71: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 01:03:46.45 ID:9NO0r5n60
と、あたしはそこで、自分が門の内側にいることに気付いた。
気づいてしまった。
と言うべきだったかもしれないけれど。
72: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 01:04:26.49 ID:9NO0r5n60
あたしの能力の範囲内に感知できる能力者の数は二。つまり、この屋敷の主と、先ほどの彩人。
助けを呼べば来るだろうか。例えば悪即斬。いや、屋敷の主が悪であるならまだしも、何もない状態では加勢をしてはくれないだろう。最低限、あの正義バカが屋敷の主を「悪」と認定してくれなければ。
弱肉強食は猶更駄目だ。あいつを呼んだところで来ちゃくれないだろうし、来ても結局あたしが襲われるのが眼に見えている。
73: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 01:05:17.30 ID:9NO0r5n60
門扉が消えている。
漆喰に塗られた塀が続いていた。
よく見れば先ほどあたしが銃弾を撃ち込んだ箇所も、いつの間にかすっかりと直っている。
74: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 01:07:12.17 ID:9NO0r5n60
本日はここまで。
現時点が前スレで投下した分です。
続きはまた明日の朝か夜に。
75:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/04/18(金) 04:55:28.73 ID:A+dRPqBso
おっ
戻ってきたのかよ!嬉しいぜ支援
76:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/04/18(金) 07:20:58.33 ID:YLvonKiuo
すごい面白い、乙
77:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/04/18(金) 08:43:45.77 ID:1OP0XhYg0
有言実行シスターズ
シュシュトリアン
78: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 11:53:09.85 ID:hodrlcSw0
古ぼけた家だった。木製の扉に真鍮のドアノブ。映画でしか見たことのないドアノッカーまでついている。これ、絶対に指を挟むと思うんだけどなぁ。
ドアノブは容易く回った。油をきっちり挿してあるのか、予想以上にスムーズに、音を立てない。そのまま引くと、これまた蝶番は軋む気配すら見せない。あたしは警戒を強めながらも屋敷の中へと足を踏み入れる。
扉が閉まった。電気はついているが、薄暗い。
79: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 11:53:55.63 ID:hodrlcSw0
玄関から一気に枝分かれする廊下。そしてそれぞれに二階に上がる階段。いくつもの扉がぱたぱた開閉をしていて、まるであたしを取って食おうとしている幽鬼の類。
しかし惑わされることなどはないのだ。一条の光があたしの道しるべとなる。それをただ追っていけばいいだけなのだから。
80: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 11:55:32.62 ID:hodrlcSw0
??「聞こえてます、か。聞こえてたら、右手を挙げてください」
……どういうこと?
この声の主が敵であるのには、恐らく間違いはないと思う。能力を使わなくとも想像はつく。けど、どうにも緊張感を欠く。ここであたしにコンタクトを取ることに一体どんな意味が……。
235Res/273.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。