31:名無しNIPPER[sage]
2016/05/07(土) 00:13:09.69 ID:PbaZbHqAO
乙!
良いね!
32:名無しNIPPER[sage]
2016/05/07(土) 00:37:28.20 ID:5j0D7txDo
結局参加者は奉仕部+川崎姉妹だけか。
顧問くらいは引率で来るかと思ったが・・・
33:名無しNIPPER[sage saga]
2016/05/07(土) 01:35:26.28 ID:/bQdIiAm0
きっとトンビに咥えられたはるのんが「やっほー」とか言いながら出てくるさ
空から
34:名無しNIPPER[saga]
2016/05/08(日) 03:11:00.46 ID:9m6JgBtPO
結衣「この橋って歩道と車道が完全に分かれてるんだね」
八幡「そもそも造られた時期が違うしな。歩道が最初に出来たのは明治で、車道は東京オリンピックに合わせて造られた。その記念なのか、ヨットハーバーの方に聖火台があるぞ」
結衣「へー。あ、船の乗り場があるよ」
35:名無しNIPPER[saga]
2016/05/08(日) 03:11:35.30 ID:9m6JgBtPO
八幡(しばらく上り、目的の店が見えてくる。少しだけ列が出来ていたが、あれくらいならそんなに待たないだろう。先頭の客がちょうど出来立てを受け取っていた)
小町「えっ、あんなに大きいの?」
八幡「ああ。一枚三百円だしな。二枚買ってみんなで分けるくらいがいいんじゃね?」
36:名無しNIPPER[saga]
2016/05/08(日) 03:12:22.79 ID:9m6JgBtPO
八幡(少し息が切れた頃、手水舎が見えてきた。今は誰もいなくてちょうどいいな。俺はポケットのハンカチを確認する)
京華「さーちゃん、これなあに?」
沙希「あ、えっと、これは手とかを洗うとこでね…………」
37:名無しNIPPER[saga]
2016/05/08(日) 03:13:07.04 ID:9m6JgBtPO
八幡(川崎も手水舎に向かったので京華ちゃんとは俺が手を繋いで待っていた。が、みんなが戻ってきたあともその手を離してくれなかったので、そのままでいることにする)
沙希「ごめんね…………あ、荷物持つから」
八幡「いいよこのくらい。さて、そこ上ったら最初の江島神社、辺津宮がある」
38:名無しNIPPER[saga]
2016/05/08(日) 03:13:45.24 ID:9m6JgBtPO
八幡(そうこうしているうちに順番が回ってくる。俺はここオリジナルの巾着袋形をした賽銭箱に小銭を放り投げて鈴を鳴らす)
八幡(小町と並んで二礼二拍手、心の中で挨拶をして一礼。その場を離れる。他を待っている間に小町が話し掛けてきた)
小町「お兄ちゃんは何をお願いしたの?」
39:名無しNIPPER[sage]
2016/05/08(日) 03:38:20.00 ID:OLL56ikQo
気長に待ってるぞー
40:名無しNIPPER[sage]
2016/05/08(日) 03:41:09.10 ID:xvU8LTvAO
地元すぎて笑うわ
鮪コロッケもオススメやぜ
41:名無しNIPPER
2016/05/08(日) 03:47:02.26 ID:TYAW7h1rO
おつ
面白い
127Res/89.68 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。