過去ログ - ほむら「アリゾナは」杏子「今日も暑い」
1- 20
1:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 06:23:07.20 ID:8Vh59mPCo
Intro

 砂ばかりの荒れた大地を、一台のオートバイが走っていた。
そのバイクはとても大きく、そして奇妙な形をしていた。
ハンドルと前輪を繋げる部分、フォークと呼ばれる部分が異常に長く、操縦者が乗るための座席の位置はやたらと低い場所にあるし、マフラーはまるでブーメランのように湾曲している。
 一抱えほどもあるオイルタンクに丸太のように太いタイヤ。シートの横には錆びたラジオや、いくつもの皮の袋をぶら下げて走るそれは、どかどかと大きな排気音を上げながら、地平線の果てまで真っ直ぐ伸びる道路に沿って、時速百キロほどで走り続けていた。

 一匹の蠍を踏み潰して走り去るバイクのシートには、二人の人間が乗っていた。
一人は赤。一人は黒。色違いの革の上着と、色褪せてあちこちが裂けた揃いでジーンズを身につけていたが、フルフェイスのヘルメットをしているので、顔や髪型まではわからない。
 大きなバイク図体を持つバイクと比べるととても小さく見えるのだが、後部座席に乗っているほうが背高だった。

 二人の間に一切の会話はない。恐らく、するような会話がないからだろう。
それを代弁するかのように、荒野はどこまでも平坦で、見るべき物などろくになかった。
唯一変わった物を上げるとするならば、遙か遠くに見える赤茶けた色の大きな谷々と、長く伸びた道路に沿って並んだ工業的なテント群。
真っ白なタープに降り注ぐ、ぎらぎらとした光を隠す雲はどこにもない。
黄土色の地面は埃っぽく、方々には彩度に欠ける緑のサボテンと、時たま見かける傾きかけた道路標識。

 そんな代わり映えのしない不毛の大地をバイクはひたすら駆けてゆくと、やがて地平線の果て先に、ようやく一つの変化が見えた。
 高さ五メートルほどの細長い脚を持った大きな看板の中、カラフルな鳥の羽で彩られた冠を被ったインディアンが『コネクションシティへようこそ!』と言っている。
 バイクは看板を通り過ぎると、慣性を使ってゆっくりと速度を落としていった。
そのまま小さな小道を曲がり、屋根の低い建物が並ぶ街角へと入っていこうとした途中で――ぶすん、と籠もった音を立てて急減速し、ぴたりとその場に停止した。
 座席に座っていた二人は首を振りながら腰を上げ、エンジンやキックスターターを蹴っ飛ばしたりしていたが、バイクはうんともすんとも言おうとしない。

 やがて二人は観念したのか、手でバイクを押して道端に寄せると、ぐるりと周囲を見渡した。
 赤い上着がどこかを指さす。黒い上着がそっちを向いた。
革手袋の示す先には、《Rabit Foot》という文字と、目玉焼きと酒瓶の描かれた看板。
周りの建物に比べればいささかくたびれたなりをしたその建物に赤が駆け込んでいくのを見て、黒が小さく首を振りながら後を追っていこうとしたその時、

『WooooooW!!』

 背後から獣の遠吠えが響き、黒はぐるりと振り向いた。
バイザー越しの視線の先。遠く遠く、砂原の強い風に吹かれて舞う砂埃の向こうに、一匹の獣がいた。
 犬か狼に似たその姿。白い毛並み。輝く犬歯。
四本の脚で大地を踏みしめるその獣は、黄金の瞳に野性の輝きを灯し、真っ直ぐに黒の顔を見つめている。
 どこか現実離れしたその光景。黒が小さくまばたきをした瞬間、ざあっと一際強い横風が吹き、濃い砂埃が視界を覆った。
 黒が手袋の表面でバイザーを擦り、もう一度前を見たその時には獣の姿は消え去っていた。

 それはまるで蜃気楼。あるいはたなびく煙のように。
 黒が自らの疲れ具合を確認するように溜め息を吐くと、後ろの建物から大きな声が聞こえた。

『早く来い。二十五セント硬貨が欲しいんだ』

 黒は苦笑いを零しながらゆったりとした動作でヘルメットを脱ぐと、そこに一人の妖精が表れた。
 流れる黒髪とピンクのリボン。ほつれ髪を頬に張り付けた、月のようにきらめく美貌を持ったその少女は、ばさりと髪を掻き上げながら、《兎脚亭》――幸運の象徴をなぞった場所へと足を踏み入れた。



その砂まみれの街角には、白いサボテンの花が咲いている。




SSWiki : ss.vip2ch.com



2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/25(火) 06:23:32.94 ID:qeVyJ9RKo



3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 06:25:13.16 ID:8Vh59mPCo
[Bluespring Teens]



「Hello anyone」
以下略



4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 06:28:09.29 ID:8Vh59mPCo
「お邪魔しています、ミセス」
「こんな美人さんが、しかも二人もいらっしゃるとは嬉しいことだよ。今日はどんなご用だい?」

 老婦人はカウンターの下から取りだしたカーキ色のシンプルなエプロンを身につけながら、カウンターの向こうからうやうやしく頭を下げて一礼すると、柱時計が午後一時を告げる鐘を鳴らした。

以下略



5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 06:30:50.93 ID:8Vh59mPCo
「おかわりは勝手に取っときなさい。わたしは今から、アリゾナ最高のランチを用意するからね!」

「はい。お待ちしています」

「……うーっす」
以下略



6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 06:34:07.88 ID:8Vh59mPCo
導入部終わり。
雰囲気としてはOVAとか夏休みの劇場版を意識したものです。
改変後の世界で世界各地を旅して魔獣狩りをしてるほむあんが、ふと立ち寄った町でトラブルと新しい仲間に会う話、のような。

きちんと完結させるつもりなので、よろしければよしなにお願い致します。


7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/09/25(火) 06:35:32.62 ID:U9aCITffo
いい雰囲気ですな。続きも期待してますよ。


8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/25(火) 08:01:09.58 ID:Z5no6tnDo
読みにくい


9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/09/25(火) 09:08:48.03 ID:RZHFR6xOo
マミさんはニポンでアイドルやってんのかな


10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2012/09/25(火) 09:25:54.55 ID:7lQcaDQAO

なるほどスパナチュっぽいな


11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/09/25(火) 10:18:53.57 ID:8FPsUSFSO



12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/25(火) 11:43:02.75 ID:SvkTJ0lho



13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/09/25(火) 16:14:57.14 ID:jjmZUTsC0


なかなか良い雰囲気。
文章自体はかなりレベル高いけど、ちょっと詰めすぎ感が

以下略



14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/25(火) 17:24:36.69 ID:45jle4WRo
一つのレスが長いとは思った

内容自体はスーパー楽しみ


15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/25(火) 19:40:15.56 ID:8Vh59mPCo
>>8-14
ご感想・指摘ありがとうございます。
まだ勝手がわからんのでなんですが、次からはレス数ちょい使ってやってみようと思います。


16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/25(火) 21:47:01.92 ID:P519oyYUo
>>7ェ…


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2012/09/26(水) 02:07:01.27 ID:q/yW2qBYo
海外小説の日本語訳みたいな文体がとても好きです。


18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/09/26(水) 21:31:13.11 ID:tiLKgAlSo
[Call of COYOTE]

 ジュークボックスから流れるレイラが終わった。
 甘ったれた声を上げてほむらの背中をちょんちょん突っつき、
見事六枚目の硬貨をせしめた杏子が、、別の曲を流そうとジュークボックスに向かおうとしたその時だった。
以下略



19: ◆2GQkBO2xQE[saga]
2012/09/26(水) 21:31:49.43 ID:tiLKgAlSo

「こういう寸胴な樫の樽があってね。倉庫の入ってすぐ突き当たりだよ。
 倉庫は角を曲がってすぐの階段のとこさね。似たようなモンがないからすぐわかるさ。
 なあに、心配はいらないよ。うちの倉庫はこいつと似たような具合だからね」

以下略



20: ◆2GQkBO2xQE[saga]
2012/09/26(水) 21:43:03.92 ID:tiLKgAlSo


 アンの残していったトングとサラダボールを抱えて店を出た二人は、すぐに倉庫を見つけることが出来た。

 どこもかしこも埃っぽい、塗装の剥げた家ばかりの横町の中。三メートルばかりの短い階段を下りた場所。
以下略



21: ◆2GQkBO2xQE[saga]
2012/09/26(水) 21:52:46.42 ID:tiLKgAlSo


「それにしても、なんも無いって言ってたわりには随分物保ちがよさそうじゃん」

「確かに、個性的な物が多いようね」
以下略



487Res/469.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice