過去ログ - 飛鳥「理解(わか)ったよ……真実は都のものだ」【モバマスSS】
↓
1-
覧
板
20
40
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:30:38.86 ID:gQuthCsR0
僕と同じように興奮している周子が、僕の言葉に割って入った。
「なるほど、そうか! だから犯人は無断でアイドル部門の倉庫の鍵を持ち出して、
その箱を“開かずの間”に持ってきたんだよ!
仮眠室用の寝具が入っているダンボールなら、
中は毛布とかだったんだろうし、箱を足場に出来ると思う。
以下略
41
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:32:49.05 ID:gQuthCsR0
僕が先程、言い掛けていたことの続きを言った。
「犯人は足場を使わずに点検口に上がるための細工を、
アイドル部門の倉庫にあるダンボールを足場に使って成し遂げた。
予めビスを外しておいて、スイッチに輪っかを取り付けて、
点検口に縄梯子を設置するということだ。
以下略
42
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:34:44.40 ID:gQuthCsR0
垂れ下がった縄梯子をぐいぐいと上った僕と周子は、
手に持ったスマホのライトを点灯させて、辺りをぐるっと見回してみた。
埃っぽい熱気が充満していて、
汗と制汗剤の混じった匂いに包まれた。
以下略
43
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:36:26.54 ID:gQuthCsR0
僕はあちこちにスマホのライトを当てて観察(み)た。
……ただ空中を漂っている埃がキラキラと光っているだけだ。
どこに行くともなくフラフラと空気中を彷徨う埃が光って見えているだけだ。
少しだけ空気の流れを感じた。
以下略
44
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:37:39.02 ID:gQuthCsR0
「蜘蛛は空気の通り道を探して、“開かずの間”の密室から脱出する機会を探したはずさ。
僕が“あの彼”だったら……いや、蜘蛛の気持ちになるなんて笑っちゃうけどさ。
僕が彼だったら、換気扇と点検口は空気の通り道だと思ったはずだ。
つまり、床で扉が開くのを待つより、
天井で換気扇と点検口の近くにいる方が動物として正しいんじゃないか?
以下略
45
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:41:31.66 ID:gQuthCsR0
僕が投げだスマホは光を辺りに撒き散らしながら、
天井裏の奥に飛んで行った。
だが、途中で柔らかい物に当たったかのように弾き飛ばされ、
物理法則を完全に無視したかのように僕の方へ跳ね返ってきた。
以下略
46
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:43:35.02 ID:gQuthCsR0
縄梯子を伝って降りてきた僕達は、
都、武内P、ちひろが待つ部屋まで降りてきた。
周子が頬を膨らませて言った。
「結局、ワトソンちゃんに美味しいとこ取られた。
以下略
47
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:44:59.48 ID:gQuthCsR0
と思ったが、一番最初に話しかけたのは都だった。
「なるほど、あやめさんが持っているのは刀傘ですね?
随分と傘の部分が黒いようですが……。
もしかしてこれは、艶消しの塗料でしょうか?」
「おおっ! 都殿の仰る通り、原田殿や拓海殿といった、車用塗料に詳しい方々からの助言を頂きまして、
以下略
48
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:48:59.12 ID:gQuthCsR0
一人でやるには面倒な作業だが、
二人でやる作業だと言うのなら簡単なことだっただろう。
遂に武内Pが深いため息の後に言った。
「ふぅ……まず、私から言わせて貰いたいのは、
以下略
49
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:50:42.69 ID:gQuthCsR0
武内Pはその言葉を聞いて、一拍置いてから続けた。
「……では、ここの鍵を無断で所持しているのも間違いありませんか?」
杏がポケットから鍵を差し出した。
「はい、持ってます」
以下略
50
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:52:31.40 ID:gQuthCsR0
微笑んだままのちひろも、頷いて言った。
「武内Pさんの言いたかったことが、ちゃんと伝わっているようで安心しました。
では、私もそろそろ――」
ちひろが踵を返したその瞬間、
以下略
51
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:55:34.13 ID:gQuthCsR0
周子の顔を見るに、面白がってわざと空気を読んでいないのは明白だ。
行間は読めるのに空気は読めない人物が居るとは聞いたことがない。
「……っところで杏ちゃん。
二人はどこまでやってたの?
私たちが来た時には壁ドンしてたけど、壁ドン」
以下略
52
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 22:57:44.86 ID:gQuthCsR0
――――――――――――――――――
「こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は、
きっと特別な存在なのだと感じました」
何やら特別そうな飴玉を口に頬張りながら、
以下略
53
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 23:01:21.93 ID:gQuthCsR0
僕はやれやれと肩を竦めて言った。
「武内P、ちひろさんコンビも、杏さんあやめさんコンビも、褒められたことはしていない。
なのに、杏さんが武内Pに飴玉を買ってもらう結果に収まったのは納得いかないな」
「この飴玉はそういう賄賂的な物とは違うよ。
ただ武内Pとちひろさんが日頃の労いとして私に買ってくれただけだよ」
以下略
54
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 23:04:17.91 ID:gQuthCsR0
杏から手渡された飴玉を口に入れて、
僕はあの事件のことを思い出した。
結局、杏が“開かずの間”を占拠したかった理由は、
ぐーたらしてても誰にもバレない場所だったからだ。
以下略
55
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 23:06:00.48 ID:gQuthCsR0
しかし、結局のところ謎の物音は解明されずに謎として残ってしまった。
開かずの間にいた杏が、部屋でゴロゴロしていただけでは物音が出た可能性は低く、
総務部のA氏が考えた通り、どこかの音が反響なりなんなりして、
開かずの間から聞こえているように錯覚してしまった、という結論が一番真実のように感じられた。
以下略
56
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 23:08:39.21 ID:gQuthCsR0
なので最後は悔し紛れに、この言葉で締めくくろうと思う。
「それに、僕はあの一連の出来事で理解(わか)ったよ……。
真実は都さんだけのものだってね」
以下略
57
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/12(火) 23:12:43.87 ID:gQuthCsR0
依頼出して来ます
58
:
名無しNIPPER
[sage]
2016/07/13(水) 06:02:20.40 ID:RaEVhap10
おっつん
59
:
名無しNIPPER
[sage]
2016/07/13(水) 22:55:19.57 ID:62/xM1Lbo
乙です
面白かったけど物音の謎がわかんなくてもやもやするw
60
:
1
◆hJf93tAuuw
[saga sage]
2016/07/14(木) 19:04:11.50 ID:+6lO8kk00
>>59
物音の謎は
都が『わからない』と諦めたことを飛鳥が疑問視しつつもスルーしているというのがヒントの一つです
ですが確定できる情報が無く、推理物としてもやもやしてしまう状態にしてしまったのは僕の反省点ですね
60Res/73.33 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 飛鳥「理解(わか)ったよ……真実は都のものだ」【モバマスSS】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1468325332/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice