過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
1- 20
908:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/11/29(水) 23:16:49.82 ID:xT2veMjEO
>下水を煮詰めた度し難いもので育った蜘蛛さんです。差し出せる対価が思いつかないと思います。

ほむ。横着さん的には自身の行動を制躊しない、どの道に進むであれ袁術様自身の選択に介入しない。あ、張勲さんが得た情報を横流ししてもらうも。
これで充分対価になるんですけど。
実は横着さん、二郎さんが父親で張勲さんに母親的な役割を充てています。
以下略



909:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[saga sage]
2017/11/30(木) 22:29:03.27 ID:l+dL26avo
>>908
>これで充分対価になるんですけど。
情報を流すのは二郎ちゃん限定なのがいまのところです。むしろ二郎ちゃん経由の方がスムーズに話は進むのでしょうなあ。

>実は横着さん、二郎さんが父親で張勲さんに母親的な役割を充てています。
以下略



910:赤ペン[sage saga]
2017/12/03(日) 23:45:55.96 ID:5Ygf9qRs0
乙でしたー
>>903
>>「そら華琳だろ」 〜中略〜 「え、マジか。華琳とこ行っちゃったの?
これ同じ日じゃなさそうな気がします、タノシイ思考実験の後でさらに功臣の流出を話題にするとか多分二郎ちゃん話す順番逆だよって突っ込むだろうし
間に ◆◆◆ 入れた方が良いと思います
以下略



911:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/12/04(月) 13:58:48.75 ID:7w/B3OijO
リクエストもらいましたので

◆◇◆◇◆◇◆◇

「横着。いや横倶直よ、話がある」
以下略



912:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/12/04(月) 14:23:59.63 ID:7w/B3OijO
やっと出来た。
因みに、横一族が袁紹様袁術様のバックに付くと総兵力だけだと約10〜15万
ただ、専守防衛型ですので二人とも他所のお嬢様として余生を過ごすかと。

袁には負けるがそれなりの資産持ってるから生活レベルが日々のおかずが一品減る程度位しか変わらないという。
以下略



913:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[saga sage]
2017/12/04(月) 22:12:57.14 ID:+zPR6TgNo
>>911
乙でございまする
いいものみた

>「なら、まず横になりなされ。そんな紙のような顔色で座っているとこっちが話しづらいです」
以下略



914:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/12/05(火) 00:29:27.01 ID:DR2Z2SPHO
>>913

>つか公孫家にひっきりなしに相談してそう。
んん?つまりどういうことだってばよ

以下略



915:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/12/05(火) 16:02:10.11 ID:NDueSDUdO
真面目に馬鹿ネタ。

◆◇◆◇◆◇◆◇

横着「冬将軍。とはどのような方なのでしょうか?」
以下略



916:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/12/05(火) 16:10:46.54 ID:NDueSDUdO
以上です。史実ではナポレオンをロシアから追い返した凄い奴w

マジで強い寒気団が来るそうで、皆々様体調と感染症にはくれぐれもお気をつけて。
つうか袁の美人姉妹にインフルエンザワクチン受けといて欲しいな。
去年大いに助かりましたから。
以下略



917:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[saga sage]
2017/12/05(火) 20:52:43.51 ID:ZtWVIf5ko
>>914
>地図を見て、個人的に感じたのですが公孫家って本拠地が幽州の奥の方なんですよね。つまり入り口に強固な勢力が幽州の守りをしていると、公孫家自体自壊しない限りは結構安泰。
対匈奴の最前線ということでもありますw

>で、元々横家自体は幽州の入り口に設定していてかつ公孫家に友好的。
以下略



1002Res/812.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice