過去ログ - 男「銀河鉄道は」女「夜の街に」
1- 20
50:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 00:54:02.69 ID:bOaug2Ec0

「そいつはな、雑作ない。さぎというものは、みんな天の川の砂が凝って、ぼおっとできるもんですからね、
そして始終川へ帰りますからね、川原で待っていて、鷺がみんな、脚をこういう風にして下りてくるところを、
そいつが地べたへつくかつかないうちに、ぴたっと押えちまうんです。
するともう鷺は、かたまって安心して死んじまいます。
以下略



51:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 00:55:24.29 ID:bOaug2Ec0

「違うもなにもありませんや。そら。」

その男の人は立って、網棚から包みをおろして、手ばやくくるくると解いた。

以下略



52:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 00:56:58.71 ID:bOaug2Ec0

「ええ、毎日注文があります。しかし雁の方が、もっと売れます。雁の方がずっと柄がいいし、第一、手間がかかりませんからな。そら。」

鳥捕りは、また別の方の包みを解いた。
すると黄と青じろとまだらになって、なにかのあかりのようにひかる雁が、
以下略



53:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 00:58:39.86 ID:bOaug2Ec0

「も少しおあがりなさい。」

鳥捕りがまた包みを出した。
男は、もっとたべたかったのだが、
以下略



54:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:01:01.80 ID:bOaug2Ec0

男「鷺の加工は大変なんですか。」

男は、自分も仕事で何か作っていたことを思い出して、
うそをついているにせよ、鳥捕りのすることが気になっていたのだ。
以下略



55:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:02:40.06 ID:bOaug2Ec0

男「どこに行った?」

二人が顔を見合せたら、燈台守は、にやにや笑って、少し伸びあがるようにしながら、二人の横の窓の外をのぞき込んだ。
二人もそっちを見たら、たったいまの鳥捕りが、黄いろと青じろの、うつくしい燐光を出す、
以下略



56:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:04:07.93 ID:bOaug2Ec0

ところが、つかまえられる鳥よりは、つかまえられないで無事に天の川の砂の上に降りるものの方が多かったのだ。

それは見ていると、足が砂へつくや否や、まるで雪の融けるように、縮まって扁べったくなって、
間もなく熔鉱炉から出た銅の汁のように、砂や砂利の上にひろがり、しばらくは鳥の形が、砂についているのだが、
以下略



57:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:05:02.60 ID:bOaug2Ec0

男は、すぐ返事しようと思ったけれども、さあ、ぜんたいどこから来たのか、もうどうしても考えつかなかった。
しかし女は、何か分かっていて、それでも答えたくないような様子だった。

「ああ、遠くからですね。」
以下略



58:ここまで ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:11:55.45 ID:bOaug2Ec0

今夜はここまで。
次回の最後に、原作には無かった部分の伏線を回収していきます。

読んでくれてる人がいたらぜひ最後までお付き合いください。
以下略



59:ここまで ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 01:30:24.95 ID:bOaug2Ec0

念のため書くきっかけになった動画貼っとく。

www.youtube.com
↑なぜか削除された元動画。
以下略



60:みの ◆hetalol7Bc[sage]
2012/08/28(火) 19:28:27.12 ID:bOaug2Ec0

最後の投下です。今夜もはじまりー



136Res/104.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice