過去ログ - 安価でシークレットゲーム6
1- 20
880:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 07:56:04.68 ID:868/ISGe0
上から降ってきた女子の声に、雅哉はほっと胸を撫で下ろした。
雅哉のことを愛称で呼ぶ奇特な女子はクラスにたった1人しかおらず、その1人こそが雅哉と智子と運命を共にする同じチームの一員なので。
雅哉は自分の頭を押さえつける圧力が弱まったのを感じると、押さえつけていた何か(まあ、足だな。靴で踏まれた感触だ)を振り払うように無理やり起き上がりつつ首を捻って足の主を見た。

「…ちょっとさー、スカートの下にショートパンツ履くのやめよーぜ、つまんねー。
以下略



881:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 07:56:37.63 ID:868/ISGe0
余談だが、早稀のことも口説いたことがあるのだが、「軽い男とかサイテー」と一蹴された上に、顔面にパンチを喰らった。
一時期喧嘩に明け暮れていたらしい、という噂のことを忘れていたので完全に油断していたために、左頬に出来た痣は暫く消えなかった。

「…何も変わったことはなかったか、芥川」

以下略



882:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 07:57:05.50 ID:868/ISGe0
身体が弱いので、今のように長時間外にいて不規則な生活をすれば恐らくすぐに熱を出すだろうし、例えば誰かに襲われたとしても走ることができるのは僅かな距離で、それ以上は身体がもたない。
なんという足手まとい、我ながら笑える弱さ。
こんな自分と同じチームだなんて、皆超ハズレくじ引かされたんだな、カワイソウ。

「…やっだ、そういうことは早く言ってくんなきゃ!!」
以下略



883:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 07:57:38.98 ID:868/ISGe0
「よし、マサ、あたしと迅はアンタと智子を護るから!
 だからアンタは、智子をしっかりしっかり、しーっかり護ること!!
 男らしく、姫を護る王子になんなきゃね!!」

何故か早稀のテンションが急に上がり、雅哉は顔をしかめた。
以下略



884:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:00:08.98 ID:868/ISGe0
誰だ、あたしを撃ったのは!

水田早稀(女子十七番)の左肩に激痛が走った。
芥川雅哉(男子二番)の叫び声、奈良橋智子(女子十二番)の悲鳴、日比野迅(十五番)に抱き起こされた感覚――全てが自分から遠いもののように感じる程に、早稀の中では怒りの感情が迸っていた。

以下略



885:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:01:19.25 ID:868/ISGe0
早稀の後頭部に何かが押し付けられた。
髪を通してチリチリと熱さを感じる、硬い何か――早稀はごくりと唾を飲み込んだ。
あくまで永佳からは目を逸らさなかったのだが、全神経が後頭部に集まっているかのような感覚だ。

「…へぇ…じゃあ、あたしにボコられるのは、アンタなわけ?
以下略



886:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:02:28.04 ID:868/ISGe0

男子1番 相葉優人
(あいば・ゆうと) 女子1番 朝比奈紗羅
(あさひな・さら)
男子2番 芥川雅哉
以下略



887:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:03:14.82 ID:868/ISGe0

1 ○ 榊原健吾(男子7番)
  鷹城雪美(女子9番) v.s.  池ノ坊奨(男子4番) ×
 真壁瑠衣斗(男子16番)
 上野原咲良(女子2番)
以下略



888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:03:50.48 ID:868/ISGe0
E=04エリアの御神島小中学校は現在行われているプログラムの本部となっており、未だに田中顕昌(男子十一番)の亡骸が転がったままの6年生教室の隣の多目的教室は普通の教室の倍程の広さがあるのだが、今は多数のモニターや機材が運び込まれているためにそう広さを感じない。

「おー、怖い怖い」

つい先程まで動きのあった3班と6班のメンバーの盗聴(生徒たちがはめている首輪には盗聴機能が付いており、これで行動の詳細を知ることができる。もちろん、不穏な発言をする者を警戒することも可能だ)をスピーカーで聞いていたライド(担当教官)は、彼らの会話の内容を聞いた感想をそう表し、肩を竦めた。
以下略



889:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:05:28.39 ID:868/ISGe0
誰か1人が飛び抜けた才能がある、もしくは強烈なリーダーシップを持っているというわけではないが、全体のステータスを見ればバランスの取れた班がこの4つだ。
1班の相葉優人(男子一番)と小石川葉瑠(女子五番)、3班の雨宮悠希と川原龍輝または龍輝と佐伯華那、7班の阪本遼子(女子八番)と蓮井未久(女子十三番)、9班の原裕一郎(男子十三番)と横山圭(男子十九番)または圭と平野南海(女子十四番)のように、普段から仲の良い生徒を同じ班にして、そこを中心にまとまることができるように配慮もした。
結果として、方向性はそれぞれあれど、全ての班で中心になるように配した生徒たちが班をまとめてくれたと思う。
9班の室町古都美(女子十八番)による内乱は完全に予想外だったが、良いデータが取れたということでこれも良しとする。
1班は宍貝雄大(男子八番)が、3班は全員が、7班は顕昌が、9班は圭が既に退場しているので(尤も、顕昌の退場はアキヒロが彼を射殺したからなのでプログラムの進行とは無関係だが)、人数が欠けた班がどのように動いていくのかはこれからも注目しておかなければならない。
以下略



890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 08:06:02.90 ID:868/ISGe0
 あの班はチームワークの欠片もない感じやったよなぁ」

シンの苦笑しながらのコメントに、ライドは頷いた。

「うん、8班の内藤・林崎・如月・星崎班は、自己中そうなメンバーで固めてん。
以下略



1002Res/954.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice