このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

A雑マージャンマンのクソ配牌 オーラス3本場

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

26 :デグレチャフのやる夫 ◆N9dYVXcL9jOO [sage/saga]:2019/08/15(木) 02:53:50.09 ID:4RIH+U+no
              / / ̄              >>23
           _ -// ̄ ̄``丶、          今のPCがヤバいってことだけども,壊れる前に何とかしたいと思って
         ,ィ⌒         ト、   \、        焦って自作に取り組むのはあまりよろしくないぞ。
          |    { ヽ    } ノ ヽ   \ーァ     そういうゆとりのない状況だと失敗しやすいし,楽しくもなくなるから。
       / i |  | ``〜‐--=ア  Λ    Υ     せっかく面白そうと思える感覚があるんだから,
              |\____/   Λ   |Ii、    自分のペースで焦らず楽しみながらやるのがいいよ。
   \ー_|  |        ``〜|-、\ |    W\
        |  |   斗匕 ト、\| |⌒ ̄\|     | _ソ  動画をなめらかに観たいなら,GPUだね。
      ||  | ´ /⌒Vヽ\_|,ィ斧竿弍k 从∧ \_  グラフィックボードとかグラフィックカードなんて言われてる部品に金を
      |ト、 乂,ィア灯弍ミ 、_/ 乂rソ_爻/^   ||  -< かけるといい。通称グラボってやつね。具体的にはGeForceやRadeonって
      ト、|   ー爻乂ソ      、ー'゙ ィ  /  ||く⌒ヾ 名前を調べることになると思うよ。最近だとこの部品が一番高い(笑)。
     ーj|     ``''ァ  '__    _ > __ィ(メ⌒||
      (圦乂__ア゙  、_-‐===/  ̄ 仆、_  ||  パーツに関してはサンバイザーの文字レスさんがめっちゃ詳しいよ,たぶん。
        ||  (__`''ー- 、` ̄ ´  イ__i|爻爻)h||   それが趣味の人みたいだし。まあ,ちょっと詳し過ぎて,逆に訊きづらいとこ
        || /爻ヽ   )≧≦// }爻爻爻||h、  あるかもだけど。「AとBで悩んでるんですけど,どっちがいいすか?」みたいな
        ||イ爻/`''‐辷  /〕ニ| {{  ノ爻爻爻||爻)h、 質問の仕方なら,2chねらーっぽい回答くれるんじゃない?(笑)
        ||i爻/ : : : : : \I)\ †ヾ-/爻爻ヾ‐ノ爻爻ノ 出来杉さんも絶対に詳しいけど,今どこにいるのか分らんし,
       八/: : : : : : : : :/\(( ))(i爻爻爻爻爻/V| ̄ ̄ ̄ ̄|と二ス あの人も詳し過ぎるからなあ(笑)。まあ,わかんなきゃ
      /: /:\: : : : : : : :/ー//: : :\爻爻ニ=‐'゙: }: : |        |──‐) サンバイザーの誰かが教えてくれるよ(笑)。
     r':/ : : : : : : : : : /-く/: : 、: :丶:\ ̄: : | : /: : :|        |ニニ7  私も教えられるなら教えてあげたいけど,組んだのが
    /:( : : : : : : : : : : /:./_: : -─=ニ ̄ : : : | / : : 八____ノ(__У)}  数年前になるから,もう知識が古くて役に立てんわ(笑)。
   /: : : : : : : : : : : : : /:| ̄: : : : : : : : : : : : : : : :.|': : : : : : /: : : : : : : `ー'ノ  今intelにムカついてるから,次組むならAMDでRyzenに
    | : : : : : : : : : : : : /: :|: ◯: : : : : : : :◯: : : : : :|: : : : : : :| : : : : : : : : / しそうだけど,最初ならintelもわかりやすくていいと思うよ。
2384.77 KB Speed:0.5   VIP Service AA独り言 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)