過去ログ - 唯「レトリック?」梓「文章の書き方みたいなものです」
1- 20
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/20(火) 01:30:04.91 ID:20M7P4nWP
本多さんの日本語の作文技術ベースか
しかし文章表現本マニアとしちゃ、石黒さんのよくわかる文章表現の技術が入ってないのが気になる
読者視点重視という点において、あれ以上の本はない


8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage]
2011/09/20(火) 02:12:11.45 ID:3P1tJqRAo
確かに連続して助詞の「が」を使われると錯覚してしまうな

私は—鈴木、小林、中村の3人全員が死んだ場所にいたと証言したかと思った

こんな風に並列関係になる
以下略



9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/20(火) 15:31:06.35 ID:kB9IfcbFo
難しいけどすてきなスレだ

ところで『文章読本』っていろんな人が書いてるけど、誰の文章読本がいいかな


10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[saga]
2011/09/20(火) 23:09:55.43 ID:5Wr0UCaz0

梓「第二章の前にちょっとしたゲームをしようと思います」

梓「用意するものは大学ノートとペンだけです。ノートは罫線が入っていればある程度の大きさのものでいいです」

以下略



11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[saga]
2011/09/20(火) 23:10:29.41 ID:5Wr0UCaz0


 私は鈴木が小林が中村が死んだ現場にいたと証言したかと思った。


以下略



12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[saga]
2011/09/20(火) 23:11:49.78 ID:5Wr0UCaz0


梓「修飾=レトリックとは、文章を飾るためのもの――アクセサリーです」


以下略



13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[saga]
2011/09/20(火) 23:12:49.72 ID:5Wr0UCaz0

梓「読書といわれても、ライトノベルは駄目だという話をよく言われます」

梓「大抵はそれに大した説明をつけられることもなく、ただ駄目だと言われるだけなので、私なりに説明をしてみます」

以下略



14:携帯から>>1です[sage]
2011/09/20(火) 23:32:18.67 ID:0qQRqY/AO
>>9
今回挙げた文章読本は谷崎潤一郎のものです

ただ、文章の書き方の本をまるで読んだことがないなら、本田勝一の「日本語の作文技術」と佐藤信夫の「レトリック感覚」を読めば当SSが書きたいことの全てが書いてあります。

以下略



15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2011/09/20(火) 23:33:33.37 ID:gn6FWgjSO
文章くらい自由に書かせてくれや

こんな「書き方講座」とかやっても、肝心の内容がクソなら、文章が上手くてもクソ


16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/09/20(火) 23:37:47.60 ID:UQQtyZQDO
これはそういった強制じゃないだろ


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]
2011/09/20(火) 23:45:44.44 ID:5f28XPhAO
2001年宇宙の旅ってそんなに読みやすかったか?

夏への扉やニューロマンサーのほうが解りやすかった気がするわ


44Res/39.88 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice