1: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:02:55.18 ID:zAK3ZPJb0
こちらでは初スレ立て、初SS投稿です。 
 vipやpixivに投稿したSSをさらに改訂しこちらに投下させていただきます。 
 けいおん!二次創作ですが、オリジナルキャラである「わたし」のモノローグを中心に、「わたし」の卒業式で起こったある出来事について、書いていきたいと思います。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:05:43.06 ID:zAK3ZPJb0
  わたしの、これから。 
  
  春。3月。始まりと、終わりの春。 
  
  来週からの寒の戻りを前に、穏やかな朝を迎えた今日、わたしはこの桜が丘女子高等学校を卒業する。 
3:名無しNIPPER
2015/03/31(火) 06:06:29.57 ID:fQjP/BfS0
 期待 
4: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:07:58.89 ID:zAK3ZPJb0
  昔から何が得意なわけでも、何が苦手なわけでもなく、誰かを虐めたり、誰かに虐められたり、 
 誰かへ心から恋して好きになることもあんまりないまま、今日ここまで来た気がする。 
  そのくせ一人を楽しむことを覚えるのは早かったから、小学校の頃から図書館で一日中小説や漫画を 
 読みふけったり、ネットで見知った面白い映画やアニメを観たりしていた。 
  
5: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:10:13.60 ID:zAK3ZPJb0
  それからのわたしは彼女たちを知ることに夢中になった。 
  
  5人の女の子がやっているバンドであること、みんなすごく仲良しなこと、高校の同級生で、お茶とケーキが大好きなこと。 
 その中の唯一の年下メンバーが大学を卒業した時−−わたしが中学2年の時に、メジャーデビューしたこと。 
  そして、メンバー全員がわたしの家から2、3駅のところにある、桜ヶ丘女子の出身であること。 
6: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:12:58.38 ID:zAK3ZPJb0
  そして晴れて桜が丘に入学して高校生になると、実際にライブへも足を運ぶようになった。 
  軽音部に入部する。という選択肢もあったのだが、体験入部の際に部室に入った瞬間、 
 そこに拡がる空気で胸がいっぱいになり、同時にわたしには“音楽を演奏する”という才能には 
 全く恵まれなかったことを思い知らされて断念していた。 
  
7: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:15:16.55 ID:zAK3ZPJb0
  そうやってそんな風に、わたしの高校生活は、クラスのみんなよりも 
 ほんの少したくさんの人と出会えた3年間に、なっていった。 
   
  だけど、そんな、現在進行形の思い出の傍らには、不安や恐怖もある。 
  
8: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:18:46.87 ID:zAK3ZPJb0
 「それでは、これより第95回桜が丘女子高等学校卒業式を執り行います」 
  
  卒業式はつつがなく進行した。 
  実行委員会が選んだBGMが流れる中証書の授与が行われ(U&Iのオルゴールアレンジが流れている時に 
 わたしの名が呼ばれたのは、もしかしたら運命かもしれない)、 
9: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:21:29.93 ID:zAK3ZPJb0
  そんな私の耳に、山中先生の声がする。 
  
 「それでは、校歌の斉唱です。全員、起立して下さい」 
  
  会場にざざ、とパイプ椅子を揺らす音が響き渡る。 
10: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:24:46.96 ID:zAK3ZPJb0
 「卒業生の皆さん!ご卒業おめでとうございます!放課後ティータイムです!」 
  
     真ん中の−−ボーカルの、唯が叫んで−−。 
  
 「1!2!」 
11: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:27:49.97 ID:zAK3ZPJb0
 「さぁ、みんなで、めいっぱい! 一緒に歌おうよ!」 
  
  唯はそう笑いながら叫んで、刻まれる短いイントロの後に、歌い出す。 
  
  これ……校歌だ……! 
12: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:30:44.32 ID:zAK3ZPJb0
  唯のMCも絶好調だったなぁ。 
  
 「私達がここを卒業して10年で、デビューして5年。先週ツアーラストの東京ドームが終わって、 
 このタイミングで卒業式! 絶対に今日はやりたかったの! さわちゃん、呼んでくれてありがとー」 
 「あれ? さわちゃんって呼んじゃまずかったんだっけ?」 
13: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:33:15.04 ID:zAK3ZPJb0
  そんなことをふと思った「U&I」の後、「次で最後の曲です」と言った唯は、 
 わたしたちの「えー!」が静まるのを待った後、こう切り出した。 
  
 「私ね、この高校を卒業した時、今のみんなと同じように、 
 寂しかったり悲しかったり、すごく未来が怖くなったり……いろいろ思ってたの」 
14: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:35:34.42 ID:zAK3ZPJb0
  そして、最後の曲が始まる−−唯と梓はアコースティックギターに、澪はウッドベースにそれぞれ持ち替え、 
 むぎ様はストリングスの音色を確かめ、りっちゃんはスティックをブラシに持ち替えて始まったのは−− 
 「いちばんいっぱい」 
  
  わたしは、もうイントロの瞬間から堪らなくなって、涙が止まらなくなっていた。 
15: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:37:12.76 ID:zAK3ZPJb0
  それからの事を、私はあんまり覚えていない。 
  
  ステージが終わってから名残惜しそうに捌けていく彼女たちに大きく手を振って、教室に戻って…… 
 なんだかすごくクラスメイトや他のクラスの子にも話しかけられた気がする。 
 わたしが放課後ティータイムの大ファンだって事は、何故だか有名だったし。 
16: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/03/31(火) 06:44:01.80 ID:zAK3ZPJb0
 以上でございます。自分はよく好きなアーティストの妄想ライブセットリストなるものを作って、 
 音楽を聴くのが好きでして。最近では自動で歓声や会場の生音っぽいエフェクトをかけて音楽を聴ける 
 アプリなんかもありまして、それが発想の元になっています。 
 自分自身、好きなアーティストが卒業式に来てくれたら嬉しいだろうな、そんなことを思いながらこの物語を書きました。 
 初めてのSSで、拙い部分もたくさんありますが、このドキドキを、伝えられることができたら幸いです。 
17:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 06:48:39.53 ID:C5ozMyHr0
 すごく良かった 
 朝から良いものを見れたわ 
18:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 07:36:28.95 ID:J3iM6JZEo
 おつ 
19:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 09:42:48.01 ID:iCRvJ3qAO
 おつやな 
20: ◆DFyQ72NN8s[saga]
2015/04/01(水) 03:33:51.41 ID:w+Y5NOKn0
 読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。 
 上で言ってたSS中のライブセットリストを掲載しますので、良かったらみなさんも仮想ライブで楽しんでくださいね。 
  
 1.桜が丘女子高等学校校歌 
 2.Unmei♪Wa♪Endress! 
20Res/23.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。