過去ログ - 【咲-saki-ss】加治木ゆみ「開けずの扉」
1- 20
1:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2014/11/24(月) 21:06:42.12 ID:CCn7M9KF0
ホラー?
短編です。

SSWiki : ss.vip2ch.com



2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:08:30.91 ID:CCn7M9KF0
 その扉には鍵は掛かっていない––––。

 何か物が置いてあるわけでもないし、壁に描いたフェイクというわけでもない。何の変哲もない旧い扉だと云うだけで、開けようと思えば開けられるのだ。

 しかし。
以下略



3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:17:33.21 ID:CCn7M9KF0
 そもそも、開かずならぬ開けずなのだ。

 開かずの扉なら、それは古くなって扉が壊れただとか、鍵が無くなっただとか、又それらしく呪いが掛けられてあるだとか、如何にもな理由が付けられる筈だ。この話なら扉だけで成り立つ。

 だが、これは開けずの扉なのだ––––。
以下略



4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:18:29.96 ID:CCn7M9KF0
 扉は我が麻雀部の片隅にひっそりと佇んでいる。

 麻雀部の部室は、左隣りに多目的室、右隣に音楽室がある。その音楽室と麻雀部の中間辺りに畳三畳ほどのスペースがあり。扉はそのスペースへの入り口のように、麻雀部の音楽室側の壁に掛かってある。

 このスペースは、学校の地図で見てもただ無意味な空白があるのみであり、外から見ても、そのスペース分だけ不自然に窓の無い白壁があるだけだ。
以下略



5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:19:12.12 ID:CCn7M9KF0
 凡てが終わり、さて鍵を掛けて帰るか、と思いふとまた部室を見渡した。

 扉は暗がりの中で、カーテンの間隙を縫って入ってくる僅かな光を反射してぼうと浮かび上がっていた。窓のすぐ外は、人気の無い山中になっているので人工の光はまず入ってこない。だから光源は月や星などの、自然の光だけである。

 暗がりの扉は異様な存在感を放っていた––––。
以下略



6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/11/24(月) 21:20:39.59 ID:u9ziZBBio
京太郎はよ


7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:21:30.64 ID:CCn7M9KF0
 蒲原「開けずの扉?」

 私は次の日に、蒲原に噂の事を話してみた。蒲原はいつもの調子でワハハと笑い答えた。
 
 その顔は。
以下略



8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:22:22.80 ID:CCn7M9KF0
ゆみ「お前ですら開けた事が無いのか、睦月や妹尾はどうだ?」

 私は、同じ部室で卓を磨いていた睦月と妹尾にも尋いてみる事にした。

睦月「いえ、開けたことなんてありませんね。というより、そんな話知りもしませんでしたし、扉の存在だって今日、先輩に聞いて初めて意識しましたよ」
以下略



9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage saga]
2014/11/24(月) 21:23:31.61 ID:CCn7M9KF0
 私は、

ゆみ「待て、今の時間じゃ校舎に沢山の人が居る。扉は旧いから開けようとすれば、とても大きな音が響く。周りに煩瑣がられても仕方ないから、開けるのは陽が落ちて校舎に人が少なくなってからにしよう」

 と、蒲原を制した。
以下略



27Res/25.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice