7:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:25:39.08 ID:snFV7Fpq0
「邪魔してごめん、いま、大丈夫?」
私は瞬きして、静かに彼を見つめました。
8:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:26:13.61 ID:snFV7Fpq0
「……どっ」
「え?」
9:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:26:47.36 ID:snFV7Fpq0
1
チューバが歌うような品のある長い低音が私のおへその下の辺りをくすぐっていました。
10:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:27:26.48 ID:snFV7Fpq0
人の多いこの街。あふれるような、この街――
窓の向こうを流れていくその姿を眺め、私は目を細めました。
夜を裂くきらめきは、スモーク張りを通しても眩しいのです。
11:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:28:00.02 ID:snFV7Fpq0
ため息を吐くと、出て行った空気の分だけ体が沈みました。
クッションの効いたシート。何となく撫でていたくなる、手触りのいい生地。
この上で体を丸めて、猫のように眠りに就けたら気持ちがいいでしょうね。
12:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:28:33.46 ID:snFV7Fpq0
「疲れたよね、お疲れさま」
私は少し頬を熱くしました。
見透かされたように思ったのです。
13:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:29:08.41 ID:snFV7Fpq0
上品なダークグレイのスーツに包まれた細い体。
締まったというよりこけた頬と、濃い隈の隠せない目元。
街灯の明かりが差し込まないと、車内の陰に溶けてしまいそうな人でした。
しかし彼こそ、私をかぼちゃの馬車に導いた、立派なプロデューサーなのです。
14:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:29:41.85 ID:snFV7Fpq0
初々しい感じ。
私は胸の内で繰り返しました。ほめられているのでしょうか?
しかし浮かんだ疑問は置いて、よかった、と私は口にしました。
15:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:30:15.37 ID:snFV7Fpq0
今日のお仕事はCDの販促でした。
レコード屋さんのスペースをお借りして、来てくださったお客さんと握手したり、ご購入いただいたCDにサインをしたり――
これまでの人生、立ち寄ったお店で偶然出くわすと、遠巻きに見ていたような出来事。
机を挟んだ反対側から、私はそこに参加したのです。
16:名無しNIPPER[saga]
2016/10/18(火) 23:30:48.81 ID:snFV7Fpq0
「焦るなよ〜?」
「ええ?」
58Res/27.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。