに、あらかじめ製作しておいた巨大な卵の様な形をした検査機に桜を入れた。
慎二「サンデー、桜の詳しい状態は?」
15:名無しNIPPER
2016/02/16(火) 20:32:51.14 ID:mv0Q3KcH0
>>6を修正、アベンジャーズがいると色々と不便だから、
僕が科学にはまったのは、いつからだっただろう?
16: ◆WzpMn05TJA
2016/02/16(火) 20:33:18.14 ID:mv0Q3KcH0
>>6を修正、アベンジャーズがいると色々と不便だから、
僕が科学にはまったのは、いつからだっただろう?
17: ◆WzpMn05TJA[saga]
2016/02/16(火) 20:39:59.49 ID:mv0Q3KcH0
さて、どうしたものか。
これから、桜の体の中の虫は心臓部以外は摘出だ。
しかし、心臓部は出来ない。
18: ◆WzpMn05TJA[sage]
2016/02/16(火) 21:09:26.16 ID:mv0Q3KcH0
桜「兄さん…?」
心臓以外の全ての蟲を除去されて卵型の検査機もといい治療器から出てきた桜がどこか不安そうに僕を見る。
34Res/22.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。