19: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:09:53.07 ID:nlsr789Z0
「どうなってんだ?」
"蜃気楼"は目を疑った。
20: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:10:35.34 ID:nlsr789Z0
「とにかく、俺の激情が少年に作用したとしか考えられなィ。
それにしても……怒りとはこれほどまでに疲れるものだったか?」
感情の起伏が乏しいのではなく、理性で事象を処理する存在。
そしてずっとそうであった"蜃気楼"は、感情に身を任せたことがない。
21: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:11:03.87 ID:nlsr789Z0
例えばこんな話がある。
世界の文化がまだ発達していなかった時代に、象を売ろうと考えた商売人がいた。
商売人は歩き続けて象を宣伝したが、誰もが象を買っても使い道がないと断った。
ならば異国の象を知らない者に売ればいいと考え、商売人は遠い辺境の国に訪れた。
22: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:11:36.51 ID:nlsr789Z0
「はっはっはー! 踏んだり蹴ったりな散歩だと思ったが、良ィ方へ転がったぞ!
……けれどこれは……ちと不味ィか?」
吹き荒れた風も夥しい雷雨も止む気配はない。
23: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:12:02.63 ID:nlsr789Z0
「好きなのだろう? 想ってィるのだろう? ならば――」
少年「うるさい! お前のせいだ! お前のせいでこうなったんだ!
ずっと平和だったのに! ずっとなにもなかったのに!
お前の言うことなんか二度と聞くもんか!」
24: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:12:44.40 ID:nlsr789Z0
「なんだかんだで三ヶ月……俺は初めて人と三ヶ月も過ごした。
少しは……ほんの少しは……君と解り合えたと期待してィた」
輪郭のないぼやけた美の頬に一筋の涙が伝う。
そうか、これが涙というものかと、人型ならではの感情の発露に深く沈み込んだ。
25: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:13:34.75 ID:nlsr789Z0
少年「……」
胸に激しい渦巻きを得てから二週間が経過した。
少年はいままでに増してぼうっと過ごすことが多くなった。
26: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:14:00.93 ID:nlsr789Z0
少年「……」
いままでと同様掃除を引き受ける。少年はそのつもりだった。
しかし、なぜだろう。足が小刻みに揺れていて、受諾することが容易じゃない。
27: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:14:41.03 ID:nlsr789Z0
少年「うるさ……よおま……」
男子「ああ?」
少年「うるさィんだよお前はッ!」
28: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:15:35.36 ID:nlsr789Z0
少年「ううぅ……ああああああああああああ!」
叫びながら殴りかかる姿は男子生徒に狂気をちらつかせた。
いつもは温厚な、臆病者が本気で怒るというイレギュラーに体が強張る。
29: ◆QkRJTXcpFI[sage saga]
2012/11/30(金) 12:16:01.86 ID:nlsr789Z0
自分の前で歯を鳴らして謝る男子生徒を見た時、少年はふと我に返った。
少年「僕は……なにを……」
辺りを見回せば呆気に取られたクラスメイトの顔が伺える。
89Res/58.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。