838:名無しNIPPER[sage]
2015/11/06(金) 14:38:37.24 ID:BXW819TLO
でも原作じゃギアス使わないと落とせないんだよね
839:名無しNIPPER[sage]
2015/11/06(金) 14:57:35.10 ID:pdv2s/R6o
ブルームーンの話だと思うけどギアスは特に関係ないはず
唯一落とせなかったのはニーナさんだけ
840:名無しNIPPER[sage]
2015/11/06(金) 15:41:05.64 ID:xKOZj7GDO
学園編でも九割方落としてはいた
ライが消えたせいでルルに取られたけど
841:名無しNIPPER[sage]
2015/11/07(土) 07:33:21.87 ID:wOwVHuJn0
寧ろあそこまでルルーシュ一筋なのに落とすルートがあり更にその結果をあまり非難されず受け入れられる位には良いシナリオだった気がするなあブルームーンのシャーリー
842: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:17:33.65 ID:IXU7FTiDO
──またこの世界だ。
薄暗い空の下、乾いた風の中、荒れた大地の上。
843: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:19:29.66 ID:IXU7FTiDO
下らないと吐き捨てる。黒煙が空に昇っていく。雨を吸った銀髪が水を吐き出してきて、酷く癪に障った。
消えない炎を宿した松明を戻し、歩き出す。やるべき事はまだまだ残っている。
844: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:20:13.12 ID:IXU7FTiDO
目を覚ます。辺りは闇に包まれていた。耳に聞こえるのは時計の秒針が時を刻む音のみ。時刻は一時二〇分。最近やたらと構ってくるルルーシュと別れて眠ってから、二時間ほどしか経過していない。
「…………」
845: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:20:51.08 ID:IXU7FTiDO
立ち上がり、辺りを見渡した。備え付けの家具以外、何も無い部屋。ここで寝泊まりするようになってから一か月ほどだが、ほとんど変化は見られなかった。
住んでいる場所には人間性が色濃く投影される。ならば、この部屋はライの写し身も同然。必要な物以外、なにも無い。
846: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:22:17.97 ID:IXU7FTiDO
そんな自分は、はたして人間と呼べるのだろうか?
人間の定義とは何か? その種特有の遺伝子情報を有していればいいのか、人の形を取っていればいいのか、そんなことすら分からなかった。
847: ◆QH3tH0UkImyM[saga]
2015/11/09(月) 23:23:43.54 ID:IXU7FTiDO
眠い。
朝の教室。一時限目の授業が始まって二〇分ほど経過した頃、強い眠気がカレンを襲った。
1002Res/860.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。