82: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 21:56:07.89 ID:htc6S+ds0
「えと、今日から2人のプロデューサーになります。よろしく」
俺は二人に初めての挨拶をした。
顔を合わすことはあれど、話すことなど無かったのだ。
83: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 21:58:52.15 ID:htc6S+ds0
「えぇ〜、いいよいいよ、私、実は前のプロデューサー苦手でさぁ」
そう言いながら腕を組み、ウンウンと頷く未央。
「えぇ、未央ちゃん。思ってても口に出しちゃ駄目ですよぉ」
84: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 22:01:21.80 ID:htc6S+ds0
「そう、だよね、しぶりん、ずっと目を覚ましてないもんね。私も、その話を聞いたときは目の前が真っ暗になったよ」
「私も凛ちゃんが事故にあったって聞いて、とても悲しかったです」
「そうだよな、俺なんか、あまりのショックに3日間家の寝室に引きこもってたんだから」
85: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 22:51:22.55 ID:htc6S+ds0
次の日、俺は約1年振りに、通常の時間で出社した。
今までのように、書類を押し付けられることも無くなったからだ。
しかし、その押し付けられた書類も、途中からは半ば無理矢理やりがいだ、と思い込むようになっていたが。
86: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 22:52:31.40 ID:htc6S+ds0
「準備できたから始めるよー」
2人の戦いが始まった。
が、すぐに勝負がついた。
87: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 22:53:16.79 ID:htc6S+ds0
「うーん、そろそろ動き時かな?」
そう言って、未央が取ったのは2つ。
88: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 23:01:38.76 ID:htc6S+ds0
「もー、ずるいよプロデューサーは。教えてくれたっていいのに、ねぇ? しまむー」
「そうですよー。教えてくださいよー」
先ほどかこんな様子だ。
89: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 23:20:14.65 ID:htc6S+ds0
結果は大成功だった。
2人の頑張りにより、編集長は気に入ってくれたらしく、また是非使わせてくれ、と言ってくれた。
それだけでも一歩前進だった。
90: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 23:23:46.35 ID:htc6S+ds0
次の日、2人はレッスンで、俺はまたしてもある人の元へ来ていた。
そう、凛が事故に遭った日に訪れていたテレビ局だ。
「1ヵ月ぶりくらいだね。それより、凛さんは大丈夫なのかい? あの日、事故に遭ったって聞いたけど」
91: ◆eO0MHGE6wPTj[saga]
2015/11/20(金) 23:53:53.47 ID:htc6S+ds0
人間が波に乗っている時の勢いには目を見張るものがある。
そして、その時の時の流れの速さもだ。
卯月と未央のテレビの仕事をもらってから、既に5ヶ月が経過した。
100Res/117.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。