過去ログ - 燈馬「おはようございます」可奈「はい、お弁当」
↓
1-
覧
板
20
131
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:45:27.99 ID:q3Cr0rec0
では、今回の投下、入ります
>>130
× ×
以下略
132
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:47:49.09 ID:q3Cr0rec0
>>131
それは、可奈も気付いていた事ではある。
だが、面と向かって口に出されると、色々と考えなければならない事でもある。
以下略
133
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:50:28.46 ID:q3Cr0rec0
>>132
「燈馬想か」
「本人がそれを認めています。辛っ」
以下略
134
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:52:50.98 ID:q3Cr0rec0
>>133
「燈馬想は事件当日、12月2日の朝も欠勤している。
彼自身はここ二日ほど体調が良くなかったと説明しているがな、これは今までに無い事だ」
「生活パターンの変更には理由がある、か」
以下略
135
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:55:13.67 ID:q3Cr0rec0
>>134
「ああ、元々二つの国は文化的、民族的にも一致に近い状態だった。
合併された側の国は、植民地やら冷戦やらの都合で少数民族による独裁政権が長年続いていた。
その辺の事が無くなって、いよいよ国際的な批判を浴びる状態になっても
以下略
136
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 13:57:42.49 ID:q3Cr0rec0
>>135
× ×
「その時は、曖昧な笑みで交わしていたが」
以下略
137
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 14:00:19.31 ID:q3Cr0rec0
>>136
「買収、ですか」
「脅迫もあったらしいが、学者としてやってしまった事を考えると」
以下略
138
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 14:02:44.62 ID:q3Cr0rec0
>>137
「イギリスからの報告以来、彼は信頼のおける要人の特使として事態の収拾に奔走していたらしい。
せめて国内で公正な処置をする、それが一番だと国内を説得し無闇な外部介入を押さえる、
そのための時間を稼ぐ絶望的な交渉だったともね。
以下略
139
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 14:05:08.35 ID:q3Cr0rec0
>>138
「欧米諸国や国連から軍事介入の警告を受けて、
元々上層部にインテリの多かった正規軍の主流は亡命政府に帰順。
圧倒的な兵力差を前に臨時政府は早々に瓦解。臨時政府メンバーにはICCによる逮捕状が出された上に、
以下略
140
:
燈可奈弁X
◆WxhrC2Qhtw
[saga]
2012/09/08(土) 14:07:53.36 ID:q3Cr0rec0
>>139
「つまり、数学者は問題を様々な角度から見る事で謎の正体を明らかにしていく訳だ」
「燈馬想も似た様な事を言っていましたね。
工場にいる学生から数学の事を聞かれていたんですけど、
以下略
311Res/431.08 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 燈馬「おはようございます」可奈「はい、お弁当」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1344491615/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice