21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/09(金) 13:19:28.39 ID:/b7xCjZs0
体格いいからな
22: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:20:38.34 ID:zyFBEZ370
俺たちの耳にも届いてんぞ、お前の扱いは。
宮永が入ったら余計に扱いが悪くなったこともな。
そこまで義理立てする必要はねえよ、マジで。
義理を立ててるのは副会長さんにだろう。
副会長さんもパシリなってくれとはいってねえはずだ」
23: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:23:57.05 ID:zyFBEZ370
食堂に人は少なかった。
注文を入れるとすぐにお目当てのものが用意された。
普段より五分くらいは早かった。
広々とした食堂で、昼ごはんを食べていると、女子生徒たちの会話が聞こえてきた。
「スマホにさアブリをいれるわけよ。
24: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:27:09.75 ID:zyFBEZ370
女子生徒を横目に見ながら、京太郎と友達は昼食をとっていた。
友達がいう。
「なんか、はやってんな。
昔からかわんねえな女子ってのは。
25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/05/09(金) 13:30:05.19 ID:II6DdN8ao
自分はこういうの好き続けて
セリフと地の文の間は一行空け
更に地の文で段落等を意識したとこは一行空けとかすると更にPCで読みやすくなると思う
26: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:31:41.73 ID:zyFBEZ370
京太郎はすぐに答えた。
「どんな顔だ。
見つけられるかはわからないが、探す相手がわからなきゃ見つけられねえ」
27: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:34:37.37 ID:zyFBEZ370
友達が力なく笑った。
「やっぱりうそ臭いか。
しょうがないよな。
自分でもそう思うよ。
28: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:40:39.03 ID:zyFBEZ370
軽い挨拶を交わす。
そうするとすぐに部長が本題を切り出してきた。
お願いだ。
京太郎はまたかと思った。
29: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:43:02.80 ID:zyFBEZ370
京太郎は友達に言う。
「お前のことを信じるよ。
もしも嘘だったとしてもかまわない。
それならそれで納得するよ。
30: ◆hSU3iHKACOC4[saga ]
2014/05/09(金) 13:45:13.61 ID:zyFBEZ370
京太郎は商店街に向かった。
友達の幼馴染がさらわれたのが商店街だったからである。
友達は何度も商店街を捜したらしいが、何も見つけることができなかったという。
「せっかく買ったカツサンドは雨で台無しになった」
353Res/390.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。