381:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 05:57:22.45 ID:eaBLS+OVo
どちらにしても同じことだ。わたしは灯りを失ったのだ。
そう思うと絶望的な気持ちが襲ってきた。わたしにはもうどうすることもできない。
もう一度梯子を昇って、森の中を通って屋敷に帰れるだろうか。
382:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 05:58:01.35 ID:eaBLS+OVo
答えはない。当たり前だ。ツキはここにはいない。
ここからじゃ、わたしの声はツキに届かない。
383:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 06:00:02.85 ID:eaBLS+OVo
ふたつ、手段が考えられる。
まずは、手の痛みをこらえて、どうにか梯子を昇り、外に出る方法。
掛かる時間は少ないが、あまり採りたい手段ではない。
384:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 06:01:11.62 ID:eaBLS+OVo
わたしは、暗闇を歩くことにした。
時間の感覚が曖昧で思い出せないけど、来るときは相当な距離を歩いてきた気がする。
足の筋肉だって、だいぶ疲れていた。
385:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 06:02:37.92 ID:eaBLS+OVo
案の定、額縁の感触が現れたのはだいぶ経ってからだった。
わたしはそこでようやく溜め息をつく。
ここからさらに歩かなければならないのだ。
386:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/10(月) 06:03:08.39 ID:eaBLS+OVo
つづく
387:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 06:50:50.47 ID:i/CJBLv4o
乙
388:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:52:02.61 ID:BdUiwpZAO
乙!
389:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/11(火) 07:55:20.53 ID:CqJ5WJUIo
◇
何かがおかしいな、と思い始めたのは、額縁の感触がなくなって、しばらく経ってからだった。
390:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/11(火) 07:56:40.17 ID:CqJ5WJUIo
わたしはほっとした。
扉を開けた先には、ついさっき見たのと同じままの景色があった。
机の上に並べられたティーカップ。壁に掛けられた絵画。
633Res/436.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。