【艦これ】龍驤「たりないもの」外伝

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

227 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:33:47.64 ID:OVYeofFDO


「あの女…?司令官をどうするつもりですか!」


震える身体を押さえ付け私は問いかける。するとあの私は裂けようかというほどに笑みを大きくして


「―解ってるくせに、貴女は私なのだから。司令官を裏切っていた龍驤を殺します。そして司令官を連れていく。二人きりで誰にも邪魔をされない所で私は幸せになるんです―」


「違うッ!私はそんな事望んでない!」


「―本当に?―」


にたり、ともう一人の私が笑う。違う違う、違う!そんな事は許されない、してはいけない!欲しいものは全部奪う?相手の意志も無視して?


そんなの…私が一番嫌いなアイツラと同じになってしまう。私を売った者、私を買った者、私を殺そうとした者、そこに私自身の意志は必要とされなかった


龍驤さんが死ねば司令官は壊れる、そんな司令官を自分のものにして何になるのだろう。私に笑いかける事も抱き締めてくれる事もしない意志の無くなった脱け殻を
228 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:35:01.66 ID:OVYeofFDO
 
 
「…解った…貴女は私なんかじゃない。ただの化け物だ…絶対に認めない…!」


「―私はオマエだ!オマエの憎しみから生まれた!オマエが育てた!―」


「だったら!」


私は構える。私は人間じゃない、死んだとしても艦娘だ!出せる筈だ!そう信じ意識を集中する


ガシャン


「だったら…私が生み出し育てたのなら、私が消して見せる!」


出せた…今となっては懐かしい、私の艤装。艦娘にとってはこれも魂の一部、私は砲を怨念に向け


ドォン!


躊躇わず砲弾を放った

229 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:36:17.26 ID:OVYeofFDO
 
 
だが


「―アハ、アハハハハッ!―」


怨霊からまた溢れ出した黒い染みが砲弾に触れると途端にその勢いは消え、錆びた塊になって地面に落ちた


「―ワタシはオマエより強い!オマエにワタシは殺せない!大人しくワタシに取り込まれろ!そしてワタシを不幸にした全てのものに復讐するんだ!―」


「お断りだッ!確かに私は不幸だったかもしれない、だけど決してそれだけじゃない!私は幸せだったんだ!」


「―なら何故ワタシは死ななければならなかった!―」


悲痛な叫びは怨霊のものか、それとも私自身のものか

230 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:39:10.25 ID:OVYeofFDO
 
 
「…」


「―幸せだったと言うのなら何故死ななければならなかった!答えろ!―」


「…私は私自身に負けたんです、私は生き続ける事に耐えられなかった、弱かった。ただそれだけの事です」


「―ワタシは弱くない!ワタシを殺したのはアイツラだ!―」


「いいえ、違う。死を選んだのは私自身、救いの手を振り切ったのも私。憎しみに囚われた弱い心のせい」


「―違うちがうチガウちがう違うチガウ!!アアアアァァァァッ!!!―」


頭を抱え髪を振り乱し絶叫する怨霊が再び黒い染みを、今度は鋭利な刃物のような形状にして私に向けた


「―もういい、オマエはイラナイ。ワタシはワタシだけでいい、オマエもワタシの敵だ―」

231 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:42:01.48 ID:OVYeofFDO
 
 
「…もうこれ以上憎しみを撒き散らさせない、ここで止めます!」


あれを食らったらただではすまないだろう。ギリギリで避けて砲撃を叩き込む!そう考え重心を落とす


―と肩に触れる手があった


『よく言ったよ朝ちゃん。大丈夫、今は私が付いてる』


にこりと笑うY子さん


『私の力を貸してあげる。よく狙ってね。…いくよ』


ズン…!


「ぐっ…!?」


圧倒的な圧力が空間に満ちる。砲を構えるどころか立っているのも辛い、しかしやがてそれは収束していき私の艤装が淡く光を放つ
頃には重圧は消えていた


「ありがとうございます!いきます!」


そして私は再び砲を構える。怨霊が暗闇の刃を私に放つ、しかし私は避けようとはせず砲口を正確に照準、引き金を引いた

232 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:43:38.66 ID:OVYeofFDO
 
 
砲撃の音はしなかった


いや、したのかもしれない


私の放った砲弾が淡い光を放ちながら黒い刃をいとも簡単に貫き標的に着弾、そして大爆発


そして気付けば巨大なクレーターが出来ていた


『あっちゃあ…力込めすぎたかなぁ…加減が難しいなぁ…ふぅ』


「あ…あ…え…」


疲れたような溜め息を吐くY子さんに呆然とする私


やがて爆発の粉塵が晴れるとそこには身体の3分の1が消滅した怨霊の姿


『しぶとい…どれだけ食べたんだアイツは…』


「―ア、アァァァ!―」


平坦な地面を滑空するように滑る怨霊。しかしその目標は私達ではなく…


『…!アイツ川の方に!』


233 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:45:47.73 ID:OVYeofFDO
 
 
怨霊の向かう先には川を渡る死者の魂の群、つまりアイツは…


『アイツ、ポーション使う気だよ!朝ちゃん早く!』


「あの人達は回復アイテム扱いですか!」


などと突っ込みをする余裕をいつの間にか取り戻していた私は走り出す


川の水面を沈む事無く滑っていく怨霊、艤装もある、そして三途の川だって水の上、なら立てる筈!


半分くらいは祈る気持ちで水面にジャンプすると問題無く立つ事が出来た。…良かったぁ…


水面を切って走りながら脚の艤装を展開、魚雷の発射態勢に入る


この魚雷はクリスマスの日に司令官が私の為にこっそり開発してくれた特製のものだった


龍驤さんの手前、変に気を持たせるような物はプレゼント出来ないと苦心した結果らしい

234 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:47:38.82 ID:OVYeofFDO
 
 
不器用な司令官らしいというか何とも色気の無いプレゼントだとあの時は思ったものだったけれど、今の私にとってはこれほど役に立つプレゼントは他には存在しないだろう


ありがとうございます司令官!


心の中で感謝しながら魚雷を放つ


「当たれぇぇぇッ!!!」


狙い違わず私の放った魚雷は怨霊の足元に差し掛かり


ドドドオオオォォォォン!!!


巨大な水柱が上がった


その余波に吹き飛ばされていく死者達が見えた…どうやら川に沈んだり消えたりはしていないようだ…ごめんなさい!


そして水面には左肩の先と腰から下が無くなっている私の怨霊が漂っていた


私は近付きそれを見下ろし砲を向ける。いつしかあの淡い光は消え失せていた。どうやらそれぞれ一発ずつの力だったのだろう

235 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:49:40.96 ID:OVYeofFDO
 
 
「―ア…アァ…ニクイ…コロス…アイツラヲ…シレイ…カン―」


「…」


もはやあの黒い染みを出す力も残っていないのかただ弱々しく私に手を伸ばすだけ


…この子は私が育てた、私の弱さが生み出した、言わばこの子も私の被害者なのかもしれない


「…ごめんなさい…ごめんなさい…!弱い私でごめんなさい…!」

「―ア…―」


「ごめんなさい…!貴女を生み出してしまってごめんなさい…!」


涙が溢れる、止められない


「―…―」


「ごめんなさい…!」


「―もう…いいです、謝らないでください―」


ハッとしてもう一人の私の顔を見る


そこには先程までの憎しみに支配された悪霊の姿は無く、弱々しく笑顔を浮かべる私が居た。その目も暗闇ではなくはっきりとした輝きで私を見返している

236 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:51:24.45 ID:OVYeofFDO
 
 
「―貴女は私、だけどやっぱり私と貴女は違う…貴女はちゃんと強くなれていた…出来たら死ぬ前にそうなれていたら良かったんですけど―」


「ごめんなさい…」


「―謝らないでくださいってば。それは私にも言えるんですから、さあ、引き金を引いてください…終わりにしましょう?―」


「でも…」


「―貴女の後悔も憎しみも、そして罪も、全部私が持っていきます。ここで撃たないといずれまた暴走しますよ?私はあくまで貴女の怨念なんですから―」


「…」


「―もし次があるなら今度こそ幸せになりましょう?朝潮―」


「…さよう…なら…もう一人の私…」


もはや涙で何も見えない、けれど砲口はしっかりと照準されている


「―さようなら…司令官―」

237 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:53:46.55 ID:OVYeofFDO
 
 
 
 
 
ドォン…
 
 
 
 
 
238 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:56:09.03 ID:OVYeofFDO
 
 
私が岸から上がり部屋のあった辺りに戻ると黒い人影がもうひとつ増えていた


「富士さん!」


『私が呼んどいたんだよぉ』


その背後に以前は扉だけだった場所に和風家屋が鎮座していた


【私は修理屋ではないのだけれどね…】


溜め息を吐きつつ富士さんが言う。この家は富士さんの趣味なのだろう。そうして家に入ろうとする一同。すると富士さんが


【…頑張ったわね…朝潮】


そう言って私の頭を撫でてくれた


「…えへへ」


思わず赤面しつつも笑顔が込み上げてくる。この人に褒められるとすごく嬉しい。先程までの哀しい気持ちが癒されていくのを感じる

239 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 01:58:45.02 ID:OVYeofFDO
 
 
「…これはなんでしょうか」


頬が引くつく、さっきの笑顔が今は引き吊った笑いに変じていた


【あら…?いけなかったのかしら…この子がこれは絶対に必要だとリクエストするものだから…】


富士さんが困惑した声を出す。いいええ、富士さんは全く悪くありません


新しい和風家屋の居間にはそう―炬燵があった。ご丁寧にみかんまで


『え…えへへ…あぁー疲れたなぁー!さぁさぁ二人共入ろうよ!』


Y子さんが誤魔化すような笑顔で炬燵に入ろうとする


「まずはそれを片付けましょうか。いえいっそ跡形も無く破壊した方が…」


『いやあぁぁぁ!やめてぇぇぇ!』


三途の川の片隅でY子さんの絶叫が木霊するのだった
240 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/03/27(水) 02:01:15.97 ID:OVYeofFDO
ここまで
ちょっとミスしてしまいました…
241 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 18:42:50.94 ID:ZGYvFs33o

おつかれ、朝潮
シリアスもいけるのいいっすねえ!
242 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:20:32.35 ID:PLkbc2WBO
ある日

「司令官手紙がきてるんやけど…」

龍驤が手に持っている封筒は大本営の格式ばったものや民間のそれとは違う雰囲気が漂っていた

「これは海外から送られてきたのか」

「そうやねん。アイオワかガンビアベイ宛かな?」

この鎮守府で海外艦といえばその二人が該当する。以前所属していた鎮守府からの手紙だろうか?

「誰から送られてきてる?」

「トゥ…ニ…?あかんよう読まんわ」

「宛名はどうだ?」

「それがなぁウチの見間違いやなかったら…」

「駆逐艦……陽炎?」
243 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:23:17.80 ID:PLkbc2WBO


「陽炎さんへの手紙なんですよねぇ。開けちゃっていいんですかぁ?」

「陽炎は演習しとるし怪しいもんやと困るやろ」

件の手紙はガンビアベイに翻訳してもらうことになった。アイオワは忙しいし知識人のガンビーに頼むのがベストやね

「これ、え……えええ!?」

「なんやねん大声出して」

「ここここの手紙!とんでも無い人から送られてきてますよぉ!」

「なんやまたややこしい奴か?」

「違いますこの手紙の差出人は!!」
244 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:26:24.59 ID:PLkbc2WBO


「たまに体を動かすのはいいわよね」

「陽炎はいつも工廠ですからね」

「いざという時は戦えなあかんでー」

「だからこうやって体を動かしてるんじゃない」

プシューッと音を立てて陽炎はヘルメットを脱ぐ。全身が黄金に輝くそのパワードスーツは彼女だけのものだ。
陽炎は艦娘では無い。複雑な事情により通常の艤装では無くこのような武器で戦っている。

「相変わらず金色ですね」

「当たり前でしょ」

「海域やと目立ってしゃあないねん。もうちょいどうにかならん?」

「ならないわね」

「流石は金狂いの陽炎です」
245 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:29:19.91 ID:PLkbc2WBO


金狂いと言われてしまった陽炎はいつものように演説を始める。金色こそ至高だ。金色こそ高貴なのだ。金色こそ…
その演説を二人は聞き流しながら艤装をしまう。汗を流しに風呂にでも行こうかと話していると何か飛翔物がこちらに向かってくるのが見える。

「あれなんやと思う?」

「深海の艦載機では無いですね」

「もっと大きい。飛行機ほどは無さそうや」

「大型のドローンでしょうか」

「一理あるな」

相変わらず演説を続ける陽炎は視界には入らず黒潮と不知火はその飛翔物を目で追う。あれは攻撃能力のあるドローンだという最悪の状況を予測していたがどうやらそれが現実になりそうだった。

「こっちに向かってきとるな。迎撃準備や」

「海に出ますか?」

「それやと間に合わんかもしれんからここからやる。装備を実弾に切り替えるで」

「了解」

「いつまでやっとんねん陽炎!」

「はえ?」

「未確認飛行物体を発見や迎撃準備!」

「えぇえっと、了解!」

まだ熱弁を振るっていた陽炎は慌ててスーツを装着する。彼女の迎撃準備が整うと飛行物体はそれを確認したように三人に急降下を始めた。
246 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:31:27.56 ID:PLkbc2WBO



「やっぱりここが目的か!」

「組織の兵器でしょうか」

「なんでもいいから落とすわよ!」

『武器を向けるのは待ってくれ。こっちは話をしに来たんだ』

三人がそれぞれ迎撃態勢に入ると飛行物体から声が聞こえた。その声質は提督のよりも老けているようだが活気に満ちていた声だった。

「スピーカーで話しかけてきましたね」

「関係あらへんやってまうで!」

「人が乗ってる大きさじゃないわね。対空砲準備!」

『お前達話聞いてたのか?』

対空砲から弾丸が放たれ飛行物体は一度上昇する。対空砲のレンジ外まで上がると再び声が聞こえた

『やれやれとんだ歓迎だな。手紙は受け取ってないのか?』

「そんなもん知らん!」

「怪しい人からの手紙は受け取らないのが普通です」

「それって怪しい人に着いていかないってやつじゃないの?」

「なんですか不知火に落ち度でも?」

『まさか誰も英語ができなかったのか?アイツを頼るのは癪だったがこうなるなら頼むのがベストだったな』
247 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:35:09.40 ID:PLkbc2WBO


飛行物体から愚痴のような声が聞こえている間陽炎はその物体を凝視していた。あれは何処かで見たような記憶があったのだ。
それは自分が艦娘として生を受けた後、金色に憧れて金色に狂っている時に見つけたアレにとても良く似ている。

「どうしました陽炎」

「私知ってるかも。アレ見たことある」

「ほんまに?」

「もしそうだとしたら…」

『大体日本語オンリーっておかしいだろ。最も美しい言語である英語を使わない時点でどうかしてる』

「あのーすいません聞こえますか?」

『ああ聞こえてるぞ』

「手紙の事は分かりませんけど私はあなたを知ってるかもしれません」

『むしろ知ってもらわなければ困る。こんな島国にまで文句を言いに来た意味が無い』

「えっと、You are Iron Man?」

『Yes I an Irom Man』

「きゃぁああああーー♡♡」


飛行物体に叫び声に似た歓喜の声を上げる陽炎。何のことかわからずにお互いに目を合わせる黒潮と不知火。そして歓喜の声に自惚れている赤と金でパワードスーツで空を飛ぶ男性。彼の目的とは……?
248 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:35:58.02 ID:PLkbc2WBO
続きは誰かが書いてくれると信じて。ここが限界
249 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:38:58.78 ID:ZGYvFs33o
おつおつ
社長!
ヒーローデビューする陽炎の続きまってるぞー
250 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/03/27(水) 19:42:31.71 ID:RIy+e9GWO
トニー・スタークさんお帰りください
251 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:46:37.61 ID:NvpBgk+DO
>>239から
 
 
『落ち着いた?朝ちゃん』


「はい、私はもう大丈夫です」


『そっかぁ』


嬉しそうに笑うY子さん。ちなみに炬燵に入ってぬくぬくとしながらだけど


結局炬燵を片付けるのは彼女の必死の懇願に加えせっかく出したのに片付けるのは勿体無いとの富士さんの助け船もあって断念せざるを得なかった


その富士さんも用が済んだとばかりに早々に行ってしまった。もう少しゆっくりして行けばいいのに…また甘えたりしたいという願望は関係無い


これまでの洋室とは異なり純和風の畳部屋。座布団に座りまたあのテレビを観る私達。…結局ここでは他にする事が無いのだ


その映像にはあの龍驤さんの懺悔から向こう鎮守府の掃除や食堂の手伝い、果てはトイレ掃除までおよそ秘書艦のやる仕事では無い事をしている龍驤さんの姿


そしてそれを誰も止めようとも、手を貸そうともしていない。私は正直龍驤さんの告白と並んでこれもショックだった

252 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:48:29.86 ID:NvpBgk+DO
 
 
「こんなのまるでイジメじゃないですか…何で誰も止めないんですか!」


『まあまあ朝ちゃん。少なくともあれはあの子が自主的にやってる事だからねぇ…誰も止めないのはむしろ接し方が解らない感じかな』


「接し方って…今まで通りに助けてあげたらいいじゃないですか…」


『なら朝ちゃんはどう思った?あの場に居たら助けてあげる?』


「それは…仮にあのまま私が生きていたとして…」


あの頃の私があの場に?それはまずい所の話じゃない。まず間違い無く司令官を奪おうとするか最悪龍驤さんを…


「かなりヤバイですね。自分で言うのも何ですが狂犬に餌を与えるようなものです」


『まあそうなるな…だねぇ。止めないあの子達は戸惑っているだけだと思うよ』


「戸惑ってる…今冷静になって考えるとそうですね。少なくとも今の龍驤さんしか知らない私には全くイメージが出来ないのが正直な所です」


例え本人がそうだと認めていても信じられないという気持ちの方が強い。それほどに司令官と龍驤さんは仲睦まじかったのだから


『中には直接怒りをぶつけたりしてる子も居るみたいだし陰湿な事にはならないかな?多分そう長くは続かないと思うよ』

253 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:50:09.09 ID:NvpBgk+DO
 
 
Y子さんの言う通りだった


程無く怒っていた艦娘も龍驤さんに普通に接するようになっていた。黒潮さんだけは荒れているけれどあれはまた別に理由があるのだとY子さん


『あれは過去のトラウマと改二化の影響が変な風に嵌まった結果かな。多分あの子に改二はまだ早かったんじゃないかな』


「そうなんですか…確か高血圧になって一時は脳血管が危険だったと聞きました」


『急激な能力の上昇に肉体が引っ張られてそれが血圧に出た…怒りっぽくなったのもそのせいかな。ある程度土台がしっかりとしてないと改二化に耐えられずに悪影響が出たりとか』


「単に強くなる改装くらいにしか思っていませんでしたけど難しいんですね…」


『改二って名称はむしろ間違いだったり…なーんてね』


ボソリと呟く彼女だったが私にはよく意味が解らず首を傾げるばかりだった

254 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:53:53.72 ID:NvpBgk+DO
 
 
ガングートさんの退院祝い並びに赤ん坊のお披露目パーティーが行われていた


「双子の赤ちゃん…かわいいですね…」


『そうだねぇ…いいよねぇ…』


何だか和み系テレビ番組でほっこりする独身女性二人みたいな状態になっている私達


抱かせてもらった赤ん坊が泣いてしまい慌てる初期艦さんや女性がしてはいけない顔をしてあーんをしてもらっている飛鷹さん。司令官にあーんしてもらって泣いてしまう龍驤さん


ちょっとだけ羨ましいけれどもう嫉妬したりはしない、負の感情は本当にあの子が持っていってくれたのだと実感する。…ありがとうもう一人の私…


『朝ちゃん…あーん…もがっ』


何となく予想していた私はみかんを丸ごとY子さんの口に突っ込む


『せめて皮を剥いてからお願い…』


「はいどうぞ」


『もがっ…もぐもぐ』


「何と…」

255 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:55:37.76 ID:NvpBgk+DO
 
 
黒潮さんは結局改に戻す事で症状は改善された


一時荒れに荒れていた彼女は周りに当たり散らしたり龍驤さんを手にかけようとしたりかなり不安定だった


だけどそれは本人が一番望んでいない事。行き場の無い怒りは私にはその気持ちがよく解る


「やっぱりそれしか無かったみたいですね…」


『黒潮が再び改二になれるかはあの子次第だね。また同じ症状になるかもと及び腰になるとは思うけど』


「それはそうですよ。せっかく治ったのに進んでまた発症させたくは無いですよ」


『まぁねぇ、多分また同じ事になったら次は無いかもねぇ』


「まるで他人事みたいに言うんですね」


『だって他人事だもーん実際』


この人にはこういう所がある。常に見守っている癖に関係無いみたいな事を言う。それを指摘しても単なる暇潰しだしと誤魔化す


いつか私に向けた目はとても他人事で関係無いと本気で思っているとは思えなかった


『朝ちゃんだってさぁ…今はもう割と他人事じゃない?』


痛い所を突いてくる

256 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:57:07.96 ID:NvpBgk+DO
 
 
かつて当事者だったとはいえ今の私にはもう確かに関係は無い


それでも短い間とはいえ仲間として一緒に過ごした。それを無関係だと切り捨てたくは無い


だけど少しずつ…その実感が薄れつつあるのを私は感じていた


私の居ないあの鎮守府…その時間が長くなればなる程、知らない顔が増えていく程、もうあそこは私の居た場所とは違うのだと思えてきて…


『…ごめん』


何やらばつの悪そうな顔をして謝るY子さん。そんなに落ち込んだ表情をしていたのだろうか


「謝らないでください。確かにその感覚はありますから…多分もう過ごす時間が別れたという事なんですよね…」


『うん…死者と生者は交われない、交わってはいけない。もしそんな認識が広がって完全に交わってしまったら…』


その先を促す気にはなれなかった。私でも何となく予想出来てしまう程にそれは良くない結果を招くだろうと解った


「まぁ…今の私にとっての時間とはここで過ごす時間ですから。あとはただ懐かしむだけです」


そんな懐かしい顔達に早く安息が訪れるように私は願う事しか出来ない

257 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 04:58:55.12 ID:NvpBgk+DO
 
 
「深海提督…そんなのが居るんですね…」


女幹部さんからの情報で深海棲艦のボスらしき存在と司令官達が接触するらしい


「そもそも何で一介の提督でしかない司令官をそんな大事な場面に連れて行くんでしょうか。司令官は口下手だしお世辞にもそういうのには向いているとは思えません」


『言うねぇ…好きな人だったんじゃないの?』


「あくまで客観的な評価です」


まぁ司令官の強みはあの優しさなのでもしかしたら良い方向に進むのかも。それでも一応心配なので見守る事にする。見守るしか出来ないけれど


そして現れた深海棲艦、そしてもう一人の人物が深海提督なのだろうか。帽子を目深に被っていて顔がよく見えない


ザザッ


突然モニターにノイズが走り状況が見えなくなる


「故障でしょうか?アンテナとか…」


『そんなはずは無いんだけどなぁ…これはまさか…』


≪…司…官…な…んで…?≫


ノイズで声が聞き取れない。そして女性の泣き叫ぶ声。これはあの女幹部さんの?あの厳しそうな彼女が?…一体何が起きているのか

再び映像が戻った時、そこは見慣れた鎮守府で、泣き崩れている女幹部さんとどうしていいか解らない司令官達


そこに初期艦さんが駆け込んできて驚くべき報告をした

258 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:01:10.44 ID:NvpBgk+DO
 
 
「戦争の…終結…本当に…?」


正直信じられなかった。こんなにあっさり終戦出来るならここまで戦争が続いたのは茶番劇もいいところだ。そしてそれは司令官達も同様なようで調査に向かわせたりしていた


『賠償金とか言ってたからきっとそれに釣られたのかもねぇ』


「仮にも軍隊がそれでいいんですかね…」


そもそもちらりと見た限り、あの深海提督というのは人間だった。それが一人。全ての深海棲艦を従えて停戦させるなんて可能なのだろうか


「まぁ疑問は残りますが…過程はどうあれこれで平和になるならやっと司令官達も幸せになれますね…」


『だと良いんだけどね…』


「また意味深な事を言う…これからは誰も傷付かなくて済むようになるんです。私みたいな境遇になる艦娘ももう生まれない」


そうしたら私は幸せに暮らす司令官達を眺めながら自分の中に残った後悔と付き合いながら過ごし、そしていつかは私もあの川を渡るのだろう


生まれ変わったら司令官の子供になれたらいいな。そうしたら気兼ねなく甘えられるのに。そしてお父さんのパンツと一緒に洗濯しないでください!とか言って司令官をへこませたりしてからかうのだ
259 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:02:18.56 ID:NvpBgk+DO
 
 
しかし私のそんな妄想が霧散してしまう程に状況は悪化していく


変わり果てた姿で運び込まれた艦娘の姿…確かあれは由良さん。あの途轍も無く強い彼女が最早死にかけていた


「被曝って…一体何で…」


聞けば深海提督の思惑を探る為の調査でおそらく深海提督の命令で高濃度汚染された金塊を回収していた深海棲艦の一群と遭遇、交戦の最中倒れたそうだ


それまで何度も訪れていた由良さんはそれとは気付かず被曝し続けていたらしい


気付いた時にはもう手遅れな程重篤化していて輸血も駄目だと千歳さんが沈痛な表情を浮かべていた


しかしそれから少ししてその由良さんが助かったと喜ぶ川内さんの姿があった


『あの子には深海棲艦が四体も宿っていたし、そのまま死を待つだけなんて事は無いよさすがに』


「でももうあれは完全に深海棲艦の姿ですよね…しかもごちゃ混ぜで…」


『…それだけ無茶しないと助からなかったって事だよ。普通なら無理だもの』


そしてその由良さんの旦那さんらしい忍者提督が訪ねて来てなんと姿がまるで変わってしまった彼女にすぐに気付いたのには驚いた


「これぞ夫婦の絆ですね!」


『そのきっかけが匂いっていうのは何か変態っぽいけどねぇ』


「それも含めて知り尽くしてる関係って事ですよ」


そういうもんかなぁ…とY子さんはいまいち理解出来ない風な顔で言う


そのまま医務室で夫婦の営を始めようとした二人に私は即モニターをオフにしてY子さんがぶーたれるのを黙殺するのだった

260 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:04:03.91 ID:NvpBgk+DO
 
 
司令官と幹部さんの会話でどうやら深海提督が大本営へ支払う賠償金としてその金塊が使われたようだと言っていた


『…間違い無く人間の考えつく策だねこれは』


「どうしてそう思うんですか?あの深海棲艦ではなく」


『深海棲艦にしろ艦娘にしろこんな惨い事は思い付きもしないよ。人間が人間を殺す為の手段…それを利用するのもまた人間しかあり得ない』


Y子さんは何処か諦めの混じった表情でそう言った


実際それはあまりにも効果的な方法で欲深い人間程引っ掛かる。そしておそらく狙い通りに大本営上層の機能は麻痺していると幹部さんが話していた


これから一体何が始まろうとしているのだろう。私もさすがに不安になってきた


幹部さんはこのまま終戦となるだろうと言っていたけれどそれはもう降伏に近いようなものだと私は思う


そして深海棲艦はそんな降伏は受け入れはしないだろうとも
261 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:08:26.76 ID:NvpBgk+DO
 
 
由良さんの放射能被曝から念の為鎮守府で血液検査を行うらしい


注射を嫌がる神通さんが全力で逃げ回って果ては決闘まで始めたのにはさすがに私は呆れる


「いい大人?が注射くらいでみっともないですね。私なんて注射どころじゃない刃物を自分で刺したりしていたというのに」


『いやいやいや、さすがにそれはどうなの朝ちゃん』


「それに比べたら注射なんて本当余裕ですよ余裕。一瞬チクリとするだけで何て事ありません」


『…朝ちゃんさぁ、もしかして本当は嫌いなんじゃないの?注射』


「なななな…なぬを…何を言っているのですか好きですよ注射。毎日してほしいくらい好きですよ注射」


『いやいやいやいや…』


そんな風に何処か気楽に会話をする私達


特に私はまだそこまで深刻な事態だとは思っていなかった。いつものように皆ならどうにか切り抜けて大変だったねと笑い合う。そんな姿を期待していた


だけどそれもそこまでだった


数日後の夜、鎮守府に絶叫が響き渡るまでの

262 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:12:24.69 ID:NvpBgk+DO
 
 
聞く者の心までも引き裂いてしまうような叫び。私はそんな声を初めて聞いた


絶望の声、悲しみの声、怒りの声、現実を受け入れられない子供が泣き叫ぶような声、もしくはそれら全て


「一体何が…。…ぁ…え…?」


『これは…あいつ…またあいつか…!』


その場面がモニターに映し出される


泣き叫ぶ初期艦さんの姿。そしてその腕の中には頭に穴が開き、そこから脳らしきものが流れ落ちている小さな深海棲艦。生きているようにはとても見えなかった


その側には手に銃を握り締めて目、鼻、口、耳から血を流している女性が倒れていた


その顔、目には見覚えがあった。以前初期艦さんを撃ったあの殺し屋だ。限界まで目を見開きこちらも既に絶命しているのが解った


「こんな…事って…どうして…?」


『復讐…だろうね。あの金塊を新棲姫は殺し屋に渡していたんだ。汚染されているとは知らずに』


「どうして深海棲艦が殺し屋にそんな物を渡すんですか!」


つい声を荒げてしまう。理解出来ない事に直面すると人は怒りで誤魔化そうとする


『それはもう終わった事だよ。今更聞いた所で何の意味も無い』


そんなやり取りの最中にも初期艦さんは絶叫し続けている。喉が枯れようとも、血が出ようとも止めるつもりが無いかのように、止められないかのように


止めてしまってはその現実を直視しなければならなくなる、だから叫び続けなければいけないと、そう叫んでいるように私には見えたのだ

263 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:14:19.58 ID:NvpBgk+DO
 
 
その後はまるで石が坂を転げ落ちて行くように状況が動いていく


泣き叫ぶ初期艦さん、恋人の遺体を食べようとする初期艦さん、挙げ句司令官達に当たり散らし龍驤さんの首を絞める初期艦さん


しかし突然叫び出し走り去っていく初期艦さん


誰が見ても解る。彼女は壊れかけていると


「彼女のこんな姿…想像も出来ませんでした…」


『無理も無いよ…。幸せの絶頂から一気に地の底まで突き落とされたようなものだからね…』


そうか…彼女の精神は決して弱くはなかった。むしろあの鎮守府の中では強い方だった筈


それが一気に崩壊寸前までになってしまっている。その激しすぎる落差から受けるダメージは私には計り知る事すら出来ない


咳き込む龍驤さんを介抱する司令官。追いかけようか迷う素振りを見せていたが結局追いかけはしなかった


ここで追いかけていたらまた結果は違ったのだろうか。司令官なら龍驤さんを背負ってでも追いかけるだろうと思っていた


おそらくは別れた事が影響していたのかもしれない。この場合は悪い方に
264 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:18:03.21 ID:NvpBgk+DO
 
 
廊下で俯いたまま突っ立っている初期艦さんが居た


「大丈夫でしょうか…何か様子が…」


『…え?これは…お姉ちゃん?』


「富士さんがどうかしたんですか?」


と、映像の初期艦さんが顔を上げ、そして泣き崩れたと思ったらすぐに泣き止んだりしている。もうかなり錯乱しているのかもしれない


ふと違和感があった


それまでの初期艦さんとは明らかに表情が違う。先程までの壊れる寸前とは思えない強い意志を宿した目をしている


まさか立ち直ったのだとすればあまりに急すぎる


私が困惑していると背後で扉の開く音が聞こえ私が振り向くと富士さんが部屋に入って来る所だった。そして―


「は…?え…?」


私はモニターと富士さんの方を交互に何度も見返す


私達の前に富士さんに抱えられた初期艦さんが居たのだった
265 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/04(木) 05:19:48.21 ID:NvpBgk+DO
ひとまずここまで
266 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/04(木) 08:41:10.16 ID:NEGBFoe2O
漣はほんとにな…
男女両方の面で恋人を奪われてるからな…
267 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/05(金) 01:03:02.68 ID:gTejhF1Mo
おつおつ
新姫ちゃんは来ないよねぇやっぱり
268 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:07:07.28 ID:YeTediuDO
>>264から
 
 
「は…?え…?何でここに初期艦さんが?だってあそこに…」


私はテレビに映る初期艦さんを見る。確かに居る…じゃあこっちは…


【落ち着きなさい、説明はちゃんとするからまずはこの子を奥の部屋に】


そう言って富士さんが初期艦さんを抱えて…と言っても背丈は富士さんの方が僅かに低いのでまるで抱き付いて引きずるようになっている


「あ…はい!じゃあこっちに」


おかしい…初期艦さんの目は開いてはいるのにまるで私を見ていない。というか目に光が無い


私は富士さんと二人で奥の部屋に初期艦さんを連れていき布団を敷く。その間も周りの状況に反応を示さない


布団を敷き終わりそこに初期艦さんを横たえると富士さんはスッと彼女の額に触れる。すると目を閉じて寝息を立て始めた


【ひとまずはこれで安心ね…】


そのまま軽く額を指先で撫でながら話し出した


駆逐艦漣は一度死んだのだと

1◇
 
 
「精神の自殺…そんな事が可能なんですか…?」


【普通の人はそんな事は簡単には出来ないわ。だけどこの子はちょっと違う。どうやら何度も精神世界で活動した経験があるから出来たのでしょうね…】


「…自殺なんて彼女のイメージからかけ離れすぎです。何て馬鹿な事を…人の事は言えませんけど」


【…それがそうでも無さそうなのよね】


「どういう事ですか?」


【一体何があったのかは見ていたわね?…それによってこの子の心はバラバラに砕け散る寸前だった】


富士さんが言うには初期艦さんは無意識に自己防衛した結果自らの精神を殺した、つまり活動を停止させたのだと


あのまま外部の刺激に晒され続ければひび割れた彼女の心はそれに耐えられずに砕け散って最終的に発狂、周りの全てを傷付けていたでしょうと


【…この子には覚悟する時間さえ与えられなかった…むしろ希望を見せられていた…あんまりだとは思わない?】


富士さんは悲しげにまた初期艦さんの額を撫でる


【だから私がこの子の魂を預かり、ここに連れてきた。世界から隔絶されたここなら余計な刺激も無いから】


「これから彼女はどうなるんでしょうか…」


【…解らないわ…この子次第としか言えない。再び立ち上がれるのか、ずっとここでこのままなのか…】
269 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:12:01.59 ID:YeTediuDO
 
 
「あのテレビを見せたりは…」


【今は止めておきなさい、今のこの子には毒にしかならないわ】


「そうですよね…あ、じゃああの…潜水新棲姫の魂をここに連れてくれば…」


【…確かにあの深海棲艦も陸の上で亡くなった。もしかしたら来ているかもしれないけれど…】


と、富士さんが窓の外を見る。その先の三途の川のある辺りに夥しい数の死者の群


【あの中から探してみる?居るかどうかも解らない小さな女の子を】


「…富士さんが呼んだりは出来ないんですか?」


【私は深海棲艦に直接の干渉は出来ない、それにあの深海棲艦が未練を持って留まっている保証も無いわ。既にもう渡ってしまった可能性すらある】


「未練になるものなら居るじゃないですか、ここに」


【自ら死地に赴いたというのなら未練を残さない覚悟を決めていた筈よ。自分がいつまでも留まっていたら残された者は前に進めない、そう考えていてもおかしくは無いわね…】


「それじゃあ…救われないじゃないですか…!」


【落ち着きなさい…私も貴女と同じ気持ちよ…】


人差し指を立て静かにと言いながら富士さんは私を促し居間に戻る。振り返って見た初期艦さんは死んだように…眠り続けていた
270 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:13:51.96 ID:YeTediuDO
 
 
『おかえり』


言葉少なく迎えるY子さん。何処と無く空気が重い


「…お茶でも淹れますね」


【お願いするわ】


そうして準備をしながら私は富士さんに聞いてみる


「こう言っては何ですけどこれで二回目ですね。富士さんが艦娘を助けるの。一度目は初期艦さんを見逃した時」


そう言った私の言葉を聞いたY子さんがにんまりとした顔になる


『二回じゃ済まないんだなぁこれが』


【な…何よ】


富士さんがこれはまずいという顔になる。私は聞いてはいけない事を聞いたのだろうか


『あの鎮守府だけじゃなくて色んな所で結構お姉ちゃんは艦娘を助けてるんだよ〜』


【べ…別にいいじゃない、単なる気まぐれよ】


『お姉ちゃんの計画が進まない理由解った?朝ちゃん』


「何となく…解ります」


『魂連れて行く時も対話して相手の同意を得てからだし、そうでない場合もなるべく死にそうな子を選んでだし』


問答無用な時はその相手が救いようの無いクズの場合だけだしとY子さんぺらぺら


『良さそうな魂見付けたら問答無用で即刈り取るとかしてたらとっくに達成されてたと思うけどね〜。選り好みしすぎなんだよお姉ちゃんは』


【そんな事したら可哀想じゃない!】


『…ね?』


ハッとして俯く富士さん。耳が赤い。ちょっと待って何…かわいいこの人


まあそう言うY子さんも私をここに連れて来たり何だかんだ助けてくれているので似た者姉妹なのかもしれないとお茶を注ぎながら思う私


しかし怒ると富士さんよりも怖いので口には出さない私

271 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:15:45.46 ID:YeTediuDO
 
 
そうして少しばかり空気が軽くなったのを感じ私はまたテレビを観る


だかこちらとはまるで違い鎮守府の空気はかつて無い程重い


「何だかんだでムードメーカーでしたからね…しかも鎮守府の支柱を担う一人でしたし…」


というよりも彼女が居なかったら今のあの鎮守府は無かったのかもしれないのだ。つまりは私にとっても恩人という事なるのかもしれない


怒る人、体調を崩す人、そしてそんな中皆を元気付けようと鎮守府中を回る司令官…この中で一番つらいのは司令官の筈なのにあくまで優先するのは自分以外な司令官が心配になる


そして司令官は今は初期艦さんの身体であるらしい重巡棲姫と共に主不在の部屋の掃除を始めた


普段から自分の部屋にはあまり帰っていなかったらしく散らかり放題で掃除もろくにしていないようだ


考えてみれば彼女は大抵執務室に居て秘書艦の仕事をしているか龍驤さんのサポートや鎮守府中を駆け回っていたように思う


その上和平派深海棲艦集めでいつも忙しそうにしていたのも何度も見ている


潜水新棲姫と正式に付き合うようになってからは司令官も気を使ってか二人の時間を取らせたりはしていたようだけれど
272 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:17:34.19 ID:YeTediuDO
 
 
≪提督が朝潮の部屋で泣いているのは知っている≫


初期艦さんの声で彼女とは違うイントネーションでそう話す重巡棲姫さん


ここからいつも司令官達を見ている私ももちろんそれを何度も見ていた。その度に私は申し訳なくて…


「…ごめんなさい…司令官…ごめんなさい…」


司令官は悪くないとここで叫んでもその声は決して届く事は無い。だけど目を反らす訳にはいかない


どれだけここで謝っても、後悔してももう遅い、これが私のした事の結果だ


残された人達に傷を残し今も苦しめている。いっそ私の事など忘れてくれたらならどんなにいいか


おそらくは仮に私の声が届いたとしても彼は自分を責め続けるのだろう


そしてそれは司令官だけでは無く鎮守府の皆にも言える事で…


たまに彼女達の会話の中に未だに私の名前が出る事がある。そして大抵は私を救えなかった事への悔恨の言葉に繋がる


本当に…ここの人達は…私は届かないと知りつつも同じように謝る事しか出来なかった

273 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:18:57.92 ID:YeTediuDO
 
 
司令官達が部屋の掃除を再開し始めて少ししてから二人は何かを見付けた


それは初期艦さんが密かに用意していた二つの指輪。これは単なるペアリングではなく婚約指輪か。彼女はそこまで本気で…


それを見て涙を流す重巡棲姫さん。司令官も気を使って一声掛けて部屋を出て行くが何処かその声が詰まっているように聞こえた。


何となく私は振り返り少しだけ開けた襖から眠る初期艦さんを見る

「あ…」


確かに眠っているしこちらの声や音も聞こえているかは解らない。だけど眠る彼女の目からは映像と同じように涙が流れていた


いつか彼女が目覚めた時、私は何と声を掛ければいいのだろう。生きる希望を再び見出だしてくれたら…私と同じ後悔を出来ればしてほしくは無いと思う


「ああして貴女の為に泣いてくれている人がまだ居ますよ…」


私はそう彼女に声を掛けてみる。果たしてその耳に、心に届いたか、涙を流しながらただ静かに眠り続けるのだった

274 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:20:22.27 ID:YeTediuDO
 
 
それからも誰かが不調を訴えてダウンしたり早霜が朝霜さんにちょっかいを掛けてダウンさせたり叢雲さんが暴れて弥生さんをボコボコにしたり悪い流れが止まらない


その都度対処してはその場は収めているようだけれど根本的には解決していない。こんな調子ではいつか追い付かなくなる…


その上霞が違法薬物所持で捕まったり、鎮守府の隠し部屋から大量のドラッグが発見されたりともうあそこは呪われてでもいるのだろうか


「例え執務室の壁に前提督の遺体が埋まってたり、そもそも鎮守府の土地は昔は墓地だったりしてたとしてももう私は驚きませんよ…」


『誰かがテレビから霊界に拐われたり最後には鎮守府ごと謎の穴に吸い込まれたりしちゃうねぇ』


【何の話よそれは…】


富士さんが呆れたように声を上げる。最近は彼女は割と頻繁に初期艦さんの様子を見にここに来ている。助けた手前預けて放置なんて無責任だものとは富士さんの談


『昔観た映画の話、続編では家族の絆の力で乗り越えるんだよー』


「…家族の絆ですか…司令官も言ってましたね、皆は家族だと…」


【どうなのかしらね…】


富士さんがぽつりとそんな事を言う
275 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:21:48.18 ID:YeTediuDO
 
 
「どういう意味ですか?」


私が聞くと富士さんは少し言いにくそうにして、それでも誤魔化さずに話し出す


【その提督からして自分の基準でしか物事を考えていない節があるわ】


「そんな事無いです!司令官はいつも皆の為に悩んだり泣いたりしているじゃないですか!」


【気に障ったのなら謝るわ。あくまでそういう部分もあるという事。確かに彼の優しさは嘘ではないでしょう】


「そうですよ!」


『いいの?お姉ちゃん。そんな話して』


【まぁ、ここだけの話という事にして頂戴。で、だけれど、その提督はいつも言っていたわね、もしも龍驤に何かあれば自分はどうするかを】


「そうですね…龍驤さんが居なければ司令官は生きては行けない、きっと後を…」


【他の艦娘達を見捨てて?】


「あ…」


そうか…富士さんの言いたい事がやっと解った


【実際にそうなった場合、彼がどうするかは解らない。だけど残される気持ちを誰よりも理解しながら自分も同じ事をするようなら…】


「…結局は司令官も自分の事しか考えていなかった、そういう事ですか…」


【最愛の者を喪った精神状態ですもの…無理も無いとは思うわ。だからこそそんな時に誰かが支え、繋ぎ止めなければならないわ】


そうでなければ…と富士さんは視線を奥の部屋に移す。支え、繋ぎ止めるのに失敗した場合…ああなるのだと言外にそう言っていた

276 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:23:35.91 ID:YeTediuDO
 
 
「和平…調停…?」


その報せを受ける司令官達もそしてそれを覗き見る私達も胡散臭げな表情になっていた


「講和の話が出てから随分流れが早いですね…」


司令官達の話では大本営はもうガタガタで受け入れるしか無いという事らしい


だけどほとんどの深海棲艦は今まで通り活動していて深海提督が従えるのはほんの一部。こんな和平に意味があるとはどうしても思えなかった


「まさか大本営は深海提督が全ての深海棲艦を支配していると本気で信じているのでしょうか…」


『半信半疑、だけどすがるしかない。そんな所じゃないかなぁ。金塊の件で騙されていたと気付いただろうにねぇ』


そして世界各地に放映される和平調停。今にも死にそうな元帥が深海提督との調印式に現れる


【長くは無いと自分自身悟っているわね、最後の役目だとでも思っているのでしょうね】


『元はと言えば欲をかいた結果で自業自得なのにねぇ』


【死を前にして目が覚める。よくある話よ。少なくとも今の元帥の目は濁ってはいない。屑のままなら自分自身の延命に走るでしょう】


しかし調印式が終わった直後力尽きたのか元帥は倒れてしまった。会場は騒然として医療班が処置をしている。この後に予定されていた深海提督の会見はうやむやになってしまう

277 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:25:31.33 ID:YeTediuDO
 
 
すると深海提督は一言二言傍らに立つ深海海月姫に何かを言うと立ち去ってしまった


「和平調停がこんなのでいいのでしょうか」


【何もかも急だったのだからアクシデントは仕方無いわね】


と、一人残った深海海月姫がテレビカメラの前に立つ。彼女が代わりに会見をするのだろうか。こんな騒然とした中で?


『ん?あいつ…何かする気みたいだね』


【何かって?】


『ふむ…まあ、私がする事じゃないか』


Y子さんは意味深な事を言うだけで何も答える気は無いようだった。仕方無いわね…と再び画面を見る私達


深海棲艦は何かを呟いている、会場の騒ぎでよく聞き取れない。彼女は両手を上げて合いの手のようなポーズを取る


≪これは…プレゼントよ≫


辛うじてそんな言葉が聞こえた


パン!


そして手を勢いよく打ち鳴らした

【…ぐ!?】


突然私の隣に居る富士さんが呻き声を上げ突っ伏してしまう


「富士さん!?」


『なるほどねぇ…そういう事、変な力の流れだったから何か仕掛けるとは思ったけど』


「何呑気に言ってるんですか!いきなり倒れたんですよ!」


慌てて富士さんに駆け寄る私。彼女は意識を失っていた
278 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:27:13.99 ID:YeTediuDO
 
 
それから…


呼ぼうと揺すろうと意識を取り戻さない富士さんを奥の部屋、初期艦さんの隣に敷いた布団に寝かせ私達はモニターを見る


既にあの深海棲艦の姿は無く、程なく会場の場面もスタジオに切り替わった


「一体富士さんはどうしたんでしょう…」


『…間違い無くあの深海棲艦の仕業。電波に乗せて自分の力を飛ばした。随分器用な事が出来る深海棲艦だなぁ』


Y子さんはいつもと同じ調子でそう言った。だけどそれなりに彼女と一緒に過ごしてきた私には何となく解った。彼女は怒っていると


『何をするのか興味があったから放っておいたけどまさかお姉ちゃんに手を出すとはねぇ…ふーん』


私は下手な事は言わないようにして映像を鎮守府に切り替える。そして富士さんだけでは無かった事を知った


「ほとんどの艦娘が昏倒した…?」


『お姉ちゃんを昏倒させ、引いては国中の艦娘を昏倒させる。それが狙いかなぁ。やる事が大胆だよねぇ…もちろんこれは手段であって目的は他にあるだろうねぇ』


妙に饒舌になっているY子さん。つまり感情が昂っている。やっぱり怒っているらしい


『艦娘の動きは封じられた。そうしたらどうなるか…ちょっと考えれば解るよ。防衛線が機能停止してる。艦娘の哨戒も無い、今なら攻めたい放題』


「まずいじゃないですかそれ!」

画面の向こうでも司令官達が同じ結論に至っていた。そして少しして朝霜さんが初期艦さんの身体の重巡棲姫さんの所に行く。同じく彼女も昏倒していた


『…どうやらお客さんみたいだねぇ、お姉ちゃんは今動けないからあたしが行ってくるねぇ』


そう言い残しY子さんは姿を消した。…大丈夫だろうか、朝霜さんは人当たりが割ときつい、今の機嫌が悪いY子さんと会ったらどうなるんだろう

279 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:28:47.51 ID:YeTediuDO
 
 
≪その名を呼ぶな!≫


バリバリバリバリ!


≪ぎゃあああぁぁぁ!≫


案の定だった。迂闊に名前を呼ぼうとした朝霜さんが何故か雷に打たれている。私が以前間違えて名前を呼びそうになった時はデコピンくらいで済んだけどそれでもかなり痛かった


『あー、ちょっとすっとしたー』

Y子さんが何処かすっきりした顔になって帰って来る


「あの…朝霜さん完全に気絶していたんですが…」


『あれでもかなり手加減したんだよー。…ふぅ』


すっきりした顔と何故かはっきりと解る疲労感


「大丈夫ですか?この上Y子さんまで倒れたら私…」


『あー、大丈夫大丈夫。手加減って結構大変なんだよ。だからちょっと疲れただけだから』


そう言って炬燵に入り込み冷めたお茶を啜る彼女


手加減は大変…私でも彼女の力が並外れているのは解る。以前力を貸してもらったのはその一端に過ぎないと何となく理解していた


彼女が伸び伸びとその力を振るえる相手など多分この世界には居ないのだろう。ストレスが溜まって爆発したりしたら…私は改めてY子さんを怒らせないようにしようと誓うのだった


…ところでその2って何だろう
280 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/08(月) 06:30:45.13 ID:YeTediuDO
ここまで
また同じミスを…
281 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/08(月) 09:42:11.03 ID:kuMFb+a0o

捌きウマす
割と……?>朝霜の人当たり
282 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:04:28.07 ID:OcSTB+ZDO
>>279から
 
 
「ああ…またここも…」


私は海辺の町が深海棲艦に蹂躙されている光景をただ見ている事しか出来ない


ほとんどの艦娘が意識を失ってから丸一日、機能しなくなった防衛線を越えて深海棲艦が攻撃を仕掛けている


大本営は今や艦娘に頼りきりで通常兵器はほとんど無いか、あっても深海棲艦にはあまり効果的では無く使われず埃を被っていると聞いた事がある


つまり守る艦娘が居ない今、完全に無防備、その犠牲者の数も日に日に膨れ上がっていく


「…結局深海提督の狙いはこれだったという事ですか…まんまと騙されて、最初から和平は口実に過ぎなかった」


あれから富士さんも目覚める気配が無い、もしかしたらもう人類は終わってしまう…?


『…中には起きている艦娘も居るようだしそんな簡単にはいかないと思うよ。もう少ししたら他の艦娘達も目を覚ます。それまでの辛抱だね』


一部の眠らなかった艦娘が何とか防衛線を支えたり救出に向かっている地域もあるにはあるがとても追い付いてはいない。犠牲者の数は千に届こうとしていた


そんな中どういう訳か深海提督が龍驤さんと会い話し合いをしたいと言い出したらしい

283 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:06:06.84 ID:OcSTB+ZDO
 
 
「どう考えても罠に決まってるじゃないですか!」


『まあ私達視点ならそう思うのも当然だけどあちらからすればまだ和平を結んだ相手だからね。限り無く黒に近いと思っていても断る訳にはいかないよね』


しかも二人だけとの指定付きだ。わざわざ龍驤さんを名指しする理由が解らない。深海棲艦の対処の話し合いというのに大本営では無く一介の提督に障害のある艦娘を呼ぶ…怪しすぎて私でも何か裏があると解る


しかし大本営、引いては人類の危機。Y子さんの言う通り断る事は出来ないだろう


そして私の、そしておそらく司令官達も感じていたであろう不安は的中してしまう事になる


≪よくも私達の子供を殺したわね≫

284 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:08:45.10 ID:OcSTB+ZDO
 
 
龍驤さんが過去に見殺しにする事になってしまった子供の親はなんと人間と深海棲艦との間に生まれた子なのだという


それから先の龍驤さんの錯乱は無理も無かった。龍驤さんは自分の不調を何故か私には見せようとはしなかったけれどまさにあんな感じだったのだろうか


そして再び自殺防止の為、隔離室で拘束されてしまう龍驤さん。その間も深海棲艦による犠牲者の数は増え、二千人に達した所で計っていたかのように眠っていた艦娘達が目覚めていった


「龍驤さん一人を苦しめる為だけにこれだけの事を…?二千人の人の中にだって子供は居た…それが親だった人のする事か!」


私は立ち上がってやり場の無い怒りを…そうだった…こんな風に誰かを憎んだ結果が今の私だ


『落ち着…止めるまでも無かったかぁ、成長したね朝ちゃん』


「怒りは感じます、だけどそれだけで頭を一杯にしたらろくな事になりませんから」


『経験者は語るってやつだね』


「それに私がここでどれだけ怒った所で何にもなりません…それこそ誰一人に対しても」


私達がそんな話をしていると奥の部屋から富士さんが現れた
285 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:10:04.72 ID:OcSTB+ZDO
 
 
「富士さん!もう大丈夫なんですか?急に起きたりして…」


【…大丈夫よ】


『コアを強制停止なんてされたんだから何かしらダメージがあっても不思議じゃないよ、無理しない方がいいんじゃない?』


【…】


自覚はあるのか富士さんは座り込む。あまり顔色が良くない


「私からもお願いします。あまり無理しないでください」


【…ありがとう】


「富士さん!?」


『お姉ちゃん…』


なんと富士さんは静かに涙を流していた


【…目覚めてからすぐ状況は確認したわ…。私が不甲斐ないせいでこんな事に…人間なんて好きじゃないけれど、それでも…それでも死ねばいいなんて思わない…】


それから富士さんは静かに泣き続けていた。それは哀悼の涙。私達二人はただ黙ってそれを見ているしか出来なかった

286 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:11:30.17 ID:OcSTB+ZDO
 
 
【ごめんなさい…もう落ち着いたわ】


しばらくしていつもの調子に戻った富士さんが私達に頭を下げる


『それにしても結構動けていた艦娘も多かったみたいだね。何とか乗り切った鎮守府や防衛に成功した町もあったよ』


【傀儡の艦娘ね…結果的にはそれに救われていた…】


富士さんは釈然としない表情で言う。自分の計画の邪魔になるそれが最後の砦となっていた。富士さんにはつらい所なのだろう


『あ、お姉ちゃん、お客さんみたいだよ。また朝霜だね』


【そう…この前は私の替わりに悪かったわね】


『いいよいいよ〜』


そう言い残し姿を消す富士さん。私達とよく話す富士さんは初期艦さんの中に居る富士さんなのだという。今は身体の主である初期艦さんがあの状態なのでよくこちらに様子を見に来ている

287 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:13:08.34 ID:OcSTB+ZDO
 
 
『うふ、うふふふふ〜』


富士さんと朝霜さんが話始めてからY子さんが怖いです


相変わらず誰に対してもボロクソに言う朝霜さんに富士さんは何も言い返せない


しかも富士さんのせいで大勢が亡くなったとも取れる発言までしているのはさすがに私もムッとしてしまう


『…あいつ、今度会ったら…』


ぼそりと呟く声は聞かなかった事にする。いや本当プレッシャー凄いんですけど


≪お前…アホか?≫


ばきぐしゃ!


ああ今のはY子さんが湯呑みを握り潰した音です。えぇもう一度言います。ガラスのコップなどでは無く湯呑みをです


私はもう彼女の方は見る事が出来ない、怖くて


そして朝霜さんは富士さんの言う理想郷を完全に否定するだけして帰って行く


…確かに問答無用で連れて行かれたら嫌がる艦娘も居るだろう。だけどそれを求める艦娘だって中には居るとも思う


私ならどちらを選ぶだろうか。せめて体験してから決めるとか出来たらいいのに


やがて富士さんが部屋に戻って来た。ああ…やはりかなり消沈してしまっている

288 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:15:00.09 ID:OcSTB+ZDO
 
 
「富士さん…あまり気にしない方が…」


と、慰めようとした私の言葉を遮って富士さんが聞いてくる


【…朝潮、私は貴女にも干渉出来なかった…。貴女も幸せを感じていたの…?あんな目にあっていながら…】


「そうですね…司令官と出会う前ならそんな事は無かったと思いますけど、あの鎮守府での日々は確かに幸せでした。楽しかったです」


【そう…そうなのね…】


富士さんは座り込んで項垂れてしまう。朝霜さん…彼女のこんな姿を見てもバカだのアホだの言うのなら私は貴女を張り倒す


「富士さん…司令官と出会う前の私ならきっと理想郷に行きたがったと思います。同じようにこの世界に絶望している艦娘は必ず居るとも思います」


『そうだねぇ。要は本人の意志確認をすればいいだけの話だよ。全て全員なんて端から無理だったんだよ』


【…私はやっぱり行き当たりばったりなんて言われるのも仕方無いのね…。今まで考えもしなかった…】


『ニュース番組と一緒なんだよ。お姉ちゃんが目覚めるのは不幸真っ只中の艦娘だもの。幸せに暮らしている艦娘の中では目覚めない。それが全てだって勘違いしちゃってたんだよお姉ちゃんは』


なるほど…確かにそうなのかもしれない。不幸ばかりを見てきた富士さんはそれを確かめようとはせずに全ての艦娘を救おうと決意した…でも結局それがかえって不幸にしてしまう可能性には気付かずに
289 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:16:30.69 ID:OcSTB+ZDO
 
 
【…ところで、その破片が散らばっているのは何】


『何でも無いよ〜』


Y子さんは自分が握り潰した湯呑みの破片を片付けている。富士さんが馬鹿にされて怒っていたのは本人に言ってあげたら喜んでくれるだろうか、私がそんな事を考えていると


『ね…?朝ちゃん?』


「はい、何でもありません」


よし、これはお墓まで持っていこう。この場合私は私のお墓に王様の耳はロバの耳をすればいいのだろうか


――と


がたん


「朝…潮…?」


襖に何かがぶつかる音と私の名前を呼ぶ声が聞こえた。それは私にとって懐かしい声のひとつであり直に聞くのは本当に久しぶりなものだった


私は振り返る


いつ目覚めるとも知れなかった初期艦さん…漣が私の姿に目を見開いていた

290 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:17:36.34 ID:OcSTB+ZDO
 
 
『思ったより早かったね』


漣「朝潮…本当に朝潮なんですか…?じゃあ私は…」


「ストップ!説明はしますからまずは座ってください。お茶淹れますから」


私は初期艦さんを…いえ、漣さんを無理矢理炬燵に座らせてお茶の準備をする


漣「あ…え…?」


状況が飲み込めず目を白黒させるばかりの漣さん。思考停止している今の内にと手早くお茶とお菓子を差し出す


『朝ちゃーん私にも〜』


「はいはい…」


私はY子さんの分もお茶の準備をする。今度の湯呑みは握り潰さないでほしいものだ


【あ、じゃあ私も】


「一度に言ってくれませんかね…今淹れます」


おそらく富士さんのはわざとだ、空気を弛緩させようとでも思ったのかもしれない。でもこの場合は…


バン!


まあ焦れている人には逆効果で


漣「お茶なんてどうでもいいから早く説明してください!ここは何処ですか!何で朝潮がここに居るんですか!朝潮がここに居るという事は…」


そこで言葉は途切れた

291 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:18:53.21 ID:OcSTB+ZDO
 
 
私がここに居る、つまり自分は死んだ、死、そこまで連想して思い出したのだろう。彼女の顔が青ざめていく


漣「私…は確か…消えようと…」


【私が連れて来たのよ。そしてここは彼岸と此岸の境目の世界。分かりやすく言えば三途の川よ】


漣「貴女は…富士…。…どうして?どうしてそんな余計な事をしたんですか!私はもう何もかも嫌になった!だから終わりにしようとしたのに!」


「…余計な事ですか」


私は思わず口を挟んでしまう。どうも最近の私は富士さんの肩を持つ傾向にあるらしい


漣「朝潮…貴女は私達の知ってる朝潮なんですよね?」


「はい、自らの憎しみに負け自殺したあの朝潮です。負け犬です。貴女もそうなるんですか?」


漣「な…!」


カアッという音が聞こえそうな程、彼女の頭に血が登ったのが判った

292 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:20:26.94 ID:OcSTB+ZDO
 
 
漣「アンタが…アンタが自殺したせいで漣達がどれだけ…ご主人様がどれだけ…」


再び彼女の言葉が途切れる。赤くなっていた顔がまた青ざめる


彼女は頭の回転が早い。私が言うよりも早く、言うまでもなく、自分も同じ事をしようとしたとすぐに思い至ったようで


漣「ごめんなさい…漣に朝潮を責める資格は無いですね…。つまり漣はもう…」


【貴女はまだ死んではいないわ】


漣「え…?」


【一時的に貴女の魂を私がここに連れて来た。言わば幽体離脱をしている状態よ】


漣「どうして…」


漣さんは完全に勢いを無くし項垂れる。そしてポロポロと水滴が落ちるのが見えた


漣「やっぱり余計な事だ…私はもう疲れた…大好きな人ももう居ない…私は龍驤さんを手にかけようとまでしてしまった…また裏切った…」


やっぱりまだ心の傷は塞がってはいないようで。当然だ、まだつい最近の出来事だったのだから


【ごめんなさい漣…。貴女を助けたのは私のエゴよ…。だけどね…自ら可能性を捨てて欲しくは無かったの…】

293 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:22:12.43 ID:OcSTB+ZDO
 
 
漣「私に可能性なんてもうありません…全部終わったんです」


…今の彼女はネガティブの塊だ、かつての私がそうだったから解る。何を言っても届きはしないだろう。自分自身で気付くしか方法は無いのだ


「仮にそうだとしてもまずはここでゆっくり…」


ふと思い付き私は言い直す


『「ゆっくりしていってね!」』


何故か便乗してきたY子さんの声が重なった


漣「…」


しまった…今彼女はネガティブの塊だと思ったばかりなのに。富士さんの事行き当たりばったりとか言えないかも


漣「…どこでそんな知識を仕入れたのか知らないけど…ずいぶん気楽そうですね…」


すると漣さんはあのテレビを見て


漣「どういう仕組みかは知らないけどあれで私達を見ていたんですね…。苦しんでいる私やあの子を見て楽しかったですか?」


なるほど…そう来たか。しかし私は動じる事無く答える


「楽しんでいるように見えたなら謝ります。貴方達が幸せになっていてくれたなら素直に楽しんで見る事が出来ていたんですがね」


漣「そんなの漣のせいじゃない!」


「知っています、ずっと見ていたんですから」

294 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:24:19.15 ID:OcSTB+ZDO
 
 
「だけど貴女が居なくなった事で皆の幸せが遠のいたのは確かですよ」


漣「そんな訳無い…むしろ私は…」


「貴女が居なくなってからの司令官達の様子を今から教えます。貴女にはそれを聞く義務がある」


漣「嫌だ!聞きたくない!何も聞きたくない!」


ちょっと性急に過ぎたかもしれない…今の彼女にはいつか富士さんが言った通り司令官達の話は毒にしかならないのか


漣さんは耳を塞ぎ逃げ出そうと―――


ズン…!


「う…!」


【ちょっと…】


漣「うぁ…あ…!?」


部屋の重力が何倍にもなったかのような圧力。Y子さんが漣さんに向けてプレッシャーをかけている


『ちょっと…落ち着こうか…。ね…?』


漣「あ…ぁ…」


漣さんには初めての彼女の力。先程までのとは違う意味で顔面蒼白になっている


『落ち着いてそこに座ってね。…座れ』


漣「は…はぃ…」


【あんまりやり過ぎると気絶してしまうわよ】


『解ってるって』


怯えきって元居た位置に座る漣さん。葛藤やら悲哀やらが恐怖一色に塗り替えられてしまっている。それが狙いだったのだろうか、彼女の恐怖を刺激して自らを守ろうとさせていた


『話の前にまぁとりあえずはこっち』


Y子さんがリモコンを操作して鎮守府の映像が切り替わる


漣「え…?」


そこには隔離室で拘束されている龍驤さんの姿があった

295 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:26:27.33 ID:OcSTB+ZDO
 
 
漣「どうして龍驤さんが…もしかしてまた調子が…」


「…これまでで一番最悪の状態に今なってしまっているんです」


漣「そんな…」


「それでも…それでも聞きたくないですか?」


漣「そ…れは…」


迷いを見せる漣さん。しかし何となく解った。このまま聞かない選択を彼女はきっとしないだろうと

漣「…もう漣には関係無いけど一応…。一応聞かせてください」


そうして漣さんが居ない間の出来事を私は可能な限り事細かに話して聞かせる


話が終わる頃には彼女の顔にはこれまでとは違うものが浮かんでいた。自責の念と、怒り。しかしそれもとても弱い、発奮には程遠いものだった


漣「私の…せいで…」


『それはさすがに驕りが過ぎるよ、龍驤が真実を知るのはきっと止められないし。その結果起こる事も変えられはしなかった。ただ…何かは出来ていたかもしれないけどね』


漣「何が出来ていたんでしょうね…恋人も守れなかった私に…」


自嘲するように言う漣さん。だけど少しだけ…これまでとは違うように見えたのは私の気のせいか

296 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:28:34.38 ID:OcSTB+ZDO
 
 
漣「それで…私を助けてどうさせたいんですか…?鎮守府に帰れとでも…?」


やはり疲れたように言う彼女。あの明るかった姿からは想像も出来ない程に陰を背負ってしまっている


「それはいずれは…」


【いいえ、誰も帰れなんて言わない。好きなだけここに居てもらって構わないわ】


私の言葉を遮って富士さんが言う。あの…?


【だけどね…いつか…貴女がまた希望を見出だす事が出来たら…私も嬉しい。やっぱりこれは私のエゴね…】


漣「…」


その富士さんの言葉に何かを考えている漣さんはやがて


漣「…じゃあしばらくはここに居ます。結局何も見付からなかったらその時は…」


そこで言葉を切り彼女は


漣「私の魂を富士…さんにあげます。いつかの時は見逃してもらいましたけど今度はその必要はありませんから」


【…そう】


富士さんは複雑そうな顔をしてそれだけを言って黙り込んでしまった
297 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:29:59.15 ID:OcSTB+ZDO
 
 
そうしてこれまでの私達と同じように鎮守府や世界の様子を見る漣さん


漣「犠牲者二千…虐殺…」


『老若男女問わずね。もちろん子供だって居た』


漣「貴女達はそれを黙って見ていただけだったんですか…」


責めるような視線を一瞬向けるもすぐに俯いて


漣「なるほど…少しだけ深海提督達の思考が解りました。龍驤さんはもちろんの事、何もしなかった人間そのものも同じくらい憎んでいる…」


「だからこそ龍驤さんを苦しめる為の道具くらいにしか思っていない、そういう事なんでしょうね」

ひたすらに考える漣さん。多分違う事を考えて一番思い出したく無い事柄を遠ざけているのだろう。私はそれに付き合い一緒に考察してみる


だけど同じ鎮守府での話なら自然とそこに行き着いてしまう。彼女はまた苦しそうな顔を浮かべる


漣「あいつらが…あいつらのせいであの子が…」


これは…まずいのかも知れないと私は話を反らす


「そういえばあの、重巡棲姫さんでしたっけ?あの人もすごい頑張っていましたよ!」


それを聞いた彼女は少し嫌そうな顔をする


漣「私にはあいつが解らない…いつも嫌な事ばっかり言って私を責める…きっと私の事が嫌いなんだ…」

298 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:31:10.53 ID:OcSTB+ZDO
 
 
『本当にそう思う?』


Y子さんが口を挟んできた。それに漣さんはまだ若干怯えつつも


漣「だってそうじゃないですか…結局あの子が…」


そこで言葉に詰まる漣さん。思い出してしまったのか目に涙を浮かべ


漣「あの子が死んだのは結局漣のせいだってあいつが言ったんだ!わ…私が…」


『…それは違うよ漣』


漣「何が違うんですか!」


『その子が死んだのは漣とは関係が無い。あの子自身のせいだよ。きっかけを遡れば不知火か更に言えば大本営の異動命令、もっと言えばそんな鎮守府を作った提督。さあどれにする?』


漣「そんなの言い出したらキリが無いじゃないですか…」


『解ってるじゃん。こじつけようと思えばいくらでも、誰でも悪く出来てしまう。まさにキリが無いよね』


それ以上言い返せず黙り混む漣さん。そこに私も言う


「少なくともあの重巡棲姫さんはその自分の過ちに気付いて貴女に謝りたいと言っていました」


漣「…」


『それに嫌いだからっていうのも逆だよ』

299 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:32:41.18 ID:OcSTB+ZDO
 
 
「そうですね。大切に思うからこそ厳しい事を言う。例え本人に嫌われても。なかなか出来る事ではありません」


漣「それを漣に言ってどうしろって言うんですか…」


「私達から漣さんにああしろこうしろとは言いませんよ。ただ、誤解したままではいてほしく無いだけで」


漣さんはテレビモニターに映る自分を見る。睨み付けるような複雑な表情で


漣「…角なんて生えて身体の色も白くなって」


『漣の魂が抜けてる影響で重巡棲姫が強く出てるんだよねぇ』


漣「関係…ありません…。もうあの身体は彼女にあげたんですから」


そう言って漣さんは奥の部屋に引っ込んでしまった


【…これからどうなるのかしらね】


ぽつりと富士さんが呟く声が聞こえた。それは漣さんだけの事では無く世界全ての事を指しているように私には聞こえた
300 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/12(金) 07:34:23.87 ID:OcSTB+ZDO
ひとまずここまで
本編次第で…
301 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/12(金) 10:27:04.87 ID:ty9mx+PIo

すぐにアンダーラインでの話を上げてくれるのは感心する
本編でも思ったけど富士にも成長フラグきてるよな
302 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:13:59.12 ID:t/ppvMKDO
>>299から
 
 
それからというもの鎮守府皆は龍驤さんを元気付けようとあの手この手と全力を尽くしていた


だけど霞の案ははっきり言って良くない。まさかドラッグで苦しみを取り除こうなんて


『使ったら間違い無く霞だけでは済まない事になるだろうねぇ』


「そうですね…副作用も酷いと言っていた辺り隠し通すのも難しいと思います」


そしてそうなったら間違い無く龍驤さんは施設行き。司令官も何らかの責任を取らされ提督を首になる可能性が高い


霞は逮捕され、証拠品として必要な薬や材料さえ押収、鎮守府は崩壊。よほど上手く隠しでもしない限り全て持っていかれるだろう


霞はその辺り大雑把で金庫も設置していなかった。聞いた話では最初は部屋に鍵すら無かったらしい


そして警察に鎮守府の皆に必要な物だと説明した所であまり期待は出来ないだろうと私は思う


当然ながら霞は他の皆に止められていたが、これも追い詰められた人間の視野狭窄なのだろう


「それにしてもまさか無理矢理注射しようとするなんて…もし間に合わなかったらと思うと…」


ダメ、ぜったい
303 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:15:24.62 ID:t/ppvMKDO
 
 
鎮守府の皆が集まって龍驤さんを励まし、説得する。しかし龍驤さんも頑固なものであくまで自分が悪いのだと言い張る


それでもそうして吐き出す事で少しは楽になれたのか僅かに元気を取り戻していた


「この調子なら…」


この調子なら龍驤さんもいずれ元気になるだろう。そう私も思っていた


しかしある日鎮守府に侵入者があったらしいと騒ぎになっていた


それはよりにもよって深海提督その人で、龍驤さんをまたもや追い詰めようとわざわざ鎮守府にまで来るなんて徹底している


そして龍驤さんは持ち直した分を全て失い今は薬によって眠らされている


「こうなってしまうともう戦うしか無いのかもしれませんね…」


『そうだねぇ。あくまで敵視してくる相手なら説得は難しいよねぇ』


「それにしても…」


と、私は奥の部屋の方を振り向いてみる
304 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:16:46.11 ID:t/ppvMKDO
 
 
ピシャ


慌てて襖を閉める音


「気になる事は気になるんですね…岩戸か何かでしょうか」


『また呼ぼうか?あたしが』


「いえ、そっとしておきましょう。無理強いしても仕方ありません」


今や奥の部屋は漣さんのテリトリーのようになっていた


私達も敢えて踏み込んだりはしないようにしている。彼女が自分の意志で来ない事には始まらないのだ


たまに泣き声が聞こえたりうなされる声がしたり、暴れる音がしたりとまだまだ彼女は不安定なようで


考えてみたらあの頃の私によく似ているような気がする。司令官達もこんな気持ちだったのだろうか…


司令官のように上手く慰める自信の無い私は下手に声もかけられずにいた。そもそも慰めの言葉が果たして彼女に有効なのかも判らない


無力感。どうしてあげる事も出来ない。せめてこの先何かしら上手く転んでくれる偶然に期待するしかないのだろうか
305 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:18:14.19 ID:t/ppvMKDO
 
 
龍驤さんを精神の病院に入れるという話が出ていた


深海提督が鎮守府に侵入し揺さぶりをかけてくる事も含めての対策らしい


「どうなんでしょうね…仮にも軍施設と病院でセキュリティにそれほど差は無い気もしますが」


『身分を偽って入ってくるか、それも飛ばして誘拐されちゃうかも』


仮に強引に拐おうとされたらむしろ対抗出来ない病院の方が危険な気がする


『かといってこのままだと違法薬物に頼らざるを得ないかなぁ』


「今すぐ施設に入れるか発覚して施設に入れられるか…もうこれは詰んでいるのでしょうか…」


そんな中例の富士さんを停止させる胞子の対抗策が見付かったと秋津洲さんが執務室に飛び込んでくる


そんな方法をまさか科学者という訳でもない秋津洲さんが?


しかし内容を聞いた所研究を重ねた結果発見したというよりは偶然見付かっただけだったらしい

306 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:19:51.96 ID:t/ppvMKDO
 
 
『ぷっ…ふふ…まさか激辛焼きそばとか…想像付かないよ普通。多分あの海月姫ですらそんなの知らなかったんじゃないかなぁ…ふっ』


「でもその…対抗策が見付かったのは良いのですが…使った後の絵面がちょっと…」


『お食事中の方は閲覧注意だねぇ』


胞子は強い刺激物に弱いらしく、激辛の食べ物でなんと体外に排出されるという話だった


…口から


半泣きになりながら超激辛焼きそばを食べ、そして胞子ごと食べた物吐き出す事になる


出た物体も含めモザイク必須である


「うっ…ちょっと気分が…」


しかし私達が見ているのは、見てしまったのは当然ながらモロである


『いったんテレビ消して…朝ちゃん…うぇ…』


その後改良され、成分だけを抽出したカプセルになり少しだけ楽になっていくのだが上からが下からになり全国の艦娘が排出の苦しみに阿鼻叫喚するのはまた別の話である
307 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:21:39.82 ID:t/ppvMKDO
 
 
「龍驤さんが拐われた!?」


どうやらあの女幹部さんが深海提督を誘き出す餌として連れていったという話らしい


いくら何でもあんな状態の龍驤さんを連れ出すなんて…いやそれよりも龍驤さんを恨んでいる人物の前に連れていくなんて危険過ぎる


『殺しはしないとは言ってもいつ気が変わるか判らないしねぇ…』

あの女幹部さんにとって深海提督は何よりも大切な存在だったらしい。司令官に涙ながらに訴えていたあの姿に偽りは無かった


前の世界がどうとか私にはさっぱり理解出来なかったが要点は深海提督と女幹部さんはかつて恋人同士で今は記憶を失い深海海月姫と夫婦のようになっていて子供まで作ったという所か


女幹部さんの立場からすれば平静ではいられないのは解らないでも無いけれど


「形振り構わないにしても協力をお願いした司令官まで裏切るような事をするなんて…」


しかし最悪の結果は免れていたようだった。誰にとっての最悪か、女幹部さんにとってはむしろこれが最悪だったのかもしれない


記憶を取り戻した深海提督は女幹部さんを拒絶。あろう事か銃弾を撃ち込まれ倒れていた所を発見された
308 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:23:24.46 ID:t/ppvMKDO
 
 
銃弾は急所を意図的に外されていたようで命に別状は無いらしい。それでも女幹部さんの仲間の一人が不思議な力で治療していた


「すごいですね…撃たれた傷がもう跡形も無く…」


傷は治ったがショックで泣いているばかりの女幹部さんを彼女の仲間が連れていく


それからその中の一人、アケボノさん?が龍驤さんを危険に曝した事を司令官に謝罪していた


償いに彼女達の持つ不思議な力で龍驤さんの精神状態を改善させる事に挑戦するという


そんな事が可能ならもっと早くと思わなくも無いが色々事情があるらしい


実際それは効果があったようで龍驤さんは少し元気を取り戻したようで私も少し安心する


「これで施設送りもドラッグ使用も無くなりそうで良かったですね…」


『また何かしらで精神状態が悪くならなければいいけどねぇ』


「さすがにもう何も出て来たりはしないと思いますが…しないですよね?」


過去から無くともこれから起きる事次第ではまだどうなるか判らない。果たしてそれは内部からか外部からか
309 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:24:42.46 ID:t/ppvMKDO
 
 
驚くべき事が発覚した


先日の深海提督の鎮守府侵入を手引きしたのはあの川内さんだったらしい


『力が欲しいか』


「秘伝書とかいうのに釣られてよりにもよって深海提督に情報を渡していた…これ、かなりまずいですね…」


『ならば、くれてやる』


「今や深海提督と深海海月姫は完全に敵という認識をされています。これがバレたら下手をしたらこの鎮守府全体が裏切り者と見なされてしまう可能性が…」


『…欲しいか』


私はよく解らない事を言うY子さんをスルーしてモニターを見ている。そこには由良さんにボコボコにされている川内さんの姿


結局その秘伝書の技を持ってしても由良さんには勝てなかったらしい。私には完全に裏切り損としか思えなかった


そして司令官は川内さんの事を由良さんに丸投げして処分保留。それを雲龍さん達に詰め寄られやむ無く川内さんを鎮守府から追放という形を取る事にしたようだ


『…多分彼女達も解ってるみたいだね。発覚した場合に形だけでも処分したという事実が無いのはかなりまずいって』


何事も無かったように話に加わるY子さん。スルーされて若干落ち込んでいる。いや…どう絡めと


『裏切り者は処分しました、だからうちは裏切ってはいない、この鎮守府は関係が無いと、少なくともそう言える状態にしておかないと後が怖いねぇ』


それが何処まで通用するのかは判らないがこのまま川内さんをここに置いておくのは危険だと皆は考えたのかもしれない


結局川内さんは忍者提督の鎮守府に異動という事になったようだ


司令官は間違い無くそこまで考えはいない。解っていたとしたら他人の鎮守府に迷惑をかけるかもしれない川内さんを預けたりしないだろう
310 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:26:00.30 ID:t/ppvMKDO
 
 
アケボノさん達の治療が効いているのか龍驤さんの調子が少しずつ戻っていっている


何より大きいのは少しだけ考え方が変わった事だ


あくまで自分に原因があるとはしつつそれでも深海提督と深海海月姫がした事は許されない事だとようやく認めたのだ


当然と言えば当然だ。恨みがあれば何をしてもいいなど誰一人認めはしない


彼らは越えてはいけない一線を越えてしまった。今後は彼ら自身が憎まれる番になるだろう


そうして憎しみは連鎖していくのだろうか。私は結局殺さずに済んで本当に良かったと思う。自らの命と引き換えに憎しみを断ち切れたのだとすれば少しは意味があったのだと。そんな事は結局慰めにもならないのだけど


「少しだけ鎮守府の雰囲気も明るくなりましたかね。まだまだ以前には程遠いですが…」


『鎮守府が暗くなった発端は朝ちゃんだけどねぇ』


「ぐっ…それを言われると…」


『それでも繰り返すんだから人ってやつは…』


Y子さんがぼそりと呟く。おそらくは似たような場面をそれこそ飽きる程見てきたのかもしれない


そしてそれは富士さんも同じで彼女は行動に移した。Y子さんはただ見続ける事を選んだ。その違いは何なのだろう
311 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:27:44.52 ID:t/ppvMKDO
 
 
珍しく司令官が一人で執務をしていると何故か机の下から白露さんが這い出して来て司令官を襲おうとしている


「何なんですかあの女!というかいつからそこに!?」


『おーさーえーてー』


「寝取り趣味ってここにとっては致命的じゃないですか!本当の敵はそこに居たんだ!」


『あーさーちゃーんー』


「そう思いませんか漣さん!」


ピシャ


「…チッ。おや?朝霜さんが止めましたね。ちょっと意外です。てっきり一緒になって襲うのかと思いましたが」


『それをしたらどうなるか解っててやるならバカとしか思えないよーお姉ちゃんよりアホだよー』


「根に持っていますね…」


他の白露型の皆さんに連行されそれはもうお仕置きに次ぐお仕置きが行われていた


私は生きている間に彼女達に会わなくて良かったと心の底から思う。きっとあの中の誰か…主にピンクの誰かの毒牙にかかっていたかもしれないと思うと震えが走る
312 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:29:26.25 ID:t/ppvMKDO
 
 
私がいつものように鎮守府の様子を見ていると蒼白な顔をした天城さんが走って行くのを見付けた


どうやら天城さんの旦那さんである天提督の癌が再発したらしい


今度はリンパに転移していて余命一月と宣告されたと話していた


「せっかく手術したのにこれでは…」


『癌ってそういうものだからね…一度出来てしまえば常に再発の危険性がある』


天城さんは天提督の側に居る為に向こうの鎮守府に戻る事になったらしい


それから一月が経ち、病院の屋上で大分やつれてしまった天提督に寄り添う天城さんの姿があった


実際天城さんが側に居たおかげか医師の宣告よりも長く天提督は生きていた。しかしそれももう限界が近いのだと素人の私でも判る程に痩せ細ってしまっていた

313 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:30:54.62 ID:t/ppvMKDO
 
 
本当はこんな場面、部外者の私達が見るべきでは無いと解ってはいた。だけど私は目が離せなかった


こんな…こんな穏やかな顔を死を前にして出来る人間が居るのだと私は知らなかった


「私とは違うんですねきっと…私が彼の立場ならどうせ死ぬからと自暴自棄になって何をするか…」


そうして二人は屋上から海を眺めながら最後の時間を過ごしている。穏やかに思い出話をしながらそれはそれは幸せそうに、これから死が二人を別つとは思えない程に


そして彼は天城さんにこの綺麗な海を守ってほしいと言い、眠るように静かに息を引き取った。苦しみなど欠片も感じていないかのように微笑みを浮かべたままで


残された天城さんは叫ぶでもなくただ静かに泣いていた。眠っている彼を起こさないように。私にはそう見えた


そして彼女はポケットから2つの錠剤を取り出し握り潰し捨てる


「あれは…もしかして…」


『うん…』


やはり用意していたのだ。後を追う為の薬を。しかし彼女はそれを捨てた。生きていく為に、約束を果たす為に
314 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:33:14.51 ID:t/ppvMKDO
 
 
「どうして…」


ふと背後から声がした


私が振り向くといつの間にか漣さんがすぐ後ろに立っていた


漣「どうして…」


ただそれだけを繰り返す。つまり何より大切な存在を失ってどうして生きていこうと思えるのだと。そう彼女は言っているのだ


「約束…したから…?でもそれだけではありませんね…。きっとあの彼の顔があまりにも幸せそうだったからでしょうか…」


漣「幸せ…?だって好きな人と居られなくなって…死んでしまうのに何が幸せだと…」


「短い間でも精一杯に後悔しないようにすごせた証だと思います。全く無いのかはさすがに判りませんが、少なくとも彼は幸せを感じながら逝ったのだと私は思います」


漣「…」


「何よりも彼は後を追う事を望んでいない。大切だからこそ生きてほしいと、そう願っての約束なのだと思います」


漣「………あの子も」


「ええ…きっと同じように願っている筈です」


大切だからこそ


自分の後を追ってほしいなどと願うようなら本当の意味で相手を思いやってなどいない。そんな事は私でも解る
315 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:35:27.14 ID:t/ppvMKDO
 
 
「…ねぇ漣さん、貴女には私と同じ過ちを繰り返してほしくはないんです。貴女はまだ戻る事が出来ます、私とは違って」


彼女は俯いたまま何も言わない。聞いているのかも解らない。だけど私はこれだけは伝えなければならない


「私は…今更ですが、後悔しています。一時の苦しみから逃れる為にああした事を、未来の可能性を信じる事が出来なかった…」


「実際楽にはなりました、自分の過去について苦しまなくてよくなったのは確かです。でもそれだけです。たったのそれだけ」


漣「それだけ?あれだけ苦しんでいたのにそれだけですか…?」


「そうする事で私が失ったものに比べたらたったのそれだけです。全く釣り合いが取れないくらいに私は全て無くした」


漣「…それは…どういう…」


「漣さん、私はね…もう何も出来ないしもう何処へも行く事が出来ないんです。どれだけ大切な人や仲間が苦しんでいようが声のひとつもかけられないし側に行って元気付ける事も出来ない」


後悔してもしきれない。もし私が生きていたとして刑務所で数年。真面目にしていればいずれは出られた筈。そうしたらまた司令官達に会えたのにと今更ながらそう思う


そしてもしかしたら司令官以外に私が幸せになれる誰か、何かに巡り会えていたのかもしれない


「…私はそうして一時の憎悪や苦しみから逃れる為に全てを自ら棄ててしまった!そしてその事で司令官や皆に傷を負わせてしまった!」
316 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:38:49.67 ID:t/ppvMKDO
 
 
「解りますか!?そんな自分と同じ過ちを繰り返そうとしている貴女を私がとんな気持ちで見ていたか!」


漣「だって…漣にはもう何も…」


「何も無い?私の前でそれを言いますか?」


漣「なら大切な人を失う気持ちがあんたに解るのか!」


「そうやって自分の事ばかりだから彼女が被曝している事にも、死を覚悟していた事にも気付けなかった!因果なんて大層なものは関係無い!単に貴女の気配りが足りなかっただけです!」


漣「お前…!」


言い過ぎたかもしれないと口に出してから気付くが後の祭。彼女は激昂し私に掴みかかろうとする


ズズン!


『二人共…少しうるさいよ』


Y子さんの圧力が私達を襲う。漣さんは顔面蒼白になり反射的に土下座していた。そして私は


「すみません…少しヒートアップしてしまいました。ごめんなさい漣さん、言い過ぎました…」


漣「…」


漣さんは何も言わずに奥の部屋に戻ろうとする。私はその背中に向かって言う


「貴女はまだ戻れる、そして貴女を待っている人達が居る。このままだとまた後を追って来る人が出るかもしれませんよ。貴女はそれを望みますか?」
317 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:41:08.27 ID:t/ppvMKDO
 
 
漣「そんなの居る訳…」


「例えば黒潮さん、彼女は漣さんを半ばライバルのように見ています。それこそ死んでも決着を付けに来るかも」


漣「決着ならもう…」


「それに重巡棲姫さん、彼女は貴女が戻って来るかもしれないと希望を持ちその先の事を見据えて頑張っています。貴女が戻らないと知ればどうなるかは判りません」

漣「…」


「そして司令官もそれを知って希望を持てた事で落ち込む事が少なくなりました。結局無理なのだと知ればどれだけの負担になるか」

漣「…ご主人様には龍驤さんがいます。私が居なくとも」


「逆ですよ。司令官が龍驤さんを支える助けが必要なんです。それがかつては貴女だった」


漣「霞とか…」


「私から見れば霞も危ういですけどね。大抵薬に頼ろうとするし…」


漣「だって…もう私には生き甲斐が…」


「私の話聞いてましたか?生きていれば新しい生き甲斐くらいまた見付かります。それを信じるのが希望というものです」


漣「そんなもの…いらない…私にはあの子さえ居ればよかった!」

そう吐き捨てて彼女はまた部屋に閉じ籠もってしまう

318 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:42:51.33 ID:t/ppvMKDO
 
 
「はあ…本当に頑固で意地っ張りでわからず屋…」


『お疲れ朝ちゃん』


「とりあえずは今伝えたい事は伝えたつもりですが…」


『まだまだ判らないね、どうなるかは』


彼女には私のように後悔してほしくは無い。だけど受けた傷が深すぎてその痛みが彼女の目も心も曇らせてしまっている


「私に言われて怒れるくらいの元気はあるみたいなので少しは望みがありそうな気はしますが…」


『さっきのわざとだったんだ』


「いえ、思った事をそのまま」


『まだ治らないんだねその癖…』

呆れたように言うY子さん。そしてまた私は鎮守府の様子を見守る


自らを棄てて、皆に傷を残してしまった私自身への罰はこの無力感をひたすらに呑み込む事しか無いのだと私は知っている


そしてこれ以上ここに来てしまう懐かしい顔が増えない事を私は願うばかりだった
319 : ◆B54oURI0sg [sage saga]:2019/04/16(火) 05:43:55.09 ID:t/ppvMKDO
ここまで
表現がマンネリ
320 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/16(火) 12:26:59.42 ID:dvhLqQLyo
乙乙
こう見ると似てたね朝潮と漣


よし漣大神のために裸踊りしようやしm
321 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/16(火) 19:21:42.91 ID:cQ8jtxAJo
死んでもなお責められる漣が哀れすぎる…
322 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:48:11.31 ID:pl6VmzD+O
ーー幼女塾とは


「提督さんに秘書艦さん、調子はどうですか?」


阿武提督「ここの装備と施設に恥じない結果を出していくつもりです」


「そうですか。何回も説明させて頂きましたが、決してあの子達に無理だけはさせないで下さい」


阿武隈「各艦娘のノルマもその子達に合ったものを採用していますぅ!」


「ええ、そのようですね。あの子達の活躍は塾長を始め先生方も喜んでいます」


阿武提督「それは良かったです」


阿武隈「……」


阿武提督「どうしたの阿武隈?」


阿武隈「いえ…やっぱりスカートの長さが気になるなぁって…」


「そこは譲れない所です。少しでも動けば下着がチラ見…いやぁ神風型は元の服も良かったですが、我が塾のユニフォームもよく似合ってますよ」


阿武隈「海防艦の子なんておヘソまで見えてるじゃないですかぁ!」


「ええそうですけど…?」キョトン


阿武隈「なんであたしがおかしいみたいな言い方されるんですかぁ!」
323 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:51:05.19 ID:pl6VmzD+O
「提督さん、ひょっとして彼女は我が塾出身では無いんですか?」


阿武提督「そうなんです。阿武隈はまだこの塾のことがわかって無いんです」


「成る程…合点が行きました」


「阿武隈さん、我々は幼女が大好きです。所属している人は全員ロリコンです」


阿武隈「それくらいわかりますぅ!」


「残念なことにこの世界では幼女が毎日のように酷い目に合っています。心無い大人に売られたり、謂れのない暴力を振るわれたりと被害は様々です」


「そんな幼女を救いたい。そういった理念で我々は動いているんですよ」


阿武隈「それは知ってますけどぉ!こんな短いスカートを履かせて…!」


「幼女の下着を見る以上の幸福がこの世に存在するのでしょうか?」


阿武隈「ひぃぃぃ…!」ゾクッ


「安心して下さい。我々は幼女に手を出しすことは絶対にしません」


阿武隈「そんなの信用できません!!」


「これはこれは…この様子だと御殿の事も知りませんね?」


阿武提督「ここの準備でバタバタして…一度くらい連れて行こうとはしてたんです」


阿武隈「なんなんですか御殿ってぇ…?」
324 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:53:10.59 ID:pl6VmzD+O
「では簡単に説明させていただきます。幼女塾の本部である幼女御殿。ここには我が塾に所属している幼女の服が祀られているんです」


阿武隈「ひ……!!」


「阿武隈さん始めここの艦娘さんにはユニフォームから下着まで配布しましたね?それを回収して御殿に祀ります」


阿武隈「半年ごとに回収っていうのはそういう目的が!!」


「はい。そこで回収した神聖な神衣は洗わずに御殿へ祀られます」


阿武隈「この団体……思ってた以上にヤバい……!」ガタガタ


「勘違いしていただきたくないのは艦娘だからということではないのです。全ての塾生の服を祀ってあるのです」


「塾に来て一か月記念、半年、一年…幼女から少女になった日の記念など……それはもう様々ですよ」


阿武隈「ひぃぃぃぃぃぃぃ〜〜!」
325 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:56:06.93 ID:pl6VmzD+O
「我々はボランティアではありません、塾の運営費は必要になります。そこで我が塾に入塾して体力のある塾生はスポーツをやってもらっているんです」


阿武提督「この間テニスで世界一になったハーフの日本人選手いるでしょ?あの子ってこの塾所属なのよ」


阿武隈「ええええぇぇ〜〜!!」


「我が塾では国籍も人種も思想も宗教も関係ありません。幼女であれば全て良しなのです」


阿武隈「でも…女の子でお金を稼ぐなんて……」


「そこも大丈夫です。我が塾では所属している塾生が稼いだお金は99パーセントが本人の物になります」


阿武隈「女の子はそれで大丈夫だとしてもぉ…塾はそんなのでやっていけるんですかぁ…?」


「そこで寄付です。日本…いえ、世界の方々からの寄付金で我が塾は成り立っています」


阿武提督「幼女塾は凄いの。寄付金の100パーセントが塾の為に使われてるのよ」
326 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/18(木) 00:02:16.65 ID:cI+AjelcO
「我々はお金を稼ぐのが目的ではありません。よく名前を聞く団体が駅前で寄付を募っていますが、それが実際使われているかは分かりませんよね?」


「我が塾ではそんなことはありません。1円も余す所なく塾生の為に使われているんです」


阿武隈「でも…証拠が無いじゃないですかぁ」


「あるんですよ。例えば阿武隈さんが100円寄付していただいたとしますね?すると貴女のお金がどう使われたか冊子が届くんです」


「希望されるなら冊子では無くデータでお配りしております。そうだ、実際に見た方が早いですよね。提督さん、見せてくれませんか?」


阿武隈「提督……?」


阿武提督「……」プイッ


阿武隈「あの…なんで目を逸らすんですかぁ……」



「提督さんは我が塾に熱心に何度も寄付していただいているんですよ」


阿武隈「提督…………?」


阿武提督「……」


「それがある日突然寄付が途絶えてしまったんです。我々や塾生が心配しましてね、提督さんの所を訪ねた所、提督を辞めていたと知ったんです」


阿武隈「……ロリコン提督」


阿武提督「だって…小さい女の子って可愛いんだもの…」


「…これも言ってなかったんですか?」


阿武提督「……はい」
720.55 KB Speed:0.4   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)