過去ログ - 藤原肇「ハローグッドナイト」
1- 20
6:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:19:26.60 ID:cJnO2bq10

そういえば、前にもそんな日があったことをふと思い出して、なにをしたんだっけと、記憶の引き出しを開けてみた。
探している間も相変わらず目は冴え渡っていて、眠気はどこかの交差点で迷子になっている気がする。

いや、もしかしたら、私自身が迷子になっているのかもしれない。
以下略



7:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:21:53.32 ID:cJnO2bq10

小さいころから、歌うことが好きだった。

基本的に聞いてくれた人は家族が主で、もう少し年齢を重ねていくと、そこに友達が入ってきたけど、そこまで人数が増えることはなかった。
誰のためとか、なんとためとか、そういう高尚なものじゃなくて、ただただ歌いたくて、好きで、歌っていた。
以下略



8:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:23:01.28 ID:cJnO2bq10

「少しだけ、先の約束をしようか」

次に手に取ったのは、実家の玄関前にて、ネクタイをゆるめながらPさんが私に投げたひと言は、いまでもはっきりと憶えている。



9:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:26:56.77 ID:cJnO2bq10

その日も今夜みたいに静かで、見上げればため息がこぼれるくらい大げさな星空のパノラマがそこにあった。

アイドルになることに対して、言葉は柔らかかったけど否定的だった両親たちを説得してくれに、わざわざ岡山という遠い場所にまでこの人は来てくれた。

以下略



10:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:28:12.05 ID:cJnO2bq10

なんの根拠もなかったのに、おじいちゃんは私の夢を応援してくれるものだって勝手に決め付けていた。
テレビの前で歌って、踊って、それを最初に褒めてくれたのがおじいちゃんで、テストとか運動会とか、いい成績を残したときも一番喜んでいた。

そんな人が、いままでに一度も認めてくれなかったものが陶芸。
以下略



11:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:30:01.70 ID:cJnO2bq10

「嫌われたかな、かわいい孫娘をたぶらかした男だって」

灯りがなくて表情は見えなかったけど、弱々しく響いた言葉に、Pさんの気持ちを見た気がした。

以下略



12:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:32:54.58 ID:cJnO2bq10

「また明日、迎えにくるよ」

「はい。待ってます」

以下略



13:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:34:56.45 ID:cJnO2bq10

どれくらい空を見ていたんだろう、ながれ星は私がたまたま出会ったひとつだけで、いくらじっと目を凝らしても次も見つけることはできなかった。

目の前にいる人もぽかんと口を開けたまま、宝石箱をひっくり返したみたいな夜空を眺めている。
手を伸ばしても決して届くことのない星々は孤高で、綺麗だ。
以下略



14:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:35:52.62 ID:cJnO2bq10

「少しだけ、先の約束をしようか」

いきなり、いきなりのことだ、さっきまでの軽妙な言葉はこの夜にでも吸い込まれていったみたいで、真剣なトーンが私の鼓膜を揺らし、胸の奥にある一等星がどくんと輝いた。



15:名無しNIPPER[saga]
2016/05/22(日) 12:37:20.48 ID:cJnO2bq10

「君はきっと、あの星よりも輝けるようになる。どのくらい時間がかかるのか、それはわからないけど、必ず」

指さした先には白く輝くスピカがあって、そこからスライドさせていくと、今度はオレンジ色の恒星アークトゥルスがきらめく。
夫婦星と呼ばれる対照的なふたつと二等星のデネボラを結べば、春の大三角ができる。
以下略



41Res/19.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice