過去ログ - モバP「凡人と第六感」
1- 20
1: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:23:17.08 ID:V77nFIwLo
黒川千秋さんのSSです。
勝手設定&ご都合主義あり。まだまだ未熟者ですので、いろいろとご容赦を。
書き溜めは少しありますが、見切り発車なのでペースは遅めです。
週一から二を予定していますが、七月中はちょっと忙しいのでそのペースから外れるかもしれません。
都合上、千秋さんのPに対する呼び方が「プロデューサー」から「Pさん」になっています。その点もご容赦ください。

SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:24:32.33 ID:V77nFIwLo
 私はつまらない人間だと、よく言われる。まあ、残念なことに、それは極めて的を射た表現だ。なにぶん私は、目立った特徴も、特技も、能力も持ち合わせていない。

 幼少期は、そうでもなかった気がする。何でも手を出して、何でも出来た。英会話にも行ったし、そろばん教室にも行った。書道を教わったこともあるし、劇団なんかに所属したこともある。運動も出来たし、成績も悪くなかった。

 ただ、これといったものはなかったと思う。よく言えば万能といえたが、悪く言うと器用貧乏とも言える子供だった。特技は何か、と聞かれても、思い当たるものは何もなかったのだ。
以下略



3: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:25:26.33 ID:V77nFIwLo
予言されているなんて、人間の本質は昔から変わっていないらしい。

 ――凡人とはなんだろうか。

 だから、そんなよくありがちなそんな問いかけに対して、私はいつもこう答えることにしている。
以下略



4: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:26:12.21 ID:V77nFIwLo
 数日前までは、まだ肌寒さが残っていたというのに、連休が過ぎれば急に暑くなるというのはどういう了見だろうか。文句を言えるものなら、天気に言いたいものだ。

 冷え込み対策に持って来た、くたびれたトレンチコートはただのお荷物となっている。お陰で私の左腕は、コート掛けに変わってしまっていた。

『全く、どうにもならないね』
以下略



5: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:26:49.64 ID:V77nFIwLo
 まあ、芸能プロダクションとはいっても、プロデューサーやマネージャーといったアイドルを支える仕事ではなく、営業や広報といった、さらに裏方だ。アイドルやタレントと直接関わり合うことは、まずなかった。

 無論、姿を見ることはよくあるし、書類で顔は良く知っている。ただ、話す理由もないので、せいぜい挨拶をする程度だった。

『おはようございます』
以下略



6: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:28:25.83 ID:V77nFIwLo
「ああ。Pくんは、”シンデレラガールズ・プロジェクト”について知っているかな?」

 ふと社長がそんなことを聞いてくる。私は頭の中のページをもう一度めくる。そうして、数秒の後にピンと来た。

『ええ、はい。確か、とある企業経営者がいくつかのプロダクションを買収して、大きなプロダクションを作る、という計画ですね』
以下略



7: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:29:08.33 ID:V77nFIwLo
「聞くところによると投資と先物取引で稼ぎ上げた資金を元に、小さな企業を数年で株式上場企業に育て上げたほどの辣腕らしいね」

『はぁ……。それで、そのシンデレラガールズが、どうかなさったのですか?』

 いまいち話が飲み込めず、私は社長に聞き返す。社長はというと、少し困った表情で苦笑すると、
以下略



8: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:29:34.81 ID:V77nFIwLo
「まあ、こんな小さな事務所から引き抜く人材はいないだろうさ。すまないがPくん、お客さんがお越しになったら応対してくれるか」

『ああ、はい。分かりました』

「よろしく頼むよ」
以下略



9: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:30:06.32 ID:V77nFIwLo
 こぽこぽと音を立てて入っていくコーヒーミルから離れ、私は一旦自分の席に戻ると、有線放送の電源を入れる。適当にチャンネルを回して、音量を調節した。

『こんなものかな』

 私は小さく呟くと、一息をつく。
以下略



10: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:30:39.05 ID:V77nFIwLo
『……ん?』

 そして、コーヒーを飲もうとした時、プロダクションのドアを叩く音がした。私はすぐに立ち上がると、急いで扉の方へと向かう。

『はい、どちら様でしょうか』
以下略



11: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:31:14.46 ID:V77nFIwLo
『これは失礼をいたしました、シンデレラガールズの方でしたか。お話は伺っております、社長室の方へご案内をさせていただきますね』

 どうやら社長の言っていた辣腕経営者と言うのは、この人のことらしい。年齢で言えば当然ながら私の方が若いのだが、経営者と言う点で見れば、彼は異常なほど若い社長であるように思える。

「うむ、済まんね」
以下略



12: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:31:50.52 ID:V77nFIwLo
『失礼します』

 私は再び声を掛け、扉を開ける。

「それで、こちらのアイドルは――」
以下略



13: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/21(日) 15:32:41.96 ID:V77nFIwLo
本日の更新はこれで終了です。次回の更新は未定ですが、できれば一週間以内にはしたいと思っています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/21(日) 18:12:57.17 ID:awszV3dFo
乙乙


15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/21(日) 18:28:13.70 ID:6rhxEyYMo
おつおつ
……女性?
一文が少し横に長いかも。文章としては読みやすいけど


16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/21(日) 19:12:41.15 ID:2okMgakZ0
黒川さん期待


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/22(月) 00:37:51.61 ID:DRCRMNK30
七人目の人か!今回も期待してます


18: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/25(木) 17:57:05.36 ID:mcyolYMmo
「いや、長々とお時間を取らせました」

「些少なことですよ、シンデレラプロさん。こちらこそこんな小さな会社に出向いていただき、申し訳ない所ですな」

「なにを仰いますか。この業界で生き残っていることは、誇っていいと思いますぞ」
以下略



19: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/25(木) 17:57:39.45 ID:mcyolYMmo
(まあ、でも有能だし、うちの一番の稼ぎ頭だからなぁ)

 内心そう苦笑しつつ、私は再び視線を落とし、仕事に戻る。当然のことだが、人の好き嫌いを仕事に出しているようでは社会人として半人前だ。少なくとも私はそう思っていた。

 それに、あのプロデューサーの性格に難があると言えども、有能であることには違いないのだ。少なくとも、私より仕事が出来るのだから間違いはない。
以下略



20: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/25(木) 17:58:23.84 ID:mcyolYMmo
「社長、誰か引き抜かれることになったんですか?」

 早速、一番手のプロデューサーが社長にそう尋ねていた。なんだかんだで、二番手と三番手のプロデューサーも気になるらしく、事務作業をしながら耳をそばだてている。

「ん? ああ、アイドルが二人ほど、向こうさんの目に留まったようだな。まあ、まだ確定ってわけじゃないが」
以下略



21: ◆m03zzdT6fs[saga]
2013/07/25(木) 17:58:56.85 ID:mcyolYMmo
(気持ちは、分からないではないけれどもね)

 生憎自分はプロデューサーではないので、正確な気持ちは分からない。ただ、自分の担当していた子が評価された嬉しさと、その子が離れていくかもしれない不安さがないまぜになっているように思えた。

「で、肝心のスタッフは、どうなんです?」
以下略



217Res/148.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice