6:名無しNIPPER[sage]
2015/08/10(月) 21:41:47.89 ID:mWc0bWwNo
ええんやで
7:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:42:37.44 ID:wxXWj7PH0
隼鷹「ぷはぁ、いや〜生き返る!」
提督「これに懲りたら飲むな…とは言わないが、酔いつぶれて飛鷹に艦載機の整備を任せるのは止めなさい。」
隼鷹「あっはっは…いや〜面目ない。」
8:名無しNIPPER[sage]
2015/08/10(月) 21:42:56.79 ID:hDir4rZZO
やっぱりクソやんけ
9:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:43:29.42 ID:wxXWj7PH0
所変わり、鎮守府近海。
飛鷹「はぁ…。」
艦載機を発艦し終えて、我知らず溜息が漏れる。
10:名無しNIPPER[sage]
2015/08/10(月) 21:43:37.62 ID:QJRsXy7UO
期待
11:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:44:40.20 ID:wxXWj7PH0
哨戒任務をつつがなく終えて、その日の夜。
今日は疲れた。まさか任務中のみならず、帰投の後も提督とのことについて問い詰められることになるとは。それが入渠ドッグだったのも頂けない。入渠ドッグで働く艦娘整備の技師。その妖精さんもなんだか生暖かい視線を皆送ってきた。
その場に金剛姉妹や高翌雄姉妹が居合わせたことなど最早笑うしかない。発端となった不用意な行動も含めて、笑うしかない。
この後、彼女達にじゃれつかれて困ったように笑う提督が思い浮かぶ
12:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:45:36.84 ID:wxXWj7PH0
某日、夜。
大淀「あら、提督。お疲れさまです。」
室内灯も灯さぬ資料室に残り、資料を渉猟する提督をようやく見つける。
13:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:46:16.40 ID:wxXWj7PH0
大淀「戦争について?」
提督「あぁ、その通りだ。」
提督は机に開いたノートに肘を乗せ顎に手を当て、電気スタンドの光を嫌う様に反対側を見上げ暫し逡巡したのち、こちらを見据えて口を開く。
14:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:46:57.56 ID:wxXWj7PH0
最悪の日は突然にやってきた。
予てより危惧されていた深海勢力による鎮守府への強襲、それである。
入念に行われていた潜水艦隊による陽動は、敵主力艦隊の防衛ライン突破までの時間を稼ぐに十分であった。
大淀「敵艦隊、二時の方角より危険海域に突入!我が鎮守府に向かい進撃しています!」
15:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:47:45.53 ID:wxXWj7PH0
大淀「提督、秘書艦飛鷹より全艦出撃の旨が送られました。」
提督「そうか。」
官邸は揺れ、窓ガラスが砕ける。戦況は知れないが、残存空母を全て投入しているこの状態でなおも爆撃が続いているということは、敵は鎮守府機能の破壊を第一目標と定めているのだろう。恐らく、前時代的な特攻精神で以て。
16:名無しNIPPER
2015/08/10(月) 21:48:55.77 ID:wxXWj7PH0
『深海棲艦ノ反応消失ヲ確認ス。此度ノ諸君ノ栄誉ヲ称エ―――』
焼け跡に立ち尽くす艦娘達を出迎えたのは大淀に設備された洋上用艦隊司令部施設への軍本部からの電報、一つであった。鎮守府官邸も入渠ドッグも、彼女達を迎える影は無く、遠くの防空壕からまた、焦土に向かう一団があった。その先頭には工作艦明石。
軽空母飛鷹は駆け出した、鎮守府官邸跡地へと。瓦解し、焼失したそれに向かう彼女を、艦娘達は呆然と見守った。
焼け跡からは焼死体が発見された。肌は焼け爛れ、人相の判別は付かぬ。幸か不幸か、がれきに埋もれていたその手に嵌めた装飾品は辛うじて原型を留めていた。煤けた木の輪を指に嵌めた焼死体であった。
28Res/28.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。