849:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:21:45.01 ID:ha7ZcpN9o
チラチーノのふさふさとした体毛がダイヤのボスゴドラを撫でる。
それは仲間の行動をほんの一時的に早める特殊なエネルギー、ボスゴドラが咆哮を轟かせる!
絵里(フリージオよりも先に…!だとして、ダイヤは今声を出せない。ボスゴドラは動けない…)
850:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:22:11.36 ID:ha7ZcpN9o
倒れたアマルルガをボールへと収めつつ、絵里はダイヤを再度見る。まだ指示は下せないはず。
その視線に応えるように、ダイヤは内心に思考する。
ダイヤ(始動で胸を蹴りにくることはわかりました。常日頃から貴女の映像を見ている大ファンですので!)
851:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:22:44.61 ID:ha7ZcpN9o
とっさの声に、割って入ったディアンシーがダイヤを害する凍気を防ぎ止める。
しかし腕に絡み付いた氷鎖がリードとして威力を増加させていて、ディアンシーの力でも受けるのが精一杯!
ダイヤはボスゴドラとラランテスを伴い、フリージオの相手に専念せざるを得ない。
絵里はそれを見て、鞠莉へと目を向ける。
852:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:23:13.15 ID:ha7ZcpN9o
馬上で体制を立て直しつつ、もちろん逃げるわけではない。
蹄鉄が地を叩く音、絵里の周りを一定の距離で旋回。円孤を描きつつ、どう戦うべきかを思考している。
鞠莉(ダメね、私まだ甘えてるわ。果南にもダイヤにも守ってもらえないけれど…まずは一体くらい、どうにか倒してみせる!)
853:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:23:41.73 ID:ha7ZcpN9o
飛来する氷弾は“スキルリンク”で五発セット、それを絵里のパルシェンは速射で×3。
計十五発の氷柱が鞠莉の頭上から猛然と降り注ぐ。接地、巨大に隆起する氷塊!!
鞠莉「O゛O゛hhhhッ!!!」
854:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:24:31.44 ID:ha7ZcpN9o
コキュートスめいた零度下、アラスカを思わせる氷気の中を鞠莉は駆け抜ける。
乗馬は強度の全身運動だ。それも全力疾走、鞍が付いているわけではないギャロップの上。
腕に足に、身体中を使って振り落とされないように必死にしがみつく鞠莉だが、疲労は徐々に蓄積されていく。
そして密着に伝わってくるのはギャロップの鼓動。時間ごとに荒さを増していっていて、負担を掛けてしまっているのは明らか。
855:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:25:20.24 ID:ha7ZcpN9o
タイプを考慮し、パルシェンが放つのは“つららばり”とは非なる技。
ただし同様、“スキルリンク”の効果で岩弾は五連発でアシレーヌへと向かう!
アシレーヌが岩を速射で浴びせられ、苦悶の声に倒れている。
それを耳に歯噛みしつつ、鞠莉は絵里との距離を詰めている。
856:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:25:50.68 ID:ha7ZcpN9o
モンスターボールの内部へと声は届く。
ポケモンが中にいる状態でも、開閉前に声をかけて予め指示を下しておく事は可能だ。
鞠莉は手持ちで最後の一匹へ、先んじて一つの指示を下している。
それはごくシンプル、技の対象の指定だけ。
857:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:26:23.43 ID:ha7ZcpN9o
一撃必殺技、“つのドリル”は命中率が三割ほどとされている。
ツノへと螺旋回転するエネルギーを纏わせ、全力で猛進して相手へと叩き込むのだ、倒せないはずがない。
ただし、命中に関しては全力での突撃がネックとなる。
なにしろツノを相手に向けた状態での疾駆、視界がまるで確保できないのだ。
858:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 20:26:53.05 ID:ha7ZcpN9o
絵里「……」
無言。足元を掬われ、悔しさを滲ませている。
静かにパルシェンを回収し、ボールへと小さく労いの声を。
978Res/1221.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。