12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2011/10/06(木) 22:44:47.84 ID:okFuSfzSO
>>11
カエルは「L」じゃなくて「R」
13:flag.01ガールミーツガールズ [sage]
2011/10/06(木) 22:54:08.16 ID:uWPHdrqf0
昨夜の公園で悪魔と自称した少女のことは、夢の中での出来事のように、梓は思えた。
だが、朝起きて、登校するときにギターケースの底に髑髏マークのシールを見つけてしまう。
そのシールにはなにやらわからない小指サイズの装置が付着されていた。
みたこともないような装置で、人類の産物ではないような外観をしている。
もしかすると、少女との出会いは現実で、この装置を使って自分を付けていたかもし
14:flag.01ガールミーツガールズ [sage]
2011/10/06(木) 22:55:11.16 ID:uWPHdrqf0
後ろを振り返る梓、一瞬驚くような表情を作り、すぐさま笑顔で返す。 だが内心少し焦りを感じている。 梓と同じ学校の制服を着た少女が梓に手を振り、駆け寄ってくる。
琴吹紬 2年2組 軽音部所属 担当キーボード
15:flag.01ガールミーツガールズ [sage]
2011/10/06(木) 23:06:05.25 ID:uWPHdrqf0
「去年の軽音部入部からよ。 それまでに何回か演奏したことあるけど、そのとき初めて本格的に取り組み始めたわ」
「意外です。 あ!もしかして、ピアノをやっていませんでしたか?紬先輩」
「そのとおりだわ。 梓ちゃん!」
16:flag.01ガールミーツガールズ [sage]
2011/10/06(木) 23:06:54.92 ID:uWPHdrqf0
「でも、一番長く続いたのはピアノかな」
「本当は、軽音部に入部するつもりはなかったの。 合唱部に入るつもりで音楽室準備室に入ったら、二人が居合わせて――」
『軽音部に入りませんか? 今部員が少なくて……』
『こら!! そんな強引な勧誘したら迷惑だろ!!』
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/10/06(木) 23:16:39.93 ID:uWPHdrqf0
今日はここまでです。
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2011/10/06(木) 23:21:43.63 ID:okFuSfzSO
台詞と回想の部分も改行いれた方がいいな
「」『』と括弧を使い分けてるけど
あと、一対一らしいけど複数登場させる時は、地の文が面倒なら括弧の前に名前いれるのもありだからな
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/10/06(木) 23:36:09.86 ID:uWPHdrqf0
>>10、>>18
折角アドバイスもらったのに、チグハグのままですみません。
ワードで作っていたんですが、今度からメモ帳に転記した上で、投稿します。
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2011/10/06(木) 23:44:24.94 ID:okFuSfzSO
あと、キャラの説明いるかな?
けいおん知ってる人なら、容姿は頭に思い浮かべられるし
細かい家のことの説明も、いらない気がする。
21:flag.01ガールミーツガールズ
2011/10/08(土) 00:48:42.76 ID:HpiaxXFa0
学校にたどり着き、二年の紬先輩と別れて、一年の下駄箱に向かう。
「おはよう、中野さんっ!」
「おはよう」
22:flag.01ガールミーツガールズ [sage]
2011/10/08(土) 00:49:29.74 ID:HpiaxXFa0
昼休み時間、担任の先生から日直の仕事でプリント運びを手伝わされる。
その仕事を終えた後、職員室とつながる渡り廊下にあるベンチに座り、
小休憩を取っていた。 そのとき、不意にほほに冷たいものが押し当てられる。
「ひゃっっ! 冷たいっ!」
53Res/33.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。