527: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:00:40.89 ID:3rTWVY4V0
大久保に『そうか』と返すと、再び正面の煙幕に目をやる
それは風が凪いだ洋上で今だ色濃く残り、その内にいる敵の姿を覆い隠してた
528: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:04:05.31 ID:3rTWVY4V0
「……繋ぎますか?」
そんな空気を察したのか、小林は躊躇するように入電の許可を求める
529: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:05:09.54 ID:3rTWVY4V0
『おい! どういうことだ』
ホットラインで繋がる兵曹長もその発言を拾ったのだろう、強い口調で聞き返してくる
530: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:07:25.95 ID:3rTWVY4V0
『なら……どうして奴は何もしてこない』
『迎撃したってなら、とっくに攻撃してきてもおかしくないぞ』
531: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:10:07.40 ID:3rTWVY4V0
「敵艦、未だ沈黙」
「煙幕も晴れる気配はありません」
532: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:13:38.12 ID:3rTWVY4V0
「奴が生き残っているなら必ず反撃をしてくる」
「そして、反撃に転じるからこそ、煙幕が晴れる前に顔を出すはずだ」
533: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:18:33.22 ID:3rTWVY4V0
「反応は未だに前方1キロ、煙幕の中です」
敵はまだ動かない
534: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:27:08.52 ID:3rTWVY4V0
「前進速度15ノット、取舵20度」
そして、その興奮のままに舵輪を握る井上へ進路変更を指示する
535: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:28:51.95 ID:3rTWVY4V0
「敵、行動を開始」
「右舷方向へ回り込もうとしています!」
536: ◆pOKsi7gf8c[saga]
2016/05/29(日) 23:32:18.84 ID:3rTWVY4V0
『少尉! 大丈夫ですか!?』
通信機から日下部がこちらの無事を問いかける声が聞こえる
666Res/619.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。