過去ログ - 開かない扉の前で
1- 20
820:名無しNIPPER[saga]
2017/10/30(月) 00:32:56.92 ID:J5LgB8ivo

 そうだ。お兄ちゃんの部屋は、昔、お母さんが使っていた部屋と、扉で繋がっていた。
 その扉はずっと使われていなかったけれど、それでも、たしかに繋がっていたはずだった。

 でも、その扉があった場所に、今は本棚が立っている。

 どうにか動かそうとしたけれど、簡単なことではなかった。

 本の重みのせいで、そのまま動かすことはできない。かといって、中身を取り出すとなると骨が折れる。
 
 かといって、それらの本を雑に扱う気になれなかったのも事実だ。

 一冊一冊、わたしは本棚から本を取り出していく。

「嘔吐」「水いらず」「黒猫・アッシャー家の崩壊」「幸福な王子」「ドリアン・グレイの肖像」「モンテ・クリスト伯」
「嗜癖する社会」「孤独な群衆」「箱庭療法入門」「洗脳の世界」「論理哲学論考」「死に至る病」「生誕の災厄」「時間への失墜」
「夏の夜の夢・あらし」「テンペスト」「リア王」「ハムレット」「かもめ・ワーニャ伯父さん」「桜の園・三人姉妹」

 一冊一冊、積み上げていく。

「桜の森の満開の下・白痴」「すみだ川・新橋夜話」「タイムマシン」「夜の来訪者」「オイディプス王」「アンティゴネー」
「Xへの手紙・私小説論」「モオツァルト・無常という事」「物語の構造分析」「映像の修辞学」
「全体性と無限」「ドン・キホーテ」「外套・鼻」「河童・或る阿呆の一生」「人間椅子」「芋虫」「パノラマ島奇譚」「玩具修理者」
「幽霊たち」「ガラスの街」「オラクル・ナイト」「予告された殺人の記録」「百年の孤独」「鏡の国のアリス」

 文字。言葉。紙とインク。

「大工よ、屋根の梁を高く上げよ・シーモア序章」「ナイン・ストーリーズ」「元型論」「自我と無意識」
「精神分析入門」「夢分析」「車輪の下」「デミアン」「人間の土地」「アメリカの鱒釣り」
「文鳥・夢十夜」「嵐が丘」「若きウェルテルの悩み」「シーシュポスの神話」「ツァラトゥストラはこう言った」

 こんなにたくさん言葉があるのに、誰も、お兄ちゃんのことなんて教えてくれない。

 このすべてが、お兄ちゃんの韜晦なら、空の本棚は、ひょっとしたら――。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
992Res/853.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice