41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/22(金) 22:35:21.80 ID:PA/oPpxe0
 さていよいよ二曲めです。 
  
 エフェクタを踏み込むと、レスポール Jr のキレのある高音がきらびやかに輝きます。 
  
 梓(ふ〜っ) 
42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/22(金) 22:44:39.94 ID:PA/oPpxe0
 そんなことを考えながらも、エンディングが近づいてます。 
  
 まさにタイミングが命のエンディング!! 
  
 緊張するはずなのに、なんだか余裕があります。 
43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/22(金) 22:57:30.79 ID:PA/oPpxe0
 この充実感ってなんなんだろう? 
  
 高校生離れしたテクニック? 
  
 いやいやテクニックに満足するほど安っぽいものじゃない!! 
44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 13:02:01.48 ID:ZIgObo9p0
 控え室に戻り、折り畳み椅子に腰かけた瞬間 
  
 梓「ふぅ〜」 
  
 緊張から解放されたせいか、思わず大きな息を吐きました。 
45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 13:12:05.88 ID:ZIgObo9p0
 梓(来年、新入部員が入ってきたら私が率先して、この緩さになれることを伝えよう) 
  
 自分の世界に耽っているころ、先輩達はジャズ研の人たちとも談笑してます。 
  
 どうやらジャズ研と兼任して欲しいとか言われてるみたいだけど、4月から3年生になる先輩たちには 
46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 13:18:51.06 ID:ZIgObo9p0
 ...さらに数ヶ月後... 
  
 先輩たちはとうとう卒業してしまい、私は一人になってしまいました。 
  
 梓「軽音部は絶対続けます!!」 
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 13:36:19.85 ID:ZIgObo9p0
 純から聞いた話ですが 
  
 純「1年前にジャズ研と軽音で合同ライブやったじゃん」 
  
 純「その時にね、軽音部の先輩がジャズ研の先輩に『うちらが卒業した時に、梓しか部員がいなかったらジャズ研と兼任でいいから軽音部もやってくれるよう後輩にお願いしてよ』っていわれたんだって」 
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 13:41:49.87 ID:ZIgObo9p0
 あとがき 
  
 高校生のうちは楽しかったら青臭い演奏でも許されるにも関わらず、 
 梓はそれに妥協しないはずと思っていました。 
  
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/25(月) 12:09:04.09 ID:7fQPudiSO
 梓とムギの性格が悪すぎる 
 自分の知識をひけらかすために書くならオリジナルでやれよ 
 もう二度とけいおんで書かないでくれ 
50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/07/26(火) 13:22:57.56 ID:e6jdgyFZo
 こういう書き手の性格の悪さがでまくってるssはつまらないな 
 キャラが崩壊しまくってるし 
 リアルで話せる相手がいないからアニメキャラに語らせて自己満足に浸ってるんだろうな 
50Res/54.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。